西 風 - 諫早市立図書館

西
風
(2015年8月号)
西諫早としょかんだより
〒854-0074
諫早市山川町1-3
TEL:0957(26)8607
~ 西館日和
―
☆★☆今月の展示☆★☆
◆70年目の夏~平和への願いをこめて~
戦争や原爆について書かれた手記や物語などを集めました。
〔No.219〕
◆歴代の直木賞・芥川賞
近年の直木賞・芥川賞受賞作品を集めました。
諫早市立西諫早図書館
◆読んでみませんか!
FAX:0957(26)8250
直木賞作家の作品
◆夏・海・山!
館長より利用者の皆様へ~
タイトルに「夏」・「海」・「山」が入った本を展示しています。
◆エコライフ~夏を涼しく過しましょう。
暑中お見舞い申し上げます!―
毎朝、蝉の声に一日の暑さを予感する毎日が続いています。室内でも熱中症の予防が必要です。
☆★☆新刊案内☆★☆
水分補給には十分お気を付け下さい。
夏の暑さを打ち払う「暑気払い」の方法として、今は、エアコンに頼るしかない毎日ですが、昔
は、
「窓にすだれ」、
「ベランダに朝顔やゴーヤの葉で作った緑のカーテン」
、
「軒先に風鈴」などいた
る所に涼を感じさせる工夫をしている家を見かけたものでした。エアコンの風で直に体を冷やすの
もいいですが、さらに、目で涼を感じることでエアコンの温度を1度上げることができるかもしれ
また、夏の暑さで疲れた方に「季節のたより」でご挨拶しませんか?今年の西館実用書活用講座は、
「字手紙で季節の便りを」と題し、9月の1日(火)と3日(木)の2回に分けて実施します。
「字
手紙」は、墨で書くデザイン文字で、字の上手下手に関係なく誰でも癒しの作品がつくれます。
たくさんの方に受講いただきたいということで、曜日を分けて実施します。ご都合の良い日を選
んで受講下さい。
詳しい内容は、9月号の市報または、西館カウンターでご確認ください。たくさんの方の受講申
西諫早図書館
毎週、土曜日と日曜日に新刊が入ります。
『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』
分館長
山本
理英
佐々木
『「私の履歴書」-昭和の先達に学ぶ生き方』
『ひとりで長生きしても幸せ』
ません。それは、体にも地球にも優しい方法ではないでしょうか。
込お待ちしております。
※新しく入ったおすすめの本を紹介します。
『高血圧の食事』
島田
松原
和幸/監修
『人生を豊かにする小さな1分の習慣』
『最後の詩集』
典士/著
石田
惇子/著
『モンローが死んだ日』
小池
『豹変』
(KADOKAWA)
『まったなし』
畠中
『美女千里を走る』
恵/著
(朝日新聞出版)
(海竜社)
沖 幸子/著 (主婦と生活社)
弘/著
敏/著
修大/著
(NHK出版)
長田
今野
(ワニブックス)
(みすず書房)
真理子/著(毎日新聞出版)
(文芸春秋)
林 真理子/著
(マガジンハウス)
※他にも、多数あります。貸出中の資料には、予約をかけることができます。
☆★☆読者おすすめの一冊☆★☆
『今日はぶどうパン』
平松
(西館の書架から)
洋子/著
図書館カレンダー(8月)
プレジデント社
「暑いですね」が挨拶代りの季節になりました。この時期にふさわしい「さわやかな」作品をご紹介します。皆
★ご存じですか★
日
月
火
水
木
金
土
1
さんは食の雑誌『dancyu(ダンチュウ)』を読んだことがありますか。西館にも毎月配本され、その美しい表紙
図書館サービスの一環として、
で奥の書棚を飾っています。この雑誌で2002年1月号から続いている連載「台所の時間」の2010年5月
諫早市内の図書館に所蔵していな
2
3
4
5
6
7
8
号から2014年6月号までの掲載文を単行本にまとめたものです。著者はエッセイストとして特に女性ファン
い資料を「県立長崎図書館」など
9
10
11
12
13
14
15
が多いようです。この本では「章」という項目はありませんが、五つの大きなテーマを設け、その中でそれぞれ
から取り寄せるサービス(無料)
16
17
18
19
20
21
22
10編ぐらいの短い文章で、主に食べ物や、日常生活の身の廻りで目についた物事を取り上げて、軽妙なエッセ
も行っています。お気軽に窓口に
イにまとめています。その全てのエッセイの後に、プロの写真家による素晴らしいカラー写真がついています。
23
24
25
26
27
28
29
ご相談ください。
30
31
ふだん朝食は「パン食」だという人はもちろんのこと、いつもは「ごはん」だという人も、この本の表紙をみる
と、明日の朝はぜひ「ぶどうパン」にしようと思うことでしょう。最近いろいろと心が暗くなるような出来事が
毎週、月曜日は休館日です。
起る世の中ですが、すばらしいエッセイと素適な写真で心を癒して下さい。(T)
第3木曜日は、館内整理休館日です。