【総合フェスティバル(開会式・閉会式)及び分野別フェスティバル (県実行委員会主催事業)総合プロデューサー プロフィール】 作曲家 渡辺 俊幸(わたなべ としゆき) 生年月日 1955 年2月3日 出 身 地 愛知県名古屋市 経歴等 ○1979 年 アメリカへ留学、名門バークリー音楽大学でクラシックおよび ジャズの最新の作曲・編曲技法を学ぶ。その後ボストン音楽院へ入学 して指揮法を学び、さらに世界的な作・編曲家のアルバート・ハリスに 師事し、いわゆるハリウッド・スタイルの管弦楽法、映画音楽の作曲 技法を習得。 ○2005 年 日本国際博覧会(愛・地球博)開会式音楽監督、テーマ曲「愛・ 未来」ほか作曲 ○「リング~最終章~」で第 20 回ザ・テレビジョン・ドラマアカデミー 賞、劇中音楽賞を受賞。 ○平原綾香の「おひさま~大切なあなた」で第 53 回日本レコード大賞編 曲賞を受賞。 ○2010 年 洗足学園音楽大学教授(音楽・音響デザインコース統括責任 者)に就任。 主な代表作 NHK 大河ドラマ「利家とまつ」 、「毛利元就」 、NHK ドラマ 「大地の子」 、 「かぶき者慶次」、NHK 連続テレビ小説「どんど晴れ」、 「おひさま」、 ドラマ「リング~最終章~」 など多数。
© Copyright 2024 ExpyDoc