第39回 九州地区小学校特別活動研究大会 宮崎大会のご案内(第2次

平成27年9月吉日
関 係 各 位
第39回九州地区小学校特別活動研究大会宮崎大会
宮崎県小学校教育研究会特別活動部会
会
長
山 口 信 彦
( 宮崎市立国富小学校長 )
第39回 九州地区小学校特別活動研究大会
宮崎大会のご案内(第2次案内)
時下、皆様方におかれましては、益々ご健勝のことと拝察いたします。
さて、本年度標記大会を宮崎県宮崎市におきまして、下記の通り開催することになりました。宮崎大会では、大会主
題を「自己の生き方についての考えを深め、自己を生かす能力を養う特別活動の創造」について研究を深める大会と
なるように準備を進めています。
特別活動の振興と発展のために、九州各県の先生方に多数ご参加いただき、充実した大会となりますようご指導、
ご助言を賜りたく第二次のご案内を申しあげます。
大会主題
「自己の生き方についての考えを深め、
自己を生かす能力を養う特別活動の創造」
~各活動・学校行事の特質をふまえた自主的・実践的な活動を通して~
大会期日
平成27年11月12日(木)・13日(金)
大会会場
11月12日(木)【宮崎市民文化ホール】総会・記念講演・全体会
〒880-0930 宮崎市花山手東3−25−3
TEL 0985-52-7722
11月13日(金)【宮崎市立宮崎小学校】公開授業・授業研究会・分科会
〒880-0803 宮崎市旭1丁目4−1
主
催
TEL 0985-24-4360
九州地区小学校特別活動教育研究会協議会
宮崎県小学校教育研究会特別活動部会
共
催
宮崎県教育委員会
宮崎市教育委員会
後
援
全国特別活動研究会
日本特別活動学会
宮崎県小学校校長会
日本教育公務員弘済会
宮崎県小学校教育研究会
大会日程
【第1日】11月12日(木)
12:50
13:20
受
13:50
総
付
14:00
15:30
休
会
15:40
16:20
休
記念講演
憩
会場
17:00
分科会
全体会
憩
打合せ
宮崎市民文化ホール
【第2日】11月13日(金)
9:00
9:30
10:00
受
10:20
研
究
説
明
付
移
会場
公
開
授
業
動
(30)
(20)
体育館
※
11:05
(45)
11:20
移
動
(15)
各教室
12:20
13:10
15:30
15:40
授
業
研
究
会
昼
分
閉
食
科
会
(60)
(50)
体育館他
体育館
会
(140)
教育情報センター他
昼食時に、アトラクションとして「宮小獅子」を行います。
大会概要
11月12日(木)
◆総
会
受付
13:20~13:50
1
2
3
開会の言葉
会長挨拶
祝
辞
3
4
5
6
7
祝
辞
来賓・顧問・役員紹介
祝電披露
感謝状贈呈
閉会の言葉
◆記念講演
演題
1
2
3
4
5
6
九州地区特別活動研究協議会
九州地区特別活動研究協議会
宮崎県教育委員会
宮崎市教育委員会
全国特別活動研究会
宮崎県小学校教育研究会 特別活動部会
副会長
会 長
教育長
教育長
会 長
副会長
大森 福一
山口 信彦
飛田 洋
二見 俊一
梶 千枝子
大森 福一
九州地区特別活動研究協議会
九州地区特別活動研究協議会
前会長
副会長
中小路勝也
狩俣 直美
14:00~15:30
「自己の生き方についての考えを深め、自己を生かす能力を養う特別活動」
講
◆全体会
12:50~13:20【宮崎市民文化ホール】
師
:
國學院大學
人間開発学部初等教育学科
教
授
杉田
15:40~16:20
開会の言葉
経過報告
各県活動報告
大会基調提案
次回開催県方向提示
閉会の言葉
◆分科会打合せ
宮崎県小学校教育研究会 特別活動部会
宮崎県小学校教育研究会 特別活動部会
宮崎県小学校教育研究会 特別活動部会
宮崎県小学校教育研究会 特別活動部会
九州地区特別活動研究協議会
九州地区特別活動研究協議会
16:20~17:00
副会長
事務局長
事務局長
研究部長
副会長
副会長
大森 福一
河野 勉
河野 勉
渡辺 頼子
狩俣 直美
中小路勝也
洋
先生
11月13日(木) 受付
◆研究説明(体育館)
9:00~9:30【宮崎市立宮崎小学校】
9:30~10:00
◆公開授業(各クラス)
10:20~11:05
学年
組
内容
議題
1
1
リレー大会をしよう
横山
2
1
1 年生をもっと楽しませよう
小田島
啓子
2年1組
3
1
3 年 1 組本好きになろう大作戦
根井
千穂
3年1組
4
2
ボランティア活動に取組もう
齊田
美幸
4年2組
5
1
2 年生と一緒に楽しめる交流活動をしよう
米倉
恭子
5年1組
6
2
気合だ6の2
耒住
祐子
6年2組
特別支援
なかよし
かがやき1
かがやき2
鈴木
那須
太田
美香
由美子
真由
かがやき2組
学級活動
(1)
今自分たちにできること
お友達を迎える計画を立てよう
◆授業研究会(授業会場)
組
協議題
1
1
横山 亜希子
2
1
小田島
啓子
3
1
授業者
根井
千穂
4
2
齊田
美幸
5
1
米倉
恭子
6
2
耒住
祐子
特別支援
なかよし
かがやき1
かがやき2
『自己の生き方につ
い て の 考 え を 深 め 、自
己を生かす能力を養
うための指導法はど
うあればよいか。』
◆昼食休憩
会場
亜希子
1年1組
11:20~12:20
学年
司会者
指導助言者
宮崎市立大宮小学校
教頭
久保田
宮崎県教育委員会
剛史
宮崎市立小戸小学校
教頭
新町
宮崎県教育委員会
芳伸
宮崎市立西池小学校
教頭
新坂
宮崎県教育委員会
靖典
宮崎市立檍小学校
教頭
二見
宮崎県教育委員会
敏郎
宮崎市立潮見小学校
教頭
二渡
宮崎県教育委員会
孝一郎
宮崎市立東大宮小学校
教頭
鈴木
美香
那須 由美子
太田
真由
黒岩
宮崎市立本郷小学校
教頭
宮崎県教育委員会
尚子
島田
宮崎県教育委員会
希孝
12:20~13:10
◎アトラクション
◆分科会
指導者
宮小獅子
12:30~12:45
体育館ステージ
13:10~15:30
分科会名および分科会のテーマ
県
第 1 分科会(学級活動・低学年)
宮
崎
日向市立坪谷小学校
鹿
児
島
垂水市立垂水小学校
宮
崎
美郷町立美郷南学園
大
分
別府市立別府中央小学校
宮
崎
日南市立吾田小学校
熊
本
天草市立新和小学校
「低学年の児童が自己の生き方
についての考えを深め、自己を
生かす能力を身に付けるための
学級活動の実践」
第 2 分科会(学級活動・中学年)
「中学年の児童が自己の生き方
についての考えを深め、自己を
生かす能力を身に付けるための
学級活動の実践」
第 3 分科会(学級活動・高学年)
「高学年の児童が自己の生き方
提案者
教諭
教諭
教諭
教諭
教諭
黒岩
敏行
下川佐知子
東木場奈津子
石川
植野
直美
大郎
司会者
記録者
日向市立財光寺南小学校
日向市立平岩小中学校
教諭
内村
富美
垂水市立垂水小学校
教諭
久木田
毅
東臼杵郡門川小学校
教諭
小島
琢哉
別府市立緑丘小学校
教諭
和田
哲明
日南市立大堂津小学校
教諭
甲斐
裕之
講師
佐藤
大樹
鹿児島市立松原小学校
教諭
中島
功詞
諸塚村立諸塚小学校
教諭
森
洋子
大分市立桃園小学校
教諭
上野
陽子
串間市立福島小学校
教諭
窪谷
藍弓
指導助言者
日向市立坪谷小学校
校長
樋口
雅一
垂水市教育委員会
主幹兼指導主事
吉 里
博
之
美郷町立美郷北学園
校長
釘宮
剛
別府市立朝日小学校
教頭
猪俣
光良
日南市立細田小学校
校長
吉冨
俊文
についての考えを深め、自己を
生かす能力を身に付けるための
学級活動の実践」
教諭
山口
直美
天草市立御所浦小学校
校長
西川
哲夫
天草市立久玉小学校
教諭
藤野
充
天草市立維和中学校
校長
糀本佐戸之
分科会名および分科会のテーマ
県
第 4 分科会(児童会活動)
宮
崎
延岡市立岡富小学校
沖
縄
名護市立大北小学校
宮
崎
五ヶ瀬町立鞍岡小学校
長
崎
対馬市立佐須奈小学校
宮
崎
西都市立妻南小学校
福
岡
豊前市立角田小学校
宮
崎
高鍋町立高鍋西小学校
佐
賀
嬉野市立久間小学校
「児童が自己の生き方について
提案者
教諭
矢野
司会者
記録者
延岡市立岡富小学校
真紀
教頭
菊池
光一
指導助言者
延岡市立港小学校
教諭
橋倉
延岡市立港小学校
幸代
校長
森永
憲二
の考えを深め、自己を生かす能
力を身に付けるための児童会活
動の実践」
第 5 分科会(クラブ活動)
「児童が自己の生き方について
教諭
教諭
親川
名護市立安和小学校
博敏
山之口
教諭
井上
雅博
高千穂町立八戸小学校
忍
教諭
染矢
貴廣
那覇市立那覇小学校
教諭
與座
優太
高千穂町立押方小学校
教諭
安在
義晴
本部町立瀬底小学校
校長
喜納すえ子
高千穂町立高千穂小学校
校長
押方
彰一
の考えを深め、自己を生かす能
力を身に付けるためのクラブ活
動の実践」
第 6 分科会(学校行事)
「児童が自己の生き方について
教諭
教諭
田崎
対馬市立久田小学校
宏明
嶋田
教諭
大浦
秀喜
西都市立穂北小学校
雄一
教諭
児玉
寿
対馬市立鶏鳴小学校
教諭
松尾
実
校長
西都市立三納小中学校
教諭
対馬市立美津島北部小学校
西保真理子
土井
泰紀
西都市立妻南小学校
校長
髙橋
博昭
の考えを深め、自己を生かす能
力を身に付けるための学校行事
の実践」
第 7 分科会(他の教育活動との関連)
「児童が自己の生き方について
教諭
豊前市立玉田小学校
藤井智文
主幹教諭
徳丸
教頭
住村
和美
新富町立富田小学校
岳
教諭
林
由香
豊前市立横武小学校
教諭
出水
美紀
木城町立木城小学校
教諭
小松
誠也
築上町立椎田小学校
校長
池田
敏之
川南町立通山小学校
校長
原田
茂樹
の考えを深め、自己を生かす能
力を身に付けるための他の教育
活動との関連を図った実践」
参加費
教諭
3,000円(大学生
教諭
中町
孝裕
嬉野市立嬉野小学校
教諭
末安ちひろ
嬉野市立塩田小学校
校長
瀬戸口
裕
1,000円)
※2日目の昼食用弁当代
参加申込
鹿島市立古枝小学校
宮田志津子
600円
申込書に必要事項を記入のうえ、10月16日(金)までにファックスまたは郵送でお申し
込みください。
研究大会について不明な点は、下記にお尋ねください。
〈申込み先〉
第39回九州地区小学校特別活動研究大会 宮崎大会事務局
大会事務局長
宮崎市立広瀬西小学校
河野 勉
〒880-0212
宮崎市佐土原町下那珂 13384
TEL 0985-73-6160
FAX 0985-73-6168
宿泊について
宿泊につきましては、各自お手続きをお願いします。大会当日は、宮崎市で他の教育関
係の研究大会もありますので、早目の宿泊予約をお薦めします。
〈宿泊可能ホテル〉8月中現在
1
ホテルマリックス
2
ホテルJALシティ宮崎
3
JR九州ホテル宮崎
4
宮崎ライオンズホテル
5
宮崎観光ホテル
6
東横イン宮崎中央通り
7
レガロホテル宮崎
8
エムズホテル
9
リッチモンドホテル宮崎駅前
10
スーパーホテル宮崎
11
ビジネスホテル林荘
12
ニューウエルシティ宮崎市
13
ホテルひまわり荘
14
ホテルスカイタワー
15
ホテル
16
ホテル
17
宮崎グリーンホテル
18
ホテルマリックスラグーン
19
アスリントンホテル宮崎
20
アパホテル
21
グリーンリッチホテル宮崎
22
ホテル
23
エアラインホテル
24
東横イン宮崎駅前
25
シティホテル
カイト
26
ホテル
27
宮崎第一ホテル
28
ホテルエリアワン宮崎
29
宮崎ファイブシーズホテル
30
ビジネス宮崎ロイヤルホテル
メリージュ
ブリスベンズ
クレール宮崎
クレイン橘
ルートイン宮崎
参加申込用紙記入例
公開授業、授業研究会、分科会、弁当の準備、緊急連絡用のため、下記の申込書に記入の上お送りください。
学
校
参加○
名
不参加×
職名
(ふりがな)
ご
氏
12日
名
宮崎 市・町・村立
○○小学校
みやざき
宮
太
教諭
○
県名
太
1
(
○
)
(
年
1
)
年
代表者学校名または所属
宮崎
崎
弁当
第(
1
)
分科会
・
不要
郎
代表者ご氏名
宮
研究会
13日
13日
分科会
必要
たろう
崎
授業
公開授業
宮
崎
郎
代表者連絡先
〒880-0001
市・町・村立
宮崎市○○○○○
○○小学校
TEL(0985)○○-○○○○
FAX(0985)○○-○○○○
「平成27年度
参加申込書(
新規
第39回九州地区小学校特別活動研究大会
・
変更
・
追加
・
取消
)←いずれかに
FAX 0985-73-6168
学
校
(ふりがな)
氏
○を付けてください。
申し込み締め切り 10 月 9 日(金)
参加○
名
職名
ご
宮崎大会」
不参加×
12日
名
授業
公開授業
研究会
13日
13日
分科会
弁当
市・町・村立
(
)
(
年
)
年
第(
)
分科会
)
(
年
)
年
第(
)
分科会
)
(
年
代表者ご氏名
県名
)
年
代表者学校名または所属
第(
分科会
必要
・
不要
市・町・村立
(
・
不要
市・町・村立
(
必要
)
必要
・
不要
代表者連絡先
市・町・村立 〒
-
TEL(
)
FAX(
)
〈申込書送付先〉
第39回九州地区小学校特別活動研究大会 宮崎大会事務局
宮崎市立広瀬西小学校 河野 勉
〒880-0212 宮崎市佐土原町下那珂 13384
TEL0985-73-6160/FAX0985-73-6168
大会会場案内図
【宮崎市民文化ホール】
【交通アクセス】
《JR利用の場合・高速バス利用の場合》
◆JR宮崎駅下車・高速バスもJR宮崎駅下車
①宮崎駅発(橘通り経由)⇔市民文化ホール・
薫る坂行き
(駅西口 1 番乗場・1 時間に 2~3 便・福祉文化
公園で下車 すぐ近く)
②宮崎駅発(県病院経由)⇔花山手・池田台行
き
(駅西口 2 番乗場・1 時間に 1~2 便・福祉文化
公園で下車 すぐ近く)
◆JR南宮崎駅⇒徒歩 5 分「宮交シティ」へ
高速場バスは「宮交シティ」下車
○宮交シティ発(南宮崎駅前通バス停経由)⇔
市民文化ホール・薫る坂行き
(4 番乗場・1 日に数便・福祉文化公園で下車)
《航空機利用の場合》
◆宮崎空港から電車・バス利用の場合
○宮崎空港駅発⇔南宮崎駅(日豊本線 宮崎・
延岡・佐伯方面(上り)・1 時間に 2~5 便)、南宮
崎駅下車後、徒歩 5 分で「宮交シティ」へ
○宮崎空港発⇔「宮交シティ」
○宮交シティ発(南宮崎駅前通バス停経由)⇔
市民文化ホール・薫る坂行き
(4 番乗場・1 日に数便・福祉文化公園で下車)
《自動車の場合》
◆宮崎自動車道「宮崎インターチェンジ」から
10 分
【宮崎小学校】
宮崎小学校周辺地図
中央郵便局
宮
崎
駅
橘通り3丁目交差点
山形屋
宮崎県庁
みやざ き
物産館
県庁前交差点
裁判所前交差点
市教育情報
研修センター
宮崎県庁
橘
通
り
宮崎
県警
裁判所
宮崎小
セブ ン
イ レブ ン
瀬頭交差点
市役所前交差点
宮崎
市役
所
大 淀 川
【交通アクセス】
《JR利用の場合・高速バス利用の場合》
◆JR宮崎駅下車・高速バスもJR宮崎駅下車
宮崎駅から徒歩 15 分
《航空機利用の場合》
◆宮崎空港から電車利用の場合
○宮崎空港駅発⇔宮崎駅(日豊本線 宮崎・延
岡・佐伯方面(上り)・1 時間に 2~5 便)、宮崎駅
下車後、徒歩 15 分
◆宮崎空港からバス利用の場合
宮崎空港発⇔宮崎駅行
(宮崎駅行・1 時間に 2~3 便・橘通り 2 丁目で
下車・徒歩 5 分)
《自動車の場合》
◆宮崎自動車道「宮崎インターチェンジ」から
15 分