文字コードプリント1

文字コード
文字コードについて,ネットなどで調べて記入せよ。
(出典:IT 用語辞典 e-Words)
1
文字コードとは,文字や記号をコンピュータで扱うために,文字や記号一つ一つに割り
当てられた固有の数字のこと。
バイト(=
欧米などで使われる英数字の文字コードは
ビット)で表現されるが,
文字しか表現できず,日本語の漢字などは収録できないため,日本
これでは最大
バイト(=
では独自に
ビット,最大
文字)のコード体系を定めている。
●1 バイト文字コード
ASCII コードが世界標準となっている。
S
ASCII とは A
C
(ANSI)が定めた。
年に
ので,
for I
I
ビット
の頭文字を取ったも
文字で構成され,94
文字がアルファベット,数字,記号などの印刷可能な文字,残り 34 文字は空白文字と制御
記号に割り当てられている。
●2 バイト日本語文字コード
日本語の文字コードは,JIS コードの他,主に UNIX などで使われる EUC,Windows
や Mac OS などで使われるシフト JIS の 3 種類が利用されている。
○JIS コード
年に JIS(
)によって標準化されたコード。
いるため,欧米などで開発された 8 ビット目を無視する電子
く使用することができる。このため電子
ビットで表現されて
システムでも問題な
での日本語送受信は JIS コードによって
行われている。
○シフト JIS コード
社によって定められた。文字の 1 バイト目を見るだけで漢字
社や
か 1 バイト文字(いわゆる半角英数字)か分かる,等幅フォントで表示した場合に画面上の桁
数とバイト数が一致する,などの特長から,パソコンの標準文字コードとして広く普及し
た。
○EUC (E
年に
U
C
)
社が定めた,複数バイトの文字を扱う文字コードの枠組み。日本
語だけでなく複数バイト言語の各国の文字コードが規定されている。
1
2
H
番
氏名
次の文字を,JIS コード,シフト JIS コード,EUC による 16 進数で表せ。さらに,2
進数でも表し,各コードの特徴を考えよ。
(文字コード表 http://ash.jp/code/unitbl21.htm などを開き,ページ内で文字を検索する
とよい。)
JIS16 進数
JIS コード 2 進数
S-JIS16 進数
シフト JIS コード 2 進数
EUC16 進数
EUC 2 進数
文字
福
岡
高
校
だ
文字
福
岡
高
校
だ
文字
福
岡
高
校
だ
縦に眺めると,各コードの特徴がわかる。
各コードの特徴
上位 1 バイト(第 1 バイト),下位 1 バイト(第 2 バイト)に分けて考えると,
JIS コードは,第 1 バイト,第 2 バイトとも,1 ビット目は
シフト JIS コードは,第 1 バイトの 1 ビット目は
EUC は,第 1 バイト,第 2 バイトとも,1 ビット目は
になっている。
になっている。
になっている。