大正地区 あいさつ運動実施アピールを制定 地区総合防災訓練 (水防

ほっと大正まちづくり協議会ニュース
№35
(2015.9)
大正地区
あいさつ運動実施アピールを制定
10月1日から運動を開始
(H)本気モードで (O)おもしろい < 楽しい > (T) 取組みを!!
事務局
大正地区公民館(TEL26-3982)
大正地区は、安全安心な地域づくりを目指しています。住民が地
域に関心を持ち、地域に向ける目を増やす活動として、青色回転灯
地区総合防災訓練
(水防訓練)を実施します
の設置や花栽培活動を行ってきましたが、新たにあいさつ運動実施
アピールのもとでのあいさつ運動を実施することとしました。
標語
あいさつ運動を進めるに当たり、アピール案を各戸に配布しご意
見等を伺うとともに、アピールに使用する「あいさつ標語」を募集
近年、多発する巨大台風や集中豪雨により各地で大き
な被害が発生しています。
大正地区では千代川が氾濫すればほとんどの家屋で
床上浸水等の状況が想定されており、場合によっては人
命に関わることにもなります。
地震の場合と異なり、水害に関しては時間的余裕があるため、避難等の対策により
被害を少なくすることが可能です。
訓練に参加し、皆で水防について考えてみましょう。見学も Ok です。
したところです。
運動の趣旨やアピール内容について多くの方にご賛同を、また、標語についてもたくさんの
応募をいただきましたので、地区の皆様の強力なご支援が得られるものと意を強くしてあいさ
つ運動に取り組むことになりました。
あいさつが自然に交わされ、誰もが見守り、見守られ、安心して暮らせる地域とするため、
10月からあいさつ運動を開始しますので、皆様のご協力を切にお願いいたします。
あいさつ標語は
「あいさつで うまれる人の和 地域の輪」(野寺:榎原 都さん)に決定しました。
なお、優秀作品として次の2編を選びました。
日
時
平成27年10月11日(日)
場
所
大正小学校校庭(雨天時:大正小体育館)
「あいさつを 交わして広がる 大きな輪」(菖蒲:三村紀子さん)
「あいさつは 心と心の受け渡し」(匿名)
午前9時までに集合
訓練等内容
(1) 災害弱者避難支援訓練(9:10~10:20)
*標語は、応募総数33編について、まちづくり協議会代議員会で厳正に選定しました。
【応募総数33編から、まち協代議員会で厳正に選定しました。】
*応募標語については、今後の「あいさつ標語板」作成等の活動の中で活用させていただき
ます。応募いただきました皆様にお礼申し上げます。
防災サイン講習(耳が聞こえにくい方に緊急避難などを伝えるサイン)
避難支援策(運搬法ほか)
<参考> 各地区の区長さん、班長さんのご家族(中学生以上)を対象にあいさつ運動実施に
ついてのアンケート調査を行いましたので、その結果(一部分)をご紹介します。
(2) 水害時避難・誘導・救助訓練(10:20~11:00)
簡易水路でボートなど活用
備
(3)
土嚢・水嚢つくり、積み土嚢工法訓練(11:00~11:30)
(4)
炊出訓練(準備 9:10 ~ 炊出し 11:30)
考
☆服装は、作業着等でお願いします。
☆車での来場は地区で纏まってお願いします。古海工場団地駐車場、公民館駐
車場に駐車してください。
☆各地区から10名以上の参加をお願いします。なお防災サインの講習などがあり
ますので、特に小学5年生以上の小・中・高生の参加もお願いします。
項 目
年 代
あいさつ運動を実施することに賛同
されますか
賛同 賛同
どちらとも
計
する
しない いえない
アピール内容・趣旨についてどう思
われますか
適当 問題が
無回答
計
である ある
10 代
4
0
0
4
4
0
0
4
20~30 代
8
0
6
14
13
0
1
14
40~50 代
24
0
5
29
26
2
1
29
60 代以上
58
1
6
65
56
2
7
65
94
1
17
112
99
4
9
112
計
暑い夕べを にぎやかに
ほっとヨイ!ヨイ!夏まつり
8月1日(土)大正地区公民館駐車場でほっとヨイ!ヨ
イ!夏まつりを開催し、約700人の人出でにぎわい
ました。
祭り開始前のふれあいコーナーでは、子どもたちが
段ボールで各バザーの看板を作成してくれました。ま
た、ヤマメのつかみ取りでは、開始の合図で一斉に簡
ハイ ハイ 掛け声も元気に傘踊り
園児によるオープニング
易プールに飛び込み、すばしっこく泳ぐヤマメ200
匹の捕獲に奮闘していました。
午後6時、夏まつり実行委員会の石脇委員長(区長会副会長)の挨拶に続き、恒例となった
大正保育園児と大正児童有志によるしゃんしゃん傘踊りがオープニングを飾りました。
オープニング後、6時20分頃から各バザーコーナーが販売を開始、子どもたちにはヨーヨ
ーつり、スーパーボールすくい、かき氷、くじ引きが人気でした。
バザーコーナーでは、焼そば、フライドポテト、フランクフルト、やまめの塩焼き、やきと
急げ!たいつり太公望
り、枝豆、ビール・ジュース類、そうめんいずれも売れ行きが早く、バザー開始30分ほどで
ぼく あの魚つりたいよ
幼児の旗とり
そんなに走って大丈夫?
完売となるものもありました。
今年は当地区の有志で構成された「さくら会」の皆さんにより河内おとこ節、浪花節だよ人
.
生は、などの歌に合わせて傘や棒での踊りが披露され、祭りの雰囲気が一層盛り上がりました。
バザーの完売も早く、予定時間を繰り上げての大抽選会では、当選者の名前が読み上げられ
るたびに歓声と落胆の声が交錯、中には期待していなかった当選に思わずバンザイする姿も見
受けられました。
最後は花火で名残を惜しみながらの夏まつりの閉会となりました。
各種団体、各自治会のご協力いただいた皆様には、猛暑の中、会場設営からバザーの準
備、販売と休む間もなく大変なご尽力をいただいたお陰で祭りを盛況のうちに終えること
ができました。心からお礼申し上げます。
青色回転灯が点灯していますか?
各地区に設置の青色回転灯はソーラー発電によるものです。日中日射しが十分なのに夜間
の発光が弱い、点灯しないなどの状態がありましたら、充電池を交換する必要があります。気付
かれたら、区長さんに連絡してあげてください。
..
花栽培への協力をお願いします
地域に目を向けていただき安全安心な地区づくりを目的として、花栽培をお願いしています。
プランター栽培、花壇整備などに要した経費をまちづくり協議会が助成しています。