「カーサ・オルト - イタリアのみんなの家 2015」

 ―夏休みをイタリアで過ごす“サ マ ー ス テ イ ”のご案内― 「カーサ・オルト - イタリアのみんなの家 2015」 イタリア発 子どもたちの元気と夢を育むプロジェクト 参加者募集 開 催 期 間 :2015年7月26日(日)~8月22日(土) 開 催 場 所 :イタリア・サルデーニャ州、オリスターノ県 オリスターノ市近郊予定 主 催 者 :オルト・デイ・ソーニ イタリア在住の日本人と、日本を愛するイタリア人によって生まれた社会貢献事業振興団体 (非営利)。運営スタッフは無償で活動に携わっています。 http://ortodeisogni.org/ ・日本オフィシャルパートナー:NPO法人『ピースプロジェクト』 http://www.peace-project.net 参 加 費 :無料(ただし成田空港までの往復交通費・日本での諸費用については各自ご負担をお願いし
ています) 選 考 方 法 :作文及び面接(本人、保護者)※詳しくは本文をご確認ください 【 も く じ 】 1. プロジェクトの趣旨 2. 滞在期間・場所 3. ステイ中の活動内容(予定) 4. 募集概要 5. 参加費 6. 参加者の声 7. 主催者概要 8. 参加申込書 1.【 プ ロ ジ ェ ク ト の 趣 旨 】 主催団体のオルト・デイ・ソーニは、イタリア語で「夢を育てる小さな畑」を意味します。2011年3月11
日の東日本大震災後に、イタリア在住の日本人と、日本を愛するイタリア人によって設立されました。
「イタリアで日本の被災地の子どもたちのためにできることは何か?」を原点に、2012年夏より被災地
の子どもたちのための転地保養プログラムを実施しています。また、2013年より、公式パートナーとし
て被災地での活動を続けるNPO法人「ピースプロジェクト」と提携し、日本での参加者の募集から選抜、
オリエンテーションの開催、イタリア滞在後に続く参加者との交流企画など、プロジェクトの充実をは
かるための大きな協力を得ています。 豊かな食と恵まれた自然環境にあるイタリアでの保養プログラム。私たちは1ヶ月間、子どもたちを放
射能被曝の不安から解放し、自然の中でのびのびと過ごす時間を提供します。よく笑い、よく食べ、よ
く遊ぶことで、免疫力を向上させ健康を維持することを目的としています。また、滞在中、現地の医療
機関の協力により、エコー検査、血液検査、尿検査も実施予定です。 プログラムのもう一つの大切なコンセプトは、日本とイタリアの子どもたちの国際交流です。お互いの
豊かな文化や伝統に触れ合い、異なる価値観を感受しあう貴重な経験を通して、子どもたちが視野を広
げ、好奇心をもって自立し成長していくことを願います。 私たちオルト・デイ・ソーニでは、4月の面接に始まり、オリエンテーション、イタリア保養、帰国後9
月に行われる活動や医療検査結果の報告までを一つのプログラムと考えています。また、子どもたちが
日本に帰国した後も、永く関わり続けていける活動を目指します。 2015年度スケジュール 4月18日 (土) 面接 19 日(日) 面接 22 日(水) 参加者発表 6 月 21 日(日) オリエンテーション(パスポートコピー持参) 7 月 26 日(日) 成田出発 8 月 21 日(金) サルデーニャ(カリアリ)出発 22 日(土) 成田到着 9 月 27 日(日) 報告会開催 2.【 滞 在 期 間 ・ 場 所 】 ○ 期 間 : 2015年7月26日(日)発~8月22日(土)帰国(8月21日イタリア発、翌8月22日日本着) ○ 滞 在 場 所 : イタリア・サルデーニャ州、オリスターノ県 オリスターノ市近郊予定 サルデーニャ島はイタリア本土の南西に位置。シチリアに次ぎ地中海で2番目に大きい島。四国の約1.3倍の大き
さです。ミラノ、ローマから島の州都カリアリまでは飛行機で1時間程。 3.【 ス テ イ 中 の 活 動 内 容 】 (予 定 ) 本サマーステイは「カーサ・オルト - イタリアのみんなの家」をテーマに掲げた共同生活です。私たち
が考える健康的な環境下、日本人、イタリア人の仲間たちと家族のようにみんなで協力をし合い、当た
り前な日々の暮らしを丁寧に楽しみながら営みます。 ステイ中の活動内容および1日のスケジュールは、「自然」、「豊かな食」、「異文化に触れて 視野を広げる」
という 3 つを軸に、滞在地の特有の文化や伝統を反映させて構成しています。カーサ・オルトが、子どもたち
の自立と成長、心身の免疫力の向上を促す場になることを目標にしています。 ○「 畑 か ら 食 卓 ま で を 楽 し も う 」 :食 ラ ボ 日々の生活の中、敷地内の畑で野菜やハーブを育てたり、その収穫のお手伝いをしたりなど、自らが育
て・収穫したものを日々の食事の調理やお料理レッスンに利用します。ステイ中、子どもたちはシフト
を組み、畑の世話をし、日々食す生パスタやトマトソース作りなどを楽しみながら身につけます。 ○「 海 で 遊 ぼ う 」 サルデーニャ島にたくさんある個性的なビーチで、思い思いに過ごします。凧揚げやシュノーケリング、
海底の泥(タラソ)を使った全身パックや砂風呂なども楽しみます。 *安全の為、子供 3~4 人につき大人 1 人を最低限つけます ○ 「 ク リ エ イ テ ィ ブ ・ ラ ボ 」 :エ プ ロ ン づ く り 折 り 紙 あ そ び
野菜スタンプを用いた「エプロンづくり」、地元の子にも教える ことができる「折り紙あそび」など。想像力と好奇心を高めるラボ には、地元の子どもたちも参加し、国際交流の一環とします。 ○動 物 と の ふ れ 合 い 農場で、馬や山羊、羊たちとのふれあいを体験します。 この地の馬の歴史や伝統にも触れ、島で有名な馬のお祭りも観賞します。 ○「 踊 っ て み よ う 」 :ダ ン ス ラ ボ 毎年大人気のダンスラボ。音楽に合わせた自由なダンスを楽しみます。ダンスは万国共通言語。 ダンステラピーの先生のもと、音楽に合わせ体を動かすことの楽しさと心身への効果を体験します。 ○ 遠 足 :古代遺跡や史跡、文化施設などへの訪問など ○ 野 外 キ ャ ン プ :自然の中で思い切り遊び、星・野生動物の観察などもします。 ○あ り が と う パ ー テ ィ ー : ステイ最後には、子どもたちによる企画・主催の「ありがとうパーティー」を開きます。現地でお世話
になった方々を招待し、料理や踊りなど、滞在中に経験したことを披露し、感謝の気持ちを伝えます。
子どもたちが体験、習得したことの集大成です。 4.【 募 集 概 要 】 参加ご希望の方は下記要領に沿ってご応募ください。また募集に際し、添付の申込書の確認事項をよく
お読みになり、同意くださる方を対象とさせていただきます。 ○募 集 期 間 :2015年2月1日~3月31日 ○応 募 方 法:同封の申込用紙に必要事項を記入して募集期間内にNPO法人『ピースプロジェクト』まで郵
送もしくはファックスしてください。また申込書を発送した旨を、メールにて一度ご連絡
下さいますよう、お願いいたします。 (送付先)〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-8-12 NPO法人『ピースプロジェクト』サマーステイ係 (FAX)03-5823-0031 ○募 集 対 象 :福島県の避難指定地域(もしくは準ずる地域)で、特に放射能の不安や影響が多い地域に
住み、社会的、経済的な理由などから移住や留学ができない子どもたち。2015年4月1日
の時点で小学校2年生から小学校6年生までの男女で、異文化での1ヶ月保養を経験したいと
自ら願う子どもたち。 ○募 集 人 数 :15名程度(男女それぞれ6〜7名ずつ) ○問 い 合 わ せ :ご質問などは、日本側窓口となる『ピースプロジェクト』へお問い合わせください。 Email: [email protected] 電話:03-5823-0035 FAX:03-5823-0031 5.【 参 加 費 用 に つ い て 】 プ ロ グ ラ ム の 費 用 は 無 料 で す 。 *今回のプロジェクトに関わる費用は、イタリア、日本、両国内の一般個人の皆さま、企業、各協会、教
育機関の皆様からの温かい支援金によってまかなわれています。 *ただし日本国内の交通費、移動中の食費、パスポート等書類の準備にかかる費用は自己負担となります。 パスポート取得費用 概算 6000 円 (12 歳以下)・11000 円(20 歳以下)、アポスティーユ取得費用 概
算 5500 円、成田空港までの往復交通費 バス 5650 円×2 新幹線+京成スカイライナーまたは成田エク
スプレス 11010 円/11440 円 *変更の可能性あり
*出発当日の移動に必要な食事は各自でお弁当等をご用意ください。 6.【 参 加 し て い た だ い た 方 の 声 】 ■ A ちゃん 10 歳 お父様より 今日、娘が「野菜を食べたい」と言っていました。「イタリアでは、食卓に生野菜が出てきて、甘いん
だよ。オリーブオイルをつけて食べるの。」と言いました。我が家は農家ですが、震災後、食卓に出る
野菜が減ってしまったかなと思います。悔しいですね。野菜が好きになって、帰ってきた娘には、イタ
リアの経験は宝物ですね。ありがとうございます。」
■ K君 11歳 お母様より
ホント 長い間 ありがとうございました。ともこさん リンダおばさん 毎日おいしいごはん ありがとうございまし
た。元気に帰ってきた 子供は一回りも二回りも大きく見えました。喧嘩が多かったようで ご迷惑をおかけして
申し訳ありませんでした。
音楽ラボで頂いた 楽器は 兄弟の中でも 興味を引いて取り合いをしながら 弾いていました。楽しい時間をK
にあたえて頂けたこと ほんとに感謝しています。ありがとうございました。
■ Rちゃん 11歳 お母様より
こんにちは。お忙しい中、写真を送付頂きありがとうございました。イタリアでの沢山の思い出を写真で見ること
ができ、Rはもちろんのこと私たちもとても感動しております。ありがとうございました。
また、この間の報告会では子供たちがたくさんの方々に応援されていることを強く感じることができ、とても心強く、
感謝の気持ちでいっぱいになりました。このように温かいオルト・デイ・ソーニのプロジェクトに参加させて頂いた
ことを、心より感謝申し上げます。Rもまた皆様にお会いできることを楽しみにしているようです。 今後ともどうぞ
宜しくお願いいたします。
■ Eちゃん11歳 お母様より 1か月ぶりに会った娘はとてもたくましくなったような気がいたします。ステイ中のイベントや、スタッ
フの方やお友達のお話などあれから毎日とても楽しそうに話してくれます。いくつか覚えたイタリア語
も得意げに話しています。また電車を待っている間などにはそちらで教えていただいたダンスを踊って
いました。みなさんと成田でお別れした後の娘の第一声は、『E,イタリアに留学する!』でした。絶対
にまた行きたい!と。 この素晴らしい経験は娘の一生の宝物になることと思います。そして今回の経験がただ楽しいだけのも
ので終わるのではなく彼女の人生を変える何かしらのきっかけになればと願っています。子供達が1か月
もの間、何事もなく安全に過ごせた陰にはスタッフの皆様の大変なご苦労・ご配慮があったことと思い
ます。娘からもスタッフの皆様の毎日の御苦労は色々聞いております。本当に感謝しております。あり
がとうございました。 ■ Eちゃん11歳 お母様より(約1ヶ月後) イタリアの興奮は冷めないようで、時折一緒に過ごしたお友達やスタッフの方の話を楽しそうにしてい
ます。イタリアで教えて頂いた料理も作ってくれましたよ!E曰く、゛ニョッケティ゛というパスタとの
ことです。頂いてきた羽子板のようなもので一生懸命作っていました。瓶で持ち帰ったトマトソースを
使っていました。また、同じく持ち帰った薄いパリパリのパン?もいただきました。最初は普通に食べ、
残りは主人と相談しそれをピザ生地にしてピザ風に作ってくれました。 どちらもおいしかったです♪また先週は、学校の先生から、期限を夏休み後にして頂いていた作文の課
題を提出しました。 もちろんイタリアのステイについて書きました。作文には、もっと日本の伝統文化、踊りや折り紙など
を覚えていき、教えてくればよかった、との後悔の気持ちが書いてありました。それとイタリアの美し
い海を見て、いつか相馬も美しい相馬に戻ってほしい、そのために自分に出来ることを考えてみる、と
ありました。彼女の小さな胸にもちゃんと響いているんだなと思いました。 7.【 主 催 者 】 Orto dei Sogni -Children’s education to Nature, Food and Global Growthー オルト・デイ・ソーニ (夢を育てる小さな畑) —自然との共生、心身を育む食、地球人としての認識を学ぶ子供教育支援 2011年10月設立イタリア・ミラノ 登録番号 97604550158 協会所在地:c/o Morimi Via Milazzo10 20121 Milano Italia e-mail: [email protected] / web-site: www.ortodeisogni.org 【 日 本 側 オ フ ィ シ ャ ル パ ー ト ナ ー 】 NPO法人『ピースプロジェクト』 2011年10月に設立された子ども支援活動を行っているNPO法人。活動は
2002年4月開始、認定NPO法人『難民を助ける会』と共同して“世界中の
子どもたちの瞳を輝かせる”を合言葉に立ち上がった社会貢献プログラ
ムです。東日本大震災では炊き出し、イベントなど100回以上出動して
います。 東京都千代田区岩本町2-8-12 NKビル8階 メール;[email protected] / http://www.peace-project.net 電話:03-5823-0035 Fax: 03-5823-0031 受付№ ―夏休みをイタリアで過ごす“サ マ ー ス テ イ ”― 「カーサ・オルト — イタリアのみんなの家 2015」 イタリア発 福島の子どもたちの元気と夢を育むプロジェクト 【参加申込書】 □今般、応募者(本人)とその保護者は確認事項を十分に理解した上で、本プログラムに参加を申し込
みます。 【本人】 生年月日 性別 ふりがな 氏 名 【保護者】 ふりがな 平成 年 月 日 男 ・ 女 氏 名 ㊞ ふりがな 現在の住所 〒 - ※昼間に連絡がつく電話番号を記入してください。 メールアドレス @ 電話(自宅又は 携帯) 避難状況 1.避難していない 2.仮設住宅 3.借上げ住宅 4.その他( ) 【 確 認 事 項 】 1. 応募者は 2015 年 4 月 1 日時点で小学校 2 年生以上でありかつ小学校 6 年生以下です。 2. 応募者とその保護者は本プログラムの募集要項を読み、その内容について理解、了解しています。 3. 保護者は福島県に居住しており(または居住していた)、東日本大震災等により被災し、被災地の市
町村が発行する「罹災明書」または「被災証明書」を有する世帯です。 4. 応募者は、福島の中でも、特に放射能の不安や影響が多い地域に住み、さまざまな理由から移住や留
学が難しい子どもです。 5. 応募者は、異文化の中での 1 ヶ月転地保養を経験したいと自ら望んでいます。 6. 事前説明会等に参加し、プログラムの内容についてしっかりと理解します。 7. 参加者決定については選考があることを理解し、作文、面接等に参加します。 8. 個人情報の取り扱いについてはプログラム参加のためのものだけに使われることに同意します。 9. サマーステイに参加する際には期間中に撮影された写真、ビデオがプロジェクト運営の為に使用され
ることに同意します。 10. 医療検査の結果について、プロジェクトの継続的な運営のため、匿名にて結果を公開する可能性を
理解し、同意します。 上記の内容について相違ありません。 保護者署名(自筆) ㊞ 平成 27 年 月 日(募集締め切り 3 月 31 日) 【個人情報の取り扱いについて】 特定非営利活動法人『ピースプロジェクト』及び社会貢献事業振興団体『オルト・デイ・ソーニ』
(以下
「当グループ」という。)は、個人情報(生存する個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名、
生年月日その他の記述により特定の個人が識別することができるものをいう。)の保護に関する法令等及
び社内規程を遵守し、当グループで取り扱う個人情報の取得及び利用を適正に行うとともに、個人情報
を安全かつ最新の状態で管理し、適正に廃棄することで、個人情報を保護します。 ≪ 送 り 先 ≫ 〒 101-0032 東 京 都 千 代 田 区 岩 本 町 2- 8- 12 N P O 法 人 『 ピ ー ス プ ロ ジ ェ ク ト 』 オ ル ト ・ デ イ ・ ソ ー ニ 係 FAX: 03- 5823-0031