●公開プレゼンテーションと審査会 1 月 25 日(日)健康ドーム 1 階研修室で「市民協働推進事業補助金」協働事業支援(ジャンプ) 部門、市民公益事業支援(ステップ)部門に申請した団体が、事業内容の説明を行う公開プレゼン テーションが開催されました。それぞれの団体が、パソコンや資料を用いて、事業内容の説明を行 い、審査委員との間で事業内容についての質疑応答が行われました。 その後、審査会が開かれ、その審査結果をもとに、活動支援(ホップ) 部門を含む、以下の事業の採択を決定しました。 ●活動支援(ホップ)部門 事業名 申請団体 事業概要 回想法夏まつり 回想法スクール卒業生の 小学生と親を対象の世代交流 イベント 会「いきいき隊」 のびのび親子ふれあい体操 NPO 法人子育てネットワ ークあすなろ 楽しい子育て講座 託児グループ『めばえ』 親子での体操教室 子育て孫育てに生かせる子育 て講座 交付決定額 50,000 49,000 36,000 ●市民公益事業支援(ステップ)部門 事業名 まなぼうさい 申請団体 事業概要 子どもを対象の体験型の防災 教育イベント 障害児の日常生活練習と地域 特定非営利活動法人 在宅福祉の会じゃがいも の人との交流 地域’S(ちいきいず) ささえあう地域ジョブ 交付決定額 246,000 265,000 NPO 法人フィール・ザ・ ワールド 市内の「昭和の味マップ」の作 成と情報発信 300,000 熊之庄協働クラブ 住民が語り合うまちづくりカ フェと屋外イベント 260,000 アザレアコンサート 北名古屋市知的障害者育 コンサートを通じた障害児へ の理解の促進 成会 50,000 きたなごやこどもフェスタ きたなごやこどもフェス 市内児童館が連携した子ども 向けイベント タ実行委員会 140,000 認知症予防 3A(あかるく、あたまを使って、 認知症予防ネット北名古 高齢者対象の認知症予防の教 室、講演会 あきらめない)事業 屋 254,000 昭和グルメ発見・発信プロジェクト まちカフェ・プロジェクト ~協働カフェによる地域と組織づくり~ ●協働事業支援(ジャンプ)部門 事業名 丈夫なからだはお口の健康から お口の健康から活力ある北名古屋市へ コマ大戦連携事業 申請団体 みのり会 事業概要 ライフステージに合わせた口 腔の健康指導 コマ大戦連携事業実行委 コマ大戦と「コマのまち」の普 及活動 員会 問合せ 北名古屋市役所 市民活動推進課 (電話 0568-22-1111 内線 2331・2332) 交付決定額 600,000 550,000
© Copyright 2025 ExpyDoc