第26号10月27日 授業の成果を地域のために

授業の成果を地域のために
本校生物生産科の「グリーンライフ」という授業で、本年度
大ギクの栽培を初めて行いました。山根教頭と3年生のグリー
ンライフ選択者25名が、一人2~3鉢ずつ育てたものです。
ここで授業のやり方について少し説明すると、生物生産科も
環境土木科も 3 年生では進学希望者には英語や数学が学べ、就
職希望や農業の専門知識・技能を更に身につけたいと希望する
生徒に対してはそれぞれの学科の専門科目が学ぶことができる
ような教育課程を編成しています。グリーンライフを学んでい
る生徒は、同時に「果樹」や「生物活用」
「園芸デザイン」など
農業に関する科目を、残りの15名は進路実現に向けて英語と
数学を学んでいるといった具合です。普通科高校では英語・数
学はおそらく全員が3年間学習すると思うのですが、農業とい
う専門教科を学ぶ本校の2学科では、本人の希望により2年次
で英語・数学を終え、農業に関する科目を多く学ぶということも
できるという教育システムです。
概要は次のとおりです。
生物生産科
3年生
環境土木科
3年生
対象
進学希望者を含め数学・英語
を学びたい生徒を対象とし
ている科目
農業に関する専門的な知
識・技能を更に深めたい生徒
を対象としている科目
対象
進学希望者を含め数学・英語
を学びたい生徒を対象とし
ている科目
土木・造園に関する専門的な
知識・技能を更に深めたい生
徒を対象としている科目
2単位
2単位
数学Ⅱ
数学 A
生物活用
園芸デザイン
果樹
グリーンライフ
2単位
2単位
2単位
2単位
数学Ⅱ
数学 A
農業土木設計
造園管理
水循環
2単位
2単位
コミュニケーション英語Ⅱ
コミュニケーション英語Ⅱ
測量 CAD
測
量
5月にさし芽をし、鉢あげ、成長するにつれ移植、蕾の選定や輪台の取り付けなどを行い、こ
のほど開花し、11月中旬頃まで咲いています。今それが本校の玄関にも飾ってあります。そし
て、校外では乃木交番、幼保園のぎ、育英幼稚園、JR 乃木駅、JA しまね乃木支店、浜乃木郵便
局、乃木公民館さらには乃木小学校などに飾らせていただき、皆さんにご覧いただいています。
島根県では、ボタン、キク、バラ、トルコギキョウ、シク
ラメンを「島根県花き振興品目」として力を入れて生産して
います。栽培方法を学ぶということも大切ですが、島根県で
この振興品目であるキクをヒューマンサービス関連分野でど
のように活用できるかを考え、地域振興にどうつなげていく
かを考察する力をつけることも重要です。グリーンライフと
いう授業をとおして、地域貢献まではいかなくても地域に役
立つことや、自分たちができることについても関心を持って
ほしいと思っています。