第390号 2015.3.18 新潟市立有明台小学校 http://www.ariak edai-e-school.city-niigata.ed.jp/ ありがとう6年生!感謝の気持ちがいっぱいの六送会 ふかくこの生を愛すべし 校長 山田 哲哉 46名の卒業生の皆さん ,ご卒業おめでとうございます。卒業文集 では,滝沢馬琴作 「南総里見八犬伝」の「仁義礼智忠信孝悌」という八文字を贈りました。 今回は,校長室に飾られている 秋艸道人(會津八一)作 「学規」に書かれた四つの言葉 を贈ります。道人が塾生のために定めた四則で ,家の壁に掲げられ, 常にその厳しさを 自分に課していたといわれ ています。 一 ふかくこの生を愛すべし 自分の人生を大切にすることです。 一 かへりみて己を知るべし 自分をよく見つめ,自分をよく知れということです。 一 学 芸 を以 って性 を養 うべし 一 日々新面目あるべし 学問や芸術に励むことにより,生まれつきの素性を よく養い,さらに育てよということです。 「新面目」とは,今までになかった新しい姿という意 味 で す 。 同 じ レベ ル にと ど ま ら ず , 日々 , 成長 し 続 け なさいということです。 「ふかくこの生を愛すべし」については,4年前の東日本大震災後 ,仙台市立高砂中学校に災 害派遣ボランティアに行ったときに見た光景と関連付けて,今月の全校朝会でも話しました。 平成23年3月30日,高砂中学校1,2年生が,19日前に津波で水に沈んだグラウンドで,終業 式と離任式を行いました。この学校に8年間 勤めた若い男の先生が,次のように話しました。 この中には家を失った人もいる。家族や親戚が亡くなった人もいる(幸い生徒には 犠牲者はいなかった)。そんな中,君たちは生きて,ここにいる。生かされて今ここ にいる意味をよく考えてほしい。この先,決していい加減な道を歩んでくれるな。 このような状況の中,最後の最後まで生徒に「胸を張っ て力強く精一杯生きよ」とい うメッセージを伝えたこの若い先生の一言に,涙腺が緩みました。 命を粗末にする出来事が続く昨今,改めて,「ふかくこの生を愛し」,「生かされて今こ こにいる意味」を皆で考えたいものです。そして ,「いい加減な道を歩むな」。これは, 被災された方々だけでなく, 私たち日本人すべてが受け止めるべき,重い言葉です。 末筆ながら,卒業生の皆さんの今後の活躍を願うとともに,今年度1年間,当校の教 育活動に多大なるご支援を賜った,保護者,地域の皆様に心より感謝申し上げます。 4年 1年 6年 生 のみなさん、ご卒 業 おめでとうございます。 6年 生 をおくるかいのとき、6年 生 がおどったダンス がとてもかっこよかったです。わたしも、6年 生 になっ たらこういうダンスがおどりたいです。大 なわをとぶとき に、入 るタイミングをおしえてくれてありがとうございま 私 たち下 級 生 は、6年 生 にいろいろなことを教 えて もらいました。私 たちは4月 から5年 生 、高 学 年 になり ます。今 まで6年 生 が築 いてきた伝 統 を受 け継 げるよ うに頑 張 ります。 した。あんしんしてとべました。中 学 校 でもがんばって ください。 5年晴子 4 年 2 組 鈴木 6年 生 は、この1 年 間 学 校 の 最 高 学 年 としてこの 2年 有 明 台 小 学 校 をまとめてくれました。なかよし班 での ぼくは、あ り明 台 まつ りで 、6 年 生 のは ん長 のあ き 楽 しい遊 びや清 掃 の仕 方 など、ぼくたちは 6年 生 か ふみさんからどんなじゅんびをするか、ていねいに教 らいろいろなことを教 わりました。ぼくたち5年 生 は6 えてもらってよく分 かりました。おそうじの時 には、はじ 年 生 を見 習 い、来 年 度 最 高 学 年 として有 明 台 小 学 めにまどをあけてからすることも教 えてもらいました。 校 を引 っ張 っていきたいと思 います。そして6年 生 が いつもやさしくしてくれました。中 学 校 へ行 ってもがん 築 いた伝 統 をしっかりと受 け継 いでいきます。6年 生 ばってください。 のみなさん、本 当 にありがとうござ いました。 中学校に行ってもがんばってください。 3年 私 が6年 生 に感 しゃしていることは二 つあります。 一 つは、なかよし班 清 掃 の時 、私 が児 童 会 室 のド アのか ぎを 閉 めよ うとして とど かないで いると、「 やる 6年 生 の彩 来 さんは、いつもやさしくて、ピアノの練 習 もずっとしているので感 心 しました。なかよし班 では よ」と言 ってしめてくれることです。 二 つは、ミニバス練 習 の時 です。まちがっていたり、 できないでいたりするとたくさん教 えてくれました。 風の子 6年 生 に折 り紙 を教 えてもらい、うれしかったです。ぼ くはこれから6年 生 のようにがんばります。6 年 生 の皆 さんも中 学 校 でがんばってください。 ≪児童会引き継ぎ式≫ 6年生から,5年生の新委員長に各委員会のファイルが引き継が れました。また,プロジェクト委員会が代表して,児童会旗を引き継ぎ,新しいメンバー による児童会活動が始まりました。がんばれ!新委員会。新しい歴史をつくろう。 平成27年4月の主な予定 2日(木) 6日(月) 7日(火) 8日(水) 10日(金) 12日(日) 13日(月) 第2回PTA総務会(19:00~) 18日(土) 着任式 第1学期始業式 入学式 20日(月) 2~6年給食開始 21日(火) 1年生給食開始 22 日(水) PTA主催自転車教室 27日(月) PTA専門部会引継会(19:00~)28日(火) 身体計測(5、6年) 30日(木) 14日(火) 身体計測(3、4年) 授業参観 PTA総会 PTA歓送迎会 振替休業日 全国学力・学習状況調査 尿検査(一次) 家庭確認① 家庭確認② クラブ①
© Copyright 2024 ExpyDoc