「実学」を、さらに進める。

東北文化学園大学
科学技術学部 建築環境学科
「実学」を、さらに進める。
進路決定率
連続 95%以上
継続中!
■
就
職
・
進
学
進
路
決
定
率
■
※大学院進学も含む
東北文化学園大学
建築環境学科の概要
■ 募集定員 / 40名
■ 取得学位 / 学士(工学)
■ 特
徴 / 本学科は、健康・福祉住環境、設備・環境工学、建築・インテリア工学の各分野を核と
して、環境・空間構成技術の獲得とその実践をとおして、充実した基礎教育と時代に適
合した先端教育を行い、人間生活と環境の適正な関係の改善に寄与できる人材を育成し
ます。
■ 目標とする職種
建築設計事務所、設備設計事務所、建築施工会社、建築設備施工会社、電気設備会社、ハウスメーカー
施設維持管理会社、設備機器製造会社、福祉・環境コンサルタント会社、不動産・デベロッパー、
エネルギー産業(電力・ガス)
、国家公務員、地方公務員、研究教育機関など。
発行 / 東北文化学園大学
科学技術学部 建築環境学科
問い合わせ先
Address
URL
東北文化学園大学 進学センター
〒 981-8551 仙台市青葉区国見 6 丁目 45-1
(JR 仙山線 国見駅より徒歩1分)
http://www.tbgu.ac.jp/univ/
TEL
0120 - 556 - 923
E-mail [email protected]
様々な資格取得をサポートする多彩なプログラム
A
インテリア関連資格
B
福祉住環境コーディネーター
C
建築CAD検定資格
D
管工事施工技術者
E
建築士受験準備
F
宅地建物取引主任者
G
H
健康住宅アドバイザー
I
プログラム
<プログラム主任:野﨑淳夫 教授>
■「インテリア設計士」「インテリアコーディネーター」
在学中に「インテリア設計士」や「インテリアコーディネーター」資格を取得し、卒業研修では設計に取り組みながら卒業直後に「2級
建築士」試験を受験できるよう準備を進めます。インテリア関連のメーカーやショールーム、住宅メーカー、設計事務所等で活用できる
資格です。「インテリアプランナー」資格取得にも有利です。
プログラム
<プログラム主任:山本和恵 教授>
■「福祉住環境コーディネーター」
高齢者や障害者に対して住みやすい住環境を提案する「福祉住環境コーディネーター」を在学中に取得します。3級から勉強を始め、
就職活動でアピールできる2級の取得を3年生までに目指します。
プログラム
<プログラム主任:須藤 諭 教授>
■「トレース検定試験」「建築 CAD 検定試験」
在学中早期に「トレース検定」を取得し、さらに目標である「建築 CAD 検定試験(2・3 級)
」を受験します。卒業年次には建築専用 CAD、
設備専用 CAD、3 次元 CAD などを駆使した設計を学びます。他の「CAD 利用技術者試験」
「CAD トレース技能審査」など CAD 関連
資格にも挑戦可能な実力を磨きます。
プログラム
<プログラム主任:八十川
淳 准教授>
■「消防設備士」「2級管工事施工管理技士」:国家資格
設備工事のプロ資格である「管工事施工管理技士」資格を目指すプログラムです。在学中早期に、
「消防設備士」に挑戦、更に「2級管工
事施工管理技士」の学科試験を受験し、社会に出でから実地試験を受験します。社会的要請の非常に強い設備工事現場の監督になれる資
格です。設備工事に関する国家資格最高峰である「1 級建築施工管理技士」資格につながるプログラムです。
プログラム
<プログラム主任:増田豊文 教授>
■「2級建築施工管理技士」:国家資格
卒業後に受験可能な「2級建築士」資格につながるプログラムで、建築士試験と共通性の高い「2級建築施工管理技士」の学科試験を在
学中に受験します。社会に出てから実地試験に合格すれば、建築施工現場のプロになれる資格です。また、本学科では卒業後の建築士受
験プログラムについて、日建学院と提携しており、
「2級建築士」資格の取得、さらには「1級建築士」資格の取得へ大きなステップとな
ります。
プログラム
<プログラム主任:須藤
諭 教授>
■「宅地建物取引主任者」
:国家資格
「宅地建物取引主任者」とは、宅建業法、民法、建築等に関する法令を学び、不動産の売買・交換・貸借を行う不動産取引の専門家です。
建築分野から法律関係まで幅広い内容であることから「マンション管理士」、
「管理業務主任者」の取得にも役立ちます。国家資格で難易度
も高いですが、社会からの需要は高く就職活動において非常に強い資格です。
プログラム
<プログラム主任:一條佑介 助教>
■「健康住宅アドバイザー」
住宅の衛生環境、維持管理に関する調査・診断、施工の技術者に要求される資格「健康住宅アドバイザー」を取得します。
本プログラムでは、
「健康な住宅の維持管理の出来る人、健康住宅の販売・住宅リフォーム事業に関係する人材」を養成します。
シックハウス診断士
プログラム
<プログラム主任:二科妃里 助教>
■「シックハウス診断士」
「シックハウス診断士」とはシックハウス症候群についての幅広い知識を身につけ、住宅の調査、室内空気環境の測定などを行う専門家の
資格です。プログラムでは「診断士補」を在学中に取得します。「環境計量士」や「公害防止管理者」の取得にも役に立ちます。
エコ検定・アメニティ資格
プログラム
<プログラム主任:川村広則 講師>
■「エコ検定」
「アメニティスペシャリスト」
「エコ検定」資格は、専門科目を学ぶ上での基礎知識として位置付けられ、自然環境、社会・経済との関係、時事問題など、持続可能な
社会を形成するための幅広い環境問題を学びます。低学年での受験を勧めます。
「アメニティ資格」は、人が暮らしやすい生活環境の提案・
アドバイス等を行うことの出来る資格で、「アメニティスペシャリスト(生理人類士2級)」があります。