後期 - 埼玉工業大学

埼玉工業大学 平成27年度 授業時間割表 工学部 情報システム学科 【後期】
曜
日
学
年
9:10
講義番号
10:50
1
科
区分
目
名
3501
担当者 室番
10:55
講義番号
12:35
2
科
区分
目
名
担当者 室番
(4)
岡野
242
3506 般◎ 英語演習Ⅱ(8)
(5)
永山
243
3507 般◎ 英語演習Ⅱ(9)
山路
232
(6)
望月
231
3508 般◎ 英語演習Ⅱ(10)
坂梨
242
13:20
講義番号
15:00
3
科
区分
目
名
担当者 室番
15:05
講義番号
応用線形代数演習
3512 般
1
3503
目
名
担当者 室番
ボランティアの研究(3)
西尾
古川
国際関係論(2)
3504 般
高橋優 2633 3509 般◎ 英語演習Ⅱ(11)
岡本 2632 3510 専
思想と宗教(1)
講義番号
18:30
5
科
区分
山田 2621 3520 留
目
名
担当者 室番
日本語Ⅱ
岡本 2651
歴史(3)
大森 2622
2633
3516 基◎ 科学入門(再)
9351 教☆ 発達・学習論(2)
16:50
斎藤昭 231
3515 般
3502 基
科
区分
■ は変更箇所
16:45
4
岸
2622 3521 般
工藤 1015
電磁気学Ⅱ
西
2621 3513 般
哲学(3)
3517 般
心理学(3)
矢野 2631
3518 基
微分方程式(3)
望月 1015
3519 専
ソフトウェア設計
田畑 2312
福田 2623
3522 般◎ 英語Ⅲ(再)
坂梨
242
9357 教☆ 情報科教育法Ⅱ
3037
関口 (3038)
2
3505 専
アルゴリズムとデータ構造Ⅱ
高橋優 2622 3514 専
佐藤由 2322
関口 3011 9353 教☆ 教育方法・技術論(2)
データベース
舘野 2322
9355 教☆ 技術科教育法Ⅱ
関根 2765
月
3
9352 教
田中正 2631 3511 専
※
4
1
学習指導(2)
(1) 中村匡 2321 3523
3524
(2)
3526
専◎ コンピュータ実習Ⅱ
3527
横田 3036 3524
(3)
北垣 2231 3525
(4)
金森 2224 3526
専◎ コンピュータ実習Ⅱ
(5) 中村孝 2312 3527
3528
岸
2623 9354
教中☆
※
3523
3525
光電子工学
(6)
大島 2223 3528
※
電気回路演習Ⅱ
金森 2224 3533 般◎ 英語Ⅱ(10)
(5) 中村孝 2312
(6) 大島 2223 3534 般◎ 英語Ⅱ(11)
(4)
石崎 2631
3536
2
3529 専
電気回路Ⅱ
石崎 2631
専
展開プログラム言語
IT◎
3537
3530 基
量子力学(2)
田村 2752
※
山路 1021 3540 般
情報処理特講Ⅰ(2)
山本 1022 3541 般
言語文化論Ⅱ(ドイツ)
工藤 1021
体育実技Ⅱ(3)
馬場
笠野
工藤 1015 3542 般
坂梨
231
関口 3012
3543 専◎ コンピュータ実習Ⅰ(再)
大乗殿
坂本 2224 3544
(1)
坂本 2224
(2)
田畑 2321 3545
専
展開プログラミング演習 (2)
IT◎
田畑 2321
(3) 大和田 2322
専
吉澤 2622 3547
電子回路演習
電◎
9361 教☆ 特別活動研究(2)
北垣 2312 3543 専◎ コンピュータ実習Ⅰ(再)
(1)
(3) 大和田 2322 3546
専
3538
電子回路Ⅰ
電◎
佐藤由 3035
※
(1) 中村匡 2321 3531 般◎ 英語Ⅱ(8)
(2) 横田 3036
(3) 北垣 2231 3532 般◎ 英語Ⅱ(9)
3535
3618 専
関根 2765 9356 教☆ 教育実習Ⅰ(1)
技術科教育法Ⅳ
藤縄 2631
北垣 2312
3549 般◎ 英語演習Ⅲ(再)
プラッツ
3550 専
数値計算法(2)
中村孝 2223
9362 教☆ 教育実習Ⅰ(3)
田中正 3033
1021
吉澤 2622
火
3
4
9358 教☆ 教育実習Ⅰ(2)
高橋優 1015 3539 専
9359
教育実習Ⅱ(4)
教☆
9360
教育実習Ⅲ(4)
田中正 3032
※
画像工学
※
※
山﨑隆 3036
※
※
3559
1
3551 専
コンピュータアーキテクチャ
坂本 2622 3556 専◎ 情報システム概論Ⅱ
(5)
2632
各教員 注③ 3560 基
参照
積分学
3561
3557 専
3552 専
ヒューマンインターフェース
離散数学
永山
(7)
3553 専
工学実習Ⅱ(1)
高橋俊
亀井
吉橋
3554 般
経済学
久米 2632
実習室
3553 専
CG
大石 2623
3562 般◎ 英語Ⅳ(8)
藤田 1021
3563 般◎ 英語Ⅳ(9)
斉藤昭 1022
3564 般◎ 英語Ⅳ(10)
高橋道 1015
工学実習Ⅱ(1)
高橋俊
亀井
吉橋
実習室
3565 般◎ 英語Ⅳ(11)
永本
631
3566 専
高橋俊
玉川
綿貫
実習室
工学実習Ⅰ(2)
注④
専◎ 情報システムゼミ
参照
231
生物学(3)
3574 基◎ 基礎数学演習(再)
3575 般◎ 英語演習Ⅰ(再)
3568 般
教育と社会
佐藤由 3011 9365 教☆ 教育制度論
3569 基
熱・統計力学
津田
232
232
3570 専
数理計画
一島
2321
3566 専
工学実習Ⅰ(2)
高橋俊
玉川
綿貫
実習室
3571 専
ディジタル信号処理
伊丹 1021
3576 基
物理学Ⅱ(5)
3577 基
ベクトル解析
各教員
9366 教☆ 数学科教育法Ⅱ
注④
3572 般△ TOEIC初級Ⅱ
参照
関谷 2621
9364
教中☆
数学科教育法Ⅳ
3572 般△ TOEIC初級Ⅱ
9363 教☆ 教職実践演習(中・高)(1) 佐藤由 3033
※
4
大石
232
山﨑隆 2621
3
感性工学
3573 基
3567 基◎ 基礎数学(再)
岡田
森
2622
231
斉藤昭 232
佐藤由 3011
津田
2621
関
2623
大石 2631
3558 専
3555 専
関
231
231
2
水
(6)
一島
永本 2632 9367 教
メディア教育論(2)
松尾 2631
高橋優 3036
松尾 2631
永本 2632
※
※
※
3578
(4) 渡部大 2631
基
応用線形代数
3579
3595 般
(5)
永山
3540 般
3580 般
仏教精神Ⅱ
松川 3012
3581 専
ネットワーク設計
前田 2623
情報処理特講Ⅰ(2)
関口 3011 3588 専
回路入門
吉澤 2622
道徳教育研究(2)
鈴木
2621 3589 般◎ 英語演習Ⅳ(8)
エスティー
1021
3584 専
電磁気学演習Ⅱ
西
2632 3590 般◎ 英語演習Ⅳ(9)
ジェルヴェ
1022
3585 専
ネットワーク構築と管理(1)
橋本
2322 3591 般◎ 英語演習Ⅳ(10)
エヴァンス
1015
3586 専
ネットワーク構築と管理(2)
金澤
2312 3592 般◎ 英語演習Ⅳ(11)
プラッツ
9368
教中☆
2
3583 専
知能ロボット
3598 基
化学Ⅱ
岩佐
3599 基
工業力学(2)
田畑 2633
3600 専
職業指導Ⅱ
田中正 3021
3596 留
日本事情Ⅱ(2)
3597 専
ネットワークプロトコル
小清水 2651
前田 2633
巨
2231 3587 専
インテリジェントマテリアル
巨
3593
専
展開情報工学実験
IT◎
3594
専
電子情報専門実験Ⅱ
電◎
2223
井上
巨
山﨑隆
田畑
曹
古谷
風見
岸
光岡
243
2224
2231
専
3593
展開情報工学実験
2223
IT◎
2312
2724
専
2724
3594
電子情報専門実験Ⅱ
電◎
2724
2322
井上
巨
山﨑隆
田畑
曹
古谷
風見
岸
光岡
2224
2231
3601 般△ TOEIC中級Ⅱ
2223
2312
山路 1021
2724
2724
専
3594
電子情報専門実験Ⅱ
2724
電◎
2322
曹
古谷
風見
岸
光岡
3601 般△ TOEIC中級Ⅱ
4
※
232
古谷 2622
木
3
山口 3021
232
1
3582 専△ 電験対策講座Ⅱ
言語文化論Ⅱ(フランス)(2)
9369 教☆ 教職実践演習(中・高)(2) 田中正 2623
※
※
※
2724
2724
2724
2322
山路 1021
3602
(4)
永山
232
3609 基◎ 科学基礎実習
3603 基
積分学演習
(5)
(6)
2724
2321 3609 基◎ 科学基礎実習
2322
吉田
231
関
242
3548 基
地球と環境
川端 2224 3548 基
田中正 3033
3619 専
図形学
足立
3610 専
オペレーティングシステム
前田 2632 3611 専
1
3604
松井
石崎
田村
根岸
遠藤
光岡
地球と環境
松井
石崎
田村
根岸
遠藤
光岡
2724
2321 3612 般
2322
言語文化論Ⅱ(中国)
川端 2224
3613 般◎ 英語Ⅰ(再)
9370 教☆ 工業科教育法Ⅱ
3605
専
展開情報処理実験
IT◎
前田
北垣
田畑
石崎
2223
2231
専
3605
展開情報処理実験
2312
IT◎
2321
前田
北垣
田畑
石崎
2223
2231
2312
2321
3606
専
電子情報基礎実験
電◎
伊丹
青木
西文
森
2724 3606
専
電子情報基礎実験
電◎
伊丹
青木
西文
森
2724
2
金
3
3607 般
経営学(2)
※
4
3614 専
マルチメディアシステムⅡ(1)
谷崎 2631 3608 専
システム工学(2)
大石 2632
9371 教☆ 教職実践演習(中・高)(3) 高橋優 3035
横田 2322 3614 専
マルチメディアシステムⅡ(1)
横田 2322 3616 専
坂梨
231
633
幾何学
9372 教☆ 教育実習Ⅰ(4)
※
マルチメディアシステムⅡ(2)
岡本 2633
大石 2631 9373 教☆ 教職論(2)
田中正 3013
多目的コマ枠
※
横田 2322 3616 専
マルチメディアシステムⅡ(2)
田中正 3013
多目的コマ枠
横田 2322
1
3615 基
地学
山崎良 2622
2
土
3617 般
3
4
インターンシップ(2)
教務
委員
▲インターンシップは土曜5限に開講と
しているが実際のスケジュールなどの詳
細はガイダンスや掲示,就職課の指示を
参照のこと。
※
※
※
※
※
【時 間 割 表 案 内】
平成27年度 情報システム学科〔後期〕
①
【クラス分け科目】以下の科目は,教務課の掲示板
にて履修するクラスを発表します。
対象
科
1年
目
名
火曜/3限
英語演習Ⅱ
月曜/2限
応用線形代数
木曜/1限
応用線形代数演習
月曜/1限
積分学
水曜/3限
積分学演習
金曜/1限
コンピュータ実習Ⅱ
2年
②
曜日/時限
英語Ⅱ
火曜/1,2限
英語Ⅳ
水曜/3限
英語演習Ⅳ
木曜/3限
展開プログラム言語
火曜/3限
展開プログラミング演習
火曜/4限
CG
水曜/2限
【曜日・時限が異なる連続授業】
対象
科
目
名
曜日/時限
担当者
火曜/4限
1年
情報処理特講Ⅰ
関口
木曜/2限
③
④
1年 水2限 『情報システム概論Ⅱ』は,以下のとおり順番に担当します。
担当者A
担当者B
担当者C
担当者D
担当者E
担当者F
担当者G
担当者H
吉澤
伊丹
曹
松井
古谷
青木
内田正
石崎
3年 水3限 『情報システムゼミ』 の講義番号は,以下のとおりです。
講義番号
⑤
ゼミ名称
担当者
室番
講義番号
担当者
室番
講義番号
担当者
室番
講義番号
担当者
室番
講義番号
担当者
室番
講義番号
巨
2231
3802
アナログ集積回路
吉澤
3042
3803
情報数学・応用画像工学
渡部
2322
3804
コンピュータシステム
坂本
2223
3805
生体情報システム
井上
2234
3806
ディジタル情報システム
高周波回路
松井
2752
3808
認知ロボティクス
橋本
2744
3809
ネットワークコンピューティング
前田
2245A
3810
大電力パルスパワー
古谷
2651
3811
ナノテクノロジー
内田正
2939
3812
知的信号処理システム
情報教育
関口
2246B
3814
情報通信工学
大島
2224
3815
光通信
青木
1941B
3816
山﨑隆
未定
3817
石崎
未定
担当者
室番
講義番号
担当者
室番
講義番号
坂本
2235
3705
生体情報システム
井上
2234
3706
ディジタル情報システム
伊丹
1932
内田正
2939
3711
情報教育
関口
2246B
3712
情報通信工学
大島
2246A
3801
知能材料加工
3807
3813
ゼミ名称
ゼミ名称
担当者
室番
講義番号
担当者
室番
講義番号
担当者
室番
講義番号
巨
2231
3702
アナログ集積回路
吉澤
1942
3703
情報数学・応用画像工学
渡部
2244
3704
コンピュータシステム
認知ロボティクス
橋本
2744
3708
ネットワークコンピューティング
前田
2245A
3709
大電力パルスパワー
古谷
1933
3710
ナノテクノロジー
高周波回路
松井
2759
3714
知的信号処理システム
曹
1924
3715
光通信
青木
1941B
3701
知能材料加工
3707
3713
コース別必修科目(平成22年度以前の入学者) ITコース
基礎情報処理実験
⑦
ゼミ名称
ゼミ名称
ゼミ名称
担当者
室番
伊丹
1932
曹
2321
担当者
室番
4年 『卒業研究Ⅱ』の講義番号は,以下のとおりです。開講時限は時間割中の※印で示してあります。
講義番号
⑥
ゼミ名称
ゼミ名称
⑧
ゼミ名称
ゼミ名称
専攻別必修科目(平成23年度以降の入学者) 電子情報コース
⑪
IT専攻
電子工学実習
基礎情報処理実験
電子情報専攻
(2年前期)
電子工学実習
展開情報処理実験
(2年後期)
電子情報基礎実験
(2年後期)
基礎情報工学実験
電子情報専門実験Ⅰ
基礎情報工学実験
(3年前期)
電子情報専門実験Ⅰ
(3年前期)
展開情報工学実験
電子情報専門実験Ⅱ
展開情報工学実験
(3年後期)
電子情報専門実験Ⅱ
(3年後期)
基礎プログラム言語
(2年前期)
電気回路Ⅰ
(2年前期)
基礎プログラミング演習
(2年前期)
電気回路演習Ⅰ
(2年前期)
コース別選択必修科目(平成22年度以前の入学者) 電子情報コース
展開プログラム言語
(2年後期)
電磁気学Ⅰ
(2年前期)
展開プログラミング演習
(2年後期)
電磁気学演習Ⅰ
(2年前期)
応用プログラム言語
(3年前期)
電子回路Ⅰ
(2年後期)
応用プログラミング演習
(3年前期)
電子回路演習
(2年後期)
電気回路Ⅰ
基礎プログラミング演習
電気回路演習Ⅰ
展開プログラム言語
電磁気学Ⅰ
展開プログラミング演習
電磁気学演習Ⅰ
応用プログラム言語Ⅰ
電子回路Ⅰ
応用プログラミング演習Ⅰ
電子回路演習
自分が選択したコースの選択必修科目を
8単位(4科目)以上修得していることが卒業要件
⑨
基礎数学(再),基礎数学演習(再)は,学習支援科目です。
⑩
3年 早期卒業見込者の履修科目『特別情報工学実験』
『特別情報工学ゼミ』の開講については,ガイダンス
にて発表します。
【隔週授業】
対象
電子情報基礎実験
ITコース
ゼミ名称
科
目
名
曜日/時限
(2年前期)
展開情報処理実験
基礎プログラム言語
ゼミ名称
1年
マルチメディアシステムⅡ(1)
土曜/1,2限
1年
地球と環境
金曜/3,4限
マルチメディアシステムⅡ(2)
土曜/3,4限