かわら版

臼杵八ヶ所霊場巡拝
~臼杵市のお寺を巡拝し納経ご朱印を集めましょう~
臼杵八ヶ所霊場を巡り、納経しご朱印を戴いてください。皆様の心の支えと
なることでしょう。
まず最初に、臼杵八ヶ所霊場の第一番札所である「国宝臼杵石仏」売店にて
納経帳と納め札をお買い求めになり、この納め札にそれぞれのご祈願を記入してお納めください。そして、納経帳に
八ヶ所霊場の納経ご朱印を綴じてください。その事により、臼杵八ヶ所霊場巡拝の記念になり、さらに二回三回と
お参りし、ご宝印を重ねていくことにより、霊験あらたかな家宝として末永くご家族の平和と安全・ご多幸をお守り
することでしょう。
結願所である第八番札所高野山興山寺において10名様以上の団体に御説法いたします。(要予約)
興山寺 ☎ 0972-63-0361
【臼杵八ヶ所霊場】
第一番札所 国宝臼杵石仏
臼杵市深田
0972-65-3300
第二番札所 臨済宗妙心寺派
慈雲山 福聚寺 臼杵市井村立野 3456
0972-62-3468
第三番札所 臨済宗妙心寺派
正覚山 多福寺 臼杵市二王座 191
0972-62-2912
第四番札所 日蓮宗
竹林山 法音寺 臼杵市二王座 256
0972-62-2357
第五番札所 臨済宗妙心寺派
成道山 見星寺 臼杵市田町 5 組
0972-62-3672
第六番札所 浄土宗西山禅林寺派 法雲山 大橋寺 臼杵市平清水20組
0972-62-5963
第七番札所 浄土宗紫雲山派
紫雲山 龍原寺 臼杵市平清水17組
0972-62-2717
第八番札所 高野山真言宗
高野山 興山寺 臼杵市福良 2366 の 1
0972-63-0361
問合せ先 臼杵市観光情報協会
10 月 29 日(木)日本相撲協会理事の
八角親方をお迎えし臼杵八ヶ所
霊場開白法要を行いました。
写真は、法要の様子です。
0972-64-7130
うすき竹宵
城下町臼杵の秋を彩る「うすき竹宵」の季節到来です。
2万本の竹ぼんぼりと30ヶ所のオブジェが、ろうそくの灯りで幻想的に照らされます。
「うすき竹宵」の見どころといえば、「般若姫行列」と毎年思考を凝らした「オブジェ」。
今年は、第9回全国あかりサミットも同時開催されます。
19回目を迎える「うすき竹宵」にどうぞ、お出かけください。
日時:11月7日(土)~8日(日) 17:00~21:00
場所:二王座周辺
普現寺もみじライトアップ
臼杵市野津町の普現寺で、毎年恒例の「普現寺もみじライトアップ」が
行われます。
普現寺は「吉四六さん」のモデルになった初代廣田吉衛門(1628~1715 年)
の菩提寺でお墓があります。
境内には 200 本の紅葉の木があり、美しく色づいた紅葉が期間中
ライトアップされ、幻想的な雰囲気を醸し出します。
【ライトアップ期間】
11 月 20 日(金)~26 日(木)18:00~21:00 予定
場所:普現寺(臼杵市野津町野津市 1346 番地)
吉四六さんの八十八ヶ所巡り
港町だヨ!全員集合 with 海洋科学校
吉四六さんの発願によって設けられたとも言われる
八十八ヶ所のお地蔵さんのいくつかを巡りながら、
地元の海産物を使った楽しいイベントを開催。
野津の自然に触れるウォーキング大会です。
臼杵の海鮮をお楽しみください。
今回は、川登地区の7札所を巡る6kmのコース。昼食
日時:11 月 22 日(日) 11:00~14:00
には、ぴんころうどんやおにぎりなど様々なおもてなし
場所:港町商店街
をご用意しています。
問合先:港町商店街理事長 亀井
日時:11 月 21 日(土) 9:45 受付 小雨決行
電話:0972-62-3433
場所:臼杵市川登地区基幹集落センター
問合せ先:野津町商工会 電話:0974-32-2389
白馬渓もみじまつり
天保 3(1832)年、橋本主馬介真彦、清水善七の二人が、
この渓谷の美しさに心をうたれ、数人の仲間とともに道路や石橋を造り、
四季の花樹を植えていったといわれている白馬渓。信仰深かった彼らは翌年、
この地に伊勢の外宮豊受大神の御文霊を迎え、大神宮を創祀しました。
以来、この境内は「白馬渓」と呼ばれています。
日時:11 月 23 日(月・祝)10:00~予定
場所:白馬渓(臼杵市馬代)
臼杵市観光のお問合せ、資料請求は臼杵市観光情報協会まで。電話 0972-64-7130
ホームページアドレスは http://www.usuki-kanko.com/です。臼杵市のホームページにリンクをはっています。