特別講演会 小説家の今、小説の未来 北海道立文学館 特別展示室 開 場 13:30 開 演 14:00 2015.11.23(月) 今、複雑化し、混乱の進む社会と向 き合いながら、言語表現による新た な地平を切り拓こうと活動を続ける 3人の作家。それぞれの思いを語っ ていただき、さらに何が課題である のか、未来に向けていかに対処すべ きかをめぐって討論を深めていただ きます。 外岡 秀俊 久間 十義 澤田 展人 (敬称略) 北海道立文学館 札幌市中央区中島公園 1-4 〒 064-0931 Tel. (011)511-7655/Fax. (011)511-3266 ※参加ご希望の方はお申し込みが必要です。 (11月 5 日から受け付けます)。 詳しくは文学館へのアクセス方法と併せて、 裏面をご覧ください。 聴講料: 1,000 円 (文学館会員 800 円) 当日、受付にて申し受けます。 主催:公益財団法人 北海道文学館 外 岡秀 俊 (そ とおか。 ひでとし )1953年 札幌市生まれ。77年 、朝日新聞入社。学芸、社会部 などを経てニューヨーグ特派員、欧州総局長、東京編集局長。2011年 早期退社で不L幌 に戻る。 1976年 にロヒ帰行』 で文藝賞受賞 (河 出書房新社より刊行)。 86年 に中原清―郎名義で『未だ 王化に染はず』(福 武書店)を 発表。 退社後の2014年 に 『カノン』(河 出書房新社)、 15年 に 『ドラ ゴン オプシヨン』(小 学館)を 、いずれも中原各義で発表。 札幌市在住。 ・じゅう9 久 間 f義 (ひ さま 1953年 新冠町生まれ。87年『マネーゲーム』で文藝賞佳作。 に書き継いでいる。著書に 『刑事たちの夏』 『ダブルフェイス』 『放火』などの警察小説、 『聖ジ ェームス病院』『生存確率―一生命徴候あり』 などの医療小説、 『狂騒曲』 『黄金特急』などの 諄﹂ 90年『世紀末鯨鯛記』 で三島賞。いわゆる純文学からェンタテインメントヘとジャンル横断的 経済小説がある。 北海道とアイヌを扱つたものには 『魔の国アンヌピウカ』 『オニビシ』などが ・ェンジェル』 ある。 近刊は 『デス と病気腎移植に取材した『禁断のスカルベル』 。 東京都在住. 澤 田展 人 (さ ゎな の′ Sひ と)1954年 、札幌市生まれ。 大学卒業後、出版社に勤務するが、 高校教員に転職。 網走、夕張、札幌の高校で 32年 間教壇に立つ。網走で菊地慶―らの 『文 芸網走』同人となり、執筆活動を始める。夜間定時制高校の勤務が長<、 マイノリティの問 題に直面。2009年 に小説集『魂の歌手』(北 海道文学館 NP選 書 共同文化社刊)を 発刊。 2010年 、 『螺旋の道』で道新文学賞佳作。 札幌市在住。 特別講演会 へ の参加 の お 申 し込み は、電話 または ファ ックス (下 記 )で 当館 まで (ご 来館 時 で も受 け付 けます )。 受付 開始 は 11月 5日 か ら。 定員 80名 に達 ししだ い締 め切 らせ て いただ きます 。 釜不L幌 駅 交通案 地下鉄南北線中島公園駅 (③ 番出□) または幌平橋駅 (① 番出口)下 車徒歩6分 館 の 際 │ま /AN真 委逸 機 関 珀 鶴 議 ぶ 北 海道 文学館 は 2年 後 Transportation: Get off at″ Nakaiima― kOen″ ″ Horohira― bashi″ の 2017年 に、 _蟹 創設 更 or 50年 の記念の 年を迎えます。 線 On subway North 豊平館 ‐ walk from each exit. 〒064-0931札 1幌 市 中央区中 島公園 1番 4号 TEL.011-511-7655(十 七)FAX.011-511-3266 ト 警5ト ル 菅 Hokkaido MuseurF1 0f Literature l-4 Nakalima_kOen,ChuO_ku′ Sapporo,o64-0931」 apan (公 財 )北 海道文学館 一 オ 北海道立 文学館 ルフ I:… 好ア棚 ” Nanboku line{the South― line).The Museum is a six_minutes では、新たな会員を募 っています。個人会員 北海道立 文学館 の年会費は一□ 3,000 円。展覧会優待ほか各 種の特典があります。 Phone:011-511-7655 Fax:011-511-3266 詳し<は 館までお問い :::1:繁 」 ま 1払1驚 {鵠 ‖ 合わせ <だ さい。 ::Iil:ノ
© Copyright 2024 ExpyDoc