観 音 寺 市 で 暮 ら し ま せ ん か

観音寺市で
暮らしませんか
香川県観音寺市
定 住 支 援 パ ン フレット
香川県の最西端、四国の中央部に位置する観音寺
市は、海の青、山の緑が輝く自然豊かな美しいまち
です。
香 川 県
温暖な気候で雨や災害も少なく、とても暮らしや
すい気候に恵まれています。
一年中農業が盛んで、新規就農者の受け入れを積
極的に行っています。子育て支援も充実!
ゆったりとした時間が流れるまち「かんおんじ」
で暮らしませんか。
観音寺市
かんおんじで
住む
市民部地域支援課 ☎0875 - 23 - 3949
空き家バンク制度
空き家を貸したい方、売りたい方に空き家
物件を登録していただき、借りたい方、
買いた
い方へ物件の情報を、市ホームページなどで
提供しています。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
http://www.city.kanonji.kagawa.jp/
info/w10/101221-1.html
空き家リフォーム事業補助金
空き家を
貸したい方
売りたい方
空き家の募集
物件登録
交渉連絡
観音寺市 空き家バンク
市内への定住による地域の活性化と、空き
家の有効活用のため、
「空き家バンク制度」
を
実施しています。
制度のPR
利用登録
空き家を
借りたい方
買いたい方
物件紹介
物件交渉申込
交渉の了解
交渉・契約にかかる
媒介依頼
公益社団法人 香川県宅地建物取引業協会の仲介による契約
市民部地域支援課 ☎0875 - 23 - 3949
「空き家バンク制度」
に登録した空き家の
「リフォーム」及び「不要物の撤去」
に対して補助
を行っています。
(最大110万円)
①空き家のリフォーム
空き家の修繕、補修、更新、取替え等にかかる費用について補助
補助金額:補助対象事業費の1/2(上限100万円)
②不要物の撤去
空き家を利用するための不要物の撤去にかかる費用について補助
補助金額:補助対象事業費の1/2(上限10万円)
かんおんじ空き家めぐりツアー
市民部地域支援課 ☎0875 - 23 - 3949
空き家バンク登録物件や空き家リフォーム事
業補助金活用物件などを巡る
「かんおんじ空き
家めぐりツアー」
を開催しています。
空き家物件見学を通じてまちの魅力や人のあ
たたかさを体験しませんか。
見学物件については、後日入居の相談が可能
です。
かんおんじで 住む
住宅耐震改修補助
建設部建設課 ☎0875 - 23 - 3942
◆民間住宅耐震対策支援事業補助金
耐震基準に適合しない民間住宅の耐震化を促進するため、耐震診断、改修、関連工事に
対して補助を行います。
①耐震診断
補助金額:耐震診断費用の9/10 (上限9万円)
②耐震改修
補助金額:耐震改修費用の1/2 (上限90万円)
観音寺市
独自事業
③耐震改修工事に関連した内・外装のリフォーム工事
補助金額:リフォーム費用の4/5 (上限20万円)
耐震シェルター設置補助
建設部建設課 ☎0875 - 23 - 3942
◆耐震シェルター等設置事業補助金
地震による住宅の倒壊から居住者を守るため、住宅内への耐震シェルター設置及び家
具の固定に対して補助を行います。
耐震シェルターを設置するとともに、高さが
1.5メートル以上の固定されていない家具の
全てを固定する工事
観音寺市
独自事業
補助金額:工事に要する経費の4/5(上限20万円)
住宅用太陽光発電システム設置補助
経済部商工観光課 ☎0875 - 23 - 3933
自らの住居の用に供する建築物に住宅用太陽光発電システムを設置する人に補助を行い
ます。
(事務所用の電力のみを発電するものは除く。)
補助金額:太陽電池出力 1キロワットあたり5万円
(上限2キロワット10万円)
かんおんじで 住む
上下水道部下水道課 ☎0875 - 25 - 6890
浄化槽設備整備補助
◆浄化槽設備整備補助金
浄化槽を設置する人に補助金を交付します。(販売や賃貸を目的とする専用住宅等は除く。)
【補助内容】
公共下水道の認可区域以外の地域又は農業集落排水処理施設
(1)甲種地域
整備事業等の計画区域以外の地域
(2)乙種地域
公共下水道事業認可区域内において、当分の間、整備が見込ま
れないものとして市長が指定する地域
※補助金額は下表のとおりです。詳しくは下記窓口までお問い合わせください。
窓口:下水道課 ☎ 0875-25-6890
補助限度額
補 助 基 準
公共下水道事業
認可区域外(甲種)
公共下水道事業
認可区域内(乙種)
床面積が140㎡以下の場合
332,000円
166,000円
6~7人槽
床面積が140㎡を超える場合
414,000円
207,000円
8~50人槽
2世帯住宅に10人槽以上の
合併槽を設置した場合
548,000円
274,000円
転換撤去
合併槽への転換で、単独槽や
汲取り便槽の撤去が必要な場合
90,000円
45,000円
転換配管
合併槽への転換に伴う配管費
90,000円
45,000円
5人槽
建設部都市整備課 ☎0875 - 23 - 3955
市営住宅
市には市営住宅があり、年4回(1月、
4月、
7月、
10月)
に募集を行っています。
※団地に空きがないときは募集していません。
募集要領等は、市ホームページをご覧ください。
http://www.city.kanonji.kagawa.jp/info/w85/110929-1.html
詳しくは都市整備課までお問い合わせください。
伊吹島
一の宮公園の夕日
かんおんじで
子育て
特定不妊治療費助成
健康福祉部健康増進課 ☎0875 - 23 - 3964
不妊治療をする夫婦の経済的負担を軽減するため、香川県の助成に加えて特定不妊治療費
を助成します。
補助金額 : 1年度あたり20万円まで、通算5年間
指定医療機関や助成要件、
また香川県の補助制度等もありますので、事前に相談してください。
要件等は、担当課までお問い合わせください。
こんにちは赤ちゃん
健康福祉部子育て支援課 ☎0875 - 23-3962
健康増進課 ☎0875 - 23-3964
生後4か月までの赤ちゃんがいる全ての家庭を、保健師
や助産師が訪問します。
体重測定や育児への不安や悩みなどの相談を受けるほ
か、子育てに関する情報を提供し、楽しく育児ができるよう
に支援します。
子ども医療費助成
健康福祉部健康増進課 ☎0875 - 23-3927
0∼15歳の子どもに、保険診療にかかる医療費
の自己負担分(保険適用部分)を助成します。
中学校卒業まで医療費をサポート!
チャイルドシート購入助成
健康福祉部子育て支援課 ☎0875 - 23-3962
市内に住所がある満6歳未満の子どもがいる世帯を対象に、チャイルドシート購入費を助成
しています。
( 幼児1人につき1回限り)
助成金額:購入金額の1/2(上限 1人につき1基あたり1万円)
かんおんじで 子育て
健康福祉部子育て支援課 ☎0875 - 23 - 3962
子育てホームヘルプサービス
保護者などが行事や家族の病気などで
育児や家事の援助が必要なとき、子育て
ホームヘルパーが家庭まで出向いてお手
伝いします。
利用料 (円)
負担区分
生活保護世帯
ひとり親世帯
(登録制 対象:小学校3年生まで)
窓口:高室保育園
観音寺市高屋町12-1 ☎ 0875ー24ー3130
病児・病後児保育
金 額
1 日 (8 時間)
半日 (4 時間)
1 時間
その他世帯
1 日 (8 時間)
半日 (4 時間)
1 時間
0
1,750
870
250
3,500
1,750
500
健康福祉部子育て支援課 ☎0875 - 23 - 3962
病気の子ども又は回復途中にある子どもを、保護者が仕事で休めないときや、
やむを得な
い用事で子どもをみられないときに、三豊総合病院内病児・病後児保育室「わたっ子保育
園」
で保育・看護します。
★対象年齢
生後6ヶ月から小学校3年生まで
★利用時間
平日の午前8時30分から午後5時30分
※事前に予約が必要です
「わたっこ保育園」
☎ 0875-52-6620
保育料 (円)
負担区分
4 時間未満
4 時間以上
観音寺市民
1,000
1,500
2,000
3,000
500
上記以外
昼食・おやつ代
第3子以降3歳未満児は無料
(飲食物費を除く)
ファミリー・サポート・センター
健康福祉部子育て支援課 ☎0875 - 23 - 3962
子育ての援助を受けたい人と子育ての援助を行いたい人が会員となり、会員同士が相互
援助を行う
「ファミリー・サポート・センター」
を実施しています。
★保育施設等までの子どもの送迎や預かり
★授業後の預かり
★保護者の冠婚葬祭、
買い物等外出時における子どもの一時預り 窓口:観音寺市社会福祉協議会 観音寺市坂本町1-1-6 ☎ 0875-25-7708
かんおんじで子育て
観音寺市独自事業
就学前第2子以降の保育料が無料 !!
健康福祉部子育て支援課 ☎0875 - 23-3962
教育部学校教育課 ☎0875 - 23-3938
就学前の子どもが2人以上いる世帯で、就学前の最年長
児が保育所、幼稚園およびそれに準ずる施設において保
育や教育、支援などを受けている場合、就学前の第2
子以降の子どもの保育料が無料です。
保育所への入所
健康福祉部子育て支援課 ☎0875 - 23-3962
保護者が仕事や病気、
出産、介護などで家庭での保育ができない児童を、保護者にかわって保育
するための保育所(園)
があります。
詳しい内容については、子育て支援課までお問い合わせください。
公 立
法 人
認定
こども園
観音寺保育所
観音寺町甲2558番地2
☎ 57-5220
6か月~
粟井保育所
粟井町1453番地
☎ 27-6255
2歳~
伊吹保育所
伊吹町486番地1
☎ 29-2124
1歳~
大野原保育所
大野原町大野原1535番地2
☎ 54-3810
6か月~
豊浜保育所
豊浜町和田浜1124番地1
☎ 52-2067
6か月~
観音寺ふたば保育園
本大町1483番地4
☎ 25-5388
3か月~
柞田保育所
柞田町丙1538番地
☎ 25-5115
3か月~
高室保育園
高屋町12番地1
☎ 24-3130
3か月~
愛和保育園
木之郷町203番地
☎ 27-7440
3か月~
観音寺中部保育園
植田町1217番地3
☎ 25-8359
3か月~
くれよん保育園
柞田町乙2463番地1
☎ 24-4455
3か月~
認定こども園たんぽぽ保育園
豊浜町和田乙1090番地
☎ 52-1225
3か月~
★市外局番は(0875)です。
かんおんじで 子育て
健康福祉部子育て支援課 ☎0875 - 23-3962
地域子育て支援センター
子育て親子の交流や、子育てに関する相談・育児の情報提供などを行い、子育てを応援します。
参加申し込みは不要で、開放時間内なら、
いつでもだれでも無料で利用できます。
ふたば保育園(ちびっこらんど)
☎25-5388
柞田保育所(なかよし広場)
☎25-5115
高室保育園(いちごっこ) ☎24-3130
愛和保育園(愛あいランド)
☎57-1501
中部保育園(わくわくクラブ)
☎25-8359
くれよん保育園(ピコット)
☎24-4455
開放日・開放時間については、各センターへお問い合わせください。
★市外局番は(0875)です。
教育部学校教育課 ☎0875 - 23-3938
幼稚園
観音寺市には、市立幼稚園6園、私立幼稚園1園、市立小学校10校、市立中学校5校、学校組合
立中学校1校があります。
※通園通学区域や対象園児、詳しい内容については各幼稚園・小中学校または
学校教育課までお問い合わせください。
市立幼稚園
観音寺幼稚園
観音寺町甲2558番地2
☎57-5240
柞田幼稚園
柞田町丙1528番地
☎24-2601
豊田幼稚園
新田町1387番地
☎27-6134
一ノ谷幼稚園
古川町117番地1
☎25-5885
大野原幼稚園
大野原町大野原1675番地
☎54-2069
豊浜幼稚園
豊浜町和田浜1000番地
☎52-5110
昭和町一丁目6番57号
☎23-0004
私立幼稚園
観音寺聖母幼稚園
★市外局番は(0875)です。
かんおんじで子育て
教育部学校教育課 ☎0875 - 23-3938
小学校・中学校
市立小学校
観音寺小学校
観音寺町甲2558番地 1
☎57-5120
高室小学校
高屋町1877番地 1
☎25-2661
常磐小学校
植田町365番地
☎25-2988
柞田小学校
柞田町乙1000番地 1
☎25-3621
豊田小学校
新田町1413番地
☎27-6303
粟井小学校
粟井町1452番地
☎27-6229
一ノ谷小学校
古川町102番地 1
☎25-0204
伊吹小学校
伊吹町549番地
☎29-2102
大野原小学校
大野原町大野原1905番地
☎54-2029
豊浜小学校
豊浜町和田浜1000番地
☎52-2029
観音寺中学校
八幡町二丁目10番7号
☎25-2440
中部中学校
柞田町甲1237番地
☎25-3622
伊吹中学校
伊吹町549番地
☎29-2102
大野原中学校
大野原町中姫1189番地3
☎54-3100
豊浜中学校
豊浜町和田浜717番地
☎52-2152
市立中学校
三豊市観音寺市学校組合立中学校
三 豊中学校
三豊市山本町辻 876 番 地
☎63-3028
★市外局番は(0875)です。
少人数教育の推進
教育部学校教育課 ☎0875 - 23-3938
小学校4年生までの35人学級の実施、少人数授業の実施、読書活動の推進など、きめ細かな
教育を実施しています。
学校施設に冷暖房設備を完備
教育部教育総務課 ☎0875 - 23-3937
幼稚園・小中学校施設には冷暖房設備を完備しており、落ち着いた環境で学習できます。
かんおんじで 子育て
放課後児童クラブ
健康福祉部子育て支援課 ☎0875 - 23-3962
観音寺市立小学校に就学する1年生∼6年生で、保護者が仕事や病気などのために昼間家に
いない児童を対象に、適切な遊びや生活の場を提供します。
ふたば保育園
☎ 25-5388
愛和保育園
☎ 57-1501
中部保育園
☎ 25-8359
さみどり学童クラブ
☎ 54-3350
クラブ員の申込みが
必要です。
各園にお問い合わせ
ください。
観音寺なかよし教室 (観音寺小学校内)
高室なかよし教室 (旧高室幼稚園)
常磐なかよし教室 (常磐幼稚園跡)
利用を希望する方は、
申請が必要です。
柞田なかよし教室 (柞田小学校内)
子育て支援課へお問
い合わせください。
豊田なかよし教室 (豊田小学校内)
☎ 23-3962
一ノ谷なかよし教室 (一ノ谷小学校内)
大野原こどもセンター教室 (大野原こどもセンター内)
豊浜にじ教室 (豊浜小学校内)
★市外局番は(0875)です。
イサムノグチ考案の遊具
かんおんじで
働く
農業生産法人での受け入れが充実!
経済部農林水産課 ☎0875 - 23-3931
年間を通して就農希望者を受け入れることができる農業生産法人などが市内に多くあり、
日本
全国から受け入れを行っています!
インターンシップ・ボラバイト・正社員など多様な働き方ができ、研修後に独立する方もたくさんいます!
農業生産法人での就農例
インターンシップ
ボラバイト など
農業生産
法人へ
問合せ・
申込み
継続雇用
正規雇用
独立!
就農者へのサポート
経済部農林水産課 ☎0875 - 23-3931
新規就農者へのサポート体制も充実!農業での独立を応援します。
青年就農給付金事業
補助金
就農直後(5年間)の所得確保のために、原則45歳未満の独立・
自営就農者に年間150万円を補助します。(所得制限あり)
就農5年以内の新規就農者又は就農5年以内の認定農業者の機
新規就農者サポート 械・施設整備を支援します。
県補助金 事業費の1/3以内、上限200万円
事業補助金
市補助金 事業費の1/5以内、上限200万円(県費に上乗せ
助成、県との補助金の合計額が事業費の1/2を超えない範囲)
新規就農者活動支援
事業補助金
おおむね45歳以下の新規就農者(就農開始3年以内)の機械・
施設整備を支援します。
補助率 事業費の1/2以内、上限150万円
就職相談の実施
経済部商工観光課 ☎0875 - 23-3933
◆さぬき若者サポートステーション
15歳からおおむね39歳までの方、
またはそのご家族に対して、
キャリアコンサルタントによるカウン
セリングや自立のための就職相談・職業適性診断などを毎月行っています。
◆ハローワーク観音寺
市内中心部にある
「ハローワーク観音寺」
において、
就職相談や求職活動をサポートしています。
ハローワーク観音寺:観音寺市坂本町7-8-6 ☎ 0875-25-4521
中小企業者へのサポート
経済部商工観光課 ☎0875 - 23-3933
中小企業者への融資制度等も充実!
・ 観音寺市中小企業融資制度(小口融資) ・ 観音寺市小売商業近代化資金融資制度
・ 観音寺市中小企業経営改善資金利子補給金交付事業
蒜山
斐伊川
米子自動車道
道後山
江の川
中国自動車道
山陽自動車道
浜田自動車道
高津川
もっと教えて! かんおんじ
岡山自動車道
岡山
高松
(高松自動車道)
中国自動車道
香川県
山口
佐波川
松山
四国縦貫自動車道
高知県
愛媛県
高知
(徳島自動車道)
徳島県
四国横断自動車道
徳島
交通アクセスも抜群!
■車
岡 山 瀬戸中央道・高松自動車道経由
高 松 高松自動車道経由
徳 島 高松自動車道経由
松 山 高松自動車道・松山自動車道経由
高 知 高松自動車道・高知自動車道経由
約1時間
約45分
約1時間40分
約1時間30分
約1時間10分
■JR
東 京 観音寺
(特急) 岡山
(のぞみ) 東京
約4時間45分
大 阪 観音寺
(特急) 岡山
(のぞみ) 新大阪
約2時間
市内では「のりあいバス」が運行しています
(自由乗降1回100円)
一時居住施設で、かんおんじ暮らしを体験
■ 豊浜コミュニティセンター(海の家)
夕日がきれいな燧 が一望でき、
隣接して一の宮海水浴場・
公園があり、
自然を満喫できる施設です。
利用時間:午後5時∼翌日9時まで
宿泊料金:1人3,080円(4人以下)など
☎ 0875-52-6640
■ 大野原交流センター
浴室・宿泊室のほか、
キッチンで自炊も可能です。
宿泊料金:各部屋4,320円など
☎ 0875-54-5700(大野原支所)
みどころも満載 !
銭形砂絵と伊吹島
さぬき豊浜ちょうさ祭
豊稔池堰堤
移住・定住に関するお問い合せ
観音寺市政策部企画課
〒768-8601 香川県観音寺市坂本町一丁目1番1号 TEL:0875-23-3917 FAX:0875-23-3920
E-MAIL:k i k a k u @ c i t y . k a n o n j i . l g . j p
観音寺市公式サイト:http://www.city.kanonji.kagawa.jp/
観音寺市Facebookページ:https://www.facebook.com/kanonji.city