5月 - 昭島市教育委員会

共
成
昭島市立共成小学校
校 長 石井世津子
平成27年度5月号
No.2
緑の風の中で
校
長
石井
世津子
新緑に躍動を感じる季節となりました。日頃より本校の教育活動に御理解と御協力をい
ただき、感謝いたします。
学校では、4 月 16 日に一年生を迎える会を実施し、全員そろって今学期の学習を進めて
いるところです。先週から、進級した子供の成長や学習について話し合うために、個人面
談を実施しました。我が子に寄せる思いを受けとめ、一緒に悩み、考えながら見守ってい
くための話し合いができました。御家庭の願いを胸に刻み、各担任と共に子供の成長のた
めに尽力していきたいと思います。また、28 日(火)には、今年度初めての学校公開を行い
ました。早朝より保護者の皆様や地域の皆様に学校に足を運んでいただきました。
「一学年
進むとこんなにも成長するんですね」とか、
「子供たちが落ち着いて勉強しているので安心
しました」
「校内の雰囲気がいいですね」等の声をいただきました。新学期が始まって一か
月近くになります。一人一人の子供に基礎的な学習をしっかりと身に付けさせることは、
学校の使命です。4 月 13・14 日には、2年生から6年生を対象にCDT学力調査を実施し
ました。理解のできている課題やつまずいている課題を把握し、そのことに基づいて個に
応じた指導を図り、基礎学力を向上させていこうとするためです。また、先月 27 日から始
まった放課後補習学習もその一つです。多くの子供たちが復習や繰り返しの学習を行い、
その定着を図っています。2時間の学習時間を通して、熱心に学習を続ける子供の姿は、
意欲に満ちていました。連日、70 名近くの参加でした。下校時に「補習学習をしていまし
た」と誇らしげに話す子供を見て、とても嬉しくなりました。更に今年度は、土曜日にも
補習教室を開催します。積極的に参加し、自ら学ぶ意欲を高めてほしいものと願っていま
す。
そして、学校全体に歌声が響き渡る中で、豊かな情操を育みたちとの願いから、
「心が歌
声になる日」を設定し、音楽集会や朝の会の時間を活用して取り組んでいきます。5 月 1
日の演劇鑑賞教室「花さき山は花ざかり」の劇中歌も楽しみです。
学校の様々な活動や取り組みは、学校だよりやホームページを通じて家庭や地域に発信
していきます。さわやかな風の中で着実に歩みを進める本校の教育に御理解をお願いいた
します。
<5月の主な行事予定>
1(金) 4時間授業、演劇鑑賞教室3・4時間目
3(日) 憲法記念日
4(月) みどりの日
5(火) こどもの日
6(水) 振替休日
7(木) 委員会活動
8(金) 1・2年遠足事前指導
9(土) PTA総会
12(火) 1・2年遠足(羽村市動物公園)
13(水) 特別時程、避難訓練、尿検二次
14(木) 耳鼻科検診、尿検二次予備
15(金) 特別時程4時間授業 研究授業(若草 5校時)
17(日) スポーツ大会(地区委員会)
18(月) 教育実習始、学校評議員会
19(火) お弁当の日、3・4年遠足事前指導
20(水) 6年移動教室事前指導
21(木) クラブ活動、歯科検診、眼科検診
6年移動教室保護者説明会14:45~
22(金) 3・4年遠足(青梅丘陵)、PTA運営委員会
23(土) 土曜補習教室①9:00~12:00
25(月) 特別時程4時間授業
研究授業(2年生 5校時)
26(火) 6年移動教室事前指導
27(水) チャレンジデー
28(木) クラブ活動
※11日~15日
※18日~22日
※25日~29日
家庭学習週間
食育週間
体力向上週間
<放課後補習教室を行う上でのお願い>
4月27日(月)から、放課後補習教室が
始まりました。1年生から6年生まで、毎回
60~70名くらいの子供たちが国語や算数
の学習に一生懸命取り組んでいます。
補習教室を行う上で混乱していたことは、
当日自分が参加するかしないかを理解してい
ない子供が何人かいたことです。また、学童
クラブに入っている子供が、補習教室に参加
した後学童に行くのか行かないのか学童クラ
ブにうまく伝わらないことがありました。
そこで、
①放課後補習教室当日、参加するかしないか
について親子であらかじめ確認しておく。
②学童クラブに入っている子供が放課後補
習教室に参加する日に、補習教室後学童ク
ラブに行くかどうかを学童クラブにあら
かじめ連絡帳等で連絡する。
ことについて、是非御協力ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
<5月19日(火)はお弁当の日>
今年度第1回の「お弁当の日」は、昭島市内
の学校で統一して実施します。さらに、本校で
は、1・2学期の「お弁当の日」を含む1週間
を、それぞれ「食育週間」とし、食育にかかわ
る指導を重点的に行います。
御家庭でも、親子で一緒に献立を考えたり買
い物をしたり、作ったりするなど、食について
一緒に考える機会にしていただければと思い
ます。御協力よろしくお願いいたします。
<地区委員会 スポーツ大会>
地区委員会主催の春のスポーツ大会が下記
のように行われます。もうすでに募集の案内は
配布され、子供会単位での参加が前提ですが、
子供会に入っていない子も一緒に参加するこ
とができます。
午前中は子供会を単位に作ったチームでの
対抗ドッジボール大会、午後はドッジボール、
大なわとびなどを予定しています。楽しい一日
になるといいですね。
日時 5月17日(日) 8:15集合
大会は9:00~14:30です。
<27年度学校評議員紹介>
今年度の学校評議員の方々を御紹介しま
す。学校の教育活動や健全育成等について、
様々な御意見御要望を頂き、よりよい教育活
動を進めていきます。
榊 かおる様(人権擁護委員)
藥袋 治美様(民生児童委員)
小谷
茂様(交通安全支援ボランティア)
黒岩
茂様(シルバー人材センター会長)
野口
章様(共成小地区委員会委員長)
紅林 隆男様(平成27年度PTA会長)
赤沼 香織様(放課後子ども教室)
※ホームページ
共成小学校のホームページアドレスです。
http://www.city.akishima.ed.jp/~kyosei/
今年度も、毎月2回更新を行い、学校生活や
行事の様子をお知らせします。
<交通安全教室を行いました>
4月10日(金)・30日(木)に交通安全教室を行いました。1・2年生は、東京都交通
安全課による「歩行者教育システム」を活用して、安全な歩行をするための方法について学び
ました。横断歩道の安全な渡り方を教わった後、二人一組で歩く練習をしましたが、どの子も
左右を注意深く確認してから体育館の中に作った横断歩道を渡ることができました。
3~6年生は、昭島警察署の方をお招きし、自転車のルールについて確認するとともに、安
全な自転車の乗り方について学びました。停止線の手前できちんと停止することや、ブレーキ
は左右どちらも握って停止することを、実際に自転車に乗りながら教わることができました。