ご注文方法のご案内 ▶オンラインでご注文できます(ホームページより) オンラインのショッピング・カート (カゴ) でご注文いただけます。下記、全 林協ホームページのトップ頁より 「インターネットショップ森の書店」 また は「出版物ご購入ガイド」をクリックし、 ご注文ください。 ご希望の書籍が 見つかったら、画面上のアイコンをクリックし、 カートに入れてご注文くだ さい。 カートに入れた商品の削除は自由にできます。折り返しご注文受け 取りメールをお送りいたします。 ホームページ http://www.ringyou.or.jp/ ▶当会(発行所) へ直接ご注文の場合 FAX、お電話、はがきでお申し込みください。書名、冊数、送付先の郵 便番号・ご住所・ご氏名(フリガナ) ・電話番号、E-mailアドレスをご明記く ださい。 FAX:03-3584-9126(24時間受付。下記申込書をご利用ください。) T E L:03-3583-8 461(午前9時30分∼午後5時30分) はがき:〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル2階 全国林業改良普及協会 ▶各都道府県の林業改良普及協会 ▶インターネット書店でも購入できます(パンフレットは除く) 各都道府県の林業改良普及協会(一部山林協会など)へお申し込みいた だくこともできます。 主な例 全林協 の 出版案内 丸善&ジュンク堂 ………http://www.junkudo.co.jp/ Amazon ………………http://www.amazon.co.jp ブックサービス …………http://www.bookservice.jp/ ▶書店からもお申し込みできます セブンネットショッピング…http://www.7netshopping.jp/books/ 商品のお届けについて お問い合わせ・返品・交換について 商品は郵便、メール便、宅急便等でお届けします。お届けには1週間程 度いただいております。 商品をお届けする際には万全を期しておりますが、万が一汚損・乱丁・落 丁などの場合は返品・交換いたしますので下記までご連絡ください。 TEL:03-3583-8461 FAX:03-3584-9126 ジュニア・フォレスターズ JF 私たちの暮らしに深く結びついている森 林と林業をカラーイラストを使ってやさ しく解説・紹介しました。各地で開催され る「森林教室」や「林業体験教室」などの 教材としてご利用いただけます。 ●主な項目 地球環境と森林/日本の森林/緑のダ ム−森林のはたらき/木材を使って地球 を救う/木材生産の森林をつくる/天然 林を育てる/林業にたずさわる人々と山 村 子どもたちが森林で遊びながら手入れす る楽しいプログラムやアイデアをイラス トで紹介しました。自分たちで森林の遊 びを工夫し、森を手入れし、森を大事に するための楽しいイラスト本です。 ●主な項目 ジュニア・フォレスターズ、森を探検する /森の基地づくり/森のエネルギー/森 の食材づくり/グリーンテーブルのにぎ わい/シンボルの木/森林からの贈り物 /森のできごとをみんなに伝えよう 小学校高学年以上向け B5判 16頁カラー ※「民有林版」 (ISBN978-4-88138-107-6) と 定価140円(本体130円) メールマガジン 代金は本が到着後の後払いです(一般のインターネット書店を除く)。別 途お送りする専用郵便振替用紙でご送金ください。郵便振込手数料は当 会負担です。 また、銀行振込でもお支払い可能です。 http://www.ringyou.or.jp/ ご注文専用 FAX 03-3584-9126 全国一律送料350円。 5,000円以上お買い上げの場合は送料無料。 ● 代金は後払いです。書籍が到着後、別途お送りする専用郵便振替用紙(手数料無料) でご送金ください。 また、銀行振込でもお支払い可能です。 ● 合計代金800円以上から承っております。 機関名・部署 (ご担当者)お名前 〒 TEL 小学校高学年以上向け A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) ISBN978-4-88138-105-2 林業に携わるさまざまな人々の仕事と道 具を、230点のイラストで描いた見て楽し む図鑑です。イラストを見ているだけで、 理屈抜きで林業についての知識が知ら ず知らずのうちに身につきます。 ●主な項目 林家の人たち/人工林を育てる/枝打 ちのプロ/丸太を作る/丸太を売る/ 「普及員さん」たち/林業試験場の人た ち ― お届け先 知ってほしい 森と木のこと 2015 ( ) FAX □ 公 費 □ 私 費 定 価(税込) 数 量 円 円 円 円 全国林業改良普及協会 (全林協) http://www.ringyou.or.jp 〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル TEL.03-3583-8461 合 計 FAX.03-3584-9126 小学校高学年以上向け A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) 円 ISBN978-4-88138-316-2 林野庁 編集 森林・林業・木材産業に関す る動向や林野庁の施策を、 「地球環境と森林」、 「森林整 備と保全」、 「林業・山村の現 状」、 「林産物利用」、 「国有林 の役割」の5分野・17テーマ に分けてわかりやすく紹介し たパンフレットです。各テー マの重要な項目について、 最新データを掲載したグラ A4判 36頁カラー フやイラストなどで簡潔にま 間伐紙使用 定価515円(本体477円) とめてあります。 ISBN978-4-88138-104-5 日本人がどのように森林を利用し、保全 してきたのか。利用と保全の両面を、歴史 上のエピソードを交え、興味深く紹介し ました。 ●主な項目 木を知る/国づくりを支えた木/林業地 の誕生/木材の大消費地誕生/森林保 護政策の始まり/森林づくりへの努力 平成27年版 森林・林業白書 知ってほしい 森と木のこと 2014 小 計 円 お申し込み・お問い合わせ先 森林と日本人 わたしたちが森林と歩んできた歴史 2015年8月発行予定 ( ) 備考 出 版 物 名 小学校高学年以上向け A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) イラスト林業道具図鑑 全林協では、新刊情報、好評既刊本のご案内をメールマガジンの形で第 1・3火曜日定期的にみなさまに配信しております。 ご希望の方は、下記 ホームページでメールマガジン登録をクリックしてお申し込みください。 全林協出版物の申込書 森林・林業の本とパンフレット 森林教室 「国有林版」があります。 代金の支払い方法 2015∼2016 A4判 300頁カラー 間伐紙使用 定価2376円(本体2200円) ISBN978-4-88138-325-4 林野庁 編集 日本の森林・林業を取り巻く動向を解説し、森林・ 林業施策について報告する 「森林・林業白書」の最 新版です。平成27年版の冒頭のトピックスでは、映 画「WOOD JOB!」の公開で注目を集める 「森林の 仕事」についての動向や、林業における雇用創出 の取り組みなどを紹介するとともに、 「CLTの普及 に向けたロードマップ」の公表、 「山の日」の制定 など5つの話題を紹介しています。 また、第㈵章の 特集章においては、 「森林資源の循環利用を担う 木材産業」をテーマに、木材産業の役割と概要を 紹介した上で、わが国の戦後の木材需給の変遷と 木材産業の対応を振り返り、木材産業を巡る最近 の動向と将来に向けて取り組むべき課題について 記述しています。行政担当者や林業に携わってい る方をはじめ、森林・林業に関心のあるすべての 方に必携の一冊です。 www.ringyou.or.jp マンガで楽しく紹介した冊子です。 少年、少女のキャラクターが読者を案内します。 森と人シリーズ第1回 森林のひみつとみんなのくらし 日本の森林分布、東南アジア、南 米、 ヨーロッパ、アフリカなどの 森林の姿や、さらには緑の回復 への努力を紹介しました。 ●主な項目 森林が水を蓄える/森林がいこい の場所としてすぐれている/森林が 土砂くずれを防ぐ/森林が風を防 ぐ/森林のひみつ、いろいろ ●主な項目 いろいろな森林の姿をみせる日本 /減りつづける東南アジアの熱帯 林/開発すすむアマゾンの大密林 /酸性雨に悩むヨーロッパの森林 /砂漠化が止まらないアフリカ B5判 16頁カラー 定価129円(本体120円) B5判 16頁カラー 定価129円(本体120円) 森林とわたしたちシリーズ 考えてみよう 森林の働き ISBN978-4-88138-092-5 木材生産や公益的機能を通じ てわたしたちの生活と森林との 関わりや、森林のしくみ、分布、 森林の育て方などを紹介しまし た。 ●主な項目 私たちの生活と森林/森林は生き ている/森林の分布/森林を育て る/森を歩こう 森林とわたしたちシリーズ第3回 見つめてみよう木材の良さを 木材のさまざまな長所を分かり やすく整理し、また木材の短所 を改良する工夫や技術を紹介し ました。 B5判 8頁カラー 定価64円(本体60円) 森林とわたしたちシリーズ第4回 森林を育てる 森の自然を観察しよう 面積や蓄積など日本の森林資 源のようすを整理し、人工造林 の方法や自然に森林をつくる方 法を紹介しました。 ●主な項目 日本の森林/森林を育てる 人工 造林/森林を育てる 天然更新/な んのタネだろう? B5判 8頁カラー 定価64円(本体60円) A4判 16頁カラー 定価216円(本体200円) 農学博士 藤森隆郎 監 修 ISBN978-4-88138-095-6 森林の樹木、草本、動物、土壌動 物、菌類など、森林の生物の姿 をまとめ、そのようすを調べるさ まざまな観察方法を紹介しまし た。 ●主な項目 森林の姿いろいろ/森林でくらす生 物たち/観察方法あれこれ/観察 のための持ち物と服装 B5判 8頁カラー 定価64円(本体60円) 生物材料としての木のしくみや特長を やさしく説明し、木工・クラフトを楽しむ アイデアと工夫、道具を紹介しました。 枝や葉、廃材、板材を使った作品、オブ ジェづくり、 ミニチュア森の国づくりな ど、従来の木工テキストとはひと味違う 楽しい内容です。 ●主な項目 林業応援団入門/人工林の見方 /スギとヒノキ/木の成長を助 けよう/間伐のはなし/林業体 験の楽しみ/プロの仕事/役立 つ道具と安全作業ポイント イラスト図解 森を知るデータ集 ●主な項目 木を探検しよう/木と水の関係を探る/木 工デザイナー入門・描いてみよう/使ってみ よう・いろんな道具/森の材料でつくろう/ 木のある空間づくり①②/樹木を知る−木 A4判 16頁カラー 定価216円(本体200円) の利用図鑑 豊富なイラスト図解で、森林環境教育の教材、 森林・林業の学習冊子、PR冊子として最適です。 森を知るデータ集No.1 小 学 校 高 学 年・ 中学生以上向け 森を知るデータ集No.3 森林のすがた ISBN978-4-88138-184-7 日本では国土の約70%が森林 です。森林のしくみ、環境、樹木、 生き物など、そのすがたを知 ろう。 ●主な項目 木材は日本人の伝統的親友/日本 人の木の文化/木材のいろいろな すぐれた特長/木材の欠点を知る /木材を上手に使う工夫あれこれ /自然の生んだ芸術家、木材 B5判 8頁カラー 定価64円(本体60円) 森林とわたしたちシリーズ第2回 ISBN978-4-88138-103-8 林業の役割や仕事内容をや さしく解説するとともに、林業 体験のガイドとなるように育 林方法や体験の楽しさを紹介 しました。 ●主な項目 木でつくったものを探してみよう/ 木がみんなから好かれるわけは?/ 木の住まいには日本人の心がある んだ!/みんなの力で森林を育てよ う 小学校高学年以上向け つくってみよう 木工・クラフト入門 ISBN978-4-88138-101-4 B5判 16頁カラー 定価129円(本体120円) 森林とわたしたちシリーズ第1回 チップで遊ぶ/雑木林からの贈り物/雑木 林の葉っぱ図鑑 A4判 16頁カラー 定価216円(本体200円) 森林の本シリーズNo.4 木のいろいろな特長を分かりや すく解説し、木がわたしたちの 暮らしと深く関わっているようす を紹介しました。 豊富なイラストと写真で 紹介しました。 みよう・森のクラフト/炭を焼いてみよう/ 森の料理人/間伐材、根曲がり材、しば、 応援しよう 林業体験入門 ISBN978-4-88138-099-4 造林、育林、森林の保護など、人 工林を育てる仕事のようすを分 かりやすく紹介しました。 ●主な項目 雑木林応援団入門/森の遊園地/つくって 森林の本シリーズNo.2 みんなのくらしと 「木」 ISBN978-4-88138-097-0 雑木林の成り立ち、 しくみをやさしく解 説するとともに、雑木林を利用したいろ いろな遊びを紹介しました。遊びなが ら雑木林の手入れになる。そんな楽し さがいっぱい盛り込まれています。 ●主な項目 森の名簿づくり/森の観測所づ くり/フィールドサインを探そう /タネのしかけを探る/野生き のこしらべ/虫の記者入門フィー A4判 16頁カラー 定価216円(本体200円) ルド地図づくり、ほか 森と人シリーズ第4回 みんなの森林ができるまで ISBN978-4-88138-102-1 森の探偵となって自分たちで 森の生物を調べる方法を分 かりやすく紹介。森の樹木や 草花、動物、昆虫、きのこなど との楽しい出会いが、森林と 親しむきっかけとなります。 B5判 16頁カラー 定価129円(本体120円) 森と人シリーズ第2回 森であそぼう 雑木林探検入門 ISBN978-4-88138-100-7 ISBN978-4-88138-098-7 水を貯えたり、土砂崩れを防い だり、風を防いだり、いこいの場 となったり。そんな森林の働き を身近な例で紹介しました。 小学校高学年以上向け 森林の本シリーズNo.3 しらべてみよう 森の探偵入門 世界の森林 みんなの森林 ISBN978-4-88138-096-3 全編イラストで楽しく紹介しました。 各項目見開き完結型の構成です。 森林の本シリーズNo.1 森と人シリーズ第3回 ●主な項目 日本にはたくさんの森林がある/ 木はていねいに植え大事に育てる /下刈りは真夏の日ざしの中で/ 大変だ!ぼくらの木が害虫にやられ る/森林は限りない資源。みんなで 大切に 2 森林の本シリーズ 小学校中学年以上向け 小学生・中学生向け|森林・林業教育|体験学習 小学生以上向け|森林・林業教育 森と人シリーズ 森林を育てる ●主な項目 森をつくる樹木/森林と環境/日 本の森林/樹木の種類/森林動 物 A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) 森を知るデータ集No.2 ISBN978-4-88138-186-1 人が植え、育てる人工林をつくり、利用 する仕事が林業です。再生可能な資 源・森林を育てる夢のある仕事を知ろ う。 ●主な項目 スギとヒノキ/人工林づくり/人工林の主 な作業/林業の手道具・主要機械/林家・ 従事者/ボランティア A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) 森を知るデータ集No.4 森林の働き ISBN978-4-88138-185-4 森林の大切な働きを紹介。水 をたくわえたり、災害を防い だり、森林の大切な働きを知 ろう。 ●主な項目 森林とわたしたち/水源かん養 機能/自然災害の危険を防ぐ山 の自然災害/快適な環境をつく る/森林と人との共生(保健・レク リエーション・文化)/木材生産 (物質生産) A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) 地球温暖化と森林 ISBN978-4-88138-187-8 森林は天然の炭素の貯蔵庫です。地球 温暖化と森林のはたす役割、炭素を貯 めた木材製品の利用など、森を通して 地球環境のことを知ろう。 ●主な項目 地球環境の変化/森林の変化/温暖化の 仕組みと森林のかかわり/二酸化炭素を貯 める樹木/二酸化炭素を吸収し、排出を抑 える森林の役割/いろいろな森での炭素の 貯蔵/炭素を貯蔵した木材を利用する/木 材のエネルギー利用 A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) www.ringyou.or.jp 3 マンガで楽しく紹介した冊子です。 少年、少女のキャラクターが読者を案内します。 森と人シリーズ第1回 森林のひみつとみんなのくらし 日本の森林分布、東南アジア、南 米、 ヨーロッパ、アフリカなどの 森林の姿や、さらには緑の回復 への努力を紹介しました。 ●主な項目 森林が水を蓄える/森林がいこい の場所としてすぐれている/森林が 土砂くずれを防ぐ/森林が風を防 ぐ/森林のひみつ、いろいろ ●主な項目 いろいろな森林の姿をみせる日本 /減りつづける東南アジアの熱帯 林/開発すすむアマゾンの大密林 /酸性雨に悩むヨーロッパの森林 /砂漠化が止まらないアフリカ B5判 16頁カラー 定価129円(本体120円) B5判 16頁カラー 定価129円(本体120円) 森林とわたしたちシリーズ 考えてみよう 森林の働き ISBN978-4-88138-092-5 木材生産や公益的機能を通じ てわたしたちの生活と森林との 関わりや、森林のしくみ、分布、 森林の育て方などを紹介しまし た。 ●主な項目 私たちの生活と森林/森林は生き ている/森林の分布/森林を育て る/森を歩こう 森林とわたしたちシリーズ第3回 見つめてみよう木材の良さを 木材のさまざまな長所を分かり やすく整理し、また木材の短所 を改良する工夫や技術を紹介し ました。 B5判 8頁カラー 定価64円(本体60円) 森林とわたしたちシリーズ第4回 森林を育てる 森の自然を観察しよう 面積や蓄積など日本の森林資 源のようすを整理し、人工造林 の方法や自然に森林をつくる方 法を紹介しました。 ●主な項目 日本の森林/森林を育てる 人工 造林/森林を育てる 天然更新/な んのタネだろう? B5判 8頁カラー 定価64円(本体60円) A4判 16頁カラー 定価216円(本体200円) 農学博士 藤森隆郎 監 修 ISBN978-4-88138-095-6 森林の樹木、草本、動物、土壌動 物、菌類など、森林の生物の姿 をまとめ、そのようすを調べるさ まざまな観察方法を紹介しまし た。 ●主な項目 森林の姿いろいろ/森林でくらす生 物たち/観察方法あれこれ/観察 のための持ち物と服装 B5判 8頁カラー 定価64円(本体60円) 生物材料としての木のしくみや特長を やさしく説明し、木工・クラフトを楽しむ アイデアと工夫、道具を紹介しました。 枝や葉、廃材、板材を使った作品、オブ ジェづくり、 ミニチュア森の国づくりな ど、従来の木工テキストとはひと味違う 楽しい内容です。 ●主な項目 林業応援団入門/人工林の見方 /スギとヒノキ/木の成長を助 けよう/間伐のはなし/林業体 験の楽しみ/プロの仕事/役立 つ道具と安全作業ポイント イラスト図解 森を知るデータ集 ●主な項目 木を探検しよう/木と水の関係を探る/木 工デザイナー入門・描いてみよう/使ってみ よう・いろんな道具/森の材料でつくろう/ 木のある空間づくり①②/樹木を知る−木 A4判 16頁カラー 定価216円(本体200円) の利用図鑑 豊富なイラスト図解で、森林環境教育の教材、 森林・林業の学習冊子、PR冊子として最適です。 森を知るデータ集No.1 小 学 校 高 学 年・ 中学生以上向け 森を知るデータ集No.3 森林のすがた ISBN978-4-88138-184-7 日本では国土の約70%が森林 です。森林のしくみ、環境、樹木、 生き物など、そのすがたを知 ろう。 ●主な項目 木材は日本人の伝統的親友/日本 人の木の文化/木材のいろいろな すぐれた特長/木材の欠点を知る /木材を上手に使う工夫あれこれ /自然の生んだ芸術家、木材 B5判 8頁カラー 定価64円(本体60円) 森林とわたしたちシリーズ第2回 ISBN978-4-88138-103-8 林業の役割や仕事内容をや さしく解説するとともに、林業 体験のガイドとなるように育 林方法や体験の楽しさを紹介 しました。 ●主な項目 木でつくったものを探してみよう/ 木がみんなから好かれるわけは?/ 木の住まいには日本人の心がある んだ!/みんなの力で森林を育てよ う 小学校高学年以上向け つくってみよう 木工・クラフト入門 ISBN978-4-88138-101-4 B5判 16頁カラー 定価129円(本体120円) 森林とわたしたちシリーズ第1回 チップで遊ぶ/雑木林からの贈り物/雑木 林の葉っぱ図鑑 A4判 16頁カラー 定価216円(本体200円) 森林の本シリーズNo.4 木のいろいろな特長を分かりや すく解説し、木がわたしたちの 暮らしと深く関わっているようす を紹介しました。 豊富なイラストと写真で 紹介しました。 みよう・森のクラフト/炭を焼いてみよう/ 森の料理人/間伐材、根曲がり材、しば、 応援しよう 林業体験入門 ISBN978-4-88138-099-4 造林、育林、森林の保護など、人 工林を育てる仕事のようすを分 かりやすく紹介しました。 ●主な項目 雑木林応援団入門/森の遊園地/つくって 森林の本シリーズNo.2 みんなのくらしと 「木」 ISBN978-4-88138-097-0 雑木林の成り立ち、 しくみをやさしく解 説するとともに、雑木林を利用したいろ いろな遊びを紹介しました。遊びなが ら雑木林の手入れになる。そんな楽し さがいっぱい盛り込まれています。 ●主な項目 森の名簿づくり/森の観測所づ くり/フィールドサインを探そう /タネのしかけを探る/野生き のこしらべ/虫の記者入門フィー A4判 16頁カラー 定価216円(本体200円) ルド地図づくり、ほか 森と人シリーズ第4回 みんなの森林ができるまで ISBN978-4-88138-102-1 森の探偵となって自分たちで 森の生物を調べる方法を分 かりやすく紹介。森の樹木や 草花、動物、昆虫、きのこなど との楽しい出会いが、森林と 親しむきっかけとなります。 B5判 16頁カラー 定価129円(本体120円) 森と人シリーズ第2回 森であそぼう 雑木林探検入門 ISBN978-4-88138-100-7 ISBN978-4-88138-098-7 水を貯えたり、土砂崩れを防い だり、風を防いだり、いこいの場 となったり。そんな森林の働き を身近な例で紹介しました。 小学校高学年以上向け 森林の本シリーズNo.3 しらべてみよう 森の探偵入門 世界の森林 みんなの森林 ISBN978-4-88138-096-3 全編イラストで楽しく紹介しました。 各項目見開き完結型の構成です。 森林の本シリーズNo.1 森と人シリーズ第3回 ●主な項目 日本にはたくさんの森林がある/ 木はていねいに植え大事に育てる /下刈りは真夏の日ざしの中で/ 大変だ!ぼくらの木が害虫にやられ る/森林は限りない資源。みんなで 大切に 2 森林の本シリーズ 小学校中学年以上向け 小学生・中学生向け|森林・林業教育|体験学習 小学生以上向け|森林・林業教育 森と人シリーズ 森林を育てる ●主な項目 森をつくる樹木/森林と環境/日 本の森林/樹木の種類/森林動 物 A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) 森を知るデータ集No.2 ISBN978-4-88138-186-1 人が植え、育てる人工林をつくり、利用 する仕事が林業です。再生可能な資 源・森林を育てる夢のある仕事を知ろ う。 ●主な項目 スギとヒノキ/人工林づくり/人工林の主 な作業/林業の手道具・主要機械/林家・ 従事者/ボランティア A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) 森を知るデータ集No.4 森林の働き ISBN978-4-88138-185-4 森林の大切な働きを紹介。水 をたくわえたり、災害を防い だり、森林の大切な働きを知 ろう。 ●主な項目 森林とわたしたち/水源かん養 機能/自然災害の危険を防ぐ山 の自然災害/快適な環境をつく る/森林と人との共生(保健・レク リエーション・文化)/木材生産 (物質生産) A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) 地球温暖化と森林 ISBN978-4-88138-187-8 森林は天然の炭素の貯蔵庫です。地球 温暖化と森林のはたす役割、炭素を貯 めた木材製品の利用など、森を通して 地球環境のことを知ろう。 ●主な項目 地球環境の変化/森林の変化/温暖化の 仕組みと森林のかかわり/二酸化炭素を貯 める樹木/二酸化炭素を吸収し、排出を抑 える森林の役割/いろいろな森での炭素の 貯蔵/炭素を貯蔵した木材を利用する/木 材のエネルギー利用 A4判 16頁カラー 定価324円(本体300円) www.ringyou.or.jp 3 森のセミナーシリーズ 1 森の働き、森の魅力は私たちの想像以上です。 それをイラストで分かりやすく解説しました。 森に関心がある方、森や林業、木についてもっと知りたい方にぜひおすすめします。 森のセミナーシリーズ 4 森と水 水を育む森、森を育む水 私たちの人工林 再生資源をつくろう、つかおう ISBN978-4-88138-072-7 ISBN978-4-88138-063-5 ●主な項目 水と私たち/森林と水の科学/水をはぐくむ森づくり/森と水を まもる人々/森と水のアクティビティ A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) 森のセミナーシリーズ 2 ●主な項目 国土の3割近くを占める人工林 に注目し、再生する木材資源とし て私たちのくらしに活かす視点 を紹介。人工林の代表樹木スギ やヒノキの紹介、人工林づくりの 歴史、人工林の手入れ、伐採の役 割や再生する森のための生態的 工夫などをイラストで図解しまし た。木材を活かすための工夫や 「緑の市場」や森林認証のしくみ も紹介しました。 4 森を活かして健康・すみよい地域を/森と木がくれる健康とは/ A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) 森のセミナーシリーズ 11 里山の雑木林 みんなで活かそう、 くらしの森 ●主な項目 森林と市民参加 森のセミナーシリーズ 8 あなたの近くの森/雑木林は、 どんな森/雑木林とつくるにぎや と人々―森と人の新しいかかわり 森をゆたかにする間伐 くらしと木材 環境共生のすまいづくり ISBN978-4-88138-074-1 森林の減少、砂漠化、土壌劣化な ど、 とかく難しい記述になりがち な地球環境や温暖化対策を、予 備知識なしで、楽しく読めるよう イラストで図解。生活の視点から 地球温暖化を考える活動も紹介 し、地球環境問題を考える絶好 の副読本です。バイオマス発電、 バイオマス地域暖房など、話題 の技術事例も紹介しました。 木材は人気が高い素材です。優 れた特長をもち、環境材料として も注目されています。木材の特長 をまとめ、 くらしを通して木材を もっと知り、使っていくための情 報をまとめました。環境共生のす まいづくりの視点から、 くらしや まちづくりに木材を上手に活か す 工 夫 、木 材 の 入 手 方 法 など ユーザー情報も盛り込みました。 みんなの知恵・情報・力が地域を創る ISBN978-4-88138-110-6 歴史、生態から技術、経済まで いま、森林管理への市民参加が 注目されています。市民参加をど うやって勧めたらいいのか。市民 の力、地域らしさを生かした、市 民参加型、合意形成活動の方法 を具体的に紹介。地域しらべ、ボ ランティアの運営、ワークショッ プの手法、企画づくりの方法など。 ISBN978-4-88138-082-6 なぜ間伐が全国的な課題なのか、 間伐の意味、目的、やり方などを 改めて整理・解説した本です。江 戸時代からの間伐のやり方、樹 木の密度と光、成長の関係をま とめた間伐の生態学、各地で行 われるさまざまな間伐方法、環 境にも配慮した新しい間伐方法 などを具体的に紹介しました。 ●主な項目 参加型で地域の豊かな森づくり/なぜ、市民参加か/ステップ1 ●主な項目 みんなで間伐を考えよう/間伐の歴史/間伐の生態学/間伐の 方法/大径材志向の新しい間伐方法 A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) 情報を共有する ステップ2 相談・検討する ステップ3 意志・思い の決定 ステップ4 協働(パートナーシップ) で行う ワークショッ プのすすめ方 コミュニケーションの手法/森林ボランティア/ 事例に見る市民参加の工夫 A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) 森のセミナーシリーズ 9 森のセミナーシリーズ 6 ISBN978-4-88138-065-9 森林・林業の仕事図鑑 森をつくる・人をつなぐ・木を活かす ISBN978-4-88138-083-3 森のセミナーシリーズ 12 森林と野生動物 共存をめざす新しいつきあい方 ISBN978-4-88138-111-3 森林にかかわる仕事にはなにが あるのでしょうか。仕事内容、そ の魅力は? そんな情報を求め る読者に、分かりやすく森林・林 業の仕事の全貌を紹介しました。 造林、木材収穫から、環境林管理、 管理プランづくり、研究者、普及、 森林インストラクター、木材加工 など、幅広くとらえました。森林・ 林業の行方を考える一冊です。 ●主な項目 ●主な項目 地球環境とくらし/地球環境はどうなっている/地球温暖化を抑 健康、環境、おしゃれなくらし/環境材料・木材の魅力/環境共生 ●主な項目 える森林・木材/再生する森のエネルギー―地球を生きる森生活 のすまいへ/木材と私たちをつなぐ/どこで木材を手に入れる 広がる森林・林業の世界/森の仕事図鑑/つなぐ・伝える仕事図 ガイド A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) ●主な項目 A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) 地球と森林 温暖化を防ぐ森林・木材 地域や家庭での健康維持に森を 活かすさまざまな工夫・考えを 紹介。森林療法、森林療育、森の セラピー、森の幼稚園、木工療法、 健康の森づくりなど。からだと心 の健康維持、療法に森(森の環 境)を活かしていくアイデア、工夫 例を紹介しました。 木質バイオマス利用と林業 A4変型判 64頁2色刷 定価1080円(本体1000円) か社会―森を地域のために活かそう/雑木林の手入れ/雑木林 森のセミナーシリーズ 3 ISBN978-4-88138-109-0 木質バイオマスエネルギーの基 礎、家庭・公共・商業施設・地域で の具体的利用方法、林業と木質 バイオマス利用の関係などにつ いて事例で紹介。バイオマスとは なにか、エネルギー利用の具体 像を知りたい、市民も専門家も いっしょに使える検討資料がほし いといった要望に初めて応えた 一冊です。 森の療法いろいろ/森と健康のいろいろなこころみ 雑木林とはどんな森か、 アマチュ アでもできる手入れ方法を知り たい、 どう手入れすれば森がどう なるのか、などを知りたい方はぜ ひ参考にして下さい。動植物の 生息場、レクリエーション活動、 セラピー活動、地域景観、木質バ イオマス生産などの場として雑 木林を活用する考え方、手入れ の仕方をイラストで解説しまし た。 A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) ISBN978-4-88138-081-9 ネルギー利用の基礎/家庭や地域エネルギーに利用する方法/ 自然災害を防いだり、私たちのく らしに彩りを添えてくれる森林の 働きを、楽しく読める内容で解説 しました。全頁のイラスト図解を 眺めるだけで、さまざまな森の 機能が分かります。 くらしと森の 関わりに特に注目しました。広く 一般に森林の公益的機能を考え てもらう絶好の副読本です。 る/くらしの森づくり活動 ●主な項目 森と健康 木材をつなぐ「緑の市場」/森を育てる人、木を使う人 ISBN978-4-88138-073-4 森と私たちの生活/自然災害を防ぐ森林/生活環境を豊かにす 自然がくれる心とからだの癒し 地域でバイオマスエネルギー利用をすすめよう/バイオマスとエ ISBN978-4-88138-064-2 ●主な項目 地域資源で快適・おしゃれなあたたかさ くらしと人工林/人工林の科学と歴史/人工林を育てる/環境と 森のセミナーシリーズ 5 くらしと森林 災害を防ぎ、 くらしを彩る 森のセミナーシリーズ 10 森林・林業 森林・林業 森林の水源かん養機能について 専門知識がなくても理解できる ようイラストで図解しました。生 活の接点から水を考える発想や 活動も紹介。青少年はもとより広 く一般に水源の森を考えてもら う絶好の副読本です。水源かん 養機能やその機能を高める森林 施業技術が分かりやすく整理さ れ、専門家もぜひご活用下さい。 森のセミナーシリーズ 7 森のバイオマスエネルギー イラスト解説シリーズ イラスト解説シリーズ 森林と林業を知る本 森のセミナーシリーズ 鑑/木材の仕事図鑑/むらに暮らす、森と生きる、森を伝える A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) ●主な項目 森にくらす主な動物(ほ乳類、鳥 類、魚類、土壌動物など)を紹介。 森の環境に眼を向けながら、動 物たちと私たち人間社会との新 しい関係・つきあい方、森林管理 のありかたを考えてみました。さ らに、直接出会う機会が限られる 野生動物の生活ぶりを知る野外 活動プログラム例も紹介しまし た。 森の野生動物たち/野生動物がすめるもりづくり/野生動物と農 林業被害/野生動物とつきあうプログラム A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) www.ringyou.or.jp 5 森のセミナーシリーズ 1 森の働き、森の魅力は私たちの想像以上です。 それをイラストで分かりやすく解説しました。 森に関心がある方、森や林業、木についてもっと知りたい方にぜひおすすめします。 森のセミナーシリーズ 4 森と水 水を育む森、森を育む水 私たちの人工林 再生資源をつくろう、つかおう ISBN978-4-88138-072-7 ISBN978-4-88138-063-5 ●主な項目 水と私たち/森林と水の科学/水をはぐくむ森づくり/森と水を まもる人々/森と水のアクティビティ A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) 森のセミナーシリーズ 2 ●主な項目 国土の3割近くを占める人工林 に注目し、再生する木材資源とし て私たちのくらしに活かす視点 を紹介。人工林の代表樹木スギ やヒノキの紹介、人工林づくりの 歴史、人工林の手入れ、伐採の役 割や再生する森のための生態的 工夫などをイラストで図解しまし た。木材を活かすための工夫や 「緑の市場」や森林認証のしくみ も紹介しました。 4 森を活かして健康・すみよい地域を/森と木がくれる健康とは/ A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) 森のセミナーシリーズ 11 里山の雑木林 みんなで活かそう、 くらしの森 ●主な項目 森林と市民参加 森のセミナーシリーズ 8 あなたの近くの森/雑木林は、 どんな森/雑木林とつくるにぎや と人々―森と人の新しいかかわり 森をゆたかにする間伐 くらしと木材 環境共生のすまいづくり ISBN978-4-88138-074-1 森林の減少、砂漠化、土壌劣化な ど、 とかく難しい記述になりがち な地球環境や温暖化対策を、予 備知識なしで、楽しく読めるよう イラストで図解。生活の視点から 地球温暖化を考える活動も紹介 し、地球環境問題を考える絶好 の副読本です。バイオマス発電、 バイオマス地域暖房など、話題 の技術事例も紹介しました。 木材は人気が高い素材です。優 れた特長をもち、環境材料として も注目されています。木材の特長 をまとめ、 くらしを通して木材を もっと知り、使っていくための情 報をまとめました。環境共生のす まいづくりの視点から、 くらしや まちづくりに木材を上手に活か す 工 夫 、木 材 の 入 手 方 法 など ユーザー情報も盛り込みました。 みんなの知恵・情報・力が地域を創る ISBN978-4-88138-110-6 歴史、生態から技術、経済まで いま、森林管理への市民参加が 注目されています。市民参加をど うやって勧めたらいいのか。市民 の力、地域らしさを生かした、市 民参加型、合意形成活動の方法 を具体的に紹介。地域しらべ、ボ ランティアの運営、ワークショッ プの手法、企画づくりの方法など。 ISBN978-4-88138-082-6 なぜ間伐が全国的な課題なのか、 間伐の意味、目的、やり方などを 改めて整理・解説した本です。江 戸時代からの間伐のやり方、樹 木の密度と光、成長の関係をま とめた間伐の生態学、各地で行 われるさまざまな間伐方法、環 境にも配慮した新しい間伐方法 などを具体的に紹介しました。 ●主な項目 参加型で地域の豊かな森づくり/なぜ、市民参加か/ステップ1 ●主な項目 みんなで間伐を考えよう/間伐の歴史/間伐の生態学/間伐の 方法/大径材志向の新しい間伐方法 A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) 情報を共有する ステップ2 相談・検討する ステップ3 意志・思い の決定 ステップ4 協働(パートナーシップ) で行う ワークショッ プのすすめ方 コミュニケーションの手法/森林ボランティア/ 事例に見る市民参加の工夫 A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) 森のセミナーシリーズ 9 森のセミナーシリーズ 6 ISBN978-4-88138-065-9 森林・林業の仕事図鑑 森をつくる・人をつなぐ・木を活かす ISBN978-4-88138-083-3 森のセミナーシリーズ 12 森林と野生動物 共存をめざす新しいつきあい方 ISBN978-4-88138-111-3 森林にかかわる仕事にはなにが あるのでしょうか。仕事内容、そ の魅力は? そんな情報を求め る読者に、分かりやすく森林・林 業の仕事の全貌を紹介しました。 造林、木材収穫から、環境林管理、 管理プランづくり、研究者、普及、 森林インストラクター、木材加工 など、幅広くとらえました。森林・ 林業の行方を考える一冊です。 ●主な項目 ●主な項目 地球環境とくらし/地球環境はどうなっている/地球温暖化を抑 健康、環境、おしゃれなくらし/環境材料・木材の魅力/環境共生 ●主な項目 える森林・木材/再生する森のエネルギー―地球を生きる森生活 のすまいへ/木材と私たちをつなぐ/どこで木材を手に入れる 広がる森林・林業の世界/森の仕事図鑑/つなぐ・伝える仕事図 ガイド A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) ●主な項目 A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) 地球と森林 温暖化を防ぐ森林・木材 地域や家庭での健康維持に森を 活かすさまざまな工夫・考えを 紹介。森林療法、森林療育、森の セラピー、森の幼稚園、木工療法、 健康の森づくりなど。からだと心 の健康維持、療法に森(森の環 境)を活かしていくアイデア、工夫 例を紹介しました。 木質バイオマス利用と林業 A4変型判 64頁2色刷 定価1080円(本体1000円) か社会―森を地域のために活かそう/雑木林の手入れ/雑木林 森のセミナーシリーズ 3 ISBN978-4-88138-109-0 木質バイオマスエネルギーの基 礎、家庭・公共・商業施設・地域で の具体的利用方法、林業と木質 バイオマス利用の関係などにつ いて事例で紹介。バイオマスとは なにか、エネルギー利用の具体 像を知りたい、市民も専門家も いっしょに使える検討資料がほし いといった要望に初めて応えた 一冊です。 森の療法いろいろ/森と健康のいろいろなこころみ 雑木林とはどんな森か、 アマチュ アでもできる手入れ方法を知り たい、 どう手入れすれば森がどう なるのか、などを知りたい方はぜ ひ参考にして下さい。動植物の 生息場、レクリエーション活動、 セラピー活動、地域景観、木質バ イオマス生産などの場として雑 木林を活用する考え方、手入れ の仕方をイラストで解説しまし た。 A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) ISBN978-4-88138-081-9 ネルギー利用の基礎/家庭や地域エネルギーに利用する方法/ 自然災害を防いだり、私たちのく らしに彩りを添えてくれる森林の 働きを、楽しく読める内容で解説 しました。全頁のイラスト図解を 眺めるだけで、さまざまな森の 機能が分かります。 くらしと森の 関わりに特に注目しました。広く 一般に森林の公益的機能を考え てもらう絶好の副読本です。 る/くらしの森づくり活動 ●主な項目 森と健康 木材をつなぐ「緑の市場」/森を育てる人、木を使う人 ISBN978-4-88138-073-4 森と私たちの生活/自然災害を防ぐ森林/生活環境を豊かにす 自然がくれる心とからだの癒し 地域でバイオマスエネルギー利用をすすめよう/バイオマスとエ ISBN978-4-88138-064-2 ●主な項目 地域資源で快適・おしゃれなあたたかさ くらしと人工林/人工林の科学と歴史/人工林を育てる/環境と 森のセミナーシリーズ 5 くらしと森林 災害を防ぎ、 くらしを彩る 森のセミナーシリーズ 10 森林・林業 森林・林業 森林の水源かん養機能について 専門知識がなくても理解できる ようイラストで図解しました。生 活の接点から水を考える発想や 活動も紹介。青少年はもとより広 く一般に水源の森を考えてもら う絶好の副読本です。水源かん 養機能やその機能を高める森林 施業技術が分かりやすく整理さ れ、専門家もぜひご活用下さい。 森のセミナーシリーズ 7 森のバイオマスエネルギー イラスト解説シリーズ イラスト解説シリーズ 森林と林業を知る本 森のセミナーシリーズ 鑑/木材の仕事図鑑/むらに暮らす、森と生きる、森を伝える A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) ●主な項目 森にくらす主な動物(ほ乳類、鳥 類、魚類、土壌動物など)を紹介。 森の環境に眼を向けながら、動 物たちと私たち人間社会との新 しい関係・つきあい方、森林管理 のありかたを考えてみました。さ らに、直接出会う機会が限られる 野生動物の生活ぶりを知る野外 活動プログラム例も紹介しまし た。 森の野生動物たち/野生動物がすめるもりづくり/野生動物と農 林業被害/野生動物とつきあうプログラム A4変型判 56頁2色刷 定価1080円(本体1000円) www.ringyou.or.jp 5 体験セミナーシリーズ 1 体験セミナーシリーズ 2 森の手入れ、森のあそび 森を知る、森を楽しむ ISBN978-4-88138-056-7 中川重年 著 鶴岡政明 イラスト ISBN978-4-88138-061-1 中川重年 著 鶴岡政明、長野亮之介 イラスト つくる、味わう、探検する、 スポーツ、音楽な ど、森林での遊び、 アウトドア活動を通じて、 森林(放置されたり、手入れが遅れている 森林)を自分たちで手入れする楽しさを紹 介。 ●主な項目 人工林の手入れ/雑木林の手入れ/天然 林の手入れ/アルプホルンづくり/クラフ トづくり/草木染め/森の料理/ティピー テント/落ち葉の堆肥/森のビオトープ/ ランドマークツリーのデザイン、ほか AB判 96頁 定価1080円(本体1000円) 森で学ぶ活動プログラム集 1 五感を使って森を体感したり、森の魅力を 高めて森をもっともっと楽しむためのアマ チュアができる方法を具体的に紹介しまし た。 ●主な項目 森を測る/森の調査/土の中の地図/ フィールドサインの地図/サウンド・スケー プの地図/水辺の地図/林内遊歩道づく り/チップロードと木レンガ道/スポーツ・ トレイル/ペットボトルのツリーシェルター、 ほか AB判 96頁 定価1080円(本体1000円) 森で学ぶ活動プログラム集 2 体験セミナーシリーズ 3 まちの森生活 ソフト林業入門 ISBN978-4-88138-069-7 中川重年、 しまだ・しほ、鶴岡政明、長野亮之介 著 まちでも、家庭でも、森・樹木・木材をもっと 役立てて、 くらしを豊かに、楽しくできるアイ デアを集めました。 ●主な項目 市民フォレスター登場/まちの樹林をさが そう/まちの水需要/家庭の二酸化炭素 排出しらべ/樹林オアシスで省エネ/森の ガーデニング/リビングの森/堆肥づくり /間伐材でまちの景観づくり/間伐材のミ ニハウス/薪ストーブの居酒屋/木炭です まいを快適に、ほか AB判 96頁 定価1080円(本体1000円) 森で学ぶ活動プログラム集 3 小学高学年の総合的な学習 小学中学年の総合的な学習 中学校の総合的な学習 ISBN978-4-88138-120-5 全林協 編 ISBN978-4-88138-158-8 全林協 編 ISBN978-4-88138-153-3 全林協 編 森で学ぶ活動プログラム集 4 高校生の課題研究の手引き ISBN978-4-88138-172-4 全林協 編 ISBN978-4-88138-119-9 全林協 編 森づくりのために何かしたい、森林ボラ ンティア活動に参加したい。それにズバリ 応えたのが、本書です。人工林の手入れ 活動に必要な知識、考え方を、参加者の 視点でまとめた一般市民向けガイドです。 ●主な項目 森づくりの基礎知識…活動フィールドの見つ け方/人工林の見方・チェックポイント/森づ くり作業の楽しみ/環境に配慮する場所/森の健康管理 みんなでつく ろう、森の管理プラン…一年間の管理プランをつくる/年間の活動スケ ジュール工夫例/一日の作業スケジュールをつくる 森づくりワーク…地 ごしらえ/植林/下刈り 応用編 こんな活動もやってみよう…皆伐跡 地にも目を向けよう、ほか A5判 197頁 定価1620円(本体1500円) 森林インストラクター入門 ISBN978-4-88138-028-4 全林協 編 森林に関する科学、森林と人間との関わ り、林業と山村の姿などの知識をまとめる とともに、野外活動、 自然観察、林業体験、 イベントの手法、安全管理の技術など、森 林インストラクターに必要な情報をすべ てこの1 冊にまとめました。 ●主な項目 森林インストラクターに求められる役割/環境教育が求める森林およ び森林インストラクター/森林のしくみと生態/森林と人間生活環境/ 森林の植物/森林の動物/森林土壌の生物/森林の土壌/森林の気 象/森林浴のメカニズムと効用/森林と治山/森林と林道/森林の施 業/森林の利用と保全の歴史、ほか 森づくりワークブック 雑木林編 ISBN978-4-88138-122-9 中川重年 監修 雑木林はみんなのあつまるにぎやかな 地域の「庭」のような存在です。みんなで 「庭」を手入れし、いろいろな活動フィー ルドとして雑木林を楽しむガイドブックで す。 ●主な項目 森づくりの基礎・里山の雑木林 雑木林の見方 /雑木林を元気にするしくみ/雑木林の生物 たち/みんなでつくろう、雑木林の管理プラン 管理プランづくりのすす め方/林を調査しよう/ワークショップでプランづくり/市民グループ の活動事例 森づくりワーク 草、かん木を切る―下刈り/つる切り/もや かき/落ち葉かき/竹林の管理/間伐と枝打ち/木を伐る 雑木林を 楽しむ活動いろいろ 森の料理/森の癒し・森のアート 快適、ほか A5判 192頁 定価1620円(本体1500円) 協働でひろがる森づくりコーディネート術 ISBN978-4-88138-211-0 辻井 寛・今永正文 共著 森林イベント、 シンポジウム、 ワークショッ プ、さまざまな研修会など、ソフト的な事 業をどう創っていったらいいのか、県職員、 事業を受注するNPO職員のそれぞれの 立場から、事業づくりの舞台裏、実践ノウ ハウを語り合った本です。実際の企画書、 運営プログラム、進行・分担表など、運営 ツール、事業費の積算参考資料も掲載。 ●主な項目 企画をつくる/人材のマネジメント/パートナーとの協働/プログラム の実行/評価の方法/市民活動の支援方法/ネットワークをつくる/ 行政とNPOのよりよい関係を築くためには(どうすればよいか) A5判 228頁 定価1944円(本体1800円) B5変型判 408頁2色刷 定価4320円(本体4000円) 林業・実験実習の手引き インストラクターのための 森林・林業教育実践ガイド 森林をフィールド、テーマにした森の活 動を実施するためのプログラム集です。 小学高学年(5、6年)を対象に、森林に かかわるさまざまな学習プログラムを指 導者向けにまとめたものです。紹介する 学習プログラムは、13の年間計画モデル 事例の他、森林環境、森林管理、木材など の資源利用、農山村地域や創作・表現に かかわるものなど、5分野49の実践的プ ログラムです。 森で学ぶ活動プログラム集の小学中学 年(3、4年)版です。総合学習を地域ぐ るみで支えるネットワークの作り方など 実践的な解説と、年間計画モデル10事例 の他、森林環境、木材などの資源利用、農 山村地域や創作・表現にかかわる個別プ ログラムを紹介しました。 A4変型判 135頁 定価2160円(本体2000円) A4変型判 192頁 定価2160円(本体2000円) 森林がフィールド、テーマです。森林・林 業に関する学科設置校が取り組む「課題 研究」 (総合的な学習)を解説し、全国の 高校の実践事例をまとめた一冊です。 A4変型判 160頁 定価2160円(本体2000円) A4変型判 128頁 定価2160円(本体2000円) イラスト 里山の手入れ図鑑 森のバイオマス利用アイデア集 ISBN978-4-88138-085-7 中川重年 監修 森のバイオマス利用(とりわけエネル ギー利用)について私たちみんなででき ること、やってみたい活動アイデアを集 めました。 6 中学生の森林・林業教育を支援する活動 プ ログラム 集 で す。教 員 、地 域 住 民 、 NGO、行政みんなで中学生の参加・行動 力を引き出し、一緒に参加行動します。中 学校の総合的な学習を対象とした本書 では年間計画、個別事例のほか地域支 援のつくり方に重点をおいた編集がされ ています。 ●主な項目 森のバイオマス・マップづくり/森のバイ オマス量をはかる/情報・データバンクを つくろう/家族で薪積み、テーブルコー ディネートコンテスト/学校林でエネル ギー植林を/みんなでつくる森のクリスマス・パーティ/森の科学実験 ―温水暖房を体験しよう/ミニ発電装置づくり、ほか AB判 95頁 定価1296円(本体1200円) ISBN978-4-88138-079-6 中川重年 監修 私たちの近くにある里山を、魅力ある場 所にして、地域に役立て、利用するため の手入れ方法をイラストで解説しました。 雑木林、人工林、竹林、湿地の手入れ方 法が具体的に分かる一冊です。手入れで 出る間伐材、枝、葉、ササ、タケなどを運 び出す方法やイス、ベンチ、チップロー ドなどに利用する楽しいアイデアも紹介 しました。見ているだけでも楽しめるイ ラスト図鑑です。 ●主な項目 里山の見方と手入れプランづくり/雑木林の手入れ/里山の人工林の 手入れ/湿地の手入れ/竹林の手入れ/手入れで出た丸太、枝などの 運び方、ほか AB判 99頁 定価1296円(本体1200円) ISBN978-4-88138-060-4 全林協 編 青少年や一般を対象とした森林・林業教 育活動を企画・運営する考え方やその技 術をまとめたインストラクター向けの実 践ガイドです。 ●主な項目 森林・林業教育とはなにか/森林・林業教育の デザイン/森林・林業教育のマネジメント/ 森林・林業教育のプログラム、ほか B5判 200頁 定価3240円(本体3000円) ISBN978-4-88138-258-5 全国高等学校林業教育研究協議会 編 林業関係学科生徒のために、指導側であ る林業関係学科の先生方でまとめた手引 書。林業技術や林業経営の土台となる基 礎知識や技術の修得、さらに実験・実習 を通して学習への目的意識をもち、自然 界への疑問や発見を導く内容です。 ●主な項目 1章 育林…林木とその特性、育苗、林木の保育/2章 林業土木…架空 索、林業機械/3章 林業経営…地域の林業、材積の測定/4章 林産加 工…木材の構造、木材の性質、木材の工作、改良木材、木炭、きのこ/5 章 測量…平板測量、 コンパス測量 B5判 184頁 定価1543円(本体1429円) 森の手入れ方法|インストラクター|森林イベント|森林ボランティア 里山・雑木林の手入れ|体験学習プログラム 森づくりワークブック 人工林編 森と親しむ本・森の魅力を伝える本 森林教育のすすめ方 ISBN978-4-88138-041-3 全林協 編 一般成人や青少年を対象にした森林・林 業教育活動に関する理念、企画、 プログラ ム、運営、フィールド設定、教材、インスト ラクター育成方法、事業化などを事例を もとに詳しく紹介しました。 森林づくりボランティア手帳 森林づくりの意味や役割、安全の留意点、各 種作業の概念と方法、ポイントなどをイラス ト中心にわかりやすく解説した手帳サイズの 冊子です。ポケットに入る大きさで、野外での 説明資料などにも便利なサイズです。 B7変型判 48頁4色刷 定価515円(本体477円) A5判 416頁 定価2935円(本体2718円) www.ringyou.or.jp 7 体験セミナーシリーズ 1 体験セミナーシリーズ 2 森の手入れ、森のあそび 森を知る、森を楽しむ ISBN978-4-88138-056-7 中川重年 著 鶴岡政明 イラスト ISBN978-4-88138-061-1 中川重年 著 鶴岡政明、長野亮之介 イラスト つくる、味わう、探検する、 スポーツ、音楽な ど、森林での遊び、 アウトドア活動を通じて、 森林(放置されたり、手入れが遅れている 森林)を自分たちで手入れする楽しさを紹 介。 ●主な項目 人工林の手入れ/雑木林の手入れ/天然 林の手入れ/アルプホルンづくり/クラフ トづくり/草木染め/森の料理/ティピー テント/落ち葉の堆肥/森のビオトープ/ ランドマークツリーのデザイン、ほか AB判 96頁 定価1080円(本体1000円) 森で学ぶ活動プログラム集 1 五感を使って森を体感したり、森の魅力を 高めて森をもっともっと楽しむためのアマ チュアができる方法を具体的に紹介しまし た。 ●主な項目 森を測る/森の調査/土の中の地図/ フィールドサインの地図/サウンド・スケー プの地図/水辺の地図/林内遊歩道づく り/チップロードと木レンガ道/スポーツ・ トレイル/ペットボトルのツリーシェルター、 ほか AB判 96頁 定価1080円(本体1000円) 森で学ぶ活動プログラム集 2 体験セミナーシリーズ 3 まちの森生活 ソフト林業入門 ISBN978-4-88138-069-7 中川重年、 しまだ・しほ、鶴岡政明、長野亮之介 著 まちでも、家庭でも、森・樹木・木材をもっと 役立てて、 くらしを豊かに、楽しくできるアイ デアを集めました。 ●主な項目 市民フォレスター登場/まちの樹林をさが そう/まちの水需要/家庭の二酸化炭素 排出しらべ/樹林オアシスで省エネ/森の ガーデニング/リビングの森/堆肥づくり /間伐材でまちの景観づくり/間伐材のミ ニハウス/薪ストーブの居酒屋/木炭です まいを快適に、ほか AB判 96頁 定価1080円(本体1000円) 森で学ぶ活動プログラム集 3 小学高学年の総合的な学習 小学中学年の総合的な学習 中学校の総合的な学習 ISBN978-4-88138-120-5 全林協 編 ISBN978-4-88138-158-8 全林協 編 ISBN978-4-88138-153-3 全林協 編 森で学ぶ活動プログラム集 4 高校生の課題研究の手引き ISBN978-4-88138-172-4 全林協 編 ISBN978-4-88138-119-9 全林協 編 森づくりのために何かしたい、森林ボラ ンティア活動に参加したい。それにズバリ 応えたのが、本書です。人工林の手入れ 活動に必要な知識、考え方を、参加者の 視点でまとめた一般市民向けガイドです。 ●主な項目 森づくりの基礎知識…活動フィールドの見つ け方/人工林の見方・チェックポイント/森づ くり作業の楽しみ/環境に配慮する場所/森の健康管理 みんなでつく ろう、森の管理プラン…一年間の管理プランをつくる/年間の活動スケ ジュール工夫例/一日の作業スケジュールをつくる 森づくりワーク…地 ごしらえ/植林/下刈り 応用編 こんな活動もやってみよう…皆伐跡 地にも目を向けよう、ほか A5判 197頁 定価1620円(本体1500円) 森林インストラクター入門 ISBN978-4-88138-028-4 全林協 編 森林に関する科学、森林と人間との関わ り、林業と山村の姿などの知識をまとめる とともに、野外活動、 自然観察、林業体験、 イベントの手法、安全管理の技術など、森 林インストラクターに必要な情報をすべ てこの1 冊にまとめました。 ●主な項目 森林インストラクターに求められる役割/環境教育が求める森林およ び森林インストラクター/森林のしくみと生態/森林と人間生活環境/ 森林の植物/森林の動物/森林土壌の生物/森林の土壌/森林の気 象/森林浴のメカニズムと効用/森林と治山/森林と林道/森林の施 業/森林の利用と保全の歴史、ほか 森づくりワークブック 雑木林編 ISBN978-4-88138-122-9 中川重年 監修 雑木林はみんなのあつまるにぎやかな 地域の「庭」のような存在です。みんなで 「庭」を手入れし、いろいろな活動フィー ルドとして雑木林を楽しむガイドブックで す。 ●主な項目 森づくりの基礎・里山の雑木林 雑木林の見方 /雑木林を元気にするしくみ/雑木林の生物 たち/みんなでつくろう、雑木林の管理プラン 管理プランづくりのすす め方/林を調査しよう/ワークショップでプランづくり/市民グループ の活動事例 森づくりワーク 草、かん木を切る―下刈り/つる切り/もや かき/落ち葉かき/竹林の管理/間伐と枝打ち/木を伐る 雑木林を 楽しむ活動いろいろ 森の料理/森の癒し・森のアート 快適、ほか A5判 192頁 定価1620円(本体1500円) 協働でひろがる森づくりコーディネート術 ISBN978-4-88138-211-0 辻井 寛・今永正文 共著 森林イベント、 シンポジウム、 ワークショッ プ、さまざまな研修会など、ソフト的な事 業をどう創っていったらいいのか、県職員、 事業を受注するNPO職員のそれぞれの 立場から、事業づくりの舞台裏、実践ノウ ハウを語り合った本です。実際の企画書、 運営プログラム、進行・分担表など、運営 ツール、事業費の積算参考資料も掲載。 ●主な項目 企画をつくる/人材のマネジメント/パートナーとの協働/プログラム の実行/評価の方法/市民活動の支援方法/ネットワークをつくる/ 行政とNPOのよりよい関係を築くためには(どうすればよいか) A5判 228頁 定価1944円(本体1800円) B5変型判 408頁2色刷 定価4320円(本体4000円) 林業・実験実習の手引き インストラクターのための 森林・林業教育実践ガイド 森林をフィールド、テーマにした森の活 動を実施するためのプログラム集です。 小学高学年(5、6年)を対象に、森林に かかわるさまざまな学習プログラムを指 導者向けにまとめたものです。紹介する 学習プログラムは、13の年間計画モデル 事例の他、森林環境、森林管理、木材など の資源利用、農山村地域や創作・表現に かかわるものなど、5分野49の実践的プ ログラムです。 森で学ぶ活動プログラム集の小学中学 年(3、4年)版です。総合学習を地域ぐ るみで支えるネットワークの作り方など 実践的な解説と、年間計画モデル10事例 の他、森林環境、木材などの資源利用、農 山村地域や創作・表現にかかわる個別プ ログラムを紹介しました。 A4変型判 135頁 定価2160円(本体2000円) A4変型判 192頁 定価2160円(本体2000円) 森林がフィールド、テーマです。森林・林 業に関する学科設置校が取り組む「課題 研究」 (総合的な学習)を解説し、全国の 高校の実践事例をまとめた一冊です。 A4変型判 160頁 定価2160円(本体2000円) A4変型判 128頁 定価2160円(本体2000円) イラスト 里山の手入れ図鑑 森のバイオマス利用アイデア集 ISBN978-4-88138-085-7 中川重年 監修 森のバイオマス利用(とりわけエネル ギー利用)について私たちみんなででき ること、やってみたい活動アイデアを集 めました。 6 中学生の森林・林業教育を支援する活動 プ ログラム 集 で す。教 員 、地 域 住 民 、 NGO、行政みんなで中学生の参加・行動 力を引き出し、一緒に参加行動します。中 学校の総合的な学習を対象とした本書 では年間計画、個別事例のほか地域支 援のつくり方に重点をおいた編集がされ ています。 ●主な項目 森のバイオマス・マップづくり/森のバイ オマス量をはかる/情報・データバンクを つくろう/家族で薪積み、テーブルコー ディネートコンテスト/学校林でエネル ギー植林を/みんなでつくる森のクリスマス・パーティ/森の科学実験 ―温水暖房を体験しよう/ミニ発電装置づくり、ほか AB判 95頁 定価1296円(本体1200円) ISBN978-4-88138-079-6 中川重年 監修 私たちの近くにある里山を、魅力ある場 所にして、地域に役立て、利用するため の手入れ方法をイラストで解説しました。 雑木林、人工林、竹林、湿地の手入れ方 法が具体的に分かる一冊です。手入れで 出る間伐材、枝、葉、ササ、タケなどを運 び出す方法やイス、ベンチ、チップロー ドなどに利用する楽しいアイデアも紹介 しました。見ているだけでも楽しめるイ ラスト図鑑です。 ●主な項目 里山の見方と手入れプランづくり/雑木林の手入れ/里山の人工林の 手入れ/湿地の手入れ/竹林の手入れ/手入れで出た丸太、枝などの 運び方、ほか AB判 99頁 定価1296円(本体1200円) ISBN978-4-88138-060-4 全林協 編 青少年や一般を対象とした森林・林業教 育活動を企画・運営する考え方やその技 術をまとめたインストラクター向けの実 践ガイドです。 ●主な項目 森林・林業教育とはなにか/森林・林業教育の デザイン/森林・林業教育のマネジメント/ 森林・林業教育のプログラム、ほか B5判 200頁 定価3240円(本体3000円) ISBN978-4-88138-258-5 全国高等学校林業教育研究協議会 編 林業関係学科生徒のために、指導側であ る林業関係学科の先生方でまとめた手引 書。林業技術や林業経営の土台となる基 礎知識や技術の修得、さらに実験・実習 を通して学習への目的意識をもち、自然 界への疑問や発見を導く内容です。 ●主な項目 1章 育林…林木とその特性、育苗、林木の保育/2章 林業土木…架空 索、林業機械/3章 林業経営…地域の林業、材積の測定/4章 林産加 工…木材の構造、木材の性質、木材の工作、改良木材、木炭、きのこ/5 章 測量…平板測量、 コンパス測量 B5判 184頁 定価1543円(本体1429円) 森の手入れ方法|インストラクター|森林イベント|森林ボランティア 里山・雑木林の手入れ|体験学習プログラム 森づくりワークブック 人工林編 森と親しむ本・森の魅力を伝える本 森林教育のすすめ方 ISBN978-4-88138-041-3 全林協 編 一般成人や青少年を対象にした森林・林 業教育活動に関する理念、企画、 プログラ ム、運営、フィールド設定、教材、インスト ラクター育成方法、事業化などを事例を もとに詳しく紹介しました。 森林づくりボランティア手帳 森林づくりの意味や役割、安全の留意点、各 種作業の概念と方法、ポイントなどをイラス ト中心にわかりやすく解説した手帳サイズの 冊子です。ポケットに入る大きさで、野外での 説明資料などにも便利なサイズです。 B7変型判 48頁4色刷 定価515円(本体477円) A5判 416頁 定価2935円(本体2718円) www.ringyou.or.jp 7 ISBN978-4-88138-123-6 藤森隆郎 著 森林管理にかかわる技術者、林業家、 ボランティア、NPO、森林に関心を持 つ学生や一般の人々など、様々な立 場の人たちが共有できる森林管理 のあり方を、基礎知識から理論的に 分かりやすく解説。テキストとしても 最適です。 A5判 ハードカバー 426頁 定価4104円(本体3800円) 森林生態学 持続可能な管理の基礎 ISBN978-4-88138-170-0 藤森隆郎 著 森林生態学の既存の知識や考えを 整理し、新たな考え (仮説)を加えて、 より良い政策や森林管理技術への 応用につなげていこうとするもので す。 ●主な項目 なぜ生態学を学ぶのか/森林生態系と 上巻 藤森隆郎 現場の旅 新たな森林管理を求めて 下巻 ISBN978-4-88138-229-5 藤森隆郎 著 A5判 ハードカバー 264頁 定価2592円(本体2400円) ISBN978-4-88138-257-8 藤森隆郎 著 A5判 ハードカバー 322頁 定価2592円(本体2400円) 施業技術の疑問や管理・経営方法の悩み。間伐方法、伐出方法、 路網づくり、木材利用、目標林型、利益が出る経営とは、林業の 目的とは。森林科学者・藤森先生が、 日本各地の現場を訪ね、現 場第一線の方々の疑問にズバリ答えます。 ●上巻・訪ねた人々 (敬称略) 岡信一(林業家)/静岡市林業研究会森林認証部会/NPO法人信州そ まびとクラブ/山下邦廣(下川町森林組合)/大橋慶三郎(林業家)/湯浅 勲(日吉町森林組合)/梶山恵司/堀ノ内秀樹(南那珂森林組合)/寺川裕 子(NPO法人里山倶楽部)/田中裕(林業家)、ほか ●下巻・訪ねた人々 (敬称略) /森林生態系の物質循環と環境形成/森林生態系の生物社会/攪 元(清光林業㈱)/水野雅夫(林業トレーナーズ協会代表)/杉山精一(農林 乱と更新の機構/森林生態系の動態/森林生態学の森林管理への 家)/橋本光治(専業林家)/安田孝(専業林家) 、ほか ISBN978-4-88138-012-3 藤森隆郎 編著 複層林の仕立て方、施業・管理技術 を体系的にまとめると共に、経営上 どのように複層林を活用すべきなの か複層林の経営技術を実践的に分 かりやすく解説しました。 ISBN978-4-88138-318-6 藤森隆郎 著 の人工林の造林面積、ほか【質問】豊かな森とは?→答)経済林、生活 林、環境林の適切な配置で、流域全体の調和を、ほか【質問】森づくり の目標とは?→答)その地域に合った森づくりが基本、ほか【質問】生 産と環境は両立できないか?→答)生産と環境の調和のためにはそ れに適した制度が必要、ほか【質問】 「3割間伐」の理由−技術の根拠 はどこにあるのか?→答) 「間伐」のなぜか―技術の根拠をどこまで考 えているか、ほか【質問】安く使える労働力という発想には反対→答) 現場の仕事は肉体労働ではない―賃金・給料を圧迫し続ければ、日 本の森林は劣化する、ほか【すべての答えの奥にあるもの】→木材は 日本がほぼ100%自給できる自然資源、ほか 四六判 208頁 定価1944円(本体1800円) ●主な項目 高密林内路網の計画−なぜ高密 林内路網なのか、路網計画、路網 計画の手順例、路網計画にスキャ ナーを活用する/高密林内路網の 設計と施工−施工についての考え 方、設計と施工の実際、ヘアピン カーブとは/経営編−林業の経営、 ものの見方と判断、自分の山で働 く時代,ほか 4章 路網計画の注意点/5章 現地踏査と施工ルートの決定/6章 路 網計画とルート選定の事例研究、ほか A4判 124頁カラー 定価3456円(本体3200円) 大橋慶三郎 林業人生を語る 聞き手 酒井秀夫 佐藤宣子 林業経営の成功と失敗を分けるもの は、何か。身の程にあわせたやり方を 貫き通すことの実践を語った、真実の 本です。 写真解説 山の見方 木の見方 森づくりの基礎を知るために ISBN978-4-88138-285-1 大橋慶三郎 著 林業経営の基本は、山・樹木・自然をよ く観察し、その意味を読み取り判断す ることです。著者の林業の奥義ともい うべき知見を整理しました。 森づくりの全体像を平易に解説。持続 性を実現する考え方と技術が集約さ れ、幅広い議論の共通認識に役立ち ます。 写真図解 作業道づくり 森林のしくみから施業・管理・ビジョンまで ●主な項目 【森づくりの背景】森づくりとは/森林・林 業の歴史と現状を踏まえて/造林学につ いて/【森林について知る】森林生態系と そのサービス/森林の更新機構/森林の発達段階と機能/森林のタ イプと区分/求める機能に応じた目標林型/流域の森林配置/日本 の自然・森林の特色/【森づくりの技術】木材生産の立地環境/伐採の 種類と意味/木材生産の更新技術/初期保育技術/間伐技術/伐倒 と集材技術/木材生産の施業体系、ほか A5判 ハードカバー 356頁 定価3780円(本体3500円) 図解 作業道の点検・診断、補修技術 ISBN978-4-88138-323-0 大橋慶三郎 著 道を長く使い続ける技、大公開! ! 山 に開設した道は、 どのように維持管 理すれば、半永久に保たせることが できるのでしょうか?要注意ポイント の点検、ルート診断、施工診断、道の 補強・補修技術の実際について図解 した実践書です。 ●主な項目 【道の補修編】維持に配慮した施工…丸太組構造物/切取法高/路 ISBN978-4-88138-283-7 藤森隆郎 著 森づくりの心得 新刊 ●主な項目 大橋山の経営 施業と目標林型/道づくり ルート選定がすべての土台/維持管理とコ スト減の考え方/林業の基本戦略 経営が 成り立つために、 「山づくり林業」は、業としては成立しない/個人史− 師に学んだこと、古典に学ぶ/技術の追求 自由な発想とアイデアを生 み出す、理論より、 まず現実を観る、ほか ●主な項目 写真編 山の見方 木の見方…木の見方 生 命力を判断する/伐って淘汰する木/伐っ てはいけない木/間伐林分・立木密度の見 方/植物から林内環境を判断する/樹木から地層を判断する/路面排 水の見方 解説編 山の見 木の見方 道づくり…地層・地質のよみ 大橋山の「森づくり」 と林業、ほか B5判 128頁 定価3240円(本体3000円) A4変型判 上製本 160頁 定価4860円(本体4500円) ISBN978-4-88138-236-3 大橋慶三郎 著 複層林マニュアル 施業と経営 「なぜ3割間伐か?」林業の疑問に答える本 【質問】造林のことはどうなっているのか?→答)減り続けている日本 半世紀に渡り、樹の持つ生命力を重視し た間伐と、急傾斜の林地を荒らさずに高 密林内路網を開設してきた著者の実践の 記録です。 A5判 ハードカバー 232頁 定価2376円(本体2200円) 応用/エコシステムマネージメント/求める機能に応じた森林管理、 生産林、経済林、造林、森づくりの目 標、生産と環境の調和、技術の根拠、 知識と経験、判断、賃金・給料、生命 力のある森、伐採跡地、大径材、木質 バイオマス…林業の現場から寄せら れる質問・疑問に、森林科学者・藤森 隆郎が答えます。 作業道づくりの第一人者である著者が、 山にひそむ「絶対に道を通してはいけ ない個所」 「危険個所」を計画時に見抜 き、より安全なルートを選定するため の秘訣をまとめました。 砕帯、円弧)/1章 どんな作業道を目指す /生物多様性/森林の生育する環境条件/森林生態系の物質生産 新刊 ISBN978-4-88138-091-8 大橋慶三郎 著 べきか/2章 路網計画の考え方/3章 路網計画の手順と必要資料/ 岸三郎兵衞(金山町森林組合)/浦部秀一郎(多野東部森林組合)/村瀬昌 A5判 ハードカバー 484頁 定価4104円(本体3800円) 大橋慶三郎 道づくりのすべて ISBN978-4-88138-263-9 大橋慶三郎 著 路網計画で注意したい危険なポイント (破 之(神宮宮域林)/佐藤清太郎(林業家)/藤原正志(㈲藤原造林)/岡橋清 ほか 作業道 路網計画とルート選定 ●主な項目 森林生態学/地球環境と生態系の歩み ●主な項目 8 新たな森林管理を求めて A4判 136頁 カラー(一部モノクロ)定価3456円(本体3200円) ISBN978-4-88138-190-8 大橋慶三郎・岡橋清元 共著 これからの林業経営には作業道は欠 かすことができません。カラー写真は、 吉野林業の本場・奈良県川上村にある 著者(岡橋)の経営林に作業道を実際 に開設し、そのプロセスを撮り下ろしま した。簡潔な文と豊富な写真で、著者 のノウハウを公開。 B5判 108頁カラー(一部モノクロ)定価2700円(本体2500円) 面処理/Uターン場所/路面の勾配による排水/洗い越し 日常の 補修/土石流災害での補修/法面補修のためのポイント/小谷補 修のためのポイント 路線の修正…排水のための路線の修正/洗 い越しの修正・施工/川沿いの路線の補修・施工 道の点検…点検 箇所̶構造物・地中の水分の状態【Q&A編 道の修理と維持管理】 一問一答̶道の点検と補修/まとめ̶道づくりと水【道づくり診断 編】ルート診断/道づくりの施工診断、ほか A4判 112頁 定価3240円(本体3000円) 現場図解 道づくりの施工技術 ISBN978-4-88138-305-6 岡橋清元 著 「壊れない道づくり」のための現場従 事者、技術者に必携の一冊です。道づ くりの実践や経験から得た知見、技術 ノウハウ、工夫などを整理・集約し、写 真とイラストでわかりやすく紹介。 道づくり|ルート選定|山の見方・木の見方|施工技術|点検・診断、補修技術 新たな森林管理 持続可能な社会に向けて 藤森隆郎 現場の旅 日 ※本図書館協会選定図書 森林管理|施業技術|森林生態|森づくりのビジョン|技術の根拠 技術を伝える本 ●主な項目 ルート踏査時の指示/土質の確認/支障 木の伐倒/岩を割る/石を利用する/谷 側法面(盛土)の押し込み締固め/ふとん篭による道の張り出し/ヘア ピンカーブの張り出しの施工/下りながらのヘアピンカーブの施工/ 路面処理工−路肩部分を掘る方法/路面を掘って、桁、横木を入れる方 法、ほか A4変型判 96頁カラー 定価2916円(本体2700円) www.ringyou.or.jp 9 ISBN978-4-88138-123-6 藤森隆郎 著 森林管理にかかわる技術者、林業家、 ボランティア、NPO、森林に関心を持 つ学生や一般の人々など、様々な立 場の人たちが共有できる森林管理 のあり方を、基礎知識から理論的に 分かりやすく解説。テキストとしても 最適です。 A5判 ハードカバー 426頁 定価4104円(本体3800円) 森林生態学 持続可能な管理の基礎 ISBN978-4-88138-170-0 藤森隆郎 著 森林生態学の既存の知識や考えを 整理し、新たな考え (仮説)を加えて、 より良い政策や森林管理技術への 応用につなげていこうとするもので す。 ●主な項目 なぜ生態学を学ぶのか/森林生態系と 上巻 藤森隆郎 現場の旅 新たな森林管理を求めて 下巻 ISBN978-4-88138-229-5 藤森隆郎 著 A5判 ハードカバー 264頁 定価2592円(本体2400円) ISBN978-4-88138-257-8 藤森隆郎 著 A5判 ハードカバー 322頁 定価2592円(本体2400円) 施業技術の疑問や管理・経営方法の悩み。間伐方法、伐出方法、 路網づくり、木材利用、目標林型、利益が出る経営とは、林業の 目的とは。森林科学者・藤森先生が、 日本各地の現場を訪ね、現 場第一線の方々の疑問にズバリ答えます。 ●上巻・訪ねた人々 (敬称略) 岡信一(林業家)/静岡市林業研究会森林認証部会/NPO法人信州そ まびとクラブ/山下邦廣(下川町森林組合)/大橋慶三郎(林業家)/湯浅 勲(日吉町森林組合)/梶山恵司/堀ノ内秀樹(南那珂森林組合)/寺川裕 子(NPO法人里山倶楽部)/田中裕(林業家)、ほか ●下巻・訪ねた人々 (敬称略) /森林生態系の物質循環と環境形成/森林生態系の生物社会/攪 元(清光林業㈱)/水野雅夫(林業トレーナーズ協会代表)/杉山精一(農林 乱と更新の機構/森林生態系の動態/森林生態学の森林管理への 家)/橋本光治(専業林家)/安田孝(専業林家) 、ほか ISBN978-4-88138-012-3 藤森隆郎 編著 複層林の仕立て方、施業・管理技術 を体系的にまとめると共に、経営上 どのように複層林を活用すべきなの か複層林の経営技術を実践的に分 かりやすく解説しました。 ISBN978-4-88138-318-6 藤森隆郎 著 の人工林の造林面積、ほか【質問】豊かな森とは?→答)経済林、生活 林、環境林の適切な配置で、流域全体の調和を、ほか【質問】森づくり の目標とは?→答)その地域に合った森づくりが基本、ほか【質問】生 産と環境は両立できないか?→答)生産と環境の調和のためにはそ れに適した制度が必要、ほか【質問】 「3割間伐」の理由−技術の根拠 はどこにあるのか?→答) 「間伐」のなぜか―技術の根拠をどこまで考 えているか、ほか【質問】安く使える労働力という発想には反対→答) 現場の仕事は肉体労働ではない―賃金・給料を圧迫し続ければ、日 本の森林は劣化する、ほか【すべての答えの奥にあるもの】→木材は 日本がほぼ100%自給できる自然資源、ほか 四六判 208頁 定価1944円(本体1800円) ●主な項目 高密林内路網の計画−なぜ高密 林内路網なのか、路網計画、路網 計画の手順例、路網計画にスキャ ナーを活用する/高密林内路網の 設計と施工−施工についての考え 方、設計と施工の実際、ヘアピン カーブとは/経営編−林業の経営、 ものの見方と判断、自分の山で働 く時代,ほか 4章 路網計画の注意点/5章 現地踏査と施工ルートの決定/6章 路 網計画とルート選定の事例研究、ほか A4判 124頁カラー 定価3456円(本体3200円) 大橋慶三郎 林業人生を語る 聞き手 酒井秀夫 佐藤宣子 林業経営の成功と失敗を分けるもの は、何か。身の程にあわせたやり方を 貫き通すことの実践を語った、真実の 本です。 写真解説 山の見方 木の見方 森づくりの基礎を知るために ISBN978-4-88138-285-1 大橋慶三郎 著 林業経営の基本は、山・樹木・自然をよ く観察し、その意味を読み取り判断す ることです。著者の林業の奥義ともい うべき知見を整理しました。 森づくりの全体像を平易に解説。持続 性を実現する考え方と技術が集約さ れ、幅広い議論の共通認識に役立ち ます。 写真図解 作業道づくり 森林のしくみから施業・管理・ビジョンまで ●主な項目 【森づくりの背景】森づくりとは/森林・林 業の歴史と現状を踏まえて/造林学につ いて/【森林について知る】森林生態系と そのサービス/森林の更新機構/森林の発達段階と機能/森林のタ イプと区分/求める機能に応じた目標林型/流域の森林配置/日本 の自然・森林の特色/【森づくりの技術】木材生産の立地環境/伐採の 種類と意味/木材生産の更新技術/初期保育技術/間伐技術/伐倒 と集材技術/木材生産の施業体系、ほか A5判 ハードカバー 356頁 定価3780円(本体3500円) 図解 作業道の点検・診断、補修技術 ISBN978-4-88138-323-0 大橋慶三郎 著 道を長く使い続ける技、大公開! ! 山 に開設した道は、 どのように維持管 理すれば、半永久に保たせることが できるのでしょうか?要注意ポイント の点検、ルート診断、施工診断、道の 補強・補修技術の実際について図解 した実践書です。 ●主な項目 【道の補修編】維持に配慮した施工…丸太組構造物/切取法高/路 ISBN978-4-88138-283-7 藤森隆郎 著 森づくりの心得 新刊 ●主な項目 大橋山の経営 施業と目標林型/道づくり ルート選定がすべての土台/維持管理とコ スト減の考え方/林業の基本戦略 経営が 成り立つために、 「山づくり林業」は、業としては成立しない/個人史− 師に学んだこと、古典に学ぶ/技術の追求 自由な発想とアイデアを生 み出す、理論より、 まず現実を観る、ほか ●主な項目 写真編 山の見方 木の見方…木の見方 生 命力を判断する/伐って淘汰する木/伐っ てはいけない木/間伐林分・立木密度の見 方/植物から林内環境を判断する/樹木から地層を判断する/路面排 水の見方 解説編 山の見 木の見方 道づくり…地層・地質のよみ 大橋山の「森づくり」 と林業、ほか B5判 128頁 定価3240円(本体3000円) A4変型判 上製本 160頁 定価4860円(本体4500円) ISBN978-4-88138-236-3 大橋慶三郎 著 複層林マニュアル 施業と経営 「なぜ3割間伐か?」林業の疑問に答える本 【質問】造林のことはどうなっているのか?→答)減り続けている日本 半世紀に渡り、樹の持つ生命力を重視し た間伐と、急傾斜の林地を荒らさずに高 密林内路網を開設してきた著者の実践の 記録です。 A5判 ハードカバー 232頁 定価2376円(本体2200円) 応用/エコシステムマネージメント/求める機能に応じた森林管理、 生産林、経済林、造林、森づくりの目 標、生産と環境の調和、技術の根拠、 知識と経験、判断、賃金・給料、生命 力のある森、伐採跡地、大径材、木質 バイオマス…林業の現場から寄せら れる質問・疑問に、森林科学者・藤森 隆郎が答えます。 作業道づくりの第一人者である著者が、 山にひそむ「絶対に道を通してはいけ ない個所」 「危険個所」を計画時に見抜 き、より安全なルートを選定するため の秘訣をまとめました。 砕帯、円弧)/1章 どんな作業道を目指す /生物多様性/森林の生育する環境条件/森林生態系の物質生産 新刊 ISBN978-4-88138-091-8 大橋慶三郎 著 べきか/2章 路網計画の考え方/3章 路網計画の手順と必要資料/ 岸三郎兵衞(金山町森林組合)/浦部秀一郎(多野東部森林組合)/村瀬昌 A5判 ハードカバー 484頁 定価4104円(本体3800円) 大橋慶三郎 道づくりのすべて ISBN978-4-88138-263-9 大橋慶三郎 著 路網計画で注意したい危険なポイント (破 之(神宮宮域林)/佐藤清太郎(林業家)/藤原正志(㈲藤原造林)/岡橋清 ほか 作業道 路網計画とルート選定 ●主な項目 森林生態学/地球環境と生態系の歩み ●主な項目 8 新たな森林管理を求めて A4判 136頁 カラー(一部モノクロ)定価3456円(本体3200円) ISBN978-4-88138-190-8 大橋慶三郎・岡橋清元 共著 これからの林業経営には作業道は欠 かすことができません。カラー写真は、 吉野林業の本場・奈良県川上村にある 著者(岡橋)の経営林に作業道を実際 に開設し、そのプロセスを撮り下ろしま した。簡潔な文と豊富な写真で、著者 のノウハウを公開。 B5判 108頁カラー(一部モノクロ)定価2700円(本体2500円) 面処理/Uターン場所/路面の勾配による排水/洗い越し 日常の 補修/土石流災害での補修/法面補修のためのポイント/小谷補 修のためのポイント 路線の修正…排水のための路線の修正/洗 い越しの修正・施工/川沿いの路線の補修・施工 道の点検…点検 箇所̶構造物・地中の水分の状態【Q&A編 道の修理と維持管理】 一問一答̶道の点検と補修/まとめ̶道づくりと水【道づくり診断 編】ルート診断/道づくりの施工診断、ほか A4判 112頁 定価3240円(本体3000円) 現場図解 道づくりの施工技術 ISBN978-4-88138-305-6 岡橋清元 著 「壊れない道づくり」のための現場従 事者、技術者に必携の一冊です。道づ くりの実践や経験から得た知見、技術 ノウハウ、工夫などを整理・集約し、写 真とイラストでわかりやすく紹介。 道づくり|ルート選定|山の見方・木の見方|施工技術|点検・診断、補修技術 新たな森林管理 持続可能な社会に向けて 藤森隆郎 現場の旅 日 ※本図書館協会選定図書 森林管理|施業技術|森林生態|森づくりのビジョン|技術の根拠 技術を伝える本 ●主な項目 ルート踏査時の指示/土質の確認/支障 木の伐倒/岩を割る/石を利用する/谷 側法面(盛土)の押し込み締固め/ふとん篭による道の張り出し/ヘア ピンカーブの張り出しの施工/下りながらのヘアピンカーブの施工/ 路面処理工−路肩部分を掘る方法/路面を掘って、桁、横木を入れる方 法、ほか A4変型判 96頁カラー 定価2916円(本体2700円) www.ringyou.or.jp 9
© Copyright 2024 ExpyDoc