紫波町と日詰の現状

紫波町と日詰の現状
平成27年5月30日
紫波町経営支援部企画課公民連携室
1
■人口と世帯
紫波町の人口の推移と推計
(人)
35,000
33,692 33,248
33,692
32,461
31,445
33,287
32,435
31,377
30,000
30,138
28,796
27,393
25,000
国勢調査
20,000
平成21年推計
15,000
平成25年人口問
題研究所推計
平成47年
平成42年
平成37年
平成32年
平成27年
平成22年
平成17年
平成12年
平成7年
平成2年
昭和60年
昭和55年
昭和50年
昭和45年
10,000
出典:第二次紫波町総合計画前期基本計画
国立社会保障・人口問題研究所人口推計
2
■人口と世帯
(人)
日詰の人口の推移と推計
8,000
7,549
6,985
6,291 6,422
6,234
6,125
6,024
5,902
6,287
5,733
5,622
5,475
5,000
5,385
5,198
85歳∼
80∼84歳
75∼79歳
70∼74歳
65∼69歳
60∼64歳
55∼59歳
50∼54歳
45∼49歳
40∼44歳
35∼39歳
30∼34歳
25∼29歳
20∼24歳
15∼19歳
10∼14歳
5∼9歳
0∼4歳
4,000
3,000
2,000
1,000
6,385
男
400 300 200 100
100 200 300 400
6,271
85歳∼
80∼84歳
75∼79歳
70∼74歳
65∼69歳
60∼64歳
55∼59歳
50∼54歳
45∼49歳
40∼44歳
35∼39歳
30∼34歳
25∼29歳
20∼24歳
15∼19歳
10∼14歳
5∼9歳
0∼4歳
男
女
0
6,373
6,127
住民基本台帳
平成21年推計
平成26年推計
女
400 300 200 100
0
平成32年
6,000
平成27年
7,000
100 200 300 400
平成42年
平成41年
平成40年
平成39年
平成38年
平成37年
平成36年
平成35年
平成34年
平成33年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
平成18年
平成17年
平成16年
平成15年
平成14年
平成13年
平成12年
0
出典:第二次紫波町総合計画前期基本計画人口推計調査
第二次紫波町総合計画後期基本計画人口推計調査
3
■人口と世帯
世帯数の推計
町全体(戸)
日詰(戸)
12,500
2,500
12,267
2,381
12,000
2,413
2,334
2,268
11,841
2,266
2,400
2,300
11,500
11,410
2,200
11,000
11,028
10,987
2,100
2,048
10,500
町全体
10,464
2,000
日詰
10,000
1,900
9,500
平成17年
1,800
平成22年
平成27年
平成32年
平成37年
平成42年
出典:第二次紫波町総合計画後期基本計画人口推計調査
4
■紫波町の住宅の現状
空き家の種類別割合
紫波町の住宅推移
(戸)
12,000
40 (0.37%)
二次的住宅,
70,
8.97%
20 (0.18%)
780 (6.90%)
0
10,000
8,000
(0.00%)
710 (7.15%)
40 (0.45%)
490 (5.48%)
0 (0.00%)
0
900 (8.22%)
30 (0.27%)
30 (0.27%)
その他の住宅,
480,
61.54%
(0.00%)
6,000
9,220
4,000
8,410
9,980
(91.14%)
10,470
売却用の住宅,
30,
3.85%
建築中
(92.65%)
(92.85%)
賃貸用の住宅,
200,
25.64%
空き家
(94.07%)
空き家の6割が「その他の住宅」
一時現在
2,000
者のみ
居住世帯
その他の住宅・・・世帯が長期にわたって
不在の住宅、建て替えのために取り壊す
こととなっている住宅等
あり
0
H10
H15
H20
H25
8,940
9,930
10,950
11,300
出典:総務省
住宅・土地統計調査
5
■紫波町の住宅の現状
県内の空き家率
八 幡 平
釜
石
二
戸
洋
野
遠
野
雫
石
久
慈
北
上
大
盛
岡
奥
州
一
関
宮
古
花
巻
矢
巾
大 船 渡
滝
沢
金 ケ 崎
陸 前 高 田
紫
波
山
田
市
市
市
町
市
町
市
市
町
市
市
市
市
市
町
市
村
町
市
町
町
住宅総数(戸)
空き家総数(戸)
12,210
2,720
18,760
3,250
12,130
2,080
6,890
1,180
11,400
1,790
6,210
970
16,100
2,510
41,320
6,180
5,420
790
145,070
20,900
47,850
6,750
48,100
6,340
25,470
3,300
36,980
4,750
11,240
1,310
15,890
1,580
23,100
2,020
5,370
460
7,610
540
11,310
780
6,100
380
空き家率
22.3%
17.3%
17.1%
17.1%
15.7%
15.6%
15.6%
15.0%
14.6%
14.4%
14.1%
13.2%
13.0%
12.8%
11.7%
9.9%
8.7%
8.6%
7.1%
6.9%
6.2%
空き家率の平均
全国
13.5%
岩手県
14.4%
市部
14.3%
人口集中地区 16.3%
紫波町全体では空き家率は
そんなに高くない!?
出典:総務省
住宅・土地統計調査
6
■紫波町の住宅の現状
行政区別
地区
行政区
空き家状況
うち居住できる
うち修繕すれば居住できる
うち取り壊しが必要
空き家数
世帯数あたり
空家年数 空家年数 空家年数 空家年数 空家年数 空家年数 空家年数 空家年数 空家年数
(戸)
空き家率
不明
5年以内 6年以上
不明
5年以内 6年以上
不明
5年以内 6年以上
1佐比内
9区
15
5
5
5
37.5%
2佐比内
7区
9
3
3
3
23.7%
3佐比内
5区
8
1
4
3
4日詰
6区
14
2
12
5佐比内
2区
4
6日詰
1区
12
7日詰
20区
10
8長岡
5区
4
1
1
9志和
2区
10
3
2
1
1
19.0%
18.7%
2
2
5
16.7%
5
2
10
15.6%
15.4%
1
1
4
14.8%
1
11.4%
10志和
12区
5
1
2
11.4%
11日詰
7区
5
2
3
10.9%
12赤沢
7区
3
1
10.0%
13古館
1区
6
2
14赤石
14区
5
3
15志和
18区
4
2
16赤沢
3区
3
2
17水分
8区
3
1
2
8.3%
18赤沢
1区
4
2
2
8.2%
19長岡
10区
2
20佐比内
3区
3
2
1
2
1
1
9.8%
1
2
9.6%
9.5%
1
1
8.6%
2
8.0%
2
7.9%
日詰地区には意外と空き家が多い!
出典:紫波町総務課調べ
空き家調査(H26)
7
出典:紫波町総務課調べ 空き家調査(H26)
商工会、よんりん舎聞き取り
8
■日詰商店街の地価の推移
路線価の変化(平成17年∼平成27年)
(平成17年)
(平成22年)
(平成27年)
10年間で6割以下になった場所も
出典:紫波町税務課データから作成
9