大阪マラソン 開催に伴う市バスの運行について 大阪マラソン開催に伴う交通規制により、市バスの運行を次のとおり変更します。 ◆日時 平成27年10月25日(日) 7時30分頃~17時00分頃まで 一部区間を休止します 系統番号 10 21 31 46 51 70 84 90 91 94 98 全区間運行を休止します 運行経路 休止区間 変更内容 守口車庫前~東野田~天満橋 片町~天満橋 守口車庫前~片町となります 天満橋~放出住宅前~地下鉄深江橋 天満橋~片町 片町~地下鉄深江橋となります 天満橋~新森二丁目~花博記念公園北口 天満橋~片町 片町~花博記念公園北口となります 天満橋~鴫野~焼野 天満橋~片町 片町~焼野となります 天保山~弁天町駅前~ドーム前千代崎 弁天町駅前~ドーム前千代崎 天保山~弁天町駅前となります 西船町~大正橋~ドーム前千代崎 大正橋~ドーム前千代崎 西船町~大正橋となります なんば~地下鉄西長堀~八幡屋三丁目 なんば~地下鉄西長堀 地下鉄西長堀~八幡屋三丁目となります(弁天町駅前止めあり) 鶴町四丁目~大正橋~野田阪神前 大正橋~野田阪神前 鶴町四丁目~大正橋となります 鶴町四丁目~大正橋~ドーム前千代崎 大正橋~ドーム前千代崎 鶴町四丁目~大正橋となります 鶴町四丁目~千島団地前~ドーム前千代崎 大正橋~ドーム前千代崎 鶴町四丁目~大正橋となります ドーム前千代崎~泉尾四丁目~大正区役所前 ドーム前千代崎~大正橋 大正橋~大正区役所前となります 一部区間を迂回します 系統番号 3 4 53 80 88 89 運行経路 迂回区間 休止停留所 地下鉄住之江公園~播磨町~出戸バスターミナル 地下鉄住之江公園/浜口~播磨町 住吉公園・南粉浜・粉浜・地下鉄玉出・東粉浜一・帝塚山中一・姫松 地下鉄住之江公園~地下鉄長居~出戸バスターミナル 地下鉄住之江公園から出発時 休止停留所はありません 大阪駅前~堂島大橋~船津橋 大阪駅前⇒中之島四丁目(往のみ) 梅田新道・大江橋・渡辺橋・田蓑橋 鶴町四丁目~南泉尾~あべの橋 浪速西四丁目~今宮工高前 浪速西四・中開三・中開一 天保山~境川~大阪駅前 大阪駅前⇒土佐堀一丁目(復のみ) 梅田新道・淀屋橋・肥後橋 地下鉄住之江公園~三宝~堺駅西口 地下鉄住之江公園⇒南加賀屋(往のみ) 地下鉄住之江公園(大阪臨海線の南行) なんばバスターミナルが全面休止となるため、経路変更とともに、なんば停留所を移設いたします 系統番号 71 87 運行経路 迂回区間 系統番号 8 区間(全区間) 大阪駅前~なんば 15・15A 地下鉄住之江公園~南港南六丁目 18 22 29 48 52 55 60 62 73 75 76 85 北巽バスターミナル~玉造 あべの橋~諏訪神社前 地下鉄住之江公園~なんば 地下鉄住之江公園~あべの橋 あべの橋~なんば 鶴町四丁目~大阪駅前 天保山~なんば 住吉車庫前~大阪駅前 なんば~出戸バスターミナル 大阪駅前~なんば 地下鉄住之江公園~ドーム前千代崎 杭全~なんば 休止する60号系統(天保山~なんば)に 替わり臨時系統(天保山~地下鉄九条) を運行します 変更内容 鶴町四丁目~大正橋~なんば 三軒家~なんば 臨時なんばバス停(元町)まで 大浪橋・立葉経由で運行します ※ 鶴町四丁目~新千歳~なんば 三軒家~なんば 臨時なんばバス停(元町)まで 大浪橋・立葉経由で運行します ※ 運行経路 天保山~地下鉄九条 (地下鉄九条停留所を設置) ※交通規制解除後、なんば発は「臨時なんば⇒JR難波⇒大正橋」にルート変更となります お問い合わせ 市営交通案内センター TEL 06-6582-1400 8:00~20:00 ( 年中無休) 交通局ホームページ http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/ 経路変更・休止等に伴う乗車券の払い戻し及び通用期間 延長等のお取扱いはできませんので、ご了承願います。 大阪市交通局 平成27年10月
© Copyright 2025 ExpyDoc