おうちでの べんきょう

おうちでの
べんきょう
べんきょうの
(1・2年)
芝田小学校
ほ ん よ
やくそく
1
がっこうからの
2
どくしょ
しゅくだい
ただ
おんどく
1.本読み(音読)
くち
こえ
◎
口を
あけて,はっきりした
◎
すらすら
◎
おうちの人に
よ
きいて
べんきょうを
読みましょう。
もらいましょう。
2.漢字・かたかなのれんしゅう
か
か
気をつけて
◎
ていねいに書いて,しっかり
とりくもう。
★
はじめたら,さいごまで
やりぬこう。
はじめる
て
まえに
み
○
がっこうからの 手がみや れんらくを
○
じぶんの
つくえの
○
テレビや
ゲーム,おんがくを
いえの人に
見せよう。
上や
まわりを
せいとんしよう。
けそう。
した
○
き
書きじゅんに
しせいで
うえ
か ん じ
◎
正 しい
よ
声で 読みましょう。
よ
読めるように
★
えんぴつ・下じき・ノート・プリントなどを
そろえよう。
書きましょう。
か
おぼえましょう。
べんきょうが
○
けいさん
3.計算のれんしゅう
ただ
◎
つくえの
おわったら
うえ
上を
かたづけよう。
ひ
○
はや
正しく早くできることを
めあてに
がんばりましょう。
つぎの
日の がっこうの
じゅんびを
しよう。
(じかんわり・えんぴつけずり・もちもののようい)
に つ き
4.日記(わたしのくらし)
み
◎
かんが
ぶん
したこと・見たこと・ 考 えたことなどを
なら
かんじ
学習時間のめやす
か
文に書きましょう。
つか
◎
習った 漢字やかたかなは,使いましょう。
◎
書きおわったら,声に出して
◎
まちがった字を
◎
ていねいに
か
こえ
じ
だ
よ
読んでみましょう。
1・2年生
3・4年生
5・6年生
20分以上
40分以上
60分以上
み
か
見つけたら
なおしましょう。
おうちの人へ
書きましょう。
①
くり返し続けることで,学んだことが身について,家庭学習の習慣ができ
てきます。低学年の子どもたちにとって,家庭での意欲的な勉強は楽しいも
5.そのほか
のです。
どくしよ
◎
読書を
すすんで
しましょう。
②
たいりよく
◎
なわとび・てつぼう・ボールなどの
れんしゅう(体 力づくり)も
がんばりましょう。
にち
◎
じかん
ひと
1日の
どの時間に しゅくだいを
やくそくを
きめておきましょう。
子どもの勉強をそばで見守って,集中してやるように声かけをお願いしま
するのか,おうちの
す。
③
人と
以上のような,家庭学習の習慣が身につくように,根気強くほめて励まし
ていただくなど,ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
④
また,「早ね・早おき・朝ごはん」で,子どもの1日のスタートを応援して
ください。
-1-
-2-