特定芳香族アミン類 分析のご案内(PDF)

information
日本では従来より「有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律」などによりホルムアルデヒド、ディルドリン、有機水
銀化合物などについて規制・基準が設けられています。
諸外国でも安心・安全についての関心の高まりがあり、法規制により規制対象となっている化学物質があります。
その中の一つがアゾ染料・顔料です。正確には、アゾ染料・顔料中のアゾ基が還元分解されて発がん性のある芳香族ア
ミン(「特定芳香族アミン類」)を生成する可能性がある、一部のアゾ染料・顔料が規制対象になっています。
EU 諸国や中国、韓国、台湾では既に法規制されており、アジア諸国にも規制化の動きが出始めています。
《 アゾ染料 とは? 》
化学構造式で【− N = N −】と表記される構造をアゾ基と呼びます。化学記号で「N」は窒素を表し、
「−」
「=」は結合の
本数を表します。アゾ基は窒素「N」が二重結合で結ばれた構造を有しています。
したがいまして、化学構造式に【− N = N −】を有する染料のことを「アゾ染料」と称します。
《 特定芳香族アミンとは? 》
アゾ染料のアゾ基が還元分解されて生成される芳香族アミンの内、検出対象となる発がん性が指摘されている芳香族ア
ミンを指します。
一般に「特定芳香族アミン」と称されているのは、裏面に記載の24種類です。
《 アゾ基の還元分解とは? 》
化学的には正確な表現ではありませんが、
還元分解とは水素と結合することによる多重結合(ここではアゾ基の二重結合)
の開裂を表します。言葉で表現すると難しく聞こえますので、一例を図で表します。
Congo Red
(C.I. Direct Red 28)
(CAS No. 573-58-0)
㑏ඖ࡟ࡼࡿศゎ
特定芳香族アミン
Benzidine
(CAS No. 92-87-5)
この例では、アゾ染料「Congo Red」を還元することにより、2ヶ所のアゾ基の結合が還元分解して特定芳香族アミン
「Bendizine」と別の芳香族アミンが生成されています。
一般財団法人 カケンテストセンター
information
特定芳香族アミン一覧表(下記名称は一例であり、別の名称で表現されることがありますので、CAS No.でご確認願います)
項番
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
CAS No.
92-67-1
92-87-5
95-69-2
91-59-8
97-56-3
99-55-8
106-47-8
615-05-4
101-77-9
91-94-1
119-90-4
119-93-7
838-88-0
120-71-8
101-14-4
101-80-4
139-65-1
95-53-4
95-80-7
137-17-7
90-04-0
60-09-3
95-68-1
87-62-7
英語名称
4-aminobiphenyl;biphenyl-4-ylamine
benzidine
4-chloro-o-toluidine
2-naphthylamine
ο -aminoazotoluene
2-amino-4-nitrotoluene;5-nitro- ο -toluidine
p-chloroaniline;4-chloroaniline
2,4-diaminoanisole;4-methoxy-m-phenylenediamine
4,4'-diaminodiphenylmethane
3,3'-dichlorobenzidine
3,3'-dimethoxybenzidine
3,3'-dimethylbenzidine
3,3'-dimethyl-4,4'-diaminobiphenylmethane 4,4'-methylenedi- ο -toluidine
p-cresidine;6-methoxy-m-toluidine
4,4'-methylene-bis-(2-chloroaniline)
4,4'-oxydianiline
4,4'-thiodianiline
ο -toluidine
2,4-toluylenediamine;4-methyl-m-phenylenediamine
2,4,5-trimethylaniline
ο -anisidine
4-aminoazobenzene
2,4-xylidine
2,6-xylidine
日本語名称
4- アミノビフェニル ;ビフェニル -4- イルアミン
ベンジジン
4- クロロ - ο -トルイジン
2- ナフチルアミン
ο - アミノアゾトルエン
2- アミノ-4- ニトロトルエン ;5- ニトロ - ο -トルイジン
p- クロロアニリン ;4- クロロアニリン
2,4- ジアミノアニソール ;4-メトキシ -m-フェニレンジアミン
4,4'- ジアミノジフェニルメタン
3,3'- ジクロロベンジジン
3,3'- ジメトキシベンジジン
3,3'- ジメチルベンジジン
3,3'- ジメチル -4,4'- ジアミノビフェニルメタン 4,4'-メチレンジ - ο -トルイジン
p- クレシジン ;6-メトキシ -m-トルイジン
4,4'-メチレン - ビス -(2- クロロアニリン )
4,4'- オキシジアニリン
4,4'- チオジアニリン
ο -トルイジン
2,4-トルイレンジアミン ;4-メチル -m-フェニレンジアミン
2,4,5-トリメチルアニリン
ο - アニシジン
4- アミノアゾベンゼン
2,4- キシリジン
2,6- キシリジン
【補足説明】
色素を表す「C.I.」は「カラーインデックス」
といい、
英国染料染色学会(The Society of Dyers and Colourists:SDC)
と米国繊維化学技術・
染色技術協会(The American Association of Textile Chemists and Colorists:AATCC)が共同で管理している、色素・着色剤(染
料と顔料)及び関連化合物について分類したデータベース(6,000 種類以上)に登録されている名称です。
化学物質を表す
「CAS No.」
は
「キャスナンバー」
といい、
化学物質に付けられた固有の識別番号です。CAS(Chemical Abstract Service) は、
米国化学会の一部門で、化学情報の最大にして、最も包括的なデータベースを作成しています。
《 特定芳香族アミンの分析方法は? 》
規制・基準によって試験方法は異なりますが、基本的な原理は同じです。
ISO 24362-1,-3(JIS L1940-1,-3)、EN 14362-1,-3、ISO 17234-1,-3、GB/T 17592、GB/T 23344、
GB/T 19942 等の試験方法があります。
一例として EN 14362-1( 天然繊維、分散染料不使用 ) の手順についてごく簡単に説明します。
【サンプリング】
糸、生地あるいは製品から試料の裁断
ᴾ
ẅẅẅḶ
【 還 元 分 解 】 試料をクエン酸緩衝液中、70℃で還元剤(ハイドロサルファイト)処理
ᴾ
ẅẅẅḶ
【
ᴾ
精 製
】 水酸化ナトリウム溶液を添加し、遊離したアミンを珪藻土カラムと t-Butyl Methyl Ether を用いて液 - 液抽出
ẅẅẅḶ
【
測 定
】 抽出液を濃縮後、残渣を適当な溶媒に転溶して、ガスクロマトグラフー質量分析計・高速液体クロマトグラフを用いてアミンを定量
カケンでは、特定芳香族アミン類についての分析を実施しております。
試験方法
EN 14362、ISO 24362(JIS L1940)、ISO 17234
納 期
4 ∼ 7 営業日
必要試料
約 10g
試験に関するお問い合わせは、
東京事業所 分析テストラボ
(TEL : 048-258-3279)
大阪事業所 分析テストラボ
(TEL : 06-6441-6752)
上海科懇検験服務有限公司 SHANGHAI KAKON (TEL : +86-21-6406-1138)まで。
試験のご依頼は、最寄りの事業所・検査所にて受付しております。
一般財団法人 カケンテストセンター
2014.12