看板商品『名物 おはぎ』の味・見た目・価格をリニューアル

ニュースリリース
2016 年 2 月 25 日
株式会社柿安本店
朝食やランチにもぴったり!毎日食べたくなる餡とシャリに改良
看板商品『名物 おはぎ』の味・見た目・価格をリニューアル
2016 年 2 月 27 日 ( 土 )、「 柿 安 口 福 堂 」「 柿 次 郎 」 全 国 約 180 店 舗 で 販 売
明治 4 年(1871 年)牛鍋屋として創業以来、140 余年の歴史を誇る肉の老舗、株式会社
柿安本店(本社:三重県桑名市/代表取締役社長:赤塚保正、以下:柿安)の和菓子業態
「柿安 口福堂」「柿次郎」は、看板商品『名物 おはぎ』の味、見た目、価格を全て見直し、
さらにおいしくお値打ちに提供します。最大のリニューアルポイントは「食事代わりにもなる、
毎日食べても飽きのこない」味わいに改良したこと。熟練の和菓子職人が試行錯誤し、風味豊かで
あっさりとした餡と重くなり過ぎないシャリに仕上げました。
何 個 で も 食 べ ら れ る新『名物 おはぎ』は、2016 年 2 月 27 日(土)から「柿安 口福堂」
「柿次郎」全国約 180 店舗で販売します。
※画像はイメージです
『名物 おはぎ』
(税込 259 円/1 パック 2 個入り)
北海道十勝産小豆 100%使用した餡の風味と粒感をさらにアップ!
独自にブレンドしたシャリで何個でも食べられる新『名物 おはぎ』
北海道十勝産の小豆は、添加物を使用せず、職人の熟練技により風味と粒感をアップ。塩味を効かせて
甘さ控えめの餡に仕上げています。シャリはもっちりした食感ながら、もち米とうるち米を独自に
ブレンドすることで、重すぎず何個でも食べられます。改良した餡とシャリにより、おやつはもちろん、
朝食やランチなど食事代わりになる「おはぎ」です。見た目も「柿安」の名を連想させる「柿の葉」形に
リニューアルし、店頭で一つ一つ丹精込めて作り上げます。
さらに日常的に召し上がっていただけるように価格も見直しました。これまで 1 個税込 140 円だった
ものを、2 個で税込 259 円(1 個あたり約 129 円)とお値打ちに提供。リニューアル後は年間売り上げを
前年比 110%を目標としています。
※画像がご入用の方はお問い合わせください
リニューアル前
リニューアル後
形
「楕円」形
特長
※柿の葉イメージ
「柿の葉」形
もち米 100%の粘り気があり、食べ応え
もち米とうるち米を独自にブレンドした軽めの
のあるシャリ
シャリ
量
90g
100g
価格
1 個 税込 140 円
1パック 2 個 税込 259 円(1 個あたり約 129 円)
最大ピーク時に1日 9 万個売り上げる!ロングセラー商品「名物 おはぎ」
『名物 おはぎ』は柿安の和菓子業態の看板商品の一つとして、
長くご愛顧いただいています。店頭で炊いたシャリを、自社工場
のスイーツファクトリーで丁寧に炊き上げた餡で素早く包み込ん
でいきます。お彼岸などの繁忙期に、全店で 1 日最大約 9 万個を
売り上げるほどの人気商品です。
その他、大人気の『おはぎ(きなこ)
』や季節限定の『桜おはぎ』
、
『ずんだおはぎ』など多彩なラインナップを用意しています。
店頭で一つ一つ丹精込めて作り上げる
株式会社柿安本店について
明治 4 年(1871 年)に牛鍋屋「柿安」として創業。松阪牛をはじめ柿安オリジナルブランドの牛、豚、
鶏を取り扱う精肉店や牛鍋屋を原点とした料亭やレストラン、ギフト需要の高い牛肉しぐれ煮の出店を
中心に拡大。その後、百貨店内に専用厨房を有する「柿安ダイニング」を中心とした惣菜店やビュッフェ
レストラン「三尺三寸箸」を全国展開し、外食・中食・内食の全てを網羅する総合食品企業として発展。さらに
「口福堂」を中心とした和菓子事業や、看板商品である牛めし類を販売する「柿安 牛めし」、初のフードコート
業態「グリルカキヤス」を東京スカイツリータウン・ソラマチにオープンするなど、次々に新しい業態を開発、
成長を遂げる。2004 年にジャスダック上場。
口福堂について
2005 年 11 月開業。柿安本店の和菓子業態。古くから日本の家庭で親しまれてきた「おはぎ」
や「団子」
「大福」など、昔ながらの製法を大切に季節に合った和菓子を提供。量販店やショッ
ピングモールなどに出店展開を行い、気軽にご家庭で楽しむ和菓子として好評。現在全国で約 170 店舗と急成長
している。
【お問い合わせ先】
株式会社 柿安本店 広報室
〒141-0031 東京都品川区西五反田 8-1-14 最勝ビル 3 階
電話:03-5759-0718 FAX:03-5759-0767 E-mail:[email protected]
【お客様のお問合せ先】
フリーダイヤル:0120-554-410(平日・土曜日 9 時~17 時)
HP:http://www.kakiyasuhonten.co.jp/