平成 27年 11 月 25 日発行 第 80 号 ~ 生徒一人ひとりの可能性を引き出す塾 ~ あと 1 ヵ月ほどで冬休みになります。文理学院では冬期講習をはじめ様々なプログラムを実施します。 今回は、夏期講習の結果を参考にして、冬休みの過ごし方を考えましょう。 夏休みが終わり、9 月・10 月に各学校で定期テストが行われました。 「文理だより」編集部では、毎年この時期に文理学院の指導システム(集 団授業+個別対応+自主学習プログラム)と夏期のプログラムが有効に しょう。 受験生以外の皆さんもしっかりした学習目標を設定し、その達成に全力 を尽くそう! 機能しているかどうかを、生徒の皆さんの夏休みの頑張り度合いと合わ 他の学年の皆さんにとっても冬休みは大切です。冬休みは短いだけに、う せて、検証しています。今回の検証においても、裏面の成績比較一覧で っかりすると「あっ」と言う間に終わってしまいます。まず、明確な学習目 おわかりのように、本当に多くの生徒さんが、普段の授業に加えて、夏 標を持ちましょう。そして、それを達成することに全力を尽くしましょう。 期講習等を有効に利用して成績を向上させているのが、はっきり確認で たとえば、 きます。 (1)小学 5 年生まで 冬期講習を利用して、学習を習慣付ける 冬休みは、夏休みと同様に集中して勉強に取り組むことができる絶好 (2)小学 6 年生 の機会です。生徒皆さん全員が冬休みを実りあるものにできるよう、冬 小学生内容をしっかり復習して定着させる (中学進学をひかえているため) 休み中の過ごし方を一緒に考えましょう。 (3)中学 1 年生 受験生の皆さん、志望校に絶対合格しよう! さて、受験生の皆さんにとって、冬休みはある意味勝負をかける最後 (4)中学 2 年生 主要 3 教科の中に苦手教科があるなら、その教科の重 要単元を必ずマスターする の「ビッグチャンス」と言えます。この時期はだれもが焦りと不安で自 理科・社会の復習に力を入れるなど、受験を意識した 勉強をスタートさせる 信を失いがちです。そんな気持ちに打ち勝つ唯一の方法は、自分を信じ (5)高校 1 年生 主要教科の重要項目を徹底的に復習する て机に向かうことです。でも、ただ机に向かうだけではダメです。大切 (6)高校 2 年生 受験科目の中で苦手とする教科の基本事項の定着に全 なのは次の 3 つのポイントです。 力で取り組む (1)簡単に志望校を変更したりせず、「第一志望に絶対合格するぞ!」と いう強い気持ちでギリギリまで頑張る などがその例になります。あまり欲張らず、少し頑張れば達成できるよう な目標でけっこうです。教科によっては、2~3 月の定期テストの目標得 (2)文理学院の冬期講習、大晦日あるいは正月特訓(中 3) 、センター直前 点を 11~12 月の定期テストの得点より 15 点高く設定してみるのも良いで 講座(高3)など、役に立つものには必ず出席する しょう。よく言われるように、努力はけっして人を裏切りません。自分の (3)必要があれば毎日自習室を利用し、集中してやり抜く 力を信じ机に向かいましょう。私達文理学院の教師は皆さんを力の限りサ さあ、 「絶対に合格する!」という強い意志で、この冬を頑張り抜きま ポートいたします。 内部生の夏期講習前と夏期講習後の成績比較 夏期講習前 夏期講習後 所属校 氏名 学年 テスト名 順位または点数 テスト名 都留 東桂 大月 上野原 富士吉田 下吉田 河口湖 甲府南西 甲府南 小瀬 塩山 昭和 石和 御殿場 川島田 富士岡 長泉 吉原 田子浦 富士南 厚原 小泉 富士宮西 富士宮駅南 唐瀬 長田 (高)都留 (高)大月 (高)甲府南西 (高)御殿場 (高)中島 K S T N Ⅰ N R M T Z U Ⅰ S O E M F K O S K N T U Y Z K W T H Ⅰ 中1 中1 中1 中2 中2 中1 中3 中3 中3 中1 中1 中2 中3 中3 中1 中2 中2 中3 中2 中2 中2 中1 中2 中2 中2 中2 高2 高1 高2 高2 高3 1学期中間 1学期中間 1学期期末(5科) 1学期中間 1学期中間 1学期期末(5科) 1学期中間 1学期期末(5科) 1学期期末(5科) 第1回観点別 1学期期末(5科) 1学期中間 1学期期末(5科) 前期中間 前期中間 第1回定期 前期5教科Ⅰ 6月定期 5月テスト ステージ① 6月テスト 定期テストⅠ 6月定期 第1回定期 前期テスト(250点満点) 前期中間(同上) 前期第1回(数学Ⅱ) 1学期期末(英語表現) 1月進研(数学偏差値) 1学期期末(英語表現) 6月進研・駿台マーク 44位 18位 64位 285点 338点 244点 129位 18位 57位 160位 103位 379点 289点 70位 98位 160位 74位 153位 328点 314点 102位 161位 27位 77位 134点 110点 76点 119位 57.5 84位 614点 夏休み明け 夏休み明け 2学期中間 2学期中間 2学期中間 2学期中間 2学期期末(5科) 2学期中間 2学期中間 第2回観点別 2学期中間 2学期中間 2学期中間 第1回学力調査 前期期末(5科) 第2回定期 前期5教科Ⅱ 第1回学力調査 9月テスト ステージ② 6月テスト 定期テストⅡ 10月定期 第2回定期 課題テスト 前期期末 前期第3回(数学Ⅱ) 2学期中間(英語表現) 7月進研(数学偏差値) 2学期中間(英語表現) 9月進研・駿台マーク 順位または点数 4位 3位 43位 438点 439点 334点 40位 8位 12位 71位 62位 448点 446点 38位 29位 89位 18位 85位 406点 398点 35位 68位 6位 32位 157点 179点 96点 1位 74.8 7位 704点 (40位UP↗) (15位UP↗) (21位UP↗) (153点UP↗) (101点UP↗) (90点UP↗) (89位UP↗) (10位UP↗) (45位UP↗) (89位UP↗) (41位UP↗) (69点UP↗) (157点UP↗) (32位UP↗) (69位UP↗) (71位UP↗) (56位UP↗) (68位UP↗) (78点UP↗) (84点UP↗) (67位UP↗) (93位UP↗) (21位UP↗) (45位UP↗) (23点UP↗) (69点UP↗) (20点UP↗) (118位UP↗) (17.3UP↗) (77位UP↗) (90点UP↗)
© Copyright 2025 ExpyDoc