宇宙フリーマガジン TELSTAR メディアガイド TELSTAR は未来ある高校生の将来の夢に「宇宙」を提案するフリーマガジンです。 学生主体で制作を行い、全国の協力高校・大学および宇宙関係施設で配布を行なっています。 TELSTAR 概要 TELSTAR は既存の子供向けの科学雑誌等とは違い、近未来の宇宙開発を担う高校生をメインターゲッ トとした若い層のための、宇宙を知るきっかけとなることを目的とした宇宙フリーマガジンです。特に、 宇宙分野の技術者だけでなく他分野においても、宇宙開発に興味をもった専門家を育成するきっかけ を提供したい、という思いから、理系文系等の区分を問わず、多くの高校生に手にとまるフリーマガジ ンを目指しています。 定価 0円 発行ペース 季刊(年4回 仕様 A5判/ 28∼36P/中綴じ 配布方法 全国の協力先高等学校、大学、および博物館、プラネタリウム等宇宙関係施設に設置 読者層 高校生∼大学生 TELSTAR の特徴 TELSTAR の記事は、最新の宇宙情報について解説する、開発・専門を中心としたテーマと、イベン ト情報や本、神話などの文化的なテーマをおりまぜています。少し高度な宇宙開発の話を、専門雑誌 よりも高校生に読みやすく提供すると同時に、これまで宇宙に興味がなかった高校生にも、身近に宇 宙を感じてもらえるきっかけとなる話題づくりを行なっています。 お問い合わせ: E-mail:[email protected] 宇宙フリーマガジン制作団体 TELSTAR URL:http://spacemgz-telstar.com/ 宇宙フリーマガジン TELSTAR メディアガイド ご協賛のご提案 私たちは、TELSTAR の製作にあたって資金面で協力をして頂ける協賛企業様を募集しております。御 協賛していただいた企業様の広告を誌面に掲載することで、高校生・大学生と企業様をつなげるきっか けをつくり、協賛へのお礼として還元してまいります。宇宙開発を盛り上げていくためには、より多くの 人に興味・関心を持ってもらうことが不可欠です。企業様の学生への知名度アップを兼ねて、我々の 活動、ひいては今後の宇宙開発へのご協賛をご検討ください。 ご協賛のメリット ・本誌出版にご協力いただくことにより、学生にとってより身近な存在として認識されることで、御社の イメージアップに貢献することと思われます。 ・フリーマガジンの強みとして、読者が気軽に手にすることができるというものがございます。御社の広 告を読者である学生が気負いなく目にすることができ、商品の認知・購買意欲につながります。 発行実績 TELSTAR vol.0 発行日:2013年4月7日 発行部数:1000 部 TELSTAR vol.1 発行日:2013年7月21日 発行部数:3000 部 TELSTAR vol.2 発行日:2013年10月25日 発行部数:3500 部 現在までの協賛企業 vol.0 ㈱ビクセン vol.1 ㈱サマディ早稲田塾、㈱植松電機、㈱アクセルスペース、にこにこ星ふちのべ協同組合 vol.2 ㈱ビクセン、㈱アクセルスペース、㈱アストロアーツ、㈱ビー・シー・シー 広告費一覧 裏表紙 ¥ 100,000 (税込¥105,000) 表紙裏 ¥ 80,000 (税込¥84,000) 一般ページ ¥ 20,000 (税込¥21,000) 企業名等 ¥ 5,000 (税込¥5,250) ※1 A5誌面1ページをご利用いただいた場合の金額です。 ※2 企業様のご希望に応じて、半ページでのご利用や、本誌記事との連動企画などもご提案させて いただきます。お気軽にご相談ください。 お問い合わせ: E-mail:[email protected] 宇宙フリーマガジン制作団体 TELSTAR URL:http://spacemgz-telstar.com/
© Copyright 2025 ExpyDoc