「認知症早期発見・早期診断推進事業」が 始まりました。 地元地域の認知症 医療に貢献いたします。 順天堂大学医学部附属 順天堂医院 認知症疾患医療センター長 (メンタルクリニック教授) 東京都では、地域において認知症の方とそのご家族を支援するため、認知症 の早期発見・診断・対応のシステムづくりを行う新たな事業を開始しました。 新井 平伊 区市町村が配置する認知症コーディネーターと、認知症疾患医療センターの 日ごろ多くのご指導・ご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。 認知症アウトリーチチームが協働して、関係機関と連携を図りながら、認知症の 東京都指定「区中央部認知症疾患医療センター」 を開設 疑いのある方を把握・訪問し、状態に応じて適切な医療・介護サービスが受けら し、平成25年度からアウトリーチ活動を展開しております。 れるように支援します。 先生方を中心にした在宅医療が基本となる認知症医療に 区中央部では、順天堂大学医学部附属 順天堂医院 認知症疾患医療センタ おいて、少しでも地元地域に貢献できたらと願っておりますの で、何なりとご要望をお寄せいただけたら幸いです。 ーにアウトリーチチームが配置され、平成25年8月より活動を開始しました。 今、ふたたび「仁」 お問い合わせ先 順天堂大学医学部附属 順天堂医院 人在りて我在り、他を思いやり、慈しむ心 区中央部認知症疾患医療センター 認知症アウトリーチチーム 〒113-8434 東京都文京区本郷3-1-3 1号館1階 TEL 03-3813-3111(代表) 内線5612 FAX 03-3813-2830 http://www.juntendo.ac.jp/hospital/ 認 知 症 ア ウト リ ー チ チ ー ム の ご 案 内 順天堂大学医学部附属 順天堂医院 区中央部認知症疾患医療センター ■ 事 業イメージ図 認知症サポーター・ボランティア 家族介護者の会 訪問看護ステーション 薬局 区市町村域 介護職(ケアマネジャー)、介護サービス(施設・居宅) 相談・連携 相談・連携 認知症コーディネーター 受診 地域包括支援 センター ①訪問 高齢者 (認知症の 疑いあり) 認知症サポート医 (かかりつけ医) 通院 シルバー交番 保健所・保健センター 精神保健福祉センター ⑤ 支 援 内 容 共 有 ②受診困難者 訪問依頼 ④ 支 援 方 法 の 検 討 ⑤ 治 療 方 針 共 有 ③訪問 認知症アウトリーチ チーム 二次保健 医療圏域 一般病院 精神科病院 認知症疾患医療センター等 Q&A 順天堂大学医学部附属順天堂医院 区中央部認知症疾患医療センター 認知症アウトリーチチーム 【職種・人数】 ■認知症専門医・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3名 ■認知症看護認定看護師・・・・・・・・・・・・・・1名 ■看護師・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1名 ■精神保健福祉士・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1名 ■臨床心理士・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1名 Q1 訪問を希望する場合、 どこに申し込んだらよいですか? A1 各区の認知症コーディネーター等にご相談ください。 Q2 アウトリーチチームの訪問で、鑑別診断はできますか? A2 認知症の症状を有すると判断された場合、専門医療機関等への 受診を促し、原則、鑑別診断につながるまで支援を行っています。 Q3 アウトリーチチームの活動状況は、 どこで知ることができますか? A3 認知症疾患医療・介護連携協議会等で、アウトリーチチームの 活動状況を報告しています。 *主に看護師、臨床心理士が訪問します。 【活動日・時間】 月曜日・金曜日(祝祭日を除く) 午前8時∼午後4時 アウトリ ー チ チ ー ム の 活 動 の 流 れ 1 依 頼 2 院内カンファレンス 3 区担当者との事前カンファレンス 対象者の状況、訪問時の注意点などを確 認知症が疑われるが、専門医療機関受診 区からの依頼内容を確認し、 アウトリーチ が困難な方について、各区の認知症コー チ ー ムで 院 内カンファレンスを 行 い、 認します。かかりつけ医と情報共有し、 ディネーター等より、アウトリーチチー 対応を検討します。 かかりつけ医の治療方針を尊重してい ます。 ムに依頼が入ります。 4 訪 問 5 対 応 6 院内カンファレンス及び事後カンファレンス 認知症コーディネーターまたは包括支援 アセスメントを行い、支援の方法を検討 適切な医療・介護サービスにつなげられ センター職員と一緒に訪問します。ご家 します。そ の 結 果、受 診を 促す場 合は るように助言・支援します。かかりつけ 族にも同席していただいています。 ご自宅近くの専門医療機関を紹介して 医に報告し、専門医療機関受診の際には 精神的、身体的状況を確認し、心理検査 います。 紹介状をお願いすることがあります。 を行います。
© Copyright 2025 ExpyDoc