(健康カレンダー抜粋)(PDF形式:220KB)

篠栗健康カレンダー2015.indd 7
7
定期予防接種の種類 接種対象年齢
【個別接種】医療機関で接種
予防接種名
※接種開始月齢によって
接種回数が違います
追加
初回
追加
初回
小児用肺炎球菌
※接種開始月齢によって
接種回数が違います
追加
初回
追加
対象年齢
3回(間隔:27日以上) 開始が生後 2 か月~ 7 か月に至るまで(初回接種は 12 か月に至るまでに行う)
1回
追加は初回終了後、7 か月以上の間隔をおく
【標準接種】
2回(間隔:27日以上) 開始が生後 7 か月~ 12 か月に至るまで(初回接種は 12 か月に至るまでに行う)
追加は初回終了後、7 か月以上の間隔をおく
1回
1回
開始が生後 12 か月~ 5 歳に至るまで
3回(間隔:27日以上) 開始が生後 2 か月~ 7 か月に至るまで(初回接種は 24 か月に至るまでに行う)
1回
追加は初回終了後、60 日以上の間隔をおき、12 か月以降に接種
【標準接種】
2回(間隔:27日以上) 開始が生後 7 か月~ 12 か月に至るまで
1回
2 回 ( 間隔:60 日以上 )
1回
(初回接種は 24 か月に至るまでに行う)
追加は初回終了後、60 日以上の間隔をおき、12 か月以降に接種
開始が生後 12 か月~ 24 か月に至るまで
開始が生後 24 か月~ 5 歳に至るまで
ジフテリア(D) 四種 1 期初回 3回(間隔:20日以上) 生後 3 か月~ 90 か月に至るまで(なるべく 1 歳までに接種)
百日せき(P) 混合 1 期追加
生後 3 か月~ 90 か月に至るまで(なるべく 1 期初回終了後、12 ~ 18 か月の間隔をおく)
1回
破傷風(T)
11 歳以上 13 歳未満(なるべく 11 歳で接種)
1回
ポリオ(IPV) 二種混合(DT)
BCG
1回
MR
(麻しん・風しん)
1期
水痘(水ぼうそう)
2 回 ( 間隔:3 か月以上 )
日本脳炎
子宮頸がん
※ワクチンによって
接種間隔が違います
2期
1回
1回
生後 1 歳に至るまで(なるべく生後 5 ~ 7 か月で接種)
生後 12 か月~ 24 か月に至るまで(なるべく 1 歳になったら早めに接種)
幼稚園・保育園の年長児に相当する年齢(H21.4.2 ~ H22.4.1 生まれ)
生後 12 か月~ 36 か月に至るまで
1 期初回 2回(間隔:6日以上) 生後 6 か月~ 90 か月に至るまで(なるべく 3 歳で接種)
1 期追加
1回
生後 6 か月~ 90 か月に至るまでの間で、1 期初回終了後、6 か月以上の
間隔をおく(なるべく 4 歳で接種)
2期
1回
9 歳以上 13 歳未満(なるべく 9 歳で接種)
3回
小学校 6 年生から高校 1 年生に相当する年齢の女子
2 価:2 回目は 1 回目から 1 か月、3 回目は 1 回目から 6 か月で接種
4 価:2 回目は 1 回目から 2 か月、3 回目は 1 回目から 6 か月で接種
2015/03/17 7:18
「○歳未満」
とは、○歳の誕生日の前日までとなります。
「△か月に至るまでの間」
とは、△か月目の誕生日の前日までとなります。
医療機関名
TEL
おおしま
こどもクリニック
947-1777
受付時間
9:00~12:00
14:00~17:30
水・土 9:00~12:30
三田内科小児科医院 947-6555 月~金14:00~17:00
やまの
ファミリークリニック 947-0310
子宮頸がんのみ
ヒブ
初回
接種回数
個別接種町内受託医療機関
篠栗病院
947-0711
たかさき脳神経外科
931-5222
クリニック
藤産婦人科医院 947-0358
9:00~12:30
14:00~17:30
木・土 9:00~14:00
9:00~12:00
13:30~17:00
8:45~12:30
14:00~18:00
水・土 8:45~12:30
9:00~12:30
14:00~18:00
木・土 9:00~12:30
※接種を希望される場合は、接種日等を事前に医療機関へご
予約ください。
※篠栗町以外の福岡県内指定医療機関でも予防接種が受
けられます。事前に希望する医療機関に問い合わせて
接種日・時間を確認してください。
●接 種 料 金:無料
●持っていくもの:母子健康手帳、予防接種予診票手帳
※転入等で予診票手帳をお持ちでない方はオアシス篠栗までお問い合せください。
お問い合せ先
オアシス篠栗 健康課 健康係 tel.947-8888 月~金曜日 9:00~17:00(祝日は除く)
日本脳炎予防接種について
特例措置
平成17年より国の指針で接種が積極的に差し控えられた
ことにより接種を受ける機会を逸した者(平成7年4月2日
~平成19年4月1日までに生まれた者)で、1期、2期接種
が完了していない方は、20歳未満まで無料で接種できま
す。
子宮頸がん予防ワクチンについて
平成25年6月から接種を積極的にお勧めしていません。
接種を希望される場合は、ワクチンの有効性や安全性など
を十分にご確認ください。
を十分にご確認ください。
篠栗健康カレンダー2015.indd 8
● 乳幼児健診について
健診は、お子さまの発育や発達を節目ごとにお母さんとともに確認し、お母さんの子育てを支援す
るのが目的です。こどもの発育や発達には個人差があります。ひとりひとりの状態を時間をおって
観察していくことが大切です。
健診では、必要なお子さんには病院や専門機関を紹介したり、その後の相談や家庭訪問等で、お子
さまの健全な成長を支援します。ぜひ受診ください。
健診では下記のような相談に対応しています。
○乳幼児の発達について ○予防接種について
○事故予防について ○子育てについて
○虫歯予防について
※平成27年度 乳幼児健診日程表
事業別
月別
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月
対象者及び
備 考
4か月児健診
(個別通知)
21日 20日 17日 21日 25日 16日 21日 18日 16日 21日 23日 23日 内容:問診、計測、
小児科診察、個別相談
(火)(水)(水)(火)(火)(水)(水)(水)(水)(木)(火)(水)
10か月児健診
(個別通知)
24日 22日 18日 24日 28日 25日 23日 27日 18日 22日 26日 25日 内容:問診、計測、
小児科診察、個別相談
(金)(金)(木)(金)(金)(金)(金)(金)(金)(金)(金)(金)
1歳6か月児健診 7日 15日 2日 3日 7日 8日 6日 11日 9日 6日 3日 8日 内容:問診、計測、小児科・
歯科診察、個別相談
(個別通知) (火)(金)(火)(金)(金)(火)(火)(水)(水)(水)(水)(火)
受付
時間
オ
12:40 ア
シ
ス
13:00 篠
栗
9日 12日 4日 2日 6日 9日 9日 12日 10日 7日 4日 10日 内容:問診、計測、
2歳児歯科健診
歯科診察、個別相談、
(個別通知) (木)(火)(木)(木)(木)(水)(金)(木)(木)(木)(木)(木)
フッ素塗布(希望者のみ)
3歳児健診
(個別通知)
8日 13日 5日 1日 4日 11日 7日 13日 11日 8日 2日 11日 内容:問診、計測、小児科・
歯科診察、個別相談
(水)(水)(金)(水)(火)(金)(水)(金)(金)(金)(火)(金)
場 持って
所 くるもの
母
子
健
康
手
帳
※4か月・10か月健診は、対象児が多い場合は別日程を設けることがあります。
※指定された健診日に受診できない場合や、問診票・アンケート用紙をお持ちでない場合は下記までご連絡ください。
※篠栗町に転入された方で、すでに健診を前市町村で受診されてある場合も予防接種等の確認のためお手数ですが下記までご連絡ください。
2015/03/17 7:18
オアシス篠栗 tel:947-8888 月~金曜日(祝日は除く)9時~ 17 時
8