第6章 計画の推進体制

第6章 計画の推進体制
1
2
第6章 計画の推進体制
総合的に子育て支援を実施・推進するためには、福祉や保健、教育や人権、男女平等参画、住
宅・まちづくり、環境などの様々な部署の連携および地域コミュニティを形成している地域の市
民団体、子育てグループ、企業など様々な地域社会の構成メンバーとの連携が不可欠です。
また、子ども家庭センターや保健所、警察など関係機関との連携を強化するとともに、
「摂津市
次世代育成支援行動計画推進協議会」における審議を踏まえ、庁内の推進体制を整備して、全庁
的な取組みを行い、計画の基本理念の実現を目指していきます。
第1節 庁内推進体制の整備
本計画は、保健・医療・福祉・教育・雇用・生活環境等、様々な分野にわたっています。
このため、児童福祉の担当部局を中核に関係部局、関係機関・団体などと連携を図りながら、
地域全体で子育てを支援する体制づくりを進め、総合的かつ効果的な計画の推進を図ります。
また、総合的な庁内の推進体制を整備し、計画の進捗状況の管理と情報の共有化を図り、全
庁的に次世代育成支援の取組みを進め、各所管が子育てや子どもの健全育成に対する責任や自
ら果たすべき役割を認識し、互いに力を合わせながら事業を推進します。
さらに、
「摂津市次世代育成支援行動計画推進協議会」を計画の進捗状況を点検・評価する組
織とし、進捗状況について審議していただき、その結果に基づいて計画の検討・改善を図って
いきます。
なお、計画の進捗状況及び推進協議会の審議、計画の改善については、その内容を広く市民
に公表し、意見を求め、市民の参画と進行管理の透明性を図ります。
特に連携を必要とする重点的な課題については、庁内プロジェクトチームにより検討し、そ
の進捗について推進協議会に報告し、公表と幅広い意見を求めていくこととします。
第2節 大阪府・国との連携
計画の推進にあたっては、大阪府や国の計画とも連携を密にし、今後の様々な状況の変化や
制度・枠組みの変更にも対応して計画や具体的施策の見直しを行い、状況に応じた施策推進を
図ります。
第3節 市民・地域社会・関係者(団体)との連携
1.市民参加・参画の推進
子育てについては、家庭が果たす役割が最も大きなものですが、アンケート調査結果におい
ても、子育てが地域の人に支えられていると感じているとの回答が過半数を占めているなど地
3
域社会が果たす役割も大きなものがあります。
地域社会全体で子育てを支援するためには、子育て中の家庭だけでなく、市民や企業、関係
団体の理解と協力なくしては実現できません。計画について広報などにより市民の理解を深め
るとともに、ボランティア活動の活性化の促進の検討など、地域ぐるみの取組みが推進できる
よう支援を図り、子育て環境づくりの市民参加・参画の推進を目指します。
また、子どもが意見を表明できる環境づくりを進め、まちづくりへの子どもの参加・参画を
図ります。
2.市民や企業、大学、様々な関係団体との連携
子育てを社会全体で支援していくためには、市民、保育所や幼稚園、学校、その他子育てに
関わる関係団体や関係機関、行政などが、対等のパートナーシップの視点で連携すること(ネッ
トワークづくり)が不可欠となっています。
本計画の推進にあたっては、家庭・地域をはじめ、市内の子育て支援に関わっている子育て
グループや子育て支援のNPO、子ども家庭センター、保健所、教育機関、社会福祉協議会、
警察などの関係機関及び団体などとの連携(ネットワーク)を深めるとともに、福祉や児童教
育に関わる大学との連携を図っていきます。
また、地域においては、
「地域の子どもは地域で育てる」という認識に立ち、子育ての孤立化
をなくすための見守り体制の構築や犯罪や事故から子どもを守る安全な地域社会の構築に寄与
し、地域の子育て環境の充実に努めていきます。
さらに、地域の伝統的な行事などの地域社会での様々な体験を通じて、お互いの個性を尊重
しながら育ち、一人ひとりが地域に愛着を持ち、担い手として育っていくことを見守っていく
必要があります。
子育て環境においては、女性の社会進出の進展により、就労と家庭生活の両立を図り、女性
が就労しながら子どもを生み育てやすい環境を作っていくことは、欠かせないことです。企業
においては、企業市民として役割を担うことが求められていることを始め、家庭での子育て環
境の充実に寄与していくことは、企業にとっても貴重な労働力の確保につながる重要な事柄で
す。就労条件や就労環境の整備は、次世代の健全育成に大きな役割を果たすこととなります。
また、企業や事業所がもつ様々な力や施設を活用した次世代育成支援など、企業の参画に努め
ます。
3.地域の人材の確保と連携
地域全体で子育てを支援し、子育てについての多様化するニーズに対応していくためには、
地域において子育てを担う豊富な人材の育成と確保、様々な個人や企業、団体等との連携が欠
かせないものとなっています。保育士や保健師、教員などの子育てに関わる専門職員だけでな
く、地域福祉に携わる様々な人材やボランティアなど地域で子育てを支援する幅広い人材の確
保・育成に努め、地域での子育て支援の幅広いネットワークを構築していきます。
4
【計画推進体制のイメージ図】
計 画 の 改 善 ・ 推 進
摂津市次世代育成支援
行動計画推進協議会
・計画の進捗点検・評価の実施
広報
策 定
情報提供
参加・参画
利用・提供
告
せっつ
すこやか
子育て
プラン
報告
事業実施
加・参画
加・参画
市民・関係団体・
ボランティア・企業等
提言
庁内推進体制
連携・協働
・計画の進捗管理
・計画への参画
(把握・検討・見直し)
公表・意見募集
事業実施加・参
画意見・提案
事業実施
加・参画
5
6