6月 平成27年6月 第六号 ・ ・ (回答) 昨年、十一月二十八日に公布され た「まち・ひと・しごと創生法」で は、地方公共団体は、この基本理念 にのっとり、まち・ひと・しごと創 生に関し、国と役割分担して、その 地方公共団体の区域の実情に応じた 自主的な施策を策定し、実施する責 務を有します。具体的には、都道府 県と市町村は、「まち・ひと・しご と創生総合戦略」を目標に掲げ、そ れぞれの基本計画を策定するものと されています。 ま た、国 が 示 し た 基 本 方 針 の 中 に、「五十年後に一億人程度の人口 を維持することを目指し、日本の人 口 動 向 を 分 析 し、将 来 の 展 望 を 示 す」といった「長期ビジョン」があ り、その「長 期ビ ジョン」を 基 に今 後五ヵ年の政府の施策の方向性を提 示するとしています。 当町においても、平成二十六年度 補正対応で地方創生にかかる予算を 計上したところであり、平成二十七 年度の高取町総合計画の策定に当た り、国 や 県 が 考 え て い る「総 合 戦 略」と「地方人口ビジョン」を参考 にしながら、高取町総合戦略を明確 にしていきたいと考えています。 現在は、高取町まち・ひと・しご と創生総合戦略及び高取町人口ビ ジョンの高取町まち・ひと・しごと 創生本部を立ち上げるとともに、幹 安 部 政 権 が 目 玉 政 策 に 位 置 付 け る いるのでしょうか。 地 方 創 生 は、「ま ち・ひ と・し ご と 創 生 総 合 戦 略」が 昨 年 十 二 月 末 に 閣 議 決 定 さ れ た こ と を 受 け、地 域 ご と に政策づくりが動き出しています。 高 取 町 で は、ど の よ う な 戦 略 を 考 え よ う と し て い る の か。ご 意 見 番 で は、四月一日に質問してみました。 ご 意 見 番 で は、昨 年 十 二 月 一 日 に 町 政 に 係 る 様 々 な 事 柄 に つ いて 質 問 を 行 い ま し た。そ の 内 容 と 回 答を掲載します。 (質 問 一)平 成 二 十 八 年 四 月 に 開 所と言われて いる育成小学校跡地 に出来 る老 人福祉施設 特養 の入 所 人 員 や 特 色 、地 域 貢 献 事 業 等 に ついてお知らせ下さい。 ( ) (回 答 二)町 が 実 施 す る 駅 前 整 備 と県が行う国道一六九号線壷阪山 駅前交差点改良工事があります事 業 実 施 に あ た っ て、本 町 の 整 備 計 画 と 整 合 性 を 図 る た め に 、交 差 点 周 辺の 道路 構 造 等に つ いて 県と の 協 議 を 行 っ て い る と こ ろ で す。県 と の 協 議 が 一 段 落 し ま す と、今 後 警察協議など他機関との協議も必 要となります。 お尋ねの一部変更計画につきまし て は、十 月 二 十 九 日 水 開 催 の 協 議 会で 駅 前 広 場 の 計 画 案 と して 基本構想案と事業性等を考慮した 修 正 案 を 提 示 し ま し た が、決 定 し たものではございません。 今 後、協 議 会 に お い て 町 の 財 政 状 況に 見合った修正案で 賛 同して い ただけるよう協議して 行きたいと 考えております。 ) ( ) 討し報告します。 (質 問 五)二 十 七 年 度 中 に 開 所 予 定の公営学童保育所の詳細をお知 らせ下さい。 (回 答 五)た か む ち 小 学 校 の 運 動 場の南西部分に学童保育施設の建 設 を 予 定 し て い ま す。現 在、造 成 工 事 を 行 っ て い る 状 況 で す。定 員 六十人の予定です。 (質 問 六)「貸 金 請 求 訴 訟 事 件」 で、最 高 裁 に お い て 事 件 決 着 し た ことによる公社解散の意思と問題 点、課題について 預託金の一部返 還請求等 町長の見解をお聞かせ下 さい。 (回 答 六)「賃 金 請 求 訴 訟 事 件」 で 、高 取 町 土 地 開 発 公 社 の 裁 判 は 全 て 終 了 し ま し た が 、高 取 町 土 地 開 発 公 社 決 算 に お い て、今 回 の 裁 判とは別に従来からの流動負債と し て、平 成 二 十 年 度 か ら 当 初 約 八 億三千万円 平成二十五年決算時 は、約六億一千万円 の負債を償還 期間 二十年で 金融 機関に 償還 して い る 最 中 で あ り、今 後 公 社 解 散 と なると特定土地の処分も検討して いかなければなりません。 ま た、今 後 に お い て 高 取 町 土 地 開 発 公 社 の 債 務 を、高 取 町 一 般 会 計が背負うとなると 高取町一般会 計の財政計画に大きく影響して く る た め、あ る 程 度、債 務負債額が 減少するま では時期早 尚と考えま す。 ) ( ) ( ) (質 問 三)特 別 職 等 報 酬 審 議 会 が 設 置 さ れ た と 聞 い て お り ま す が、 諮問内容をお知らせ下さい。 (回 答 三)諮 問 し た 内 容 は、「高 取町の特別職の職員で 非常勤のも の の 報 酬、費 用 弁 償 に 関 す る 条 例 」の 中 で 規 定 し て い る 行 政 委 員 の報酬額についてです。 (質 問 四)「た か と り 通 学 合 宿」 の宿泊公民館をリ ベルテホール 中 央公民館 で活用したいという要望 が あ り ま す が、町 長 の 見 解 を お 聞 かせ下さい。 ) ( (回 答 四)「た か と り 通 学 合 宿」 の 宿 泊 公 民 館 の 利 用 に つ い て は、 現 段 階 で は「 高 取 町 公 民 館 使 用 規 則」第 二 条 一 項 の と お り 宿 泊 利 用 は 認 め ら れ ま せ ん が 、前 向 き に 検 ( (回 答 一)入 所 定 員 は、五 十 床、 シ ョ ー ト ス テ イ 短 期 入 所 が、十 床 の 予 定 で す。本 体 建 物 が 運 動 場 部 分 に 建 設 さ れ る 予 定 で す。詳 細 に つ い て は、事 業 所 に お い て 検 討 中とお聞きしています。 (編集談) 創 生 総 合 戦 略 は、五 年 間 の 息 の 長 い 戦 略 的 事 業 で す 。し っ か り と 高 取 の 先 を 見 据 え て、見 守 り つ つ、協 力 で き る 部 分 は 協 力 し て い きたいと思います。 事 会・分 科 会 や 有 識 者 等 に よ る 第 三者審議会を設置して計画策定を 進める準備を整えたところです。 この高取町版総合戦略の策定を 平成二十七年 度中に完 了す ること に よ り、将 来 の 高 取 町 の ビ ジ ョ ン が 明 確 と な り 、他 市 町 村 に は な い 高 取 町 独 自 の「総 合 戦 略」と し て、今 後 の 政 策 に 繋 が る も の と 考 えています。 (質 問 二)駅 前 開 発 は 当 初 の 計 画 を 一 部 変 更 し、駅 前 の 南 部 分 は 残 し北部分の開発に変更したとのこ と で す が 、現 行 の 進 捗 状 況 を お 知 らせ下さい。 ( (質問) 「ま ち・ひ と・し ご と 創 生 総 合 戦 略」の「地 方 版 総 合 戦 略」立 案 作 業 は、地 域 ご と の 課 題 に 沿 っ て 都 道 府 県 や 市 町 村 が 担 い ま す。総 合 戦 略 は 二 〇 一 五 年 度 か ら 五 ヵ 年 計 画 で、実 現 す る た め に「地 方 が 自 ら 考 え、責 任をもって取り組むことが何よりも 重 要」と 自 治 体 の 役 割 を 明 記 し て い ま す。地 域 の 実 情 に 合 っ た 取 り 組 み が欠かせないという考え方だと思い ます。 具体策の一つとして 盛り込まれた の が、自 治 体 を 支 援 す る た め、使 い 道を制約しない新しい交付金の創設 で す。活 用 例 に は 東 京 圏 か ら の 移 住 促進や海外への販路開拓支援などを 示 し て い ま す 。公 共 事 業 以 外 な ら ば 使 い 道 は 原 則 自 由 で、自 治 体 の ア イ デア次第です。 交付金を受け取る都道府県や市町 村 に は、独 自 の 政 策 と 数 値 目 標 を 盛 り込んだ地方版総合戦略を二〇一五 年度中に策定するように求めて いま す。そ こ で 高 取 町 で は、町 の 実 情 を 踏 ま え た う え で、ど の よ う な 町 独 自 の「高 取 版 総 合 戦 略」を 立 案 さ れ て 特養・駅前開発・報酬・学童保育・開発公社 高取町長への公開質問内容とその回答 ~発行~ 高取町ご意見番 高 取 町 松 山667 編者 中西宏次 電話 0744-52-5050 安倍政権政策「まち ひと しごと創生総合戦略」 高取版の創生総合戦略は如何に・・・ 平成27年 協生(第六号) し た が、調 査 の 結 果、数 件 と も「い じ め」で は な い と 学 校 で は 、判 断 し て い ま す 。た だ 中 学 校 で 、 一 件「い じ め」と 思 わ れ る 事 象 が あ り ま し た が、 現在では解消していま す。 ( ろ考え方はあると思われます。安易 な報酬批判は考え物ですが、この議 員 報 酬 は、 町 民 の 税 金 よ り 支 出 さ れ て い る こ と も 紛 れ も な い 事 実で す。 町民の代弁者である 町 会 議 員 は、そ れ ぞ れ の 強 み を 活 か し、 その報酬に見合った 活動を期待するもの であります。 月八日の入学式 で 、新 一 年 生 が 車にはねられる 人身事故も 発生 していた。 これ以外にも、学力の状況などにつ いて も、質問を 行って お ります。こ れに関する 回答は、ご意見番ホー ム ページに掲載しておりますので、ご 覧ください。 そ う い っ た 経 緯 に よ り、現 在 で 高取町議会第四回定例会 平成二 十六年十二月九日~十 二日)の総務 は、人事院勧 告や、地域の人事 委員 経 済 建 設 委 員 会 で 可 決 し た 高 取 町 議 会 の 勧 告 に 基 づ き 、そ れ ぞ れ の 地 方 会議員の議員報酬等に関する条例の 自治体の判断で、職員の給与や議 員 一 部 改 正 に よ り 、 高 取 町 議 会 議 員 の 報 酬 、期 末 手 当 の 増 額 議 案 が 議 会 に 議 員 報 酬 の 期 末 手 当 ( い わ ゆ る ボ ー 提出されました。 ナス)は、百分の二百九十五から三 そ も そ も 人 事 院 に て 、国 家 公 務 員 百十に引き上げられます。(平成二 の給与を民間企業の従業員の給与水 十七年四月より) 準 と 比 較 調 査 を して 勧 告 を 出 し て い 今 回 の 議 員 報 酬 の 期 末 手 当 の 増 額 る 訳 で す が 、人 事 院 が 対 象 と し て い の根拠は、昨年の八月に出された人 る民間企業というのは、五〇名以上 事院勧告に基づくものです。人事院 が働く事業所で、規模の小さな企業 とは、国家公務員の人事管理を担当 の給与が含まれておら ず、実際の日 する中立的な第三者機関であり、ス 本全体の民間企業の給与とは金額が ト ラ イ キ 権 な ど の 労 働 基 本 権 が 行 使 ず れ て い る と い う 批 判 が あ り ま す。 できない公務員に代わ って、給与等 実際に、現在でも大企業の給与は 上 の勤務条件の改定について 国会や内 がってきて いますが、中小企業の給 閣に勧告を します。実際に国家公 務 与は上がっておらず、格差が広が っ 員 の 給 与 は 人 事 院 勧 告 通 り に 月 給 て い る 傾 向 に あ り ま す 。し か し な が 0・2 7 % 上 昇、ボ ー ナ ス も 0・1 ら、地方自治体は、人事院勧告に必 ず 従 う 必 要 は 無 く 、地 方 議 会 で も 町 5月分の増額となりました。 民 の 理 解 を 配 慮 して い く 判 断 を して 衆議院議 員、参議院議員では期末 いくべきだと考えます。 手 当(ボ ー ナ ス)が 0・1 5 月 分 増 さて、この高取町の議員報酬は 高 額されました。 い の か 安 い の か は 、人 に よ り い ろ い グリ ー ン タウ ン 自 治 会が 以 前 よ り れます。 公道や人の気ない駐車場などに停 要望して いた、たかむち小学校前の めた車内や荷台等には、荷物を置か 歩道にガードレールが昨年八月二八 日に設置されました。 ないといった対 松山・兵庫区間のバイパス開通に 策をしっかり取 伴い、国道一六九号線鶉町交差点か りましょう。 ら松山ラ ンプを経て御所市・大和高 田方面へ向かう車両の増加及びス ピードの出し過ぎで、歩行に関して 大変危険な状態であった。今年の四 たかむち小学校前の歩道にガードレールが設置 高取町内における、ここ半年間の 犯罪発生状況は、窃盗事案八件、不 審者・わいせつ事案四件、器物損壊 事案一件、詐欺事案一件、不法投棄 事案一件となっています。 特に、窃盗事案が多く、車上荒ら し、自転車、車上の草刈機などが発 生しており、注意すれば防ぐことが 出来たかもしれない事案も見受けら 高取町内の犯罪発生状況(昨年十二月~六月) (質問抜粋)少年犯罪の低年齢化、 いじめ、校内暴力等について、現状 をお知らせ下さい。小中学校の現行 に お け る 問題 点 や 課 題 に つ いて お 知 らせ下さい。 (回答抜粋)少年犯罪や校内暴力に つ い て は、今 現 在、た か む ち 小 学 校、高取中学校ともに発生事例はあ りません。 また、「少年犯罪の低年齢化」に つ い て は、各 学 校 で 意 識 し な が ら そ こ に 至 る こ と の な い よう な 指 導 を 全 校 生 徒 や 学 級 で の 取 り 組 み を 通 じて 進めて います。「いじめ」について は、小学校で数件の申し出がありま 高取町議会議員の議員報酬 高取の小中学校の現状を質問 報酬に見合った活躍に期待! いじめ・暴力事案・学力など 6月 平成27年 協生(第六号) 高取町ご意見番 本年度スローガン 「協働のまちづくり」 編 集 後 記 ~ 町民、企業、学校など多様 な人、組 織 が 町政 へ 参 加 す る 機 会 の拡 大 が 求 め られています。また、幅広い年代から 新たなまちづくりの担い手が生まれ、 高取町ならではの、「一人ひとりの顔 が見えるコンパクトな協働社会の実 現」が 必要 不可欠で す。環境、教育、 防犯、防災、福祉などのさまざまな分 野で、地域社会の課題が多様化してお り、従来の行政サービスだけでは十分 に 対 応 で き な い ケ ー ス が 出て き て い ま す。町民やボランティア、町民活動団 体、企業、大学、行政と いっ たそれぞ れ の立場 の特性 や 専門性 を活 か した取 組が求められます。町民の「町への関 心」や「まちづくりへ の参加意欲」を より一層高め、地域と連携し、新たな 層の町政参加を拡大し、町民の中に潜 在 す る 知 恵 と 活 力を 発 掘 し な が ら 協 働 の ま ち づ く りを 浸 透 さ せ て い く こ と に 尽力していきたいです。 ~ 一年 ぶり の発行とな りま した。植 村 町 政も 二 期 目 も 最 後 の 年 を 迎 えて い ま す。今 回は、今 の 制 作 キ ー ワ ー ドで ある地方 創生をも踏まえた今後 の 町 政に 対す る 質問と そ の 回答を中 心に紙面を構成しました。 今 回は 教育 に 関す る 質 問 と そ の 回 答も 掲載しました。行 政的な 問題だ け で な く、 身 近 な 話 題 も 取 り 入 れ な が ら、今後 も 構 成 して いき た いと 考 えております。 本 紙面で は 伝 えき れな か った 内容 や新しい情報はホーム ページで公開していま す。「高 取 町 ご 意 見 番」で 検 索 し て く だ さ い。
© Copyright 2024 ExpyDoc