現地視察「一宮市 森川家住宅」

愛知県国登録有形文化財建造物所有者の会(略称:愛知登文会):2015 年度
参加費
無
料
第1回登録文化財建造物保存・活用講座
現地視察「一宮市
愛 知 登 文 会
森川家住宅」
森川家住宅は、一宮市内を東西に延びる巡見街道沿いに位置しており、街道景観を特徴づける
建造物として平成 20 年に主屋、書院、土蔵が登録有形文化財として登録されました。
江戸時代、森川家は、苅安賀村の有力地主の一つで、天保年間~明治末期には酒造業を営んで
にょしゅんあん
いた家柄であり、第 21 代の勘一郎氏(1887~1980)は、如 春 庵と称し、明治後期~昭和にかけ
ての中京地区を代表する茶人として知られています。現
じょしょうあん
在は移築されましたが、茶室「 舒 嘯 庵」(江南市に移築:
市指定文化財)や「如春庵」
(名古屋市緑区に移築)を敷
地内に構えていました。
現在もお住まいの住宅ですが、今回の現地視察では、
書院をお借りして、所有者の方に森川邸田舎家再現にむ
けた思いも含めてお話をしていただくとともに、元宮大
工の藤田道春氏に建物の特徴や魅力についてお話しして
いただく予定です。
◆日時
2015年6月22日(月)10:00~12:00(受付9:45~)
◆集合
森川家住宅(一宮市大和町苅安賀字北川田1159)
※裏面に周辺 MAP を掲載しています。
駐車場はありませんので、
公共交通機関の利用をお願いします。
◆内容
①所有者の方のお話
②専門家による建物の特徴や魅力についての解説
講師:藤田道春氏(藤田一級建築士事務所/建築工房・道春)
一宮市出身。京都社寺建築会社に就職。薬師寺西塔の再建を知り、会社を辞して奈良へ。完成までの
3 年半、西塔再建工事に従事(直接西岡棟梁の言葉を聞けた事はその後の自分の宝となっています)。
その後、和歌山城大手門、京都神護寺唐門屋根葺替え工事を行う。そして一宮に戻り、一級建築士を
目指すも 5 年を有し、合格するや自宅を建設。それ以降、設計施工で家づくりに取組む。
◆募集人員
20名(希望者多数の場合は会員を優先して抽選、締め切り後は先着順)
申込先:FAX052-935-9592 愛知登文会 行 【申込締切:6月10日(水)】
参加申込書
種
別 (○印を)
正会員
特別会員
賛助会員
その他
お名前
法人会員の場合は企業名も
連絡先
(E-mail と携帯番号)
E-mail アドレス(抽選に外れた場合の連絡先)
携帯電話番号(当日連絡可能な連絡先)
※希望者多数で抽選になった場合のみ、抽選に外れた方に連絡。定員に満たない場合、締め切り後は先着順。
※当日の緊急連絡先は、
(事務局・石田携帯/090-1756-8965)です。
愛知登文会事務局 一般財団法人名古屋陶磁器会館
〒461-0025 名古屋市東区徳川一丁目 10-3
TEL (052)-935-7841 FAX (052)-935-9592
E-mail [email protected]
ホームページ http://www.aichi-tobunkai.org/
フェイスブック https://www.facebook.com/aichi.tobunkai
◇主催
愛知県国登録有形文化財建造物
所有者の会
◇助成
文化庁「文化遺産を
活かした地域活性化事業」
森川家住宅 主屋
街路に北面して建つ木造つし2階建の町家です。間口7間の平入で、切
妻造桟瓦葺とし、正面に瓦葺庇が付きます。正面1階は東に戸口を設け、
西に格子を構えます。2階は軒が出桁造で、両端に袖卯建、窓に格子を付
けています。間口が大きく街路景観を特徴づける建物です。
森川家住宅 書院
主屋南側縁の西端に接続する、木造平屋建の離れ座敷です。桁行4間半
梁間3間で、寄棟造桟瓦葺とし、庭に面した東面と南面には銅板葺庇の広
縁が付きます。座敷は2畳の上段を設けた 11 畳半で、次の間 10 畳が続き
ます。北面の下屋に茶室と水屋を付設しています。
森川家住宅 土蔵
主屋西面に蔵前を介して接続する土蔵造2階建で、北側街路に妻を見せ
ています。桁行7.6m梁間4.7mで、切妻造桟瓦葺とし、外壁は白漆
喰仕上げで、高く下見板を張っています。小屋組は登梁。東の蔵前に戸口、
南妻に庇付窓があり、主屋とともに街路景観を形成しています。
◆周辺MAP
森川家住宅
名鉄尾西線
「観音寺」駅
北
◆アクセス方法
・駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。
名鉄尾西線「観音寺」下車。「森川家住宅」まで徒歩 5 分程度。
<時刻案内>①(JR東海道本線特別快速[大垣行])名古屋 9:20 発 → 尾張一宮 9:30 着 乗換
→ (名鉄尾西線[津島行])名鉄一宮駅 9:36 発 → 観音寺駅 9:38 着
②(名鉄名古屋本線特急[名鉄岐阜行])名鉄名古屋 9:11 発 → 名鉄一宮 9:29 着
→ (名鉄尾西線[津島行])名鉄一宮駅 9:36 発 → 観音寺駅 9:38 着