きらきらNo7 - 甲府市立山城小学校

甲府市立山城小学校
第3学年学年だより
H27年7月17日
NO.18
クラス替えがあり,不安と期待の4月から,4ヶ月。徐々に,担任の先生や新しい友だちに慣れ,自分らし
さを発揮できるようになりました。また,理科・社会・総合などの新しい学習に取り組んだり,たくさんの経
験を重ねたりするなかで,たくましく成長しました。班活動やクラスごと活動の中で,友だちと協力すること
の喜びも学べました。保護者の皆様には,1学期間いろいろな面でご協力をいただき,本当にありがとうござ
いました。
明日から夏休みです。普段できないことを体験させながら,充実した夏休みにしてほしいと願っています。
夏休みに留意していただきたいことを記しました。それらに気をつけながら,有意義に,お過ごしください。
2学期,一段とたくましく成長した子どもたちに会えることを楽しみにしています。
*夏休みに気をつけてほしいこと*
①規則正しい生活を心がけて,休み前に立てた計画を実行しましょう。
早寝・早起き・朝ご飯・すっきりトイレ,夏休みは,気がゆるみがちです。特に,朝ご飯後に,排便でき
るようにしていただくと,2学期助かります。
②道路の横断の仕方や自転車の乗り方や乗る場所について家族で話し合い,交通事故には
十分気をつけましょう。けがにも気をつけましょう。
行動範囲が広くなります。特に,自転車事故には気をつけましょう。
③猛暑の中で体調を崩さないよう,健康面に気をつけましょう。
熱中症には,気をつけましょう。入院した場合には,連絡してください。
④家族の一員として何ができるか考え,夏休みの自分の仕事として,張り切りましょう。
3年生ですから,「夏休みには,この仕事を,毎日やってね。」と仕事を増やしてください。
⑤まだ治してない病気を治療しましょう。
夏休みは,何度も通院しなくてはならない病気を治す時です。特に,虫歯治療をお願いします。
⑥変質者や不審者,不審電話に気をつけましょう。
☆夏休みのかだい☆
(子どもが読めるようになっています。)
①夏休みの友(すべてのページをやる。おうちの人に,丸つけをしてもらう。)
*P2・・・夏休み前にやり,学校に出す。
*読むページ・・・読んだ日と「読みました。」を書く。
*P3・・・プールに行って,とり組む。
*学習のページ・・・すべてやり,おうちの人に丸をつけてもらう。
*P6・・・このページに出ているものでなくてよい。工作教室の物もOK。必ず,学校に持ってくる。
*P9・・・学校からわたしたはがきを使い,たんにんの先生に出す。出したら,出した日を書く。
*P12,13・・・のっているかんそう文を読む。そして,何か本を読んで,P13に書く。
*P14・・・リコーダーをふく。自分で曲を作る。ソ・ラ・シだけで作る。
*P17・・・空気ほうを作る。
*P20・・・このページに絵日記を書く。
*P28・・・さい後の日に,「夏休みをふりかえろう」をやる。おうちの人にはげましの言葉をもらう。
②自学ノート(10日以上,かならずやる。毎日取り組んでもよい。やった
ら,その日のうちに,おうちの人に丸つけしてもらう。)
*漢字チャレンジ,計算チャレンジなどを利用しながら,自学ノートにやる。3行日記も,書く。
③自由けんきゅうか読書かんそう文のどちらか
*自由けんきゅうは,国語「大切なことをひと目で知らせる」・理科P58~61ページ・総合の新聞作り
をさん考にして,とり組む。
*読書かんそう文は,夏休みの友のか題図書か,青少年読書コンクールのか題図書・自由図書にするか,
どちらかに,てい出できるように取り組む。
④夏休みの作品おうぼ
*図画や作文,工作などのコンクールやコンテストのぼ集のあん内を配るので,何か1つ以上にとり組む。
⑤わたしたちの道徳
*おうちの人と一緒に,P133~139をやる。
P133・・・3カ所書いて,おうちの方からも一言もらう。
P134~P135・・・読む。
P136~P137・・・おうちの人に聞いて,書く。
P138・・・読む。
P139・・・p138をさん考に,自分の家族のことを書く。
★学校のプールを利用しましょう。
地域割で A と B に区分されています。「夏休みの行事予定表」を見ながら,近所の友だちや上級生と誘い合
って利用させてください。時間は,1部:9:00~10:00,2部:10:30~11:30です。遅れ
たり,プールカードに印や体温記入がなかったりすると入れませんので注意してください。夏休み用のプール
カードを使います。自転車では,来られません。
★学校の図書館を利用しましょう。
図書館利用時間は,9:00~11:30です。ふでばこ,借りた本,夏休み用の図書カード,上ばきを持
ってきてください。保護者の方も,利用できます。
★持ち帰ったものの修理や補充をお願いします。
防災頭巾(ぼうさいずきん)・給食着・体育着・上ばき・道具箱の中身・絵の具セット・リコーダーなど,
足りないものを補充し,取れている場合は直してください。
内容・・・・・始業式 ・大掃除 ・学級活動
登下校・・・いつも通り 登校班で登校
11時40分ころ下校
《持ち物》 提出物は,終業式の日に渡した封筒の一覧表をチェックし持たせてください。
・山城の子( 通信欄の記入と印をお願いします。) ・健康カード( 印をお願いします。)
・防災頭巾 ・上ばき ・連絡帳 ・筆箱 ・赤白帽子(そうじで使います。)
・ぞうきん(1枚名前を書いて) ・夏休み生活点検表 ・夏休み読書カード ・夏休みの友
・夏休みプールカード ・夏休み応募作品 ・わたしたちの道徳 ・自学ノート
・自由研究か読書感想文 ・その他夏休みに取り組んだもの
☆夏休みの連絡先☆
山城小学校 241-2101
1組
2組
3組
4組
5組
6組
三枝 幸 (さえぐさゆき)400-1514 中央市浅利3421-12
荻野 三穂(おぎのみほ) 400-1502 甲府市白井町1403
小野 晃尚(おのあきひさ)400-0065 甲府市貢川2-17-3
岡里 真実(おかりまみ) 400-0851 甲府市住吉4-9-13
穴水多実子(あなみずたみこ)400-0075甲府市山宮町1561-7
佐藤 孝子(さとうたかこ)400-0031 甲府市丸の内1-15-10
055-269-2325
055ー263-3586
090-3698-3825
055-288-9303
055-253-1971
055-235-8696