ノーベル賞、南部陽一郎さん死去(PDF)

 (第3種郵便物認可)
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
∪
福井市名誉市民
歳
ノーベル賞のメダルを持つ南部陽一郎氏=
年
月
日 米シカゴ大
■南部陽一郎さんと素粒子研究の歩み■
東京都に生まれる
福井市に移住
湯川秀樹が中間子理論を提唱
福井中卒業
第一高等学校卒業
東大理学部物理学科卒業
結婚
大阪市立大理工学部助教授
同大教授
プリンストン高等研究所留学
シカゴ大教授
対称性の自発的破れの理論
クォークの色理論
ひも理論
米国籍取得。ハイネマン賞受賞
アメリカ科学アカデミー会員
シカゴ大主任教授
オッペンハイマー賞受賞
文化勲章受章
福井市の名誉市民に選ばれる
アメリカ国家科学賞受賞
マックス・プランクメダル受賞
ディラック賞受賞
シカゴ大名誉教授
ウォルフ賞受賞
ベンジャミン・フランクリン・メダル受賞
ノーベル物理学賞受賞
大阪大でのサイエンス交流会で福井
県内の高校生にアドバイスを送る南
部陽一郎氏=
年2月1日 同大
豊中キャンパス
い
き
た
い
。
向
け
て
、
全
力
で
取
り
組
ん
で
の
教
育
や
科
学
技
術
の
発
展
に
り
受
け
止
め
、
ふ
る
さ
と
福
井
南
部
先
生
の
業
績
を
し
っ
か
の
ひ
と
つ
と
な
っ
て
い
る
。
は
、
今
で
も
本
県
の
教
育
指
針
u
s
!
﹂
と
い
う
メ
ッ
セ
ー
ジ
s o
y
B s
e
a
A n
m d
b
i G
t i
i r
o l
理
学
部
卒
、
大
阪
市
立
大
教
授
で
を
福
井
市
で
過
ご
し
東
京
大
に
ノ
ー
ベ
ル
賞
を
受
賞
し
た
。
称
性
の
破
れ
﹂
の
理
論
で
の
子
ど
も
た
ち
に
頂
い
た
﹁
B
威
。
幼
少
期
か
ら
旧
制
中
学
ま
初
め
に
提
唱
し
た
﹁
自
発
的
年 対
そ
の
際
に
、
先
生
か
ら
本
県
サ
イ
エ
ン
ス
賞
を
創
設
し
た
す
る
素
粒
子
理
論
の
世
界
的
権
年
シ
カ
ゴ
大
教
授
。
年
代
自
然
界
の
成
り
立
ち
を
説
明
済
ま
せ
た
。
を
経
て
渡
米
し
、
1
9
5
8
∼
に け 史
文
業
南
化
部 績 館
陽 を に
一 紹 先
郎 介 生
記 す の
念 る 部
ふ と 屋
く と を
い も 設
た 性 う
。 心 ︶
筋 米
歳 梗 シ
。 塞 カ
東 の ゴ
京 た 大
都 め 名
出 死 誉
身 去 教
。 し 授
葬 て が
儀 い 5
・ た 日
告 こ 午
別 と 後
式 が 8
は
時
近 日
親
者 か 、
で っ 急
の
誇
り
で
あ
る
県 。
立
こ
ど
も
歴
本
県
で
は
れ
た
こ
と
は
、
ふ
る
さ
と
福
井
学
賞
を
受
賞
し
た
南
部
陽
一
郎
︵
な
ん
ぶ
・
よ
う
い
ち
ろ
ノ
ー
ベ
ル
物
理
学
賞
を
受
賞
さ
福
井
市
名
誉
市
民
で
、
2
0
0
8
年
に
ノ
ー
ベ
ル
物
理
に
本
県
関
係
者
と
し
て
初
め
て
に
対
し
て
、
2
0
0
3
年
に
年 県
民
賞
を
受
け
た
先
生
が
、
素
粒
子
理
論
の
権
威
る
。
物
理
学
へ
の
多
大
な
貢
献
か
ら
お
悔
や
み
を
申
し
上
げ
郎
先
生
の
ご
逝
去
に
際
し
、
心
西
川
知
事
の
話
南
部
陽
一
⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂
業
績
福
井
の
発
展
に
民
賞
を
受
賞
。
な
っ
た
。
年
2
月
に
福
井
県
翌
年
福
井
市
初
の
名
誉
市
民
と
7
8
年
に
文
化
勲
章
を
受
け
、
旧
制
一
高
を
卒
業
し
た
。
1
9
制
福
井
中
学
︵
現
藤
島
高
︶
、
福
井
市
立
進
放
小
か
ら
、
旧