緑組(毎週火曜日) 風組(毎週木曜日)

緑組(毎週火曜日)
風組(毎週木曜日)
★充実した講師陣より「自然と親しむフィールドマナー」を始め、自然観察の取り組み方など初歩からじっくり学べます。
★四季を考慮した講座編成で、里山、川、海に関する講座から「宇宙と星」や「地球環境」まで幅広い領域をカバー。
★学ぶ喜び、知る愉しさ! 自然の仕組みの素晴らしさや、生命の逞しさ、未知だった世界が見えてきます!
開講式(4月10日)
自然と親しむフィールドマナー
4
月
~
7
月
野鳥入門
自然観察入門①② 植物入門①②(植物の観方・覚え方)
昆虫①②(分類と生態/採集と同定)
磯の生き物(分類と生態/採集と同定)
夏季合宿(1泊2日)
キノコと菌類
自然体験活動の安全管理・救急救命法
三川合流地点付近の河川敷で
昆虫採集。昆虫の生態につい
て基礎から学ぶ。あなたも昆
虫博士に!
緑組 21期修了生
淡水魚(生態と分類)
「めんどくさ~」が1年後には、
かけがえのない仲間との別れがた
い感情にかわります。
(試してみて・・・)
NPO論・「教育」で大切にしたいこと
8
月
~
田村さん
生涯教育とボランティア活動
淡水魚(採集と同定 )
秋の昆虫とバッタ 果実の見かた(大阪自然史博物館)
大阪の大地の生い立ち 11
里山観察(能勢妙見山周辺) 月
高山の樹木観察(金剛山山頂周辺)
森林(講義と間伐体験 茨木里山センター) 宇宙と星 「果実の見かた」植物も生命
をつなぐため様々な進化を遂
げている。身近な木々や草花
をじっくり観察すると摩訶不
思議な世界が広がる。
哺乳動物についての講義と観察(奈良公園)
野鳥(冬鳥観察 伊丹市昆陽池)
環境問題概論 1
12
2
月
~
3
月
地球環境(大気)
都市計画と環境
津波の起り方・恐竜の絶滅と地球環境の激変
修学旅行(1泊2日)
伊丹の昆陽池で冬鳥の観察。
寒さにめげずみんな双眼鏡で
鳥の姿を探し、鳴き声に耳を
澄ます。
冬の植物(冬芽観察)
自然を総合的に観る
修了式
緑組 21期修了生
*上記カリキュラムの実施月は予定です。日程・内容など変更になる場合があります。
風組 現講座生
中曽根さん
風組
現講座生
伊藤さん(写真右)
橋本さん(写真左)
自然をどう観るか!
ベテラン講師陣の興味深い
お話に目から鱗の大学生活です。
万博公園の道端
には熱帯の砂漠や、
サバンナの草原か
ら緑の温帯まで存
在する。
こんな興味深い
事象を愉快な
仲間と学んで
います。
山野さん
会社組織を卒業し、第二の人
生を歩むにあたり、経済面を控
え自然を親しむことを望み入校
した。
自然環境面を学ぶだけでなく、
多くの仲間を得て、修了後も
一緒に自然を楽しんでいます。
風組 現講座生
石川さん
「すばらしい」
この一言です。
自然に抱かれ、
愉快な仲間と
心も体も
楽しんでいます。