平成27年度 多自然川づくり近畿地方ブロック担当者

平成27年度 多自然川づくり近畿地方ブロック担当者会議 プログラム
開催日時:平成27年10月21日(水) 9:45~17:00(9:15受付)
開催場所:大阪合同庁舎第1号館 第1別館2階大会議室
プログラム
受付
開会式
総括説明
タイムスケジュール
~
9:15
9:45
~
9:45
9:55
~
9:55
10:00
内 容
挨拶:黒川河川部長、総合司会:野口広域水管理官
会議の進め方
№
タイトル
①計画・検討・予備設計段階の事例
10:00
~
10:19
1
干潟の再生を目指した河川整備について
生物環境アドバイザー制度を活用した公共事業の
一事例について
円山川の堤防整備に伴う淵環境のミチゲーション
10:38 ~ 10:57
3
(保全)に関する考察
事例発表
③管理・モニタリング段階の事例
10:19
休憩
事例発表
~
10:38
2
所属
氏名
紀南
(国)
大橋 幸一郎
滋賀県
加藤 寿昌
豊岡
(国)
井髙 佑実子
10:57
~
11:16
4
大和川瓜破地区における瀬・淵整備について
大和川
(国)
角田 豊土
11:16
~
11:35
5
工事の施工段階において挑戦してみた多自然川
づくりの経過報告
福井県
山本 幸一
11:35
~
11:54
6
鵜殿ヨシ原保全の取組みについて
淀川
(国)
今津 信哉
11:54
~
13:00
13:00
~
13:19
7
洲本川水系における多自然型川づくりの効果検証
兵庫県
出見 恭行
13:19
~
13:38
8
天ヶ瀬ダムにおける外来種対策の取り組み
淀統
(国)
永野 芳雄
13:38
~
13:57
9
切目川ダムに係る環境モニタリング調査について
和歌山県
小宗 茂揮
13:57
~
14:16
10
フラッシュ放流等による河川環境改善の効果検証
水資源
機構
佐藤 仁泉
豊岡
(国)
小川 洋
京都府
山岡 誠
④懸案・課題の事例
14:16
~
14:35
11
高水敷切り下げ箇所の課題と湿地形状の改良に
ついて
14:35
~
14:54
12
シロザケが還る川づくり
~
休憩
14:54
15:00
~
15:00
15:05
基調講演
15:05
~
15:35
直轄河川における多自然川づくり
-河道掘削を念頭にして-
特別講演
15:35
~
16:05
元 越前市理事
福井県・越前市における「コウノトリの放鳥とコウノトリが舞う里づくり」
コウノトリ育む会
の取り組み
三好 栄 氏
休憩
16:05
~
16:15
全体討議
16:15
~
16:50
審査員、発表者、傍聴者等全員による意見交換
(参加者全員による「全国に伝えたい事例」(本省発表事例)を3事例選出)
17:00
○審査員
兵庫県立大学 三橋弘宗氏(審査員長)
国立研究開発法人 土木研究所 萱場祐一氏
公共財団法人 河川財団 青木治男氏
近畿地方整備局河川部 河川工事課長、地域河川課長、河川環境課長
(独)水資源機構関西・吉野川支社 計画課長
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 各1名
審査・講評
16:50
閉会
17:00
~
審査表の記入及び回収
主催:近畿地方整備局
共催:(独)水資源機構関西・吉野川支社、福井県、滋賀県、京都府、大阪府、
兵庫県、奈良県、和歌山県、京都市、大阪市、堺市、神戸市
後援:応用生態工学会、(公財)河川財団
国立研究開発法人
土木研究所
萱場 祐一 氏
【備考】
発表時間(準備1分、発表15分、質疑応答3分)
今年度は「②詳細設計・施工段階」の発表事例は
ありません。