資料5-2 - 御嵩町役場

資料5-2
2.基本目標「 ひとが元気!」施策(案)
項目
り 健
や
新規・実施中 ぎふ・みたけの木育推進事業
か
に
新規・申請中
産
み
育
施策
新規・既存
業
新規・申請中 子どもの発達支援推進事業
新規・申請中 すくすくもぐもぐ子育て応援事業
た
め
の
環境保全や木材利用に対する理解を深めるとともに、「木育」の取り組みを促進させるため、森林体験学習や木育学習、保育園や子育て支援施設等における木
製遊具の整備を行うもの。
移住交流・子育て支援ポータルサイト構築事 子育て支援情報(制度、助成内容、遊べる場所、相談窓口、親子で楽しめるイベントなど)と空き家バンクなど移住に関する情報を包括したデザイン性に魅力
て
る
施策概要
のあるポータルサイトを構築し、移住促進と子育て支援の充実を図るもの
子どもの発達支援の充実と出産、子育てから自立就労までのライフステージに応じたつなぐ支援を提供するための調査事業
子どもが地域で健やかに育つ環境づくりを進めるため、地域での子育て意識を啓発する子育て応援講演会の実施や家庭、保育士、調理員、栄養士などの連携強
化と食への関心と食を営む力の基礎を培うための食育推進事業を実施するもの。
新規
子どもの記念日お祝い事業
誕生記念、1歳記念、入園記念、入学金などの節目に町からのお祝いとして記念品等をプレゼントし、地域をあげて子育てを応援していくもの。
新規
保育士の資質向上、人事交流事業
公立保育園と私立保育園、幼稚園教諭と保育士などとの人事交流の実施をし保育士の質の向上と保育環境の向上を図る
既存
発達障がい児支援ネットワーク事業
環
境
づ
く
新規・申請中 イノベーションのまちづくり推進事業
学
校
発達上の問題のある子どもの早期発見・療養をすすめるために、関係機関のネットワーク機能を充実し、個別支援計画に基づいてとぎれのない支援につなげま
す。
イノベーションを推進する人材と地域づくりを進めるため、大学や高校、民間企業と連携してロボット塾や競技会の開催をする。また学校に無線LAN、タブ
レット端末を導入し、住民参画型で開発する環境学習アプリを使った学習を進める。
既存
学校支援員配置事業
きめ細かな学習指導を行うため、補助教員を効果的に配置し、教育の充実を図るもの
既存
学校評議員制度
コミュニティスクールとして、地域住民や保護者による学校経営参加を促し、評議員からの意見・要請を反映させ、地域に開かれた学校づくりを進めるもの
既存
ふるさとふれあい夢づくり事業
地域における指導者を発掘し、児童生徒が地域の人たちや自然とふれあいながら、楽しく学ぶ活動を推進していく。
既存
学校安全サポート事業
登下校時や学校生活における児童生徒の安全を確保するため学校安全サポーターの配置や、各学校の便りを通して「こども110番の家」の周知を行うもの。
既存
幼保・小・中学校関係機関連携事業
既存
小中学校国際交流事業
教
育
の
充
実
成長過程における不登校、いじめ、問題行動及び心身に障害をもつ幼児・児童・生徒の対応や小中9年間を見通した学力の向上のために、「学力向上推進事
業」や「就学前トータルサポート事業」の充実を図っていくもの
ALTの積極的な雇用と効果的な配置を行いながら、国際化をテーマにした学習プログラムを充実します。
資料5-2
2.基本目標「 ひとが元気!」施策(案)
項目
新規・申請中
家
施策
新規・既存
施策概要
未来につなぐ!ふるさとみたけカルタ作成事 行政、大学、住民が連携して、御嵩町の地域資源や次世代に残していきたいものまちづくりの取組みなどを記載した地域独自のカルタを作成し、多世代にわた
業
る交流の創出や子どもたちのふるさと学習の機会に活用していくもの。
新規
文化・伝統継承記録DVD作成事業
御嵩薬師祭礼の記録を映像に残し、地域文化や伝統の継承、郷土愛を深めることにつなげるもの
既存
生涯学習講座事業
住民のニーズに沿った生涯学習講座を御嵩町公民館が主体となり各公民館と連携し開催します。
既存
一家庭一実践事業
家庭での取り組み結果をまとめた冊子を活用し、各家庭での継続的な学習を推進します。
既存
地域子ども教室事業
公民館や児童館でのレクリエーションや夏休みの開放等を中心に、地域ぐるみで子どもを育てる取り組みを進めます。
既存
家庭教育学級事業
親同士の仲間づくりや学習会の認知度の向上を図りながら、家庭における教育力向上を図ります。
既存
指定文化財補修事業
文化財の補修を行います。また、指定を受けていない貴重な文化財を、町の指定を受け適切に保護できるよう所有者に助言します。
既存
無形民俗文化財保護事業
無形文化財の継承を支援します。また、広く紹介することで行事を活性化します。
既存
文化活動団体育成事業
文化活動団体の活動や運営に対する助言、後継者の育成支援を行います。
既存
地域の乳幼児家庭教育学級の支援
地域で育児仲間が気軽に集まり、育児の不安や楽しさを分かちあい、安心して楽しく子育てができる環境づくりを支援します
既存
公民館活動の推進
地域子ども教室の充実、各種団体の活動支援などを通して地域人材の育成を推進する
既存
家庭教育力向上事業
0~15歳までの子を持つ保護者の学びの場づくりやボランティアの育成による子育て環境、家庭教育力の向上を図る
既存
ファミリーサポートセンター事業
育児支援を必要とする家庭に対して、子育て経験の豊かな住民が一時預かりなどのボランティアとして取り組めるよう、会員の増加及び利用促進を図ります。
既存
放課後児童健全育成事業
放課後児童クラブの充実を図ります。
既存
時間外保育の充実
長時間保育、一時保育、休日保育の充実
庭
教
育
・
社
会
教
育
の
推
進
両 仕
援
の
充
実
立 事
に と
向 子
け 育
た て
支 の