ユニ・チャーム:低所得層の女性と 子どもに手ごろな価格の衛生用品を提供

CASE STUDY
主な成功要因
女性の雇用機会の創出
高い品質と手ごろな価格
販売や製造部門において、現地女性に
製造の現地化により、現地の低所得層
の消費者にも手が届く価格で高品質な
製品を実現
流通ネットワークの構築
新たに参入した国で、強固な流通ネッ
トワークを構築
次のステップと波及効果
雇用機会を提供することにより、女性の
経済的な地位向上を促進
現地の人々の教育
学校やその他の関連機関を通じた、低
所得層の人々を対象とした保健衛生教
育に着手
中東・北アフリカ地域における人口
ユニ・チャーム:低所得層の女性と
子どもに手ごろな価格の衛生用品を提供
増加にともない、生理用ナプキンと
子ども用紙おむつの需要増が見込ま
れることを受けて、ユニ・チャーム
はこの地域における事業のさらなる
拡大を計画しています。そして、事
イニシアティブの概要
業の持続的な成長を実現するため
に、同社は引き続きこの地域におけ
る男女の雇用と教育を進めていきま
す。 さらに、日本国の主要工場との
連携により、製造技術の移転にも力
を入れていく予定です。
2012 年 10 月、衛生用品メーカーのユ
ニ・チャーム株式会社は、中東・北ア
フリカ地域とアジアの製造・販売部門
における雇用と訓練を通じて女性の地
位向上を図ること、およびこの地域に
暮らす 3,600 万人の低所得層の女性に
手ごろな価格で衛生用品を提供するこ
とによって女性のニーズに応えることを
目指し、
「ビジネス行動要請」(Business
Call to Action:BCtA)に参加しました。
海外事業の拡大によって、同社の子ど
も用紙おむつと生理用ナプキンの年間
生産高は 2020 年までに 3 倍以上に拡
大する見込みです。また、この時には、
同社の製造・販売高のうち、中東・北
アフリカ地域とアジアが占める割合が
40%になると予想しています。その過
程でユニ・チャームは、エジプト、イン
ド、インドネシア、サウジアラビア、タイ、
ベトナムにおいて 8,000 人の女性を新
たに雇用し、これらの国における女性
従業員数を 2 倍近くに増やす予定です。
ユニ・チャームのイニシアティブの
数値目標
・
・
BCtA に関するお問い合わせ先:
国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所
Tel:03-5467-4751
www.BusinessCalltoAction.org
www.jp.undp.org
2014年12月発行
2020 年まで に、 中 東・ 北アフリ
カ地域とアジアに暮らす職のない
8,000 人の女性に、子ども用紙おむ
つと生理用ナプキンの製造・販売
部門における雇用機会を提供する
これらの地域の低所得層の 3,600
万人に及ぶ女性に手ごろな価格
で子ども用紙おむつと生理用ナプ
キンを販売することにより、彼女
たちの日常生活をより快適なもの
とし、 経済・社会活動への参加
を促進する
ビジネスモデル
ユニ・チャームは、紙おむつ、女性
用衛生用品、介護用品などの衛生用
品を製造しており、ヘルスケア用品、
ペットケア用品、家庭用清掃用品、食
品包材なども扱っています。新興市場
における女性用衛生用品や子ども用
紙おむつの需要増に応えて、 ユニ・
チャームは海外での事業と販売を拡大
してきました。
現地の人々のニーズに製品を適応さ
せることにより、同社は新たに参入し
た国々で市場シェアを着実に伸ばして
きました。例えばインドネシアでは、
「ユニ・チャームではこのイニシアティ
ブを通じて、中東・北アフリカ地域と
アジアの市場を拡大するとともに、そ
こに暮らす多くの女性の貧困削減と
地位向上に貢献したいと考えていま
す。また、これを通じて、持続可能
でインクルーシブな開発に貢献でき
ること、そしてビジネスと市民社会の
一員としての責任の遂行は同時に達
成できるものであると示せることを、
とても光栄に思っています」
ユニ・チャーム株式会社 代表取締役 社長執行役員 高原豪久
この製品展開により、ユニ・チャーム
基本機能を満たしながら、手ごろな価
は同国で大きなシェアを獲得すること
格の紙おむつを販売しました。これは、
ができました。同社は、紙おむつや
製品イノベーション、製造過程の合理
女性用衛生用品がまだ普及していな
化などによって実現したものです。
い国や地域に手ごろな価格の製品を
導入することによってこの成功を再現
すると同時に、同社の成長のカギを
握る女性の地位向上を実現することを
目指しています。
イニシアティブの成果
ユニ・チャームは中東・北アフリ
カ地域とアジアで事業を拡大し、
2020 年までにエジプト、インド、
インドネシア、サウジアラビア、タ
ビジネスへのインパクト
ユニ・チャームは海外事業の拡大戦略 ユニ・チャームは製造・販売部門にお
によって、中国、インド、インドネシア、 ける雇用と訓練を通じて、エジプト、イ
タイなど多くのアジア諸国で大きな市 ンドネシア、インド、ベトナム、サウジ
場シェアを獲得し、堅調な成長を実現 アラビア、タイにおける女性の地位向
しました。
上を図ります。また、女性が生理期間
中も活動的に過ごすことを可能にする、
同社は、 現在年間 100 億個のおむつ 手ごろな価格の生理用品をより広く提
の生産高と年間 120 億個の生理用ナプ 供することにより、女性の生活を改善
キンの生産高を、2020 年までに 3 倍 することを目指しています。さらに、原
材料を現地で調達し、地元で製造され
以上に拡大 する見込みです。
た製品を販売することにより、 中東・
北アフリカ地域とアジアのコミュニティ
における経済活性化および、雇用と所
得創出に貢献しています。
イ、 ベトナムで、8,000 人の女性
を新たに雇用する予定です。それ
によって、これらの国々での女性
従業員数は 2 倍近くになります。
InnovaƟons
that improve lives
イニシアティブの推進方法
2005 年にユニ・チャームは、既存製
品に手が届かないインドネシアの消費
者向けに、手ごろな価格の紙おむつを
開発しました。製品の品質と基本機能
を損なわず、デザインの簡素化、製造
過程の合理化、生産の現地化によって
コストを下げることに重点を置きまし
た。
このアプローチは、地域の雇用を生む
とともに、消費者の生活の質を向上さ
せ、ユニ・チャームの工場が進出した
地域の経済活性化にもつながりました。
同社は他の製品よりも 30% 程度安い価
格で製品を提供することにより、競争
の激しいこれらの市場への参入に成功
したのです。
同社は、製造・販売部門における現地
の人材の採用にも取り組んでいます。
同社はサウジアラビアに、女性従業員
のみによる製造工場を設立し、仕事を
見つけるのが難しい女性のために新規
雇用を生み出しました。また、これら
の女性従業員に製造や生産管理に関す
る訓練を提供することによって、彼女た
ちの今後のキャリアも有利になります。
2013 年には、新たに事務職まで職域
を拡大し、女性の活用を続けています。
また、より多くの就労機会を創出する
ため、障がいのある人々が作業スタッ
フとして在宅で働けるように制度を整備
しました。
ユニ・チャームは、新たに参入する国
ユニ・チャームはこの成功を足掛かり
に、現地生産と市場の拡大を中東・北
アフリカ地域とアジアの他の地域でも
実現することを目指しています。同社は
これらの地域でも、これまでの価格で
は生理用ナプキンや紙おむつを買うこ
とのできなかった低所得層の消費者の
ために、これらの製品を手ごろな価格
で提供しようとしています。
開発へのインパクト
の女性のニーズや要望に対応した製品
を作り出しています。生産を現地化し、
製造過程を合理化することにより、こ
れまでそうした製品を買うことのできな
かった低所得層の消費者に製品を販売
しています。例えば、いくつかの国で
同社は、低所得層にも価格面で手の届
きやすい個別包装の紙おむつや女性用
衛生用品を提供しています。また、日
本国内の主要工場との連携により、製
造技術の移転にも力を入れています。
ユニ・チャームは、出産や育児に関す
る情報、ならびに安全、衛生、ヘルス
ケア、おむつの使用などに関する情報
を提供する妊婦教育を行うなど、女性
の健康に関する啓発活動を通じて、女
性を支える環境作りも目指しています。
また同社は、 社員や NGO 職員を小・
中学校に派遣して、より若い世代を対
象とした保健衛生教育活動を展開し、
初潮を迎えるにあたっての予備知識な
どについての授業を行う予定です。さ
らに、テレビコマーシャルやその他の
マスメディアを通じた製品情報の積極
的な提供により、女性と子どものヘル
スケアに関する社会全体の啓発活動に
も取り組んでいます。
イニシアティブの成果
ユニ・チャームは中東・北アフリ
カ地域とアジアで事業を拡大し、
2020 年までにエジプト、インド、
インドネシア、サウジアラビア、タ
ビジネスへのインパクト
ユニ・チャームは海外事業の拡大戦略 ユニ・チャームは製造・販売部門にお
によって、中国、インド、インドネシア、 ける雇用と訓練を通じて、エジプト、イ
タイなど多くのアジア諸国で大きな市 ンドネシア、インド、ベトナム、サウジ
場シェアを獲得し、堅調な成長を実現 アラビア、タイにおける女性の地位向
しました。
上を図ります。また、女性が生理期間
中も活動的に過ごすことを可能にする、
同社は、 現在年間 100 億個のおむつ 手ごろな価格の生理用品をより広く提
の生産高と年間 120 億個の生理用ナプ 供することにより、女性の生活を改善
キンの生産高を、2020 年までに 3 倍 することを目指しています。さらに、原
材料を現地で調達し、地元で製造され
以上に拡大 する見込みです。
た製品を販売することにより、 中東・
北アフリカ地域とアジアのコミュニティ
における経済活性化および、雇用と所
得創出に貢献しています。
イ、 ベトナムで、8,000 人の女性
を新たに雇用する予定です。それ
によって、これらの国々での女性
従業員数は 2 倍近くになります。
InnovaƟons
that improve lives
イニシアティブの推進方法
2005 年にユニ・チャームは、既存製
品に手が届かないインドネシアの消費
者向けに、手ごろな価格の紙おむつを
開発しました。製品の品質と基本機能
を損なわず、デザインの簡素化、製造
過程の合理化、生産の現地化によって
コストを下げることに重点を置きまし
た。
このアプローチは、地域の雇用を生む
とともに、消費者の生活の質を向上さ
せ、ユニ・チャームの工場が進出した
地域の経済活性化にもつながりました。
同社は他の製品よりも 30% 程度安い価
格で製品を提供することにより、競争
の激しいこれらの市場への参入に成功
したのです。
同社は、製造・販売部門における現地
の人材の採用にも取り組んでいます。
同社はサウジアラビアに、女性従業員
のみによる製造工場を設立し、仕事を
見つけるのが難しい女性のために新規
雇用を生み出しました。また、これら
の女性従業員に製造や生産管理に関す
る訓練を提供することによって、彼女た
ちの今後のキャリアも有利になります。
2013 年には、新たに事務職まで職域
を拡大し、女性の活用を続けています。
また、より多くの就労機会を創出する
ため、障がいのある人々が作業スタッ
フとして在宅で働けるように制度を整備
しました。
ユニ・チャームは、新たに参入する国
ユニ・チャームはこの成功を足掛かり
に、現地生産と市場の拡大を中東・北
アフリカ地域とアジアの他の地域でも
実現することを目指しています。同社は
これらの地域でも、これまでの価格で
は生理用ナプキンや紙おむつを買うこ
とのできなかった低所得層の消費者の
ために、これらの製品を手ごろな価格
で提供しようとしています。
開発へのインパクト
の女性のニーズや要望に対応した製品
を作り出しています。生産を現地化し、
製造過程を合理化することにより、こ
れまでそうした製品を買うことのできな
かった低所得層の消費者に製品を販売
しています。例えば、いくつかの国で
同社は、低所得層にも価格面で手の届
きやすい個別包装の紙おむつや女性用
衛生用品を提供しています。また、日
本国内の主要工場との連携により、製
造技術の移転にも力を入れています。
ユニ・チャームは、出産や育児に関す
る情報、ならびに安全、衛生、ヘルス
ケア、おむつの使用などに関する情報
を提供する妊婦教育を行うなど、女性
の健康に関する啓発活動を通じて、女
性を支える環境作りも目指しています。
また同社は、 社員や NGO 職員を小・
中学校に派遣して、より若い世代を対
象とした保健衛生教育活動を展開し、
初潮を迎えるにあたっての予備知識な
どについての授業を行う予定です。さ
らに、テレビコマーシャルやその他の
マスメディアを通じた製品情報の積極
的な提供により、女性と子どものヘル
スケアに関する社会全体の啓発活動に
も取り組んでいます。
CASE STUDY
主な成功要因
女性の雇用機会の創出
高い品質と手ごろな価格
販売や製造部門において、現地女性に
製造の現地化により、現地の低所得層
の消費者にも手が届く価格で高品質な
製品を実現
流通ネットワークの構築
新たに参入した国で、強固な流通ネッ
トワークを構築
次のステップと波及効果
雇用機会を提供することにより、女性の
経済的な地位向上を促進
現地の人々の教育
学校やその他の関連機関を通じた、低
所得層の人々を対象とした保健衛生教
育に着手
中東・北アフリカ地域における人口
ユニ・チャーム:低所得層の女性と
子どもに手ごろな価格の衛生用品を提供
増加にともない、生理用ナプキンと
子ども用紙おむつの需要増が見込ま
れることを受けて、ユニ・チャーム
はこの地域における事業のさらなる
拡大を計画しています。そして、事
イニシアティブの概要
業の持続的な成長を実現するため
に、同社は引き続きこの地域におけ
る男女の雇用と教育を進めていきま
す。 さらに、日本国の主要工場との
連携により、製造技術の移転にも力
を入れていく予定です。
2012 年 10 月、衛生用品メーカーのユ
ニ・チャーム株式会社は、中東・北ア
フリカ地域とアジアの製造・販売部門
における雇用と訓練を通じて女性の地
位向上を図ること、およびこの地域に
暮らす 3,600 万人の低所得層の女性に
手ごろな価格で衛生用品を提供するこ
とによって女性のニーズに応えることを
目指し、
「ビジネス行動要請」(Business
Call to Action:BCtA)に参加しました。
海外事業の拡大によって、同社の子ど
も用紙おむつと生理用ナプキンの年間
生産高は 2020 年までに 3 倍以上に拡
大する見込みです。また、この時には、
同社の製造・販売高のうち、中東・北
アフリカ地域とアジアが占める割合が
40%になると予想しています。その過
程でユニ・チャームは、エジプト、イン
ド、インドネシア、サウジアラビア、タイ、
ベトナムにおいて 8,000 人の女性を新
たに雇用し、これらの国における女性
従業員数を 2 倍近くに増やす予定です。
ユニ・チャームのイニシアティブの
数値目標
•
•
BCtA に関するお問い合わせ先:
国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所
Tel:03-5467-4751
www.BusinessCalltoAction.org
www.jp.undp.org
2014年12月発行
2020 年まで に、 中 東・ 北アフリ
カ地域とアジアに暮らす職のない
8,000 人の女性に、子ども用紙おむ
つと生理用ナプキンの製造・販売
部門における雇用機会を提供する
これらの地域の低所得層の 3,600
万人に及ぶ女性に手ごろな価格
で子ども用紙おむつと生理用ナプ
キンを販売することにより、彼女
たちの日常生活をより快適なもの
とし、 経済・社会活動への参加
を促進する
ビジネスモデル
ユニ・チャームは、紙おむつ、女性
用衛生用品、介護用品などの衛生用
品を製造しており、ヘルスケア用品、
ペットケア用品、家庭用清掃用品、食
品包材なども扱っています。新興市場
における女性用衛生用品や子ども用
紙おむつの需要増に応えて、 ユニ・
チャームは海外での事業と販売を拡大
してきました。
現地の人々のニーズに製品を適応さ
せることにより、同社は新たに参入し
た国々で市場シェアを着実に伸ばして
きました。例えばインドネシアでは、
「ユニ・チャームではこのイニシアティ
ブを通じて、中東・北アフリカ地域と
アジアの市場を拡大するとともに、そ
こに暮らす多くの女性の貧困削減と
地位向上に貢献したいと考えていま
す。また、これを通じて、持続可能
でインクルーシブな開発に貢献でき
ること、そしてビジネスと市民社会の
一員としての責任の遂行は同時に達
成できるものであると示せることを、
とても光栄に思っています」
ユニ・チャーム株式会社 代表取締役 社長執行役員 高原豪久
この製品展開により、ユニ・チャーム
基本機能を満たしながら、手ごろな価
は同国で大きなシェアを獲得すること
格の紙おむつを販売しました。これは、
ができました。同社は、紙おむつや
製品イノベーション、製造過程の合理
女性用衛生用品がまだ普及していな
化などによって実現したものです。
い国や地域に手ごろな価格の製品を
導入することによってこの成功を再現
すると同時に、同社の成長のカギを
握る女性の地位向上を実現することを
目指しています。