①大手門 ③御用掘 ④寒竹囲いの家 ⑤龍光寺 ②喜連川神社 ⑥和い話

450 年の歴史ある神社。
夏の天王祭〝暴れ神輿〟
現役の農業用水。
は圧巻!
江戸時代からの石
30 秒
積みが見られる。
②喜連川神社
④寒竹囲いの家
③御用掘
①大手門
藩主は板堀より維持費がかからない
3 分 30 秒
寒竹囲いの生垣を奨励した。
喜連川足利氏館跡
別名鼈甲(べっこう)垣とも呼ぶ。
現在は、さくら市役所喜連川支所。
旧銀行跡地。中にある
大金庫は一見の価値あ
5分
り。地産物の販売も!
さくら市の情報なども
60 基ほどの石塔、
⑤龍光寺
石灯籠が並び、さく
取り揃えています。
1 分 30 秒
~歩き疲れた体は~
⑥和い話い広場
⑦街の駅本陣
日本3大美肌の湯で癒しましょう♪
2分
ら市指定文化財。
温泉へ
旧警察署を改修。建物内には留置
所跡など…1階は食事処2階は
道の駅に足湯がオー
プンしました◎
ギャラリー外観内部と西洋風。
喜連川温泉
至氏家
休業中
もとゆ温泉
喜連川は…
①
④
突抜井戸
場町」この二つの顔が喜連川に独自の
全国でも珍しい井戸。
風貌と歴史、文化を育んできた。
昔は生活用水として使用
地下40メートル前後まで掘ると
喜連川城温泉
大手門
寒竹囲いの家
温泉観光をはじめ、「城下町」と「宿
休業中
交番
喜連川神社
わたり効果がすばやくあらわれる。
③
本町
荒
川
御用堀
仲町
⑦
⑥
⑤
街の駅本陣
和い話い広場
龍光寺
喜連川小学校
きれいな水が豊富に湧水している。
内川
道の駅
至小川
健康増進に効果的で、リウマチ・神経痛・
糖尿病・不妊症その他効能範囲が多岐に
図書館
②
日本3大美肌の湯♨
露天風呂
い
璉光院
と
専念寺
震災の為休業中
震災の為休業中
お丸山公園
もとゆ温泉
寒竹囲いの家
荒
川
道
標
へ
ろ
御霊宮
さくら市役所喜連川支社
図書館
至氏家
は
早乙女の桜並木
に
ほ
喜連川神社
御用掘
交番
大手門
仲町
郵便局
い
道
標
本町
連城橋
り
は
ろ
東漸寺
街の駅本陣
旧喜連川郵便
和い話い広場局
城
下
町
喜
連
川
散
策
マ
ッ
プ
喜連川小学校
喜連川とは、荒川と内川に挟まれた旧陸羽街道沿いの半径1km程度の小さな城下町。城外から城下町
に入ってくる道を意図的に折り曲げ、外敵の侵入をしにくくした。そして城下には社寺が林立している。
又、街中には全国的に珍しい地下水が自噴する突抜井戸・寒竹囲いの家・御用掘・が随所に見られ
ぬ
る。
慈光寺
る
龍光寺
内川
ち
養泉寺
突抜け井戸
全国に 3 ヶ所しかない自噴井戸。地下 40m 前後まで掘ると豊富できれいな水が噴き出る。
い
お花の見頃時期…
ろ
は
い
道の駅喜連川
桜
3 月下旬~4 月中旬
コスモス
9 月下旬~10 月上旬
アジサイ
6 月中旬~6 月下旬
ろ
璉光院
1688 年銅造阿弥陀如来坐像(県指定文化財)と足利氏初代国朝やその母の碑がある。
へ
寒竹囲いの家
6 代茂氏が経済的で利用価値のある寒竹の生垣を奨励。毎年天王祭前に生垣の締直しがされる。
御用掘り
江戸の面影、風情と多数の鯉が泳ぐさくら市有名スポット。現役の農業用水。
ち
喜連川神社
夏の天王祭は“暴れ神輿”として県内でも有名。
大手門
現在さくら市役所喜連川支社のある場所に喜連川足利氏の館があった。
に
ほ
御霊宮
祀られている神像は眼病の神様と信仰されている。さくら市指定文化財。地元からは“ごりょうさん”と呼ばれている。
専念寺
と 喜連川足利氏のゆかりの寺。県指定文化財の「鉄造阿弥陀如来」像が安置されている。
荒川水辺公園
り
東漸寺
昔話“お城と東漸寺の焼き比べ”の舞台。
ぬ
慈光寺
境内の右側に喜連川足利氏に関する御坊権現という伝説を持つ、向きの違う小堂がある。
る
い 和い話い広場(旧喜連川興業銀行本店)
㍽ 2 年建設。旧銀行中にある大金庫は一見の価値あり!
旧喜連川郵便局
ろ
明治時代に建てられた。現在は事務所。お店中に入ると天井に漆喰の彫刻を見ることができる。
街の駅本陣(旧喜連川警察署)
は
㍾ 15 年以降に建てられる。建物内には留置所跡などが残されている。現存するのは全国でも数か所。
い
道
の
駅
喜
至小川
連
川
養泉寺
浄土真宗の寺。喜連川足利氏にも縁がある。
龍光寺
歴代喜連川足利氏が眠る。
★足湯 OPEN★
道の駅喜連川
日本 3 大美肌の湯で全国でも好きな道の駅 50 選。飲食などもでき、土産品なども販売しております。
ろ
荒川水辺公園
荒川と内川の合流する場所で水遊びやバーべQが楽しめる。
震災の為
市営もとゆ温泉
内風呂と露店風呂両方楽しめる!
震災の為
かんちく か こ い
寒竹囲いの家
休業中
6 代藩主茂氏が奨励した堀
荒
至氏家
z
お丸山公園
休業中
さくら市役所
川
喜連川支所
見る
歴史と文化を感じよう★
遊ぶ
自由に散策しよう★
癒す
御用掘
現在は鯉が泳ぐ有名スポット
温泉を楽しもう★
大手門
喜連川神社
喜連川交番
仲
早乙女の桜並木
震災の為
町
郵便局
鯉不在
道
標
本
突抜井戸
町
町の駅
本陣
大正期の警察署を改修
現食事処…
和い話い広場
旧銀行・自転車が借りられます
龍光寺
突抜井戸
足利家歴代墓所
喜連川小学校
歴代喜連川足利氏が眠る龍光寺
突抜井戸
道の駅きつれがわ
道の駅で温泉が楽しめる。
内
至小川
川
市営露天温泉
大きな岩づくりの露天風呂
東漸寺
昔話〝お城と東漸寺の焼き比べ〟の舞台