そして究極の感動を

平成27年度
平成27年6月3日
牛窓中学校通信
瀬戸内市立牛窓中学校
第2号
校訓:気概・気品・協力・体力
校長
岡本克巳
流れる汗! 燃える魂!
そして究極の感動を
全ての学年の宿泊行事を終え,1学期の最も大きな学校行事である体育会を,快晴
の空のもと,多数の保護者や地域の方をお迎えして行いました。
今年の体育会は,生徒会が中心に考えたスローガン「流れる汗 燃える魂 そして究
極の感動を」もとに,体育や学級活動,生徒会活動の学習の発表の場として,行進や
ラジオ体操,各学年ごとの集団演技,生徒会種目などを準備してきました。
右の写真は,体育会前日に生徒会長の川口君が全校生
徒に呼びかけ,全校で円陣を組んだ模様です。「このメ
ンバーで歴代1位の体育会にしよう。そして究極の感動
を」とエールを交わしました。たくましく成長している
生徒たちに思わず目頭が熱くなりました。当日の生徒た
ちの中学生らしく堂々と演技する姿から,保護者・地域
の方にも,生徒たちの成長を感じていただけたのではな
いかと思います。
生徒たちは,新年度がスタートして2カ月の間,体育会のみならず,それぞれの活
動を通して,牛窓中学校の生徒としての自覚と責任のもと,一つひとつ確実にステッ
プアップしているように感じます。今後ともご支援ご協力をお願いします。
牛中ファイト・・・OH!
~応援、お願いします~
3年生にとって,最後の大会やコンクール等が迫ってきています。保護者の皆様,
時間が許す限り,生徒たちの勇姿をご覧いただき,応援いただければと願っています。
備前東地区総体 6/20(土)~22(月)
野球部
サッカー部
ソフトテニス部
桜が丘球場・かよう球場
邑久スポーツ公園・高陽中学校
熊山公園テニス場(男)
日生公園テニス場(女)
バスケットボール部
伊里中学校・高陽中学校
剣道
長船中学校体育館
※組合せによって会場が決定しますので,顧問にご確認ください。
第52回岡山県中学校吹奏楽祭 6/13(土)
岡山県吹奏楽コンクール 8/7(金)
吹奏楽部
倉敷市民会館
”ホッ”とする時間・空間
~スクール応援団の輪が広がっています~
本年度も引き続きまどっこまんとの皆さんに「読み聞かせボランティア」に月に1
回来ていただき,朝の“ホッ”とする時間を提供していただいています。今回新たに,更
生保護女性会の皆さんに「環境整備ボランティア」として,生徒たちが“ホッ”とする空
間になればと,校舎南側にある花壇にたくさんを花を植えていただきました。生徒た
ちにとって学校内に“ホッ”とする時間・空間づくりにご協力をいただいています。
今後も様々なボランティアの方にご協力いただきたいと思って
います。ご協力いただける方がございましたら,下記の連絡先に
ご連絡ください。
【連 絡先】
瀬 戸内市立牛窓中学校 担当( 渡部教頭)
℡ 0869 -34-2048
【コラム】
【コラム】 心のアンテナ
心のアンテナ
「知っている」ことと「できる」ことの違い
先日,3年生に修学旅行前に少し話をする機会をもらいました。その時に話をした
テーマが「知っている」ことと「できる」ことの違い」についてでした。
修学旅行の目的の一つに「自分たちで考え,計画・実行したり,自分に厳し
く判断・行動したりすることの大切さを学ぼう。」というのがありますね。
例えば次の例で考えてみてください。乗り合わせた電車で,お年寄りが座る
席がなくて立っていたらあなたはどうしますか。「お年寄りに席を譲ること」こ
れは,誰もが「知っている」ことだと思います。しかし,実際にその場面に遭遇
したら,なかなか難しいのではないですか。自分に厳しく判断・行動できるで
しょうか。【中略】
いくら知識として「知っている」としても ,実際に「できる」かどうかの鍵は,
やはり体験の中で学習するのだと思います。
「体験にまさる参考書なし」ですよ。
しっかり自分たちで考えた目標を意識して,学校では学ぶことのできない様々
な体験をしてきましょう。
情報化社会の今日では,耳学問で得た知識が豊富にな
ってくると,いとも簡単に「できる」と錯覚してしまう
ことがあるように感じます。そうならないためにも,学
校や地域は,子どもたちにとって様々な体験ができる場
所でなくてはならないと考えます。そして,大切なのは,
それを温かく見守る大人の存在が不可欠であるというこ
とではないでしょうか。
※保護者の方と共に考えるきっかけになればと掲載します。また,遠慮なくご意見を
頂けたらと思います。