こんな本いかが? 私のいち押し!

も
っ
と
も
っ
と
本
を
読
も
う
。
も
っ
と
本
を
読
も
う
。
本
を
読
も
う
。
考
え
る
こ
と
が
で
き
る
と
い
う
こ
と
だ
。
ど
ん
な
こ
と
で
も
な
い
。
生
き
る
と
は
、
二
百
億
光
年
の
な
か
の
小
さ
な
星
。
す
べ
て
だ
。
権
威
を
も
た
な
い
尊
厳
(
そ
ん
げ
ん
)
が
、
黙
っ
て
死
ん
で
ゆ
く
ガ
ゼ
ル
も
ヌ
ー
も
、
本
だ
。
草
原
、
雲
、
そ
し
て
風
。
記
憶
を
な
く
し
た
老
人
の
表
情
も
、
本
だ
。
一
個
の
人
間
は
一
冊
の
本
な
の
だ
。
人
生
と
い
う
本
を
、
人
は
胸
に
抱
い
て
い
る
。
マ
ヤ
の
雨
の
神
の
閉
じ
た
二
つ
の
眼
も
、
本
だ
。
ネ
フ
ド
砂
漠
の
砂
あ
ら
し
も
、
本
だ
。
シ
カ
ゴ
の
先
物
市
場
の
数
字
も
、
本
だ
。
1 月をむかえて
夜
の
窓
の
明
か
り
の
一
つ
一
つ
が
、
本
だ
。
自
由
な
雑
踏
(
ざ
っ
と
う
)
が
、
本
だ
。
そ
こ
に
住
む
人
々
の
本
が
、
街
だ
。
遥
(
は
る
)
か
な
国
々
の
遥
か
な
街
々
も
、
本
だ
。
地
図
の
上
の
一
点
で
し
か
な
い
ウ
ル
ム
チ
、
メ
ッ
シ
ナ
、
ト
ン
ブ
ク
ト
ゥ
、
そ
の
本
は
見
え
な
い
言
葉
で
書
か
れ
て
い
る
。
世
界
と
い
う
の
は
開
か
れ
た
本
で
、
本
で
な
い
も
の
は
な
い
。
お
お
き
な
孤
独
な
ケ
ヤ
キ
の
木
も
、
本
だ
。
ハ
ナ
ミ
ズ
キ
の
白
い
花
々
も
、
ブ
ナ
の
林
の
静
け
さ
も
、
川
の
音
だ
っ
て
、
本
な
の
だ
。
日
の
光
り
、
星
の
瞬
(
ま
た
た
)
き
、
鳥
の
声
、
書
か
れ
た
文
字
だ
け
が
本
で
は
な
い
。
も
っ
と
も
っ
と
本
を
読
も
う
。
も
っ
と
本
を
読
も
う
。
本
を
読
も
う
。
世
界
は
一
冊
の
本
長
田
弘
こんな本いかが? 私のいち押し!
吉藤
明けましておめでとうございます。新しい年を迎えて、
行二
教頭先生より
決意も新たに1日1日を大事に過ごしていることでしょう。
『粒でできた世界』
その気持ちを忘れず、それぞれの目標に向かって
この1年、頑張っていきましょう。今年もたくさんの本との
出会いを作りましょう。
図書館の「今月のおすすめ本コーナー」
今月は、日本の古典作品の特集です。国語の授業で学習した作品をイラスト入りで
分かりやすく解説したものなどを選びました。本を開いて、いにしえの時代に思いを
はせてみましょう。
結城
千代子著
息子の会社「オリィ研究所」のスタッフ結城さん(平安時代から戦国時代にかけて
下総国で活躍した結城一族直系、末裔の方)のお母さん、千代子さん(物理教育研究会会員・
小中学校理科の教科書執筆者)から本をいただきました。巧妙な解説と趣のある絵が合わさ
ったすばらしい科学絵本です。第1章では、分子や原子の「つぶつぶ」をイメージさせてく
れます。ブラウン、アインシュタイン、ラボアジェといった科学者のコラムもあります。
第2章は昔話の中の不思議を「つぶつぶ」の重さで科学的に解明します。私は「なぜ?」と
疑問を持つことが科学の心を育てることにつながると思います。小学校高学年から大人まで
楽しめる本ですので是非。
お知らせ
✜今月の閉館日は、下記の通りです。
15 日(木) PTA委員会で使用のため
28 日(水) 葛城市人権教育研究大会のため
お知らせや掲示板などで確認して来館してください。
むつき
はつそらづき
さ みどりづき
1月は睦月、初 空 月 、早 緑 月 ともいいます。また、正月とは「新しい1年をあらためて始める最初の月」という意味で、
としとくじん
新しい1年の幸せや豊作をもたらす「年神さま(歳徳神)」をお迎えする大きな行事として昔から大切にされてきました。
しょうちくばい
さいかんさんゆう
お祝いの場面では、よく松、竹、梅が挙げられます。松 竹 梅 は「歳寒三友」とも言われ、「冬の寒さにたえるたくましい三
✜最終下校時間との関係で、今月も閉館時間は4時 30 分とします。
本の木」という意味があります。松は冬も青々としていることから、竹は雪の重さにも折れないことから、梅は早く咲いて
✜3年生の本の貸出・返却は1月30日(金)までとなります。
春の訪れを知らせるということから、めでたい木の代表となりました。