PDFで読む - JAあいち三河

2016
2
Vol.203
女性部 文化教室
第6次中期3か年事業計画
女性部 文化教室
「JAあいち三河女性部」は、岡崎市、幸田町の6支部から組織し、部員は現在1,323人。主な活動は、親子や
小学生を対象にした「食育」
、親睦や教養を深める「女性大学」などで、地域に根ざした活動を展開しています。J
Aや行政のイベントにも参加し女性部活動のPRも行っています。近年では、高齢化による部員の減少が問題となっ
ているため、若い世代の加入につながる教室の開催など、力を入れています。全体での活動以外に、支部ごとの活動
も様々で、その1つが「文化教室」です。文化教室は、仲間づくり、地域のふれあいが主な目的。新たな趣味として
気軽に始められるものから、健康増進につながるダンスや体操、感性を広げる芸事など様々です。3月には幸田町民
会館で、
「女性部文化発表会」を開催し、完成した作品や、日頃の練習の成果を披露しています。
今月の特集では、各支部の文化教室について、支部長さんに紹介していただきます。
ヨガ教室
東部支部長 小林 節子さん
六ツ美支部長 鈴木 純子さん
東部支部は、
ヨガや銭太鼓など7つの
「文化教室」、
健康増進を目的とした「主婦生活学校」
(年6回)
、
ハム作り、こんにゃく作りを楽しめる「手作りクラ
ブ」
(年6回)が特徴です。そのほか、親睦を兼ね
てイチゴ狩りやサクランボ狩りに出掛けるなど、み
んなで楽しんで活動しています。
六ツ美支部では、386人の部員が文化教室に参
加しており、参加者の多さから独自の教室が数多く
あります。親睦を深める「ハイキングクラブ」(年
2回)や最多41人が参加している「ガーデニング
クラブ」(年4回)、「雛のつるし飾りクラブ」(年5
回)などです。そのほか、地産地消を目的とした「漬
物教室、漬物フェア」や、若い世代が興味を持つ教
室を企画することで、次世代への女性部活動のPR
を行っています。
私たちと一緒に、多彩な行事を楽しみませんか。
部員も高齢化が進んでいます。若い方、
大歓迎です。
門戸を開いているのでぜひどうぞ。
3
雛のつるし飾りクラブ
料理教室
カラオケ教室
矢作支部長 本田 みさ江さん
葵支部長(女性部長) 石川 きぬ枝さん
矢作支部は「茶道」
、
「書道」
、
「生花」といった芸
事や、気軽な体操で身体のバランスを整える「健美
操」、地元の旬な食材を使った新しい家庭料理が学
べる「料理教室」の5つの教室があります。
「習っ
たことが私生活で活かせる」
、
「友達が増えた」など
評判が良く、「文化教室が受けたくて女性部に入っ
た」という部員も大勢います。
私たちは、仲間づくりをメインに、みんなで楽し
むことをモットーにしています。葵支部では、生花
教室とカラオケ教室を定期開催しており、カラオケ
は歌を磨くだけでなく、大きな声を出すことが健康
につながり、約30年続いています。そのほか、夏
はケチャップ、冬は味噌など加工品を作る教室も
行っています。また、活動に必要な材料を参加者で
持ち寄り、費用が負担にならないように工夫してい
ます。
興味のある方は、一度お問い合わせください。
※現在、
料理教室の申し込みはキャンセル待ちです。
アレンジフラワー教室
興味を持たれた方、私たちの仲間になりませんか。
ちぎり絵教室
額田支部長 兵藤 みゑ子さん
幸田支部長 足立 久美子さん
額田支部の文化教室は、絵手紙、手工芸、陶芸、
アレンジフラワー、手作り食品といった趣味や特技
を磨く講座と、健康づくりを図るヨガの6教室があ
ります。そのほか支部全体では、年6回の全体行事
があります。年間行事の内容は毎年違い、何らかの
体験を兼ねて、工場見学や果物狩りに出掛けること
で、親睦、交流を深めています。
私たち幸田支部では、全員が何らかの文化教室に
参加し、楽しんでいます。教室を通して、部員間の
絆や連帯感が高まり、その他の女性部活動の活力に
もなっています。全12教室あり、「社交ダンス」
などの体を動かすものから、
「絵手紙」などの気軽
に始められるものまで様々です。中には、いくつか
掛け持ちで参加している部員もいます。
若い方も参加しているので、世代を気にせずどな
たでも大歓迎です。私たちと一緒に、自分の楽しみ
を見つけませんか。
「みんなで楽しみたい」「趣味を持ちたい、活かし
たい」という方、大募集です。
4
教室の一覧表
支部
六ッ美
東部
葵
矢作
幸田
額田
教室
開催予定日(開催回数)
時間
場所
料理クラブ
年5回
9時半~
牧内ふれあいセンター
大正琴
第1・3(水)
13時半~
本店経済センター
生花クラブ
①第1(月)②第2(月)
*
①国正真妙寺 ②中之郷公民館
太極拳
毎週(水)
10時~12時
青野支店2F
ヨガ
第1・3(水)
13時半~15時
青野支店2F
フラダンス
第2・4(木)
13時半~15時
青野支店2F
雛のつるし飾り
年5回
13時半~15時半
本店経済センター
手作り食品
年3回
13時半~
牧内ふれあいセンター
ガーデニング
年4回
*
上和田種苗
ハイキング
年2回
*
*
なつメロ健康体操
第1・3(火)
13時半~15時半
美合支店2F
生花
第2・4(火)
13時半~15時半
美合支店2F
パッチワーク
第1・3(木)
13時半~15時半
美合支店2F
ヨガ
第2・4(水)
10時~12時
美合支店2F
ちぎり絵
第2・4(月)
13時半~15時半
美合支店2F
銭太鼓
第2・4(水)
13時半~14時半
美合支店2F
絵手紙
第2(木)
13時半~15時半
美合支店2F
主婦生活学校
年6回
*
*
手作りクラブ
年6回
*
*
カラオケ
①第1・3(金)②第2・4(金) 15時~17時
生花
①第2・4(月)
②③第1・3(火)
①13時~16時
常磐支店2F
②10時~12時 ③13時~14時
料理
第2(火)
9時半~
書道
①第1・3(月)②第1・3(金) 10時~
矢作支店
生花
①第2・4(水)②第2・4(火) ①10時半~ ②10時~
③第1・3(金)④第2・4(水) ③10時~ ④9時半~
①②矢作支店
③牧内支店 ④長瀬支店
健美操
第1・3(木)
14時~
牧内ふれあいセンター
矢作支店
常磐支店2F
牧内ふれあいセンター
茶道
第2・4(水)
13時半~
絵手紙
第2・4(月)
①10時~12時 ②13時~15時 幸田支店2F
和裁
第2・4(金)
10時~12時
幸田支店2F
ちぎり絵
第2・4(火)
13時~15時
幸田支店2F
書道
第1・3(木)
①10時~12時 ②13時~15時 幸田憩の農園
フラワーアレンジメント 第2・4(金)
13時半~15時半
幸田憩の農園
社交ダンス
(月)月3回
10時~12時
地域振興センター2F
フラダンス
(木)月3回
10時~12時
地域振興センター2F
健康体操
毎週(土)
14時~15時
地域振興センター2F
生け花
第2・4(金)
17時~20時
岩堀公民館
絵手紙
第1(水)
10時~12時
額田支店2F
手工芸
第2(金)
13時半~15時半
額田支店2F
陶芸
第3(金)
10時~12時
牧平婦人の家
アレンジフラワー
第3(火)
10時~12時
額田支店2F
手作り食品
第3(水)
10時~12時
*
ヨガ
①第1(水)②第3(金)
13時半~15時半
額田支店2F
全体行事
年6回
*
*
※上記は全教室ではありません。 ※教室はすべて参加費が必要です。
※*の箇所は、内容・時期によって異なるため、記載しておりません。
女性部に関するお問い合わせは
総務部 組織推進課(☎︎ 0564-55-3051)
※表の内容はあくまで予定となっております。詳しい内容や申し込みについては、組織推進課にお問い合わせください。
5
熱田神宮豊年講
300㌔の大鏡餅を奉献
▲ 大鏡餅を担ぐ講員ら(熱田神宮)
熱田神宮豊年講岡崎支部は 月
日、名古屋市の熱田神宮で、大鏡餅
の奉献を行いました。同支部講員や
J A 関 係 者 な ど 総 勢 人 が 参 加 し、
約 ㌔︵上段直径 ㍍・下段直径
㍍︶の大鏡餅を担いで ㍍歩き、拝
殿にお供えしました。
熱田神宮豊年講は、愛知県下の篤
農家が相寄って農作物の増産に励む
とともに、社運の隆昌を図る目的で
1949年に結成した団体で、同支
部は 人。大鏡餅の奉献は、その年
の豊作に感謝し新しい年の豊作を祈
願するために、毎年、県下にある同
講 支部が持ち回りで行う神事で
す。1972年からは、5俵の餅米
を使った大鏡餅を熱田神宮に納める
ようになりました。
日には、岡崎市のJAあいち三
河本店で大鏡餅を作成し、同支部講
員、行政、同JA関係者など概ね
人が参加しました。参加者は、 臼
を使って餅米をつき続け、できた餅
を次々と練り込んでいき、約3時間
かけて大鏡餅を作り上げました。
200
100
1.1
30
1.3
300
功績称え農業功労顕彰者を
加藤健一さんが受賞
月に行われた﹁熱田神宮農業功
労者顕彰式﹂にて、岡崎市正名町の
者の育成に尽力しているなどの功績
学校の実習先として、新規農業従事
の農業への理解促進を図り、農業大
を対象とした稲作教室を行い、児童
振興と地域の活性化に寄与。小学校
商工会と清酒を開発するなど、農業
れた米﹁萬歳﹂を復刻栽培し、地元
います。六ツ美悠紀斎田より献納さ
加や販売拡大等の産地発展に努めて
を設立し、米・麦・大豆の生産量増
藤 さ ん は、﹁ ㈱ オ ペ レ ー タ ー 加 藤 ﹂
加藤健一さんが表彰されました。加
12
が評価されました。
▲ 農業功労顕彰者となった加藤さんと妻の恵美さん
(岡崎市正名町)
12
12
▲ 大鏡餅を作成する講員ら
(JAあいち三河本店)
300
136
10
26
6
イチゴの品評会を開催
愛知県JA葬祭事業協議会は 月
日、寄付金付き香典返し﹁愛のギ
葬祭部が福祉に貢献
香典返しの売上金を寄付
品評会は、管内の岡崎市、幸田町か
点の出品があり、最高位の
ら、品種﹁とちおとめ﹂﹁紅ほっぺ﹂
の合計
愛知県知事賞には鈴木栄滋さんの紅
ほっぺが輝きました。講評後、岡崎
市のイチゴは、道の駅藤川宿で開催
した﹁いちごフェア﹂で即売し、幸
ページでご紹介
て寄付されます。
売り上げの一部は社会貢献活動とし
です。喪家が香典返しに利用すると、
﹁ 愛 の ギ フ ト ﹂ は 同 協 議 会 オ リ ジ
ナルの商品で、国産の干しシイタケ
た。
設長や利用者へ現品を手渡しまし
部ら4人が同施設を訪問。井端猛施
た。同協議会、JAあいち三河葬祭
者支援施設﹁藤花荘﹂に寄贈しまし
レビと椅子を、岡崎市藤川町の障害
フト﹂の売上金の一部で購入したテ
25
愛知県知事賞に鈴木栄滋さん
JAあいち三河は1月 日、岡崎
市のJA本店で﹁第 回JAあいち
16
三河いちご品評会﹂を開催しました。
14
14
田 町 の イ チ ゴ は、﹁ 幸 田 憩 の 農 園 ﹂
で即売しました。
※主な表彰者は、
しております。
特産筆柿の剪定講習会
来期の備え万全
西三河筆柿選果場運営委員会は
月 、 日、1月8日の3日間、幸
人が参加。愛知
会を毎年開催しています。
同委員会では、生産性の向上や来
期の安定出荷に備える目的で、講習
導を受けました。
き、剪定の考え方やポイントなど指
及課の河村直紀専門員を講師に招
県西三河農林水産事務所農業改良普
者、JA担当者の
日、幸田町長嶺の講習会には、生産
筆柿の剪定講習会を行いました。
田町、西尾市にある6カ所の圃場で、
22
豚汁、お汁粉振る舞う
駅伝応援兼ねてJAをPR
JAあいち三河は1月 日、六ツ
美地区4支店、東部地区6支店、矢
作 地 区 3 支 店 が 地 区 ご と で 連 携 し、
回岡崎市民駅伝競走
大会﹂の各中継地点で、豚汁、お汁
﹁交通安全第
粉を合計1500食ほど振る舞いま
した。JAでは、地域住民にJAの
活動PRと日頃の感謝を込めて、毎
年行っています。
・ 9㌔︶
、一般女子の
▲ イチゴの品質を確かめる審査員(JAあいち三河本店)
▲ 六ツ美地区で振る舞われた豚汁(岡崎市中之郷町)
・3㌔︶の完走を果た
21
78
12
▲ 寄贈品のテレビや椅子を囲む利用者ら(岡崎市藤川町)
▲ 剪定方法を学ぶ参加者(幸田町長嶺)
12
21
17
ま た、 同 J A の 職 員 で 構 成 し た
チームが駅伝に出場し、一般男子の
部︵6区=
部︵5区=
しました。
7
20
67
18 29
酒井久憲 さん
岡崎市東本郷町で、家族やパート従業員とともに
㌃のハウスでイチゴ﹁紅ほっぺ﹂を栽培。あいち
(25)
思います。皆さん可愛がってくださる
部会の先輩方と打ち解けやすかったと
農 し た 今 で も、 父 の 存 在 が あ る の で、
で養ってくれた。感謝しています。就
きいですね。私たち兄弟4人をイチゴ
のきっかけについて﹁父への憧れが大
Dをリリースしました。いろいろな形
しています。1月には、2
は〝イチゴ農家ラッパー〟として活動
酒井さんは特技を活かし、イチゴの
PRにも精力的に取り組んでいる。﹁私
を駆り立てられます﹂と意欲を見せる。
それが難しさではありますが、向上心
となるC
ので、
ありがたいです﹂と笑みを見せる。
す﹂と笑顔で話す。
ゴで成功できるとは限らん﹄と私に話
いか酒井君。勉強ができる者が、イチ
修生でした。ある時、
研修先の大将は
﹃い
け入れ、手助けをしてあげたい。若手
産地になるように、多くの研修生を受
そして、岡崎市がさらに大きなイチゴ
今 後 の 目 標 に つ い て 伺 う と、﹁ 愛 知
県 最 大 の イ チ ゴ 農 家 に な り た い で す。
で、今後も精進していきます﹂と力を
したことがありました。私は農業にお
込める。
農家を増やしたいです。
そのためには、
ると思っています﹂と話す。
父や静岡の大将も超える必要があるの
イチゴ栽培について、
﹁より良い方法を
画です。
※写真左下のロゴは、CDのデザイン
に気づかされます。
﹃量を増やすこと﹄
、
考えれば考えるほど、イチゴの奥深さ
いて、向上心が最も大切だと考えます。
でイチゴをPRしていきたいと思いま
nd
何事にも、向上心が成功へ導いてくれ
生を受け入れている。
﹁私は 人目の研
酒井さんの研修先である静岡県のイ
チゴ生産者は、就農を志す多くの研修
岡 崎 市 東 本 郷 町 の 酒 井 久 憲 さ ん は、 ﹃味を乗せること﹄
、
﹃それを両立させる
2年間の研修を経て、昨年就農。就農
こと﹄それぞれに違った作業が必要で、
底なしの向上心で、
イチゴの生産に汗を流す。
三河農協青年部にも所属している。
48
20
8
開発部 ☎55−8373(開発部・予約制)
弦月︵豊 川︶
錦飾って郷土踏む
営農プランスタートす
晴れ晴れ
新戦力でドラ燃える
⑴ 初日記
⑶
覇気満々
新成人の華と咲く
旗の波宮中参賀待つ人出
⑷
晴れ晴れ
駅伝勝利顔揃う
⑵ ハキマ
⑸
晴れ晴れ
結果恐れぬ度胸持つ
孤生︵昭 和︶
詩朗︵昭 和︶
古城︵西本郷︶
⑹
覇気満々
新婚二人成田発つ
平成 28 年3月巻題(〆切 2 月 25 日)
共済部 各支店へ予約をお願いします。
折 モセク ○
初 桃節句 ②夢中 ③担い手
○
○土曜窓口営業(ひと・いえ・くるま)
毎週土曜日 9:30 ∼ 16:30 本店・竜城支店にて開催中です。
◆ヨコのカギ
◆タテのカギ
①1月は睦月、2月は──
①物事が起こる気配 春の──
②結婚して──を持ちました
③絵や文字を修正したり書き足したりするこ
③酒を温めること
と
④疲れたので──しよう
⑥鹿児島県の南端にある島
⑤電子メールを数えるときにも使う言葉
⑧たばこと一緒に持ち歩くことの多い道具
⑦ハイの反対語
⑩配偶者の妹、あるいは弟の妻
⑨日本初の国産磁器 積み出し港だった佐賀
⑪東大寺や──大社がある奈良公園
県の地名を冠しています
⑬一般的には白みそより辛め
⑪風呂を上がるときに浴びます
⑭生まれて一月の赤ちゃんを連れて、神社へ
⑫自動車の燃料の一つ
──に行きました
⑬バレンタインデーに伝える人もいます
⑯薬の──がすぐに表れた
⑭古い杉の木などではとても太くなります
⑰チョコレートを溶かすには、じか火ではな
⑮節分にまく物
く──することが多い
12月号の答え
応募方法と応募締切
寿屋
② ご利用の
支店・店舗
③ 郵便番号・住所
氏名・電話番号
④ 今月号の
感想・ご意見
18
1
‒
写真はイメージです
岡崎昆布
詰合せ
① クイズの答え
岡崎市坂左右町
字葦ノ部
5名様 に!
444 0213
JAあいち三河
企画広報課
52
産直施設の人気商品を
締切 3月10日㈭必着
左記の内容を官製はがき
ま た は 封 書、F A X(55−
2950)でご応募下さい。
※ふれあい交換便でもご応
募できます。
※応募に際して取得した個
人情報は広報活動以外には
使用致しません。
※当選の発表は商品の発送を
もってかえさせて頂きます。
13
勲舟︵丸 山︶
竹南︵上佐々木︶
⑺
晴れ晴れ
里史︵ 洞 ︶
静香︵東大友︶
⑻
入籍終えて役所出る
○休日ローン相談会 9:30 ∼ 16:30
▶ 2月13日(美合支店、幸田支店)・14日(本店)・20日(大
樹寺支店、幸田支店)・21日(本店)・27日(長瀬支店、幸
田支店)
・28日(本店)
・3月5日(幸田支店)
・6日(本店)
・
12日(美合支店、幸田支店)・13日(本店)
晴れ晴れ
期待を込めて句で結ぶ
秋鳳︵豊 川︶
融資部 ☎55−2995(本店)もしくは各会場
⑼
⑽ 初日記
心新たに計立てる
葬祭部 0120−13−6891(フリーダイヤル)
○葬儀相談会 9:30 ∼ 12:00
▶ 3月15日(天昇苑)
21日(本店ふれあいセンター)
27日(岩津ふれあいセンター)
4月12日(牧内ふれあいセンター)
18日(幸田ふれあいセンター)
24日(天昇苑)
上記日程以外にも、いつでもお気軽にご相談ください。
渓泉︵桑 谷︶
千草︵西本郷︶
⑾ 初日記
世界記録之羽生跳ぶ
一杯の 蘇過去を消す
○金融税務相談会 9:00 ∼ 15:00(予約制)
▶ 3月11日(AM井内・PM矢作支店)
・25日(AM竜城・PM美合支店)
4月8日(AM井内・PM矢作支店)
・22日(AM竜城・PM美合支店)
○年金相談会 9:45 ∼ 16:00(予約制)
▶ 3月5日(本店)
・19日(竜城支店)
4月2日(本店)
・16日(竜城支店)
覇気満々
貯金部 ☎55−2992(本店)
もしくは各支店
⑿
晴れ晴れ
天游︵島 坂︶
大場︵昭 和︶
⒀
○税務相談 ▶3月4日・4月1日(南支店1F)
○法律相談 ▶3月11日・4月8日(南支店1F)
○遺言相談 ▶3月26日・4月23日(南支店1F)
○土地の利活用・相続税個別相談会
▶4月11日(井内支店)
・25日(男川支店)
A B C DE
「トシノクレ」
産直施設からのお知らせ
12月定例理事会
幸田憩の農園 新装オープン11周年セール
期間/2月19日㈮∼ 21日㈰
場所/幸田憩の農園
内容/産直新鮮野菜およびお買い得商品を盛りだく
さん用意しての大売出しをします。
クリスマスローズ即売会
期間/2月中旬より
場所/ふれあいドーム岡崎
クリスマスローズフェア
期間/2月28日㈰まで
場所/おかざき農遊館 中庭
第8回 世界のツバキフェア
期間/2月1日㈪∼2月29日㈪
場所/おかざき農遊館 温室内
平成27年12月22日㈫/本店役員会議室
議事(提出議案)
第1号議案 平 成27年 度 上 半 期 デ ィ ス ク ロ ー
ジャー(情報開示)
第2号議案 情報セキュリティ基本方針・基本規程
の一部変更
第3号議案 マイナンバー制度を踏まえた個人情報
保護に関する規程等の設定等
第4号議案 大口信用供与等の貸出取引の承認
第5号議案 余裕金運用規程の一部改正
第6号議案 余裕金運用等にかかるリスク管理手続
規程の一部改正
第7号議案 保護預り規程兼振替決済口座管理規程
および投資信託受益権振替決済口座管
理規程の一部改正
堆肥を作りました
カントリーエレベーターの敷地内で施設から排出
される集塵、シイナ、籾殻、麦ガラなどを混ぜた堆
肥が出来ました。循環型農業の一助としてミニ菜園
プランターなどの土作りにご利用ください。
幸田カントリーエレベーター
【引取日】2月27日㈯ 〈なくなり次第終了〉
引き取りの際は、袋やスコップを持参し、ご自由
にお取りください。
廃棄農薬の処理申し込み及び回収について
回収対象物/農薬登録があるものに限る。
(スプレー
及びボンベ類・畜薬・医療・化学薬品等は不可)
提出期限/2月18日㈭必着。
※JA営農センター、支店、産直施設にある申込
書にご記入の上、提出してください。
※申込書は、HPからダウンロードすることもで
きます。
回収日時/2月20日㈯ 9:00 ∼ 11:30
場所/東部営農センター
回収日時/2月27日㈯ 9:00 ∼ 11:30
場所/本店営農センター
※当日は必ず印鑑をお持ちください。
「太陽熱温水器の点検」で、JAを名乗り訪問する業者に注意を!
太陽熱温水器の点検で、JAを騙る不審な業者が
組合員様宅を訪問する事案が昨年の12月から発生
しております。組合員様におかれましては、ご周知
いただくとともに、対応に十分ご留意くださるよう
お願いいたします。
なお、JA指定業者は必ず身分証明者を携行して
訪問活動を行っています。
問い合わせ先/生活燃料課 ☎0564−55−2996
岡崎警察署から感謝状をいただきました
JAあいち三河は1月8日㈮愛知県岡崎警察署よ
り、感謝状をいただきました。支店窓口、店頭での
防犯キャンペーンの実
施や広報誌「KONに
ちは!」にて掲載中の
「警察署コラム」が評
価され、受賞の運びと
なりました。
農業塾生の募集
期間/平成28年3月∼平成29年2月の毎週金曜
日(1年間)※金曜日に参加可能な方
時間/9:00 ∼ 15:00
内容/野菜の基本的な栽培を学ぶ(土作りから春夏
野菜・秋冬野菜の栽培管理・病害虫の防除など)
募集/岡崎市・幸田町に在住で農業に生きがいを見
つけたいと思っている方※施設を利用しますの
で、JAの准組合員加入をお願いします。(組
合員家族は除く)
定員/ 20人
参加費/1万円
申込方法/官製はがきに ①郵便番号 ②住所 ③氏名
(ふりがな)④性別 ⑤年齢 ⑥電話・FAX番
号を記入 ⑦申し込み理由
※選考については、面接を予定しています。
〒444-0213 岡崎市坂左右町字葦ノ部18番地1
あいち三河農業協同組合
営農企画部 企画指導課宛
申込期限:2月18日㈭ 必着
春の農機展示会開催について
矢作農機センタ−
平成28年2月26日㈮・27日㈯
10:00 ∼ 16:00
東部農機センタ−
平成28年3月4日㈮・5日㈯
10:00 ∼ 16:00
幸田農機センタ−
平成28年3月11日㈮・12日㈯
10:00 ∼ 16:00
いちご品評会
7ページに掲載した品評会の主な受賞者は次の通
りです。(敬称略)
▼愛知県知事賞=鈴木栄滋▼岡崎市長賞=酒井美明
▼幸田町長賞=藤江大輔▼岡崎市議会議長賞=浅井
好一▼岡崎額田農業改良推進協議会長賞=鈴木要・
内田仁▼愛知県経済農業協同組合連合会長賞=杉山
時彦・本田明▼愛知県いちご生産組合連合会長賞=
山本浩倫・小野敏幸▼あいち三河農業協同組合長賞
=本多宏一・伊藤今一
ミニデイ(2月)
あさひ/形埜(6日)
、あさぎり・めだか・衣(7日)
、夏山(10日)
、宮崎(13日)
、鬼沢(16日)
、さくら(24日)
いなほ/野畑(1日)
、青野(2日)
、岡東(9日)
、牧内(16日)
、真伝(17日)
、井田(18日)
14
格安定で店頭に並んでいます。
「えのき茸の佃煮」をご飯のお供、酒の肴
に作りおきしてください。
材 料(5人分)
作り方
えのき茸 ‥‥‥‥‥‥‥ 200g
❶ え の き 茸 → 石 づ き を 落 と し、
2等分する(根本はばらばら
にする)
。
A
しょうゆ ‥‥‥‥‥‥‥ 大さじ2
酒‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 大さじ2
砂糖 ‥‥‥‥‥‥‥‥ 大さじ2
混ぜ中火∼弱火にし、落とし
紙をし、煮汁がほとんどなく
なるまで煮る。→器に盛る。
先生
美味しいものを
作って食卓を賑わ
す事は〝母の無言
の力〟と信じ、季
節の魚、野菜を愛
情 と 手 間 ひま をか
けて作る。
※炊き込みご飯⇒えのき茸の佃煮
+シーチキン、油あげ
久保田 理子
水‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 大さじ2
❷ 鍋にAを入れ煮たて火を止め、
えのき茸を入れ、全体をかき
女性部料理教室・男の料理教室 講師
酢‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 大さじ2
えのき茸の佃煮
きのこ類の美味しい季節は秋ですが、栽培法が発達し、今では一年中価
「KON にちは!」は環境にやさしい
ベジタブルインキで印刷しています。