設計の標準化から生まれる住まい

主催:静岡県建築文化研究会
( 一社 ) 日本建築学会東海支部静岡支所、( 一社 ) 静岡県建設業協会、( 一社 ) 静岡県建築士事務所協会
( 公社 ) 静岡県建築士会、( 公社 ) 日本建築家協会東海支部静岡地域会
第67回 静岡県建築文化研究会 講演会
設計の標準化から生まれる住まい
講師 建築家 伊礼
日時:平成27年2月17日 ( 火 ) 14時∼16時
13:30 ∼ 受付開始
14:00 ∼ 15:45 講演
15:45 ∼ 16:00 質疑応答
㥴ᗓ༤≀㤋
ᅜ㐨୍ྕ⥺
᭷ᩱ
㹎
会場:静岡音楽館 AOI 7階 講堂
㟼ᒸ୰ኸ㒑౽ᒁ
⮳ྡྂᒇ
⮳ᕷᙺᡤ
ᯇᆏᒇ
㺬㺡㺷㺏㺝㺚㺏
㺒㺕㺨㺽
᭷ᩱ
㹎
㥔㍯ሙ᭷ᩱ
定員:100名 ( どなたでもお申込み頂けます。先着順 )
受講料:無料
$2,
㟼ᒸᕷ
⨾⾡㤋
智氏
ᮾᾏ㐨᪂ᖿ⥺
໭ཱྀ
ࣃࣝࢩ࢙
㟼ᒸ㥐
༡ཱྀ
⮳ᮾி
〒420-0851 静岡市葵区黒金町1番地の 9
経歴
1959年 沖縄兼生まれ
1982年 琉球大学理工学部建設工学科
計画研究室卒業
1985年 東京芸術大学美術学部
建築科大学院修了
丸谷博男+エーアンドエーを経て
1996年 伊礼智設計室開設
2004年 (有)伊礼智設計室
2005年∼日本大学生産工学部建築工学科
「住居デザインコース」非常勤講師
住宅の設計で定評があり、確かな仕事をしている建築家は口には出さな
くても、その人なりの設計の標準化を行っていると思います。 定番の設計、納まりと言っても良いのかもしれません。料理に例えると
「下ごしらえ」と言っても良いのではと思います。
しっかりした下ごしらえがあるからこそ、確かで、クオリティの高い仕
事を、安定的に提供できると考えます。
それが設計者の信頼に繋がるのだと思います。
2009年 伊礼智の住宅設計作法
(編集 / 新建新聞社 発行 / アース工房)
2012年 伊礼智の住宅設計 標準化から生まれる豊かな住まい
(発行 / エクスナレッジ)
2014年 「伊礼智の小さな家・70のレシピ」
(発行 / エクスナレッジ)
京都サロン
第67回 静岡県建築文化研究会 講演会 申込書
主な作品・受賞歴
1998年 「下町の小さな家」第6回OM地域建築賞「奨励賞」
2006年 「東京町家・9坪の家」第 5 回エコビルド賞
2007年 「東京町家・町角の家」第4回、真の日本の住まい提案競技経済産業大臣賞 2007年 「東京町家・9坪の家」OM地域建築賞 「優秀賞」
2007年 「東京町家・町角の家」第6回エコビルド賞
2008年 「東京町家・9坪の家」住まいの環境アワード 住まいと暮らしデザイン賞
2008年 「世田谷の家」 トステム設計コンテスト 金賞受賞
2009年 「幕張本郷の家」
千葉市優秀建築賞 2013年 「i-works project」でグッドデザイン賞 2014年 「守谷の家」でグッドデザイン賞 問い合せ先
講演会開催事務局宛て
講演会開催事務局:( 公社 ) 日本建築家協会東海支部静岡地域会
FAX:054−221−8865
静岡市葵区昭和町3−1 静岡昭和町ビル603号
TEL:054−221−8855
メールアドレス:[email protected] 申込方法:下記申込書にご記入の上平成27年2月10 日 ( 火 ) までにFAXまたはメールにてお申込みください。
○本講演会はCPD制度認定講演会です。
○定員に達した場合のみ、事務局から連絡させて頂きます。
所属団体を○で囲む
所属団体:建築学会・建設業協会・建築士事務所協会・建築士会・建築家協会・その他 ( )
ふりがな
氏 名 ※CPD登録者の方は番号を記載 ( )
TEL:
( )
−
勤務先 ( または所属 ) FAX:
( )
−