2016年2月 vol.35

農業・食・健康の情報誌
耕
そう
きら
、未来と地
域
主なコンテンツ
●地域の出来事「Town Flash」
●営農ページ「三重北の農」「農作業メモ」
●病院からの健康アドバイス
●「今月のおすすめレシピ」
●野菜づくりにチャレンジ「家庭菜園」など
「人と農を大切にし、協同の力で
豊かなくらしと地域社会の発展をめざします」
2
2016
Vol.35
表紙 / 花と緑の品評会・即売会
※P3 に掲載
∼地域の出来事∼Town Flash
加工用ミカン出荷開始
桑名市
甘酸っぱい香りを
お届け!!
12月中旬、深谷支店柑橘選果場で、加工
用ミカンの出荷が始まりました。色鮮やかな
蜜柑色と甘酸っぱい香りが、冬の到来を告げ
ています。今年は表年にあたり品質は例年通
り良いものが出来ていますが、8月下旬など
の生育期に雨が多くやや小玉傾向です。選果
作業は、職員が色づきや皮の硬さなどを確認
し、規格毎に選別。この選果場では加工用ミ
カン50トンの出荷を予定しています。 このミカンはすべて工場に運ばれ、缶詰や
シロップ漬けなどに加工されます。加工品の
ひとつにシロップ漬けの「桑名のみかん」が
あり、桑名地域各支店や米ひろばでも販売し
ています。12月下旬から、選果には生食用
ミカンも加わり、出荷は2月中旬に最盛期を
迎え3月上旬まで続きます。
桑名市
桑名市に寄付
「チャリティー鍋」2000食の募金
12月25日、桑名市役所で堀田良平常務(写真左)が伊藤
徳宇市長に、11月に開催した「くわな農業まつり」で企画
された「チャリティー鍋」の募金44,127円を寄付しました。
まつり会場で約2000食の豚汁を提供し、たくさんの方に温
かい募金の
ご協力をい
ただきまし
た。皆様の
想いは、地
域社会の福
祉を支える
大きな力と
なります。
四日市市
四日市市
さわやか女性大学
手打ちうどんと乳和食天ぷら作り
12月17日、
さわやか女性
大学の講座に
20名が参加さ
れました。2
回目の開講とな
り、うどんと乳
和食の天ぷら
作りに挑戦し
ました。うどんは、塩水の温度やこね方などに注意し
ながら、手早く作り上げました。乳和食とは牛乳を使
った減塩方法で、6種類の具材を使った天ぷらも作り
ました。また、材料には三重県産の小麦粉「あやひか
り」をはじめ、塩や砂糖などしんよやく商品を使用し
ました。
環境に配慮
地球に優しい農業のために
南部カントリーエレベーターにおいて、農家から回収し
たハウス用廃ビニールや肥料・飼料の空き袋などを、各支
店より集積し業者に引き渡しました。このような廃棄物の
処理責任は、排出者である農業者が負うことになってお
り、農家の方々と協力してその責任を果たしています。
地域農家と共に良い作物をつくり、共に環境に優しい農
業を築いていくためにも、これからも適切な廃棄物処理に
ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
桑名市
01
収穫したもち米で餅つき
美味しくできました!!
12月1日、桑名市立七和小学校5年生67名は餅つきをしまし
た。今回使ったもち米は、喜寿もちを使っています。児童たち
は、田植えや稲刈りでお世話になった「ななわ農地・水・環境
保全会」のメンバーと共に、きなこ餅にして食べました。出来
上がったきなこ餅は、全児童と隣接する七和保育園の園児にも
振る舞われました。
いなべ市
日本農業賞三重県代表の表彰式
「さくらポーク」で故郷へ恩返し!
12月8日、NHK津放送局で日本農業賞の個別経
営の部において、いなべ市の「有限会社松葉ピッ
グファーム」が三重県代表として表彰されまし
た。式には松葉幸道さん・里美さんご夫妻が出席
されました。松葉さんはブランド豚「さくらポー
ク」の繁殖一貫経営を実現し、年間約6000頭を出
荷。ご家族を中心に経営され、自営のミートセン
ターで加工も行い、販売まで手掛けています。地
元の精肉店や飲食店でも、品質の良さで愛されて
います。
幸道さんは「名誉な賞をいただき、地域の方々
や家族、従業員に感謝します。今後も地域に根ざ
した経営を目指し故郷のいなべに恩返ししたいで
す。そして、地元はもちろん全国の皆様に喜ばれ
▲〈左から〉東元部長(JA 三重中央会)・岸本局長(NHK 津放送局) る美味しい『さくらポーク』をお届けできるよう
松葉幸道さん・里美さん
に頑張ります」と受賞の喜びを話されました。
長島町
いちごの出荷真っ盛り
「三重いちご」で“あま∼い”ひとときを
12月初旬「三重いちご」の出荷が本番を迎えました。
今年は天候に恵まれ例年より早い出荷となっています。
年末年始に向けて需要が高まるこの時期、長島町の中
部集出荷場は甘い香りに包まれています。
管内で出荷される品種は、どれも甘さが強い『章
姫』『さがほのか』『もういっこ』です。出荷は5月
上旬まで続き、
22トンの出荷
量を見込んで
います。真っ
赤に熟した「三
重いちご」が、
甘い至福のひと
ときを演出し
ます。
桑名市
石榑支店中山支店長
水谷俊郎東員町長
3市5町のチームに贈呈
みえきた JAみえきた
管内
「かぶせ茶」で応援!
オリジナル
伊勢志摩サミット開催記念「第9回美し国三重市町対抗駅伝
(2/21開催)」を応援しようと「かぶせ茶」などの飲料を、桑名
市・木曽岬町・いなべ市・東員町・朝日町・川越町・菰野町・
四日市市の各チームに、それぞれ240本ずつ贈呈し「上位入賞
を目指してください」とエールを送りました。
桑名の「たけのこ」
早くも初出荷 !!
12月24日、桑名ライスセンターで「たけのこ」
の初出荷を行いました。桑名市は県内有数の「た
けのこ」の産地で、市内8地区の竹林で栽培されて
います。
出荷を担当した職員は「12月に出荷を行うのは
初めて。例年は2月上旬から。雨が多く気温が高い
日が続いたため、1か月半早い出荷となりました。
表年に当たるので、多くの出荷が見込めそう」と
話しました。
この日、22戸の農家が約350キロを持ち込みま
した。職員が重さを量って、6種類のサイズに選別
し、2キロずつ箱詰めして名古屋市場に向けて出荷
しました。桑名産の「たけのこ」は、あくが少な
く、柔らかいところが特長です。出荷の最盛期
は、4月上旬に迎えます。
02
∼地域の出来事∼Town Flash
桑名市
花と緑の品評会・即売会
彩り豊かな花々
12月2・3日、桑名市温室園芸組合は「花と緑の品
評会・即売会」を開催しました。毎年春と冬に開か
れており、今回で12回目となります。
2日の桑名市花き観葉植物品評会では、生産者13
名が一人2点ずつ出品。三重県中央農業改良普及セン
ターや市、JA職員らが品質や商品性を審査。最高位
の桑名市長賞には松尾廣文さんが出品したシクラメ
ンが選ばれました。
3日には、約2500点のシクラメンやハボタン、観
葉植物などの即売会が行われ、色鮮やかな商品が並
んだ会場は、朝から多くの来場客で賑わいました。
来場者は「毎年、正月用のハボタンを買いに来てい
ます。今年も気に入った花を買えてよかった」と笑
顔で話されました。
▲桑名市民会館にて
いなべ市
自然と愛情が育んだ「恵み」を発信!!
初開催「いなべの恵み市」
12月6日、いなべ地域農業振興協議会は、いなべ
市員弁庁舎で「いなべの恵み市」を初めて開催しま
した。いなべ地域の農産物の魅力を広く内外に発信
し、地域農業の活性化を推進するのが目的です。
催しの中の一つに、新たなブランド牛として注目
を集める「いなべ牛」の試食が行われ、来場客はジ
ュージューと焼かれた牛肉の音色と匂いに誘われ
て、長い列を作り、旨味のある肉質に舌鼓を打ちま
した。地元の自然と人々が育んだ「恵み」を五感で
満喫できた初開催となりました。
いなべ市
保育園児の収穫体験
キャベツが「いっぱいあるよ!」
12月17日、いなべ市大安町の南金井農家組合
が管理する畑で、笠間保育園の園児約100名が、
キャベツの収穫体験をしました。このキャベツ
は、藤原町の「(株)ふじた農産」が1.8haに市
場出荷用として作付けしたもの。松宮園長は「南
金井農家組合の日沖博己組合長さんに、収穫体験
を勧められ『是非お願い致します』と依頼しまし
た。最近の子ども達は、キャベツがスーパーの店
頭で作られていると思っている子が多
く、こうして畑で収穫前のキャベ
ツを見せてあげられ、良い体験
になるはず」と、園児たち
にとって貴重な経験となっ
た一日に感謝の気持ちを
述べられました。
「キャベツきれいだねッ」
「重いよ!よいしょ!」
03
自信と誇りを全国へ
長島町
今が旬!!「三重なばな」出荷最盛期
いよいよ出荷の最盛期を迎えた「三重なばな」。三重県が
全国NO.1の出荷量を誇るブランド野菜です。まさに今、み
ずみずしい葉をつけたなばなが、ほ場を埋め尽くしていま
す。長島町の中部集出荷場では、きれいに形の揃ったなばな
を詰めた箱が、場内にところ狭しと並べられ、活気に満ちて
います。
今年の生育は遅れがあったものの、質の良いものができて
います。生産者の方からは「品質には絶対の自信がありま
す!」との声が聞かれました。管内全域での出荷目標は500
トンで、ピークを迎えたこの時期は、主に関東方面や札幌、
新潟へ出荷します。今年も美味しい「三重なばな」が全国の
食卓に彩りを添えます。
四日市市
彩りきれいな
新予約お正月料理教室
11月19日、四日市地域新予約共同
購入委員会は、班員23名が参加し料
理教室を開きました。外部から講師を
招き、しんよやく商品を使って「地産
地消」と「食の安全・安心」を目的と
して普及に取組み、毎年2回の料理教
室を行っています。
今回は「お正月料理」をテーマに、
田作り南蛮漬け、鰆の淡雪焼き、七福
なますなどの5品に挑戦。講師から指
導を受けながら、新春を感じる料理が
2時間程で完成しました。
第1回 JA みえきた写真コンテスト入選作品紹介⑨
美味しい餅つき体験
雪の日
中村 勝巳様(桑名市)
加藤 忠彦様(桑名市)
お詫びと訂正
きらり 2016 年 1 月号の「JA 共済 小・中学校交通安全ポスターコンクール入賞者」内で、銀賞の方の学校名が「四日市市立朝上小学校」と
ありますが、正しくは「菰野町立朝上小学校」です。また「JA 共済 小・中学生書道コンクール入賞者」においても、金賞の方の学校名が「桑
名立内正和中学校」とありますが、正しくは「桑名市立正和中学校」です。ここに謹んでお詫びいたします。
04
JA みえきた営農情報
三重北 の農
JA みえきたの元気な農家さん便り
(桑名市大字五反田)
分離機をかけてすぐのハチミツを味わっても最低5
年はかかります。アバウトに思われるかもしれませ
んが、そこに責任を持つのが養蜂農家としての当然
のモラルであり、誇りです」と驚異の職人技をさら
りと話されました。
管理されている養蜂場
また、正浩さんは養蜂農家としては三重県第一号
は、北勢地域の東は朝日
の認定農家です。そこには「日本の養蜂技術を受け
町から西はいなべ市・菰
継いでもらうために、新規就農を生み出したいと考
野町まで25ヵ所(1ヵ所
えたからです。大変な仕事ですが技術の継承も使命
約100a)に点在。合わ
だと考えています」と話され、養蜂産業の未来を見
せて約900箱(1箱に約5
据え、先駆者としての責任と覚悟を感じました。
万匹)を養蜂されていま
2年前には法人化。今後については「養蜂農家の
す。この時期は志摩半島
世界の常識を打ち破っていきたいです。現在の通販
で蜂を越冬させています。毎年、採蜜の最盛期とな
に加え、ネットショップの立ち上げも視野に入れて
る6月∼9月になると、アカシアなどのハチミツを
います。ハチミツは『蜂・天気・花』の条件が揃っ
採蜜するため、北海道に巣箱を移し、ミツバチが雄
て初めて採蜜できます。地元の方はもちろん全国の
大な大地に花を求め飛び回ります。
方にも本物のハチミツを味わっていただきたいで
商品名となっているハチミツの元となるアカシア
す」とさらに飛躍するためこだわりを貫く強い意志
などの花をどうやって特定することができるのか?
を語られました。
と素朴な疑問を投げかけると、正浩さんは笑顔で
「私の舌で全て判断しています。特定の花の蜜が
80%以上含まれているものが『単花ハチミツ』と呼
ばれ、花の名を付けて商品として販売することがで
仲間がもう
1人ほしいな∼
きます。それを採蜜できるのは、花の盛りを迎える
わずかな間。時期が少しでもズレたら、他の花の蜜
が混じります。しかし、ハチミツの元となる花を判
別したり、混じり具合を計測する機械はありませ
ん。自ら判断ができて、初めて養蜂農家として信用
が生まれます。それができるようになるには、遠心
05
農作業メモ
営農指導課 堀 雄紀
水稲
☆苗質の重要性について・・・( 下写真を参照 )
苗作りでは、種が元々持っている力(デン
プン)を田植えまでにどれだけ残せるかがカ
育苗について
ギとなります。高温により徒長した軟弱苗は、
田植えまでに余分な力を使うことになってし
いよいよ平成28年度の稲作がスタートします。
水稲で最も重要な作業のひとつは「育苗」です。
今回は、下図の手順の「①消毒」と「苗質の重
要性」ついてお話します。
→ → → → → → →
まだ多くの力が残っており、移植時のショッ
クにも耐えられますし、田植え後の生育にも
差が出ます。
苗質の重要性
⑧田植
⑦硬化
⑥緑化
⑤出芽
④播種
③催芽
②浸種
①消毒
育苗の手順
ま い ま す。逆 に、じ っ く り 育 っ た 健 全 苗 は、
軟弱苗(弱々しい苗)
●育苗の手順
①消毒
消毒は薬剤使用の有無によって方法は異な
ります。ばか苗・籾枯細菌病などを防ぐため
です。
【薬剤消毒】
スミチオン乳剤とテクリードCフロアブル
等を混ぜて使用します。
(1)浸漬法
種子を薬液に一定時間浸漬する方法です。
薬液の温度が10℃を下回ると効果が弱くなる
場合があります。特に屋外で消毒する場合は、
気温に注意してください。
(2)塗沫処理
写真(左)の、専用のコー
ティングマシーンを利用し種
子に薬剤を吹き付けます。処
理後はテクリードCの場合、
風乾せずに、浸種作業に入れ
ます。
【温湯消毒】
写真(右)のように、
専用機械を利用しなけれ
ばなりませんが、60℃の
お湯で殺菌します。
うるち籾の場合は10分間、もち籾の場合は
6分間行います。
税務署からのお知らせ
作成コーナー
で
田植え2週間後
分げつ3本 分げつ5本 ※空知南西部地区農業改良普及センター編集:「収
量・品質安定のための水稲育苗の心得∼現場でよ
くある事例∼」より引用
『ご自宅で確定申告書等の作成・提出ができます !』
国税庁ホームページの「確定申告書等作成
コーナー」では、24時間いつでも所得税の確
定申告書や青色申告決算書、収支内訳書、消
費税の確定申告書、贈与税の申告書などの作
成ができます。
★国税庁ホームページ★
健全苗(ずんぐりした苗)
また、e-Taxを利用しインターネットで送信する
(電子証明書(個人番号カード等)及びICカードリーダ
ライタの準備が必要です。)ほか、作成した申告書等
を印刷して郵送等で提出することもできます。
【お問合せ先(郵送での提出先)】
◆四日市税務署 ☎059-352-3141 〒510-8557 四日市市西浦2-2-8
◆桑名税務署 ☎0594-22-5121 〒511-8510 桑名市江場7-6
※自動音声の案内に従い番号を選択してください。
06
毎日を快適に ! 元気に !
菰野厚生病院から 健康アドバイス
いわゆる『血をサラサラにする薬』
③
こうけっしょうばんやく
こうぎょうこやく
∼抗血小板薬と抗凝固薬のお話∼
内科(循環器)田中
覚
12 月号の続きです。
循環器内科の医師がよく処方する、いわゆる
しんぼうさいどう
『血をサラサラにする薬』には大きく分けて2
心房細動という不整脈で、心不全の既往や高血
種類あります。それはタイトルに挙げました抗
圧、年齢(75歳以上)、糖尿病、脳卒中の既往、
血小板薬と抗凝固薬です。
などの危険因子を有する方の場合は、心臓内で形
抗血小板薬の代表的なものとしては、アスピ
成された血栓が、脳や腎臓など重要な臓器にとん
リン、チクロピジン、クロピドグレル、プラス
で、塞栓症(血栓等による血管の閉塞)を起こす
グレル、シロスタゾールなどがあります。抗凝
危険があるので、塞栓症予防としてワーファリン
固薬の代表的なものとしては、ヘパリン、ワー
やNOACを使うことがあります。一方で、心房細
ファリンと新規経口抗凝固薬(novel oral anti
動であっても、心不全の既往や高血圧、高齢者、
-coagulants:NOAC)といわれているダビガト
糖尿病、脳卒中の既往などの危険因子が無い方の
ラン、リバーロキサバン、アピキサバン、エド
場合は『血をサラサラにする薬』を内服すること
キサバンなどがあります。
で得られるメリット(塞栓症の予防)と、デメ
前回はこれら『血をサラサラにする薬』を内
リット(胃潰瘍や十二指腸潰瘍などの消化管出
服されている場合の止血などにおける注意点に
血、脳出血などの出血性合併症の誘発)を考慮し
ついて記しました。今回は、「抗血小板薬と抗
『血をサラサラにする薬』を処方しないこともあ
凝固薬は、患者様の病気の種類や、状況に応じ
ります。
て使い分けされている」ことに関して解説しま
肺血栓塞栓症や深部静脈血栓症(いわゆるエコ
す。
ノミークラス症候群)の方にもワーファリンを使
抗血小板薬と抗凝固薬は、患者様の病気の種
うことがありますが、一部のNOACも使用可能で
類や、状況に応じて使い分けされております。
す。
狭心症や心筋梗塞で冠動脈(心臓を栄養する血
3回に分けて『血をサラサラにする薬』につい
管)にステント(血管を拡張させる金属製の網
てお話しましたが、これらの薬のお世話にならな
目状構造の筒)を留置した方は、このステント
いで済むよう、普段から健康的な生活(禁煙、塩
に血栓が付着しないようにアスピリンやプラス
分やカロリーの過剰摂取を控える、節酒、ストレ
グレルといった抗血小板薬を服用します。
スをためない、規則正しい生活をする、適度に運
心臓弁膜症で金属製の人工弁による手術を受
動する、体重管理など)を心がけてください。
そくせんしょう
しんきけいこう
ノアック
きょうしんしょう
しんきんこうそく
はいけっせんそくせんしょう
かんどうみゃく
しんぞうべんまくしょう
けた方は、人工弁に血栓が付着しやすくなって
けっせん
おりますので、血栓が付着しないようにワー
ファリンを使います。生体弁による手術を受け
た方は、この限りではありません。
07
しんぶじょうみゃくけっせんしょう
栄養価も高いブランド野菜
三重なばな
JAみえきたが全国に誇るブランド作物
栄養素については、特にカロテン、ビタ
「三重なばな」の最盛期を迎えています。今
ミン、ミネラルが豊富で、なかでもビタミ
月は、なばなの植生と栄養について解説し
ンCは、ほうれん草よりも多いといわれて
ます。
います。また、カルシウムについては「畑
なばなは、いわゆる「菜の花」というよ
の小魚」と呼ばれるほどで、造血作用があ
りは、アブラナを青菜として収穫したもの
るとされる葉酸や、風邪やがん予防などに
で、花芽が付いた「はなな」とは異なりま
効果があるといわれるβカロテンも豊富に
す。金沢の「カラシナ」や京都の「畑菜」、 含まれています。
奈良の「大和まな」などに似た青菜で「三重
とても栄養価が高い野菜ですので、ぜひ
なばな」は洋種アブラナ(学名:ブラシカ・
多くの子どもたちにも積極的に食べてほし
ナプス)の茎葉です。なばなには和種(在
いですが、なばなの特徴であるほろ苦さや
来)と西洋種の2タイプがあり、和種は花茎
独特の歯触りにより敬遠されがちです。苦
とつぼみと葉を、西洋種はおもに花茎と葉
みを減らし柔らかくするためには、まずは
を食べます。なお、川沿いの土手などに咲
塩を入れたたっぷりのお湯での下ゆでが定
いている野生のものは、西洋アブラナの近
番の処理方法です。炒め物の場合も、下ゆ
縁の「西洋カラシナ」であることが多いよ
でをすると大変食べやすくなります。
うです。
なばなとウインナーの
チャーハン
おすすめ
材 料(2 人前)
☆ご飯・・・・・・・・・・・・・・・2杯強
☆三重なばな・・・・・・・・・・・・・・1袋
☆ウインナー・・・・・・・・・・・・・150g
☆卵・・・・・・・・・・・・・・・1個
☆マヨネーズ・・・・・・・・・・・・大さじ2
☆バター・・・・・・・・・・・・・・・適量
☆鶏ガラスープの素・・・・・・・・・小さじ1
☆めんつゆ・・・・・・・・・・・・・大さじ1
☆塩コショウ・・・・・・・・・・・・・適量
☆白ごま・・・・・・・・・・・・・・・適量
①なばなを1∼2cm幅にカットする。ウインナーは食べやすい大きさにカットする。
②温かいご飯(冷やご飯ならレンジで温めてください)にマヨネーズと卵をしっかり混ぜる。
③フライパンにバターを熱し、なばなとウインナーを炒める。塩コショウで味を整え、なばなが
しんなりしたら②を投入する。
④強火で全体を切るように炒めると、次第にご飯がパラパラになる。パラパラになったら鶏ガラ
スープの素を入れる。
⑤塩コショウで味を整えたら、コクを出すためにめんつゆを鍋肌から入れ混ぜる。
⑥皿に盛り、お好みで白ごまをかけたら完成!!
08
生姜 を作ろう!
営農指導員がアドバイス
営農指導課 美濃部 孝司
●原産地:熱帯アジア ショウガ科の野菜
生姜と人間の関係の歴史は、古来より漢方薬として利用
され、その後香辛料として胡椒と共に重宝されました。
日本でも古事記では「しょうきょう」正倉院文書では
「はじかみ」の呼び名で登場します。盛んに栽培される様
になるのは江戸時代からです。この時代以降に香辛野菜と
して確立されました。
☆注目の成分と効能☆
生姜に含まれるジンゲロールやショウガオールには抗菌作用があります。
また、糖質の代謝を助けエネルギーを作り出し疲労回復を促すビタミンB1
や、新陳代謝を促進するビタミンB2、その他ビタミンC、ビタミンE、カルシ
ウム、リン、鉄など数多くの栄養素が含まれています。
●定植後の管理
【栽培のポイント】
同じ場所での連作はできません。4∼5年は
1回目の追肥は草丈15cmの頃に化成肥料
間隔を空けましょう。また、土壌の乾燥を嫌
30g、2回目を草丈30∼40cmの頃に30g、
います。中性に近い土壌が望ましいです。
その30日後さらに追肥の3回目として30gを
施用します。
●芽出し
梅雨明け後は株元に、敷きわらなどをし
生姜は、発芽するまでに1ヶ月程度かかるの
て乾燥を防いでください。万が一、乾き過
で、芽だしをしてから畑に定植した方がよいで
ぎた時には十分に潅水してください。葉
しょう。大きい種生姜の場合は、60gほどの大
ショウガを収穫後、株元に土寄せしましょ
きさにカットします。芽出しは箱などに入れ、
う。
生姜がかくれるように覆土してください。
●収穫
●土作り(施肥量:1㎡当たり)
植付け2ヶ月後、葉5∼6枚の頃に筆ショ
堆肥を3kgほど散布してよく耕してくださ
ウガとして収穫、植付け3ヶ月後、葉7∼8
い。生姜は酸性土壌を嫌うので、石灰資材を
枚の頃に葉ショウガとして収穫してくださ
150g散布してよく耕します。基肥は、化成
い。10月下旬頃から、スコップを使用し根
肥料100gを施用してください
ショウガ(新ショウガ)を収穫してくださ
い。
●畝立て植付け
おすすめの品種
高さ10cm、幅80cmの畝を立てます。株間
は約30cm、深さは10∼15cmの間で植えて
●三州白芽
作り易く、
貯蔵性が良い
【活用例】
葉生姜、おろし
生姜、漬物など
ください。芽だしをせずに植え付けたとき
は、地温を上げるためにも黒マルチを張りま
しょう。
この記事の栽培に関するお問い合わせは営農指導課(TEL059-393-3620)まで。
資材についてのお問い合わせは、最寄りの各営農(総合)センターまで。
09
●おたふく
根茎が大きく、さわやか
な辛みと芳香が特徴
【活用例】
漬物、薬味など
四季菜・いなべっこ・米ひろば
農産物直売所木曽岬店
NEWS
四季菜内部店で10周年創業祭
12月19・20日、四季菜内部店で10周年創業祭を開き、野菜や果物をお
値打ちに提供しました。さらに、創業10周年を記念し特別に、新鮮な魚介
類などの販売や「ポイント5倍デー」も実施。また、華やかなシクラメン
やハボタンも店先に並び、お正月用に購入される方もみえました。特別な
2日間に満足された来場客の笑顔でいっぱいでした。
産直イベントスケジュール
四季菜
ポイント2倍デー
全店
毎週月・火曜日
米の特売日
全店
毎週土・日・
月・火曜日
いなべっこ
☆2月3日(水) 節分の日企画
☆2月13日(土)
食育ソムリエによるレシピ紹介デー
『いなべっこでてがるっこ』
☆2月14日(日)
ピカピカになった店内で記念撮影!
毎年12月と8月の年2回、出荷者と店舗スタッフで、大掃除を行ってい
ます。今回は約50名の出荷者の皆さんが取り組みました。みんなで協力し
て、隅々まで美しくなった「いなべっこ」。新鮮な商品とあふれる笑顔
が、皆様のご来店をお待ちしています。
バレンタインデー企画
☆2月20日(土)・21日(日)
おきなわフェアー
☆2月27日(土)
食育ソムリエによるレシピ紹介デー
『いなべっこでてがるっこ』
☆3月3日(木)
ひなまつり企画
毎週水曜日:魚の日(鮮魚の店頭販売)
毎週木曜日:お米の日(お米10%増量)
毎週金曜日:お肉の日(いなべ牛、
さくらポークお値打ち商品販売)
お米増量デー
2月
4日(木)・11日(木)
18日(木)・25日(木)
27日(土)・28日(日)
3月
3日(木)・10日(木)
▲出荷者のみなさん、大掃除お疲れ様でした!
10
読者の集いとみえきた生活情報
広場
頑張る若者紹介 !!
○姉妹でバトントワリング(以下バトン)を始めるようになった、きっかけは?
(有里さん)私が4歳の時、経験者である母の勧めもあって、バトン教室
「Baton Team Grace」(桑名市)に通い始めました。
(朱里さん)姉が通う教室について行き、バトンの楽しさを肌で感じたのがきっ
かけです。
○やり甲斐を感じる瞬間は?
(有里さん)それは自分の思い描く演技ができたときです。週5日の練習は大変
ですが、この競技は多彩な技に加え体操やダンスの要素も求められます。入賞す
るには、すべての要素をマスターしなければいけません。そのため日々、厳しい
練習を頑張れます。
(朱里さん)地域のイベントやお祭りで演技をさせていただく機会です。なぜな
ら、実際に間近で多くの方に演技を見ていただき、その美しさや凄さなど競技の
魅力を伝えることにやり甲斐を感じるからです。
○バトンにかける今後への想い
(有里さん)昨年、全国大会で2位となり、カナダで開催された世界大会に出場
することができました。同行させていただいた日本人選手は、世界トップクラス
の方々でとても勉強になりました。この経験を活かし、さらに高みを目指したい
です。
(朱里さん)私も全国大会を経験していますので、姉同様、今後も練習に励みま
す。また、この競技の素晴らしさを皆さんにもっと広める活動も重要だと考えて
います。いつか、バトンがオリンピック競技になるのが私の夢です。
夫婦
二人三脚
ゆ り
増田 有里さん
朱里さん
あかり
(20歳)
(18歳)
四日市市
▲(左より)朱里さん、有里さん
◎結婚 55 年目
田中 儀平さん(78 歳)
ひで子さん(75 歳)
四日市市貝塚町
○出会いと結婚
(儀平さん)私の家が農家ということもあり、当時の河原田
農協で時々アルバイトをしていました。そこに妻が勤めてい
たのが、最初の出会いでした。
(ひで子さん)私が20歳のとき結婚しました。1月5日に結婚
式を挙げましたので、すぐに成人式を迎えました。結婚直後
で慌ただしく振り袖が着られなかったのですが、それが今と
なっては当時の思い出の一つとなっています。
○洪水被害を乗り越えて
(儀平さん)昭和49年7月の集中豪雨で内部川の堤防が決壊
したときは本当に大変な思いをしました。当時、私は津に通
勤していましたが、豪雨により電車が途中で止まり家に引き
返しました。戻ると、洪水で自宅の周辺にも水が押し寄せて
いました。家族の身がとにかく心配で、必死な思いでした。
(ひで子さん)辺りの水位はみるみる上がり、私はあまりの
状況に途方に暮れていました。その時、勇敢にも主人が泳い
で田舟を引いて助けにきてくれました。主人の懸命な救助も
あり、家族みんな無事でした。
(儀平さん)家は新築して5年目でした。1階の半分ぐらい
の高さまで浸水し、その後の片付けは大変でしたが、協力し
て乗り越えることができました。今でも家には浸水の跡が
残っています
○生き生きと暮らす今後
(ひで子さん)JA女性部の支部長を15年続けながら、趣味
を活かして手芸や編み物の講習もしてきました。今後も、
地域のボランティア活動に積極的に関わっていきたいと思
います。
(儀平さん)会社に70歳まで勤めていました。その一方で、
私はJAの総代として、20年間農業に関わってきました。今
は毎日、畑で家族みんなが食べる美味しい野菜を一生懸命
作っています。これからも自分のペースで、のんびり農業を
続けていきたいです。
11
女性部活動紹介
四日市
香ばしさに包まれ五平餅作り
長島
12月16日、長島町福祉合同クリスマス会で今年も
手作りのお弁当を提供しました。朝早くから部員の
掛け声で活気にあふれ連携も抜群。次々とおかずを
盛り付け300食が完成。その中には25年変わらない
「報恩講さん」と呼ばれる大きな大根と油揚げの煮
物も存在感を見せました。みんなの気持ちが詰まっ
た愛情たっぷりのお弁当が、これからも地域の絆を
紡ぎ続けます。
11月27日、羽津支部では「五平餅作り」に、15名
が参加されました。9升の米を炊き、ご飯を潰して
小判型にして、約350本を作りました。しょう油や
ゴマなどタレの材料には、しんよやく商品を使って
います。炭火で焼くと甘辛い香りが、食欲をそそり
ました。参加者たちは、家庭で手作りの味を楽しみ
ました。
桑名
手作りお弁当!地域を想い続けた 25 年
安全・安心!こだわりの「白みそ造り」
12月9日、桑部加工所では3日間にわたる「白みそ
造り」の仕込みの最終日を迎え、樽にみそ玉を豪快
に投げ込む部員の熱気が満ちていました。仕込んだ
味噌の表面に水あめ、みりんを塗るのは白みそ特有
の甘さを引き出す工程の一つ。約1か月間熟成させ
完成です。部員同士の「和」とあふれる「笑顔」が
美味しさを生み出す最高の隠し味となっています。
12
いなべ
郷土食「いももち」作りに取り組む!
12月11日、女性部の郷土料理研究会のメンバー32
名が集まって、いなべ市藤原町の大貝戸・坂本地区
で昔から伝わる郷土食「いももち」作りに取り組み
ました。生米と里芋を炊飯器で一緒に炊き上げた
後、すりこ木ですりつぶし、手で小判型(190g前後)
に整え、網で焼いてタレを塗ってさらにこんがり焼
いたものです。
みえきた不動産情報(土地・仲介)
四日市市平尾町
地目/畑
900 万円《仲介》
●面積/ 318㎡(96.19坪)
●市街化調整区域
(宅地の造成及び建物の建築はできません)
●坪当たり/約9万3千円
●農地法第3条許可必要
●現況渡し 資産管理課(TEL:059-354-8890)
三重郡菰野町大強原 地目/田
610 万円《仲介》
三重郡菰野町千草
地目/田
300 万円《仲介》
●面積/3116㎡(942.59坪)
●市街化調整区域
(宅地の造成及び建物の建築はできません)
●坪当たり/約3千2百円
●農地法第3条許可必要
●現況渡し
●面積/ 2880㎡(871.2坪)
●市街化調整区域
(宅地の造成及び建物の建築はできません)
●坪当たり/約7千円
●農地法第3条許可必要
●現況渡し
資産管理課桑名事業所(TEL:0594-22-9851)
桑名市清竹の丘
地目/雑種地
1,080 万円《仲介》
●面積/ 204㎡(61.71坪)
●市街化区域(第1種低層住居専用地域)
●坪当たり/約17万5千円
●養老鉄道 「播磨」駅 (徒歩8分)
●建ぺい率/60% 容積率/100%
桑名市陽だまりの丘 地目/宅地 いなべ市員弁町東一色 地目/宅地
1,390 万円《仲介》
●面積/ 198.15㎡(59.94坪)
●市街化区域(第1種低層住居専用地域)
●坪当たり/約 23万2千円
●三交バス 「筒尾6丁目」停 (徒歩8分)
●建ぺい率/50% 容積率/80%
※田・畑・宅地をお探しの方はご連絡ください。
※土地を売りたい方はご相談ください。
◎掲載物件については宅地建物取引業法に定められた規定の手数料が必要です。
掲載物件について成約済みの場合はご容赦願います。
13
450 万円《仲介》
●面積/210.40㎡(63.64坪)
●市街化調整区域(住宅建築可能)
●坪当たり/約7万円
●三岐鉄道 「大泉」駅 (徒歩9分)
●建ぺい率/60% 容積率/200%
求めています。売り物件 !!
2016.2-3 月 schedule
○法律相談会《要予約》
★本店 『春のJAまつり』開催のお知らせ
【 開 催 日 】 平成28年3月19日(土)・20日(日)
【開催時間】 9:00∼15:30
【開催場所】 桑名ライスセンター
3 月 9 日(水)
★桑名支店 ◆桑名産「たけのこ」ご飯の振る舞い
◆女性部主催の模擬店・バザー
◆安全・安心「しんよやく」商品の販売
◆生活用品展示即売
◆農機具展示会、肥料・農薬の販売
◆お子様向けのコーナー
13:00 ∼ 16:00 資産管理課(TEL059-354-8890)
2 月 16 日(火)・3 月 18 日(金) 10:00 ∼ 12:00 資産管理課 桑名事業所(TEL0594-22-9851)
★いなべ総合センター 2 月 18 日(木)・3 月 17 日(木) 10:00 ∼ 12:30 石榑支店(TEL0594-78-0009)
※お問合せ先:桑名営農センター (0594-22-6166)
『わかば会』セミナー開催のお知らせ
相続についてのセミナーをJAの顧問税理士を迎えて
開催します。家の資産管理にそなえて、相続の準備や知
識を深めていただく機会として企画しています。ぜひ、
この機会にご参加いただきお役立てください。
【 開 催 日 】 平成28年2月20日(土)
【開催時間】 受付9:00∼
開始9:30∼12:00まで
【開催場所】 本店8階(四日市市浜田町4-20)
○税務相談会《要予約》
★本店 2 月 17 日(水)・3 月 2 日(水)・3 月 16 日(水)
9:00 ∼ 16:00 資産管理課(TEL059-354-8890)
★桑名支店
3 月 8 日(火)
13:30 ∼ 15:30 資産管理課 桑名事業所(TEL0594-22-9851)
★いなべ総合センター
3 月 8 日(火) 10:00 ∼ 12:00
資産管理課 桑名事業所(TEL0594-22-9851)
○相続遺言相談会《要予約》 ★いなべ総合センター
どなたでも
ご参加いただけます!!
3 月 22 日(火) 金融推進課(TEL059-354-8866)
○年金相談会 《要予約》 ※お問合せ先:資産管理課「わかば会」事務局 (059-354-8890)
『田んぼの学校』開校のお知らせ
平成28年度『田んぼの学校』を、様々な講師を招い
て、月1回程度(9月まで)開講します。
【開催日時】 平成28年3月16日(水) 19:00∼
第1回目のテーマ『良質苗の作り方』
【開催場所】 鵜川原支店 1F営農研究室
【参加費用】 3,000円(28年度)
★阿下喜支店 2月21日(日)
阿下喜支店 (TEL0594-72-2008)
治 田 支 店 (TEL0594-72-2621)
十 社 支 店 (TEL0594-72-2302)
山 郷 支 店 (TEL0594-72-2123)
★大矢知支店 2月28日(日)
大矢知支店 (TEL059-365-0147)
※お申込み不要。当日、開催場所にお越しください。
※お問合せ先:営農指導課 (059-393-3620 担当:堀 雄紀)
アグリモール西部店特売日
2月19日(金)・20日(土)・21日(日)
皆さまのご来店をお待ちしております。
お問い合せ先:
アグリモール西部店(TEL059-394-3922)
きらり 1 月号
クロスワードパズルの
答え合わせ
休日ローン相談会
( 0120-60-8863)
●四日市ローンセンター
毎週土・日曜 10:00∼16:00
●桑員ローンセンター
( 0120-154-987)
毎週日曜 10:00∼16:00
理事会だより
答えは
「カンツバキ」
でした。
●12月21日(月) 第9回理事会
当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
・旧桜支店敷地の売却について
・役員候補者の推薦に関する内規の一部変更について
・農業委員会法改正による農業委員会委員の推薦について
・水沢支店・四日市グリーンセンターの建替えについて
14
JAみえきた総合ポイントカードを
お持ちのお客様へ
JAみえきた直売所のポイントカード(スタンプ型)
をお持ちのお客様へ
ポイント失効の期限が迫っています。
レシートと一緒に発行される
「JAポイントサービス取扱票」をご確認ください。
この場合
現在のポイント残高は
580ポイントあり、
そのうち失効予定日の
2016年3月31日に
失効となるポイントは
130ポイントです。
500ポイント以上ある方
はすぐに共通商品券との
交換ができます。
使用期限は28年2月末までです。
このカードをお持ちの方が
対象となります!
左記の紙ベースのスタンプ
型ポイントカードは、
平成28年2月末以降使用
不可となります。
現在ご使用いただいている
方は、各直売所のレジにて
総合ポイントカードへの切
替をお願いします。
旧カード使用期限、
ポイント移行可能期限は、
平成28年2月29日
28年2月末以降使用不可
となります。
ポイント失効とならないように、お早目に手続きをお願いします。
詳しくは、各直売所のレジにてお尋ねください。
●ファーマーズマーケット●
プレゼント
クイズ !!
家族で挑戦 !! クロスワードパズル
Q. 二重マスの文字を A∼D の順に並べてできる言葉は何?
A
今回のプレゼント !!
B
応募要項 応募は綴じ込みハガキで !!
クロスワードパズルの答えを添付の
応募ハガキに書いて、支店窓口へお持
ちいただくか、切手を貼らずそのまま
郵送してください。
※正解者の中から抽選で 20 名様に
下記賞品をプレゼント。当選者は
賞品の発送をもって発表にかえさ
せていただきます。
C
D
12月号の応募総数は845通でした。
たくさんのご応募ありがとうございました。
応募締め切りは
2016年2月末日必着
セットで
20名様
今月のプレゼント賞品!
しんよやく商品を
プレゼント !!
タテのカギ
1 物事が起こる気配 春の̶̶
3 絵や文字を修正したり書き足したりする
こと
6 鹿児島県の南端にある島
8 たばこと一緒に持ち歩くことの多い道具
10 配偶者の妹、あるいは弟の妻
11 東大寺や̶̶大社がある奈良公園
13 一般的には白みそより辛め
14 生まれて一月の赤ちゃんを連れて、神社
へ̶̶に行きました
16 薬の̶̶がすぐに表れた
17 チョコレートを溶かすには、じか火では
なく̶̶することが多い
深煎りいりごま(白) すりごま二度ばい煎(白)
きら
2016 年 2 月号 Vol.35
発行 / 三重北農業協同組合 企画・編集 / 企画部広報課
〒510-0067 三重県四日市市浜田町 4-20
TEL059-354-8884 FAX059-354-8821
発行日 / 平成 28 年 2 月発行
http://www.ja-miekita.or.jp/
ヨコのカギ
1 1月は睦月、2月は̶̶
2 結婚して̶̶を持ちました
3 酒を温めること
4 疲れたので̶̶しよう
5 電子メールを数えるときにも使う言葉
7 ハイの反対語
9 日本初の国産磁器 積み出し港だった
佐賀県の地名を冠しています
11 風呂を上がるときに浴びます
12 自動車の燃料の一つ
13 バレンタインデーに伝える人もいます
14 古い杉の木などではとても太くなりま
す
15 節分にまく物
この広報誌は
環境にやさしい植物性インク
を使用しています。