特別展チラシ…

会期 平成 年
飯綱町制
飯綱の地をひらいた〝殿様〟
長沼藩・飯山藩と佐久間一族
長沼城古地図︵部分︶長沼公民館所蔵
【報告】(1)「佐久間一族について」
吉原実氏
(佐久間一族研究家・佐久間安政末裔)
(長野市立長沼公民館長)
【講演】
「飯綱町にとっての佐久間時代」
小山丈夫
(当館学芸員)
◆参加自由・入場無料
ご案内
開館時間 9時∼16時30分
(入館は16時まで)
休 館 日 月曜日(祝祭日の場合は翌日)
、
祝祭日の翌日
入 館 料 一般300円(250円)
小・中学生150円
(120円)
※( )内は20人以上の団体料金
※飯綱町に住所を有する者は無料
6
日︵日︶
(2)「長沼城を生かした地域づくり
(仮)
」
宮澤秀幸氏
12
月
◆会場:飯綱町民会館大ホール
3
日︵土︶
∼
◆日時:11月8日(日) 13:30∼16:30
10
月
講演会「佐久間一族と北信濃」
周年記念特別展
10 27
賤ヶ岳合戦図屏風(部分)
佐久市教育委員会所蔵
〒389−1211 長野県上水内郡飯綱町牟礼1188−1 Tel 026−253−6646
URL http://www.town.iizuna.nagano.jp/(飯綱町公式HP)
飯綱町は平成27年10月1日で町制10年を迎えます。飯綱町の母体は鳥居川を挟んだ三水・
牟礼両村ですが、この地域の枠組みは佐久間安政・勝之兄弟による飯山・長沼両藩の成立に
源流をたどることができます。今年は佐久間家の飯山・長沼立藩からちょうど400年。飯綱町
をひらいた 殿様 とその時代にスポットをあてた展覧会です。
佐久間勝之書状 古間区所蔵
賤ヶ岳合戦図屏風 佐久市教育委員会所蔵
見学会
「佐久間氏ゆかりの地をたずねて」
長沼藩・飯山藩の佐久間氏ゆかりの地をバスでめぐります
【1回目】長沼藩ゆかりの地
◆日 時:10 月 18 日(日)13:00 ∼ 17:00
【2回目】飯山藩ゆかりの地
◆日 時:11 月 28 日(土)13:00 ∼ 17:00
◆定 員:1回・2回とも各 27 名
◆申込み:各開催日の一週間前までに歴史ふれあい館まで
申込み多数の場合抽選
◆参加費:1回・2回とも各 500 円
長沼藩主佐久間勝之奉納石灯籠
(東照宮所有)
実物大(約6m)の垂幕で展示します
展示説明会
交通アクセス
●電車の場合
しなの鉄道北しなの線
「牟礼駅」から徒歩30分
タクシーで5分
●車の場合
上信越自動車道
「信州中野I.C.」から20分
「信濃町I.C.」から30分
長野市街地から
県道60号(長野荒瀬原線)で30分
線
しなの
鉄道北
しなの
職員が特別展を解説します
◆日時:10 月4日(日)・10 日(土)・24 日(土)
11 月1日(日)・14 日(土)・29 日(日)
12 月 5 日(土)
◆各回とも 13:30 ∼ 14:30 入館料が必要
(飯綱町民は無料)