美加小だより 『元気な仲間、楽しい学校』 河内長野市立美加の台小学校 TEL 11月号 平成27年10月30日発行 62−2468 美加の台小学校ホ−ムペ−ジ アドレス → http://www.kawachinagano.ed.jp/mikasho/ 念ずれば花ひらく Where There Is A Will, There Is A Way. 校長 山本直嗣 初めにお断りしないと誤解を招くので申し上げますと「念ずれば花ひらく」は英文の直 訳ではありません。「志あるところに道は開ける」が一般的に知られている訳ですので、 違和感を覚えられたかも知れませんね。しかし、よく比べてみると意味的にはほぼ同じ内 容です。「こうしたい」と思い続ける意志を持つことが「実現につながる」ということで、 どちらのことばも好きなので両方並べて見ました。 さかむら しん みん 「念ずれば花ひらく」は、詩人、坂村真民の詩の 一節に出てくることばで、ただ念じていれば、じっ とお願いをしていれば夢がかなうということでは なく、何事も一生懸命に祈り続けるように努力をす 念ずれば花ひらく−坂村真民− 念ずれば 花ひらく れば、自ずから道は開ける、夢や目標がかなうとい う意味です。 「念じる」の「念」という字を分解すると「今」 と「心」。つまり、「今、目の前にあることに心を 込める」ということを表しています。 ですから、 「念ずれば花ひらく」を裏返せば、「今」 を大切にして生きないと花は開かないという意味 にもなります。「今」をいい加減に生きると、将来、 いい加減な生活しか送れないことになってしまう 苦しいとき 母がいつも口にしていた このことばを わたしもいつのころからか となえるようになった そうしてそのたび わたしの花がふしぎと ひとつひとつ ひらいていった のではないでしょうか。 4月に実施された全国学力・学習状況調査の結果 概要をお知らせしたところですが、これは、毎日の授業一つひとつを大事にし、今やるべ きことを自分のものにすることができたかを示すものです。教科の学習のみならず、小学 校で行われるすべての教育活動において、一人ひとりが今を大切にして、将来立派な花を 咲かせてほしいものです。 高学年の皆さんは自分が大人になってどんな仕事をしたいとか、どんな大人になりたい とか考えたことがありますか。低学年の皆さんであればもっと小さなことでもいいです。 夢であったり希望であったりしますが、すぐにあきらめたりしていませんか。坂村真民の ことばは、夢を忘れないように、希望を捨てないようにと私たちを励ましてくれているの です。念ずれば花ひらく。そして Where There Is A Will, There Is A Way.(志あるとこ ろに道は開ける)。未来の自分の姿を想像し、なりたい自分をいつまでも追いかけましょ う。 さて、運動会ではそれぞれの学年、本当によく頑張りましたね。お疲れ様でした。保護 者の皆様からも多くのお褒めのことばを頂き、大きなけがもなく無事に終えることができ て大変うれしく思います。11 月も様々な行事が一杯です。勉強に、読書に、スポーツに今 を大事にして何事にも頑張りぬいてください。 親力診断テスト 問題 我が子は、3年生にもなるのに忘れ物が多くて困っています。毎日何か1つは忘れ 物をしています。 ひどいときには、4つも5つも忘れて、先生からも嘆きの手紙をも らってしまいました。昨日も、理科の実験で使うペットボトルを忘れてしまい、1人だ け実験ができなかったようです。 あなたの行動は、次のどれに近いですか? A 一緒に明日の仕度をする B 自分で仕度をさせてから、親が確認する C 忘れたら自分が苦労することを分からせるために、手は出さない D 先生に頼んで、忘れ物があったら厳しく叱ってもらう 解答 物の管理能力が芽生えていない子や、かばんの仕度の仕方が分かっていない子には、 まずそのやり方を教えることが必要です。つまり、Aが一番です。 ※教育のまぐまぐ!「ためそう!親力診断テスト」より 実際問題として、忘れ物が多い子というのは、なかなか直りません。自分が困れば直る だろうというのは理論的には正しいように思えますが、 やってみると、困ったという反 省に至らず、忘れ物を繰り返すことが多いようです。 忘れ物をし続け、叱られ続け、自信をなくし、いいところが出せなくなっていくのでは、 いわゆる負のスパイラルに陥って元も子もなくなります。「習い性となる」と言います。 AやBのやり方、できれば一緒に仕度をして、やり方を教えることで、根気強く習慣を少 しずつ変えることが、未来につながります。なかなか簡単にはいかないかも知れませんが、 感情的にならずに根気よく続けましょう。「念ずれば花ひらく」です。 ○ 秋だ!読書を楽しもう!∼読書月間∼ 11 月は読書月間です。美加の台小学校では、図書委員会が標記のようなスローガンを掲げ、 読書推進のために、昼休みを利用して図書室でパネルシアターを行います。さらに、ゆめ☆ まなびの方々が「お話ポケットさん」として 1 年生∼4 年生までの児童に読み聞かせをしてく ださいます。毎回、本を読んでくださるだけでなく、河内長野市の歴史や美加の台の昔のこ となどを、身振り手振りを交えて語ってくださいます。このようにたくさんの取組みを行い、 児童の皆さんに読書に親しんでもらいたいと願っています。ご家庭でも、親子で読書を楽し めるといいですね。 ○ がんばっています!入賞!! 前号でお伝えした「言葉きらめき祭」での活躍に引き続き、イングリッシュ・フェスティバルでも「教 育長賞」をいただきました。快挙です。夏休みの作品展に出品した作品も続々と返ってきて います。ここに紹介します。 ・山上(4 年)・ 言葉きらめき祭「かがやき賞」 三田村(江)(1 年)・三田村(乃)(3 年) ・西山(采)(4 年) ・原田(4 年) 西山(怜)(4 年) イングリッシュ・フェスティバル「教育長賞」 江本(4 年)・里見(4 年)・山上(4 年)・ (4 ) 島袋 年 ・田中(4 年)・丸本(4 年)・妙中(5 年)・ 坂東(5 年)・荒木(5 年)・水野(5 年) 聖徳書道展「入選」 中村(6 年)・西田(6 年) 全国親子クッキングコンテスト「グッドセンス賞」 坂本(こ)(6 年) 夏休み理科自由研究「優秀賞」 山上(4 年)・中野(4 年)・霜村(5 年) ・河野(6 年) 関口(5 年)・馬場(6 年) 水道水源保全啓発用絵画コンクール「入選」 寺垣(4 年)・松尾(4 年)・東(4 年) 《お知らせとお願い》 ☆ 美加の台学園祭について 先日配付しましたご案内の通り、11 月 14 日(土)には学園祭として参観の他に縦割りの グループ活動や舞台鑑賞会を催します。保護者の皆様にも多数ご参加お願いしますと共に、 次の2点についてご協力をお願いします。 ① 全児童 下校時刻は3時半頃となります。 (6時間授業) ② お弁当が必要です。 (お弁当は児童だけで教室で食べます。) ☆ 地域行事の日程について 美加の台ウォークラリー 11月28日(土) 午前8:45より 雨天順延29日(日) 会場:美加の台小学校 美加の台のすばらしい紅葉を楽しみながら、体力の向上も のぞめ、友だちや家族との絆も深められる一石三鳥の行事です! ☆ 下校時刻の変更について 11 月 10 日(火) 来年度、小学校1年生になる子どもたちを対象に、就学時健康診断 をおこなうため、次のとおり変更します。 1・2・3年生 下校時刻 午後1時 30 分 4・5・6年生は通常通り 6 時間授業 下校時刻 午後3時 40 分 11 月 19 日(木) 校内研修会のため 1・2年生 下校時刻 午後2時30分 3∼6年生 下校時刻 午後3時30分 11月分 徴収金の納入について 徴収金振替日は11月5日(木)です。4日(水)までにご入金くださいますように よろしくお願いします。 11月 行 事 予 定 平成27年度 日 曜 河内長野市立美加の台小学校 主 要 行 事 保健関係 会議・出張・研修等 1 日 古典の日・市防災訓練(赤峰) 2 月 4年校外学習 放課後学習教室 体測1年 学校運営協議会 P登校指導 3 火 文化の日 4 水 校外学習予備日(12年) 3年パナソニック遠隔授業(34限) 6時間授業 体測2年 作文タイム ガーデニング教室(12年 3限) 栄養指導(3年 45限) 5 木 徴収金振替日 尿検査 6 金 6年部活動体験・ふるさと学(13:55) 6時間授業 ※通常校時 尿検査 体測4年 7 土 学年会 校長会 小中一貫推進会議 P役員会・実行委員会 8 日 創立記念日 9 月 クラブ⑥ 廊下指導①(20分休み) 体測3年 研修部会 11 水 研究授業(3-1のみ特別時間) 5時間授業 体測5年 市教研研究集会(教科外) 12 木 走ろうタイム開始 ガーデニング教室予備日 体測6年 学年会 教頭会 13 金 就学前児童給食試食会(学童2 12:00∼13:30) 6時間授業 3年 歯科衛生指導 児童朝会(走ろうタイム確認) 廊下指導②(20分休み) 10 火 就学時検診(1∼3年 4時間授業 下校13:30) 15 日 読書週間 14 土 土曜参観・美加の台学園祭 お弁当必要・3:30頃下校 指導部会 16 月 14日の振休 17 火 児童朝会 5年非行防止教室(2限) 個人懇談日程調査配付 18 水 美加小祭り(2∼4限) ふるさと学(5年 5限) 5時間授業 P登校指導 尿検査2次 職員会議 19 木 水曜校時 学年会 校内研究授業(3-2 6限) 20 金 小中合同行事(34年 5・6時間目) 近畿教頭研修会 21 土 土曜参観(中学校) 22 日 23 月 勤労感謝の日 24 火 児童朝会 えほんのひろば(②1-1、③1-2、④2-1、⑤2-2) 個人懇談日程調査締切 初任者研究授業(3限) えほんのひろば(②4-2、③3-2、④3-1、⑤4-1) 5時間授業 25 水 個人懇談5年掲示 えほんのひろば(②5-2、④5-1、⑤6-1、⑥6-2) 26 木 フロンティアスクール事業公開授業(4年1組 速読)と研修会 和楽器出前授業(5年 56限 2F多目) 27 金 和楽器出前授業(5年 34限 2F多目) 委員会⑦ 地区小研究集会(教科外) 校内職員研修会 尿検査予備日 マラソン大会打ち合わせ 28 土 JC杯ドッヂボール大会 美加の台ウォークラリー(地域行事) 29 日 30 月 放課後学習教室 歯みがき週間(12月4日まで) 主要行事 4日(金) クラブ 作文発表 1 2 月 の 予 定 8日(火) マラソン大会 10日(木) マラソン大会予備日 14日(月) 個人懇談会 15日(火) 個人懇談会 17日(木) 個人懇談会 18日(金) ネットモラル出前授業(456年) 22日(火) 大掃除 給食最終日 24日(木) 終業式 会議等 1日(火) 指導部会 4日(金) 研修部会 9日(水) 市教研 10日(木) 校区人研 16日(水) 職員会議
© Copyright 2025 ExpyDoc