現研 パワーアップ研究セミナー58 現研50周年 2016年へ- 新しい波を起こす戦略構想を創ろう ■講 師 ㈱現代経営技術研究所 所 長 大槻裕志 ■日 時 2015年11月16日(月) 13:30~16:30 ■場 所 丸ビルコンファレンススクエア Room 3 *裏面地図をご参照ください。 ■司 会 現研主任研究員 大 塚 壽 広 講師:大槻裕志 講師の言葉 <プログラム> 13:30 Ⅰ. 変化の基調の判断 -新10年、次期3年、そして2016年度 企業を取り巻く世界、日本の長期・中期・短期の環境動向を検 討します。さらに、新10年は従来型の日本的経営の修正局面 となります。その分析も行います。 14:30 Ⅱ. 新しい波を起こす戦略構想をつくろう ◇波を起こす潜在力の掘り起し 新視点からの自社の潜在力の掘り起しが新しい波を起こす出 発点です。また、新システムの創出、新規事業開発等に向い た開発型人材の掘り起しもキーポイントです。 ◇自社常識・自組織体質に挑戦せよ 新規事業を育てられない組織の最大障壁は常に自分自身で す。自組織のもつ体質こそが新事業開発を阻んでいます。自 社常識を疑い続けて新機軸を探ることが突破口になります。 ◇構想づくりプロジェクトの新方式 年次・中期の経営計画づくりへの組織・社員のマンネリ化は各 社で相当進んでいます。構想づくりのプロジェクトの進め方を 刷新することが必要です。「新しい酒は新しい革袋に」です。 ◇動的投資計画立案の手法 投資計画こそが構想の中核。しかし硬直した計画設定は環境 変化への適応力を削ぎます。現研流のダイナミック・コスティン グ(動的な資源分配法)投資計画法を紹介します。 ◇組織創造性の発揮へ 司 会 : 大 塚 壽広 東京オリンピックを超えて到達する2025年までの新10年。 この間 に時代は大きく変わります。現在の国際秩序、産業地図は大きく塗り 替えられます。日本産業の劣化と進化の錯綜、グローバルな企業間 競争の苛烈さ、企業を支える人々の価値観と行動の変容…。 2016年度はこのような環境を発展の好機と捉え、企業が自らの 姿を未来志向につくり変えていく作業に本格着手することをお勧め します。そのための構想づくりの過程を強い意志と効果的な方法論 をもって進めることによって企業と社員の中にある夢に挑戦する力 が覚醒し、結集力が高まり、新しい波を起こす力が育ちます。 今回のセミナーでは、以上の認識のもと、次期の長期・中期・年次 の戦略構想づくりについて現研のコンサルティング実績を背景に助 言と提言を行います。皆様のご参加をお待ち致しております。 大槻 裕志 <講師プロフィール> 大槻裕志(おおつきひろし) ㈱現代経営技術研究所所長。企業・団体の中長期経営構想の策定、事業開発等プロジェ クトを指導。幹部層、リーダー層、グローバル・スタッフへの研修指導、人事制度設計 等に豊富な実績。前現研ヨーロッパ事務所長。主著「行動綱領で創りだす新しい企業価 値」(プレジデント社)。経営問題について専門誌等執筆多数。 <現研のアプローチ> 新構想には力強いポジティブなビジョンが必要です。社員を 鼓舞し、変えてみようという挑戦心を刺激する理念と仕掛けを 組み込み、結集力を創り出す企画づくりについて検討します。 *途中コーヒーブレイクがあります。 *参加者相互の名刺交換も致しますのでご用意下さい。 16:00 Ⅲ. コンサルティングアワー ●新しい波を持続可能な波に 16:30 終了 現研所長 大槻裕志著 『「行動綱領」で創りだす 新しい企業価値』 (プレジデント社刊) 現研前所長 鈴木成裕著 『「構想力」の育て方』 (プレジデント社刊) 現研前所長 鈴木成裕著 「実践『経営プロジェクト』講座」 (プレジデント社刊) URL:http://www.gen-ken.co.jp [本部]〒113-0033 東京都文京区本郷1-25-25日商連ビル TEL03-3813-7338㈹ FAX03-3813-6964 [経営調査部分室]〒113-0033東京都文京区本郷2-27-17 ICNビル TEL03-3813-7910㈹ FAX03-3813-7920 [ロンドン事務所] 8 St.Stephen’s Court, Mayfield Road, LONDON N8 9NQ U.K. TEL44-20-8348-9681 ㈱現代経営技術研究所 ■パワーアップ研究セミナーの趣旨 当セミナーは、現状の壁を乗り越え、新時代に向けたマネジメントの刷新を 目指す方々に対し、時宜を捉えて経営の重点的な課題についての現研の 考え方をご提案し、また有力企業の経営構想・新事業開発・人材育成等の 指導を通じて確立した現研の開発型アプローチの手法の一部をご紹介する 機会です。 ご好評にお応えし、この度第58回を開催するに至りました。質疑応答、討 議を通じて参加メンバーの思考過程を重視し、深く踏み込んだ問題発見、 開発のための一層の能力アップと技術の浸透を企図しております。 【現研活動の柱】 1.長・短期経営戦略構想の立案、展開計画の編成、指導 2.次期経営者を含む経営各層の能力開発 3.経営諸環境の基礎的調査、ならびに市場研究 4.新事業開発の企画と実施の指導 ■お申し込み 現研研究会・セミナーにご参加いただいた企業 (一部・順不同・敬称略) 小田急不動産、日清オイリオグループ、ライオン、キヤノン、ヤマハ、帝人、 日本ゼオン、ニコン、アサヒグループホールディングス、島津製作所、タカ ラベルモント、三井化学、文化シヤッター、リオン、デュポン、廣池学園、イ トーキ、オルガノ、オムロン、アルプス電気、日本信号、ヤクルト本社、スズ キ、双葉電子工業、住友化学、リコー、日本ユニシス、日本電気、三菱東 京UFJ銀行、ソニー、大日本印刷、日本ペイント、荏原製作所、アステラス 製薬、ヤマハ発動機、シチズン、エスエス製薬、出光興産、凸版印刷、マッ クスバリュー西日本、中外製薬工業、本田技研工業、森永乳業、アップ ル、三菱鉛筆、J-オイルミルズ、サントリーホールディングス、ポニーキャニ オン、セイコーインスツル、日本IBM、ニフコ、旭化成、澁谷工業、NTTデ ータ、武蔵精密工業、東日本旅客鉄道、アンリツ、能美防災、ウシオ電機、 コマツ、東京計器、サンデン、テルモ、シチズンミヨタ、みずほFG、コクヨ、 東京急行電鉄、TDK,ハウス食品、大成建設、新日鐵化学、日野自動車、 東京応化工業、東急百貨店、片倉工業、大久保歯車工業、ジグノシステム ジャパン、JR東日本パーソネルサービス、アイリス、大同特殊鋼、菊水化学 工業、日本調剤、タカオカエンジニアリング、横浜ゴム、日発販売、トレー ディア、東京インキ、トラスコ中山、大和物流、東海カーボン、日清製粉グ ループ、日東工業、ミツトヨ、オムロンヘルスケア、クラレ、西日本高速道 路、銀座ルノアール、東光高岳、電気安全環境研究所 他。 ■会場案内 FAXにてお願いいたします。(FAX:03-3813-6964) 丸ビル 8F コンファレンススクエア 千代田区丸の内2-4-1 ℡.03(3217)7111 *お申し込み後のキャンセル、返金は受けかねます。ご予定の方がご都合の悪 い場合には、代理の方がご出席くださるようお願い致します。また、資料のみ のご請求はお受けいたしかねます。 千代田線 日比谷線 三田線 日比谷駅 1名様につき10,000円(資料代・消費税を含む) *会員会社の方は年会費に含まれておりますので不要です。 ■お支払い JR有楽町駅 お申し込み頂き次第、参加証と請求書を郵送させて頂きます。 お振込みは、下記の銀行をご利用下さるようお願いします。 有楽町線 有楽町駅 馬場先通り ■参加費用 丸ビル 東京国際 フォーラム 丸の内仲通り M JR京葉線 東京駅 ■お問合せ先 現研セミナー事務局(坂川、田中) TEL:03-3813-7338 E-mail:[email protected] 大名小路 丸ノ内線 東京駅 丸の内南口 りそな銀行本郷支店 普通預金口座 453-219617 株式会社現代経営技術研究所 *銀行振込の場合には、特にご要望のない限り、領収書は発行致しませんので ご了承ください。 新丸ビル JR東京駅 ※JR「東京」駅 丸の内南口より徒歩1分 ※地下鉄 丸ノ内線「東京」駅より直結/千代田線「二重橋前」駅7番出口徒歩2分 ※7階までエレベーターまたはエスカレーターでお越しになり、8階へは螺旋階段をご 利用下さい。あるいは地下1階または1階のオフィス専用エレベーターをご利用下さ い。ご利用の際には、エレベーター入り口の警備員にお声をかけて、8階までお越し 下さい。 ※現研は、個人情報の保護に関する法律を遵守いたします。ご記入頂いた情報は、ご本人の同意なしに第三者への提供は行ないません。なお、当日は参加者相互のコミュニケーションを充 実させるためにご出席予定者の名簿をご用意させて頂き、ご出席者に配布致します。名簿への掲載を希望されない方は、お申込み時にその旨をご連絡下さい。 ⇒ FAX 03−3813−6964 現研 第58回パワーアップ研究セミナーお申込み用紙 御社名 所在地 〒 ふり がな 御所属 御役職 FAX E-mail 御所属 御役職 FAX E-mail 御氏名 TEL・FAX E-mail TEL ふり がな 御氏名 TEL・FAX E-mail TEL
© Copyright 2025 ExpyDoc