東日本大震災から5年

東日本大震災から5年
~貿易統計から見た被災3県~
平成28年2月23日
横浜税関

岩手県
宮城県

東日本大震災の発生から5年
震災の被害が特に大きかった岩手
県・宮城県・福島県(いわゆる「被災3
県」)の5年間の貿易の状況を発表
福島県
1
被災3県の輸出額推移------------3
被災3県の輸入額推移------------4
被災3県の差引額推移------------6
主要輸出入品目の推移----------- 7
主要増減品目----------------- 11
特徴的な輸出入品目------------ 13
2
被災3県の輸出額推移
 震災前の水準に向け着実に回復
 平成27年の輸出額は、震災前年の平成22年から2.4%減の4,108億円
(前年からは2.1%増)
前年から
2.1%増
(
)
億
円
4,500
4,000
平成22年 被災3県計
震災前から
2.4%減
3,500
3,000
岩手
東日本大震災
2,500
2,000
宮城
1,500
福島
1,000
500
0
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
確報値
【資料編P1】
3
被災3県の輸入額推移(1)(総額)
 震災翌年から急回復
 平成27年の輸入額は、震災前年の平成22年から6.1%増の1兆597億円
(前年からは23.9%減)
(
前年から
23.9%減
16,000
)
億
円
平成22年 被災3県計
14,000
震災前から
6.1%増
12,000
10,000
岩手
8,000
宮城
東日本大震災
6,000
福島
4,000
2,000
0
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
速報値
【資料編P1】
4
被災3県の輸入額推移(2)(内訳)
 エネルギー(鉱物性燃料)を除いた輸入額は、平成22年から8.6%増の
5,364億円
 エネルギーを除いた輸入額が震災前の水準を超過した前年から 2.3%増と、
増加傾向を継続
(億円)
16,000
前年から
2.3%増
14,000
12,000
平成22年被災3県 除くエネルギー
10,000
8,000
エネルギー
東日本大震災
6,000
除くエネルギー
4,000
震災前から
8.6%増
2,000
0
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
速報値
【資料編P1】
エネルギーの詳細はP15を参照
5
被災3県の差引額推移
 輸出額から輸入額を引いた差引額は、震災翌年から赤字幅が拡大
 平成27年の差引額は、マイナス6,490億円で前年からマイナス幅が34.4%縮小
(平成22年からはマイナス幅が12.3%拡大)
 震災以降で初めて赤字幅が縮小
(億円)
2,000
0
-2,000
-4,000
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
速報値
平成27年
岩手県
岩手県
宮城県
宮城県
福島県
福島県
震災前から
12.3%拡大
-6,000
-8,000
東日本大震災
-10,000
前年比
34.4%縮小
-12,000
被災3県合計
【資料編P2】
6
輸出主要品目の推移①
年
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
確報値
1
ゴム製品
ゴム製品
ゴム製品
ゴム製品
ゴム製品
ゴム製品
2
事務用機器
原動機
原動機
原動機
原動機
原動機
3
鉄鋼
鉄鋼
鉄鋼
鉄鋼
事務用機器
事務用機器
4
原動機
事務用機器
金属鉱・くず
石油製品
石油製品
鉄鋼
5
金属鉱・くず
金属鉱・くず
石油製品
金属鉱・くず
鉄鋼
石油製品
6
紙類・同製品
紙類・同製品
事務用機器
事務用機器
有機化合物
有機化合物
7
船舶
石油製品
有機化合物
有機化合物
金属鉱・くず
金属鉱・くず
8
石油製品
電気回路等の機器
電気回路等の機器
電気計測機器
紙類・同製品
紙類・同製品
9
魚介類・同調製品
科学光学機器
紙類・同製品
紙類・同製品
プラスチック
魚介類・同調製品
10
電気回路等の機器
船舶
電気計測機器
魚介類・同調製品
電気回路等の機器
プラスチック
順位
黄色マーカー部は、平成22年と平成27年の入替品目
(参考)
平成27年の順位
船舶
電気回路等の機器
平成22年の順位
有機化合物
プラスチック
:22位
:13位
【資料編P3】
:13位
:12位
7
輸出主要品目の推移②
 輸出主要品目上位の金額推移をみると、
 震災前よりも増加したもの:ゴム製品、原動機、石油製品
 震災前よりも減少したもの:事務用機器、鉄鋼、金属鉱・くず
(億円)
800
700
600
東日本大震災
ゴム製品
500
原動機
事務用機器
400
鉄鋼
300
石油製品
金属鉱・くず
200
100
0
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
確報値
【資料編P3】
8
輸入主要品目の推移①
年
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
速報値
1
原油・粗油
原油・粗油
原油・粗油
原油・粗油
原油・粗油
原油・粗油
2
金属鉱・くず
金属鉱・くず
金属鉱・くず
石炭
金属鉱・くず
石炭
3
石炭
石炭
石炭
金属鉱・くず
石炭
金属鉱・くず
4
天然ガス・製造ガス
天然ガス・製造ガス
天然ガス・製造ガス
天然ガス・製造ガス
天然ガス・製造ガス
天然ガス・製造ガス
5
魚介類・同調製品
魚介類・同調製品
石油製品
石油製品
石油製品
魚介類・同調製品
6
航空機類
穀物・同調製品
魚介類・同調製品
魚介類・同調製品
魚介類・同調製品
石油製品
7
穀物・同調製品
石油製品
穀物・同調製品
穀物・同調製品
穀物・同調製品
木製品・コルク製品
(除家具)
8
木製品・コルク製品
(除家具)
木製品・コルク製品
(除家具)
木製品・コルク製品
(除家具)
木製品・コルク製品
(除家具)
木製品・コルク製品
(除家具)
航空機類
9
木材
木材
木材
木材
木材
穀物・同調製品
10
石油製品
鉄鋼
音響・映像機器
(含部品)
金属製品
半導体等電子部品
半導体等電子部品
順位
黄色マーカーは、平成22年と平成27年の入替品目
(参考)
平成27年の順位
木材
:11位
平成22年の順位
半導体等電子部品 :42位
【資料編P4】
9
輸入主要品目の推移②
輸入主要品目上位の金額推移をみると、
 震災前よりも増加したもの:石炭、天然ガス・製造ガス、魚介類・同調製品
 震災前よりも減少したもの:原油・粗油、金属鉱・くず
(億円)
6,000
5,000
4,000
原油・粗油
石炭
3,000
東日本大震災
金属鉱・くず
天然ガス・製造ガス
2,000
魚介類・同調製品
1,000
0
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
速報値
【資料編P4】
10
主要増減品目(輸出)
震災前年からの輸出金額の伸率 2.4%減 のうち、
 増加した品目は、原動機、ゴム製品、有機化合物
 減少した品目は、船舶、鉄鋼、事務用機器
輸出
平成22年
総額(億円)
4,208
順位
原動機
ゴム製品
有機化合物
石油製品
医薬品
順位
減少品目
平成22年
金額(億円)
335
627
92
163
6
↑ 年後
1
2
3
4
5
増加品目
→
5
年
後
5
平成22年
金額(億円)
船舶
169
2
3
4
5
鉄鋼
事務用機器
紙類・同製品
科学光学機器
413
599
197
79
↑ 年後
1
5
平成27年確報値
対平成22年比
伸率
4,108
-2.4%
平成27年確報値
金額(億円)
630
712
172
225
59
対平成22年比
伸率
88.2%
13.6%
86.5%
37.6%
10.2倍
平成27年確報値
金額(億円)
対平成22年比
伸率
26
313
512
124
9
-84.3%
-24.2%
-14.7%
-37.0%
-88.2%
【資料編P5】
11
主要増減品目(輸入)
震災前年からの輸入金額の伸率 6.1%増 のうち、
 増加した品目は、石炭、石油製品、半導体等電子部品
 減少した品目は、金属鉱・くず、原油・粗油、航空機類
↑
順位
順位
総額(億円)
9,986
増加品目
平成22年
金額(億円)
石炭
石油製品
半導体等電子部品
無機化合物
有機化合物
減少品目
金属鉱・くず
原油・粗油
航空機類
天然ゴム
通信機
1,467
143
10
19
37
5
年
後
5
平成22年
金額(億円)
2,157
2,767
381
89
36
↑ 年後
1
2
3
4
5
平成22年
↑ 年後
1
2
3
4
5
輸入
5
平成27年速報値
対平成22年比
10,597
6.1%
平成27年速報値
金額(億円)
対平成22年比
1,792
390
213
141
126
平成27年速報値
金額(億円)
1,736
2,373
244
54
8
22.2%
2.7倍
21.3倍
7.3倍
3.4倍
対平成22年比
-19.5%
-14.2%
-36.1%
-38.8%
-76.2%
【資料編P5】
12
特徴的な輸出入品目
(1)石油製品(揮発油)の輸出
 石油製品の輸出額 224.6億円のうち94.6%が揮発油
 揮発油の輸出額は、国内のガソリン需要の減少等から対22年比
42.2%増の212.6億円、輸出数量は、47.1%増の43.2万KL
(KL)
(億円)
500,000
350
321.6
450,000
300
400,000
350,000
212.6
300,000
250,000
250
200
149.5
200,000
東日本大震災
150
118.7
150,000
100
100,000
46.6
50,000
50
-
0
平成22年
平成23年
0
平成24年
数量
平成25年
輸出額
平成26年
平成27年
確報値
【資料編P14】
13
特徴的な輸出入品目
(2) 船舶の輸出
 船舶の輸出額は、対22年比84.3%減の26.4億円、輸出数量は、同
50.0%減の7隻
(隻)
(億円)
16
200
14
168.6
180
160
12
140
東日本大震災
10
120
8
100
6
80
60
4
49.3
2
26.4
4.5
7.8
0
平成22年
平成23年
平成24年
数量
平成25年
輸出額
20
1.3
平成26年
40
0
平成27年
確報値
【資料編P14】
14
特徴的な輸出入品目
(3) エネルギー(鉱物性燃料)の輸入①
 震災直後のエネルギー価格の上昇により、エネルギーの輸入額は大幅に増
加
 平成27年の被災3県におけるエネルギーの輸入額は、総輸入額の49.4%と
なり、全国の23.3%に比べ高いものの、震災以降初めての過半割れ
(億円)
10,000
輸入総額に対する
鉱物性燃料の金額割合
(右軸)
61.6%
9,000
8,000
63.4%
70.0%
62.3%
60.0%
50.5%
49.4%
48.2%
50.0%
7,000
6,000
40.0%
5,000
30.0%
東日本大震災
4,000
3,000
20.0%
2,000
10.0%
1,000
0.0%
0
平成22年
平成23年
原油及び粗油
平成24年
石炭
平成25年
天然ガス及び製造ガス
平成26年
石油製品
平成27年
速報値
その他
【資料編P15】
15
特徴的な輸出入品目
(3) エネルギー(鉱物性燃料)の輸入②
「原油・粗油」
 原油・粗油の輸入額は、対22年比 14.2%減の2,373億円、輸入数量は
6.3%減の 597万KL
 貿易赤字額の縮小は、原油・粗油の輸入額の減少が主因
(万 KL)
900
5,374.6
800
4,635.0
700
5,000
3,785.4
600
500
(億円)
6,000
4,000
2,766.7
400
2,372.5
東日本大震災
300
3,000
2,000
200
100
1,000
1,100.4
0
0
平成22年
平成23年
平成24年
数量
平成25年
輸入額
平成26年
平成27年
速報値
【資料編P15】
16
特徴的な輸出入品目
(3) エネルギー(鉱物性燃料)の輸入③
「石炭」
 石炭の輸入額は、対22年比 22.2%増の1,792億円、輸入数量は16.6%増
の 1,816万トン
 平成25年12月、小名浜港は全国初の石炭にかかる特定貨物輸入拠点港湾
に指定
(万 トン)
(億円)
2,500
2,000
1,800
1,913.6
1,600
1,400
1,200
1,784.6
1,792.3
1,467.1
2,000
1,500
東日本大震災
1,000
1,238.4
800
1,000
600
400
500
623.3
200
0
0
平成22年
平成23年
平成24年
数量
平成25年
輸入額
平成26年
平成27年
速報値
【資料編P15】
17
特徴的な輸出入品目
(4)半導体等電子部品の輸入
 半導体等電子部品の輸入額は、対22年比21.3倍の213.3億円
 震災以降、半導体等電子部品のうち、太陽光パネルの輸入額が増加
(億円)
250
213.3
200
158.2
150
100
東日本大震災
62.1
50
10.0
21.7
31.3
0
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
速報値
【資料編P14】
18
特徴的な輸出入品目
(5)木材の輸入
 木材の輸入額は、対22年比25.0%増の183.8億円
 震災直後、住宅用の製材等の需要の高まりから輸入額が増加
(億円)
250
221.7
212.2
183.8
200
150
147.0
144.7
東日本大震災
100
50
68.9
0
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
速報値
【資料編P14】
19
◎この資料に関する問い合わせ・貿易統計資料の閲覧先
横浜税関 調査部 調査統計課 (横浜税関本関1階)
〒231-8401 横浜市中区海岸通1-1
TEL 045-212-6100(直通)
横浜税関ホームページ
http://www.customs.go.jp/yokohama/
税
関ホームページ
http://www.customs.go.jp
※ 本資料を他に転載する場合には、横浜税関の資料による旨を必ず注記して下さい。
20