のご紹介

東京都市大学 男女共同参画室
・女性がうれしい 工具デザインコンテスト
金賞の表彰式を行いました
の成果報告会を実施しました
PBL
共に学び、共に働き、共に築く
・日経
・第1回室員会議を実施しました
SANKAKU
LETTER
no.
FEV.15 2016
本年もよろしくお願いします。
昨年は、新しい企画にチャレンジし「女性
の力」を考え発揮する機会を創出してまい
りました。今後も、取り組みを続けること
で男女共同参画の意識を持つ学生・教職員
のみなさんの環境を整えてまいります。皆
様のご協力をよろしくお願い申し上げま
す。
室長・岡田往子先生
d prize
gol
金
賞
金賞を受賞した
東工大附属高校「さんぽ同好会」のみなさん
業大学
みんなでつくる意識・環境 PJ
「女性がうれしい 工具デザインコンテスト」
金賞の表彰式を行いました
日(
)、「女性が
の
に
いた
業大学
本
学長、
田室長が学
の
た企
です。
アを
に通
生
した3
を行いました。500
大学
学技
会」の
は
学
「
を
の
」が
で紹介します。
香水瓶をモチーフとし
使いやすさだけでなく
くんを
の
に
染みます。多くの女性
として
を、世田谷
る
インテリアとしても馴
しくなるよ
大学生を対
iew
erv
から、
業
とした「さん
の
の支持を獲得しました。
し
において
ました。
イン
くん
内田くん
さん
先生
←kurusupo の模型。
において、
っていて
会
←始業式において、全校生徒の前で表彰をさせて
を行いました。
いやすく、
インアイ
次
し
学
学
いただきました!
インコンテスト」
学技
を
本コンテストは、女性も
な
しい
int
去る1月
学技
さん
の
女性の視点で製品を考えてみてどうだった?
女性にどのくらい力があるのか、部屋のどこに置くのがいいの
か、見た目、形はどうしたら持ちやすく喜んでもらえるか、女
性の視点で考えることが大変でした。(寺澤くん、内田くん)
かわいいことを第一の視点で考えました!置く場所を工夫して
このような企画になりました。(野口さん)
SANKAKU LETTER
2016.2.15
no.19
女性がうれしい工具デザインコンテスト受賞作品
金
賞
作品名:Kurusupo
チーム名:さんぽ同好会(東工大附属科学技術高校)
特別賞:エンジニア賞
東京工業大学附属科学技術高等学校のさんぽ同好会のみなさん
特別賞として、エンジニア賞に選ばれた都立産業技術高専の服部
が、考えてくれたドライバー。
くんの作品は、木でできた女性の手にも見た目にも優しいスパナ
香水瓶をイメージし、美しさと安全性と使いやすさを兼ね備えた
です。工具に触れたことがないかたも馴染みやすいようにと考え
ドライバーです。かわいいデザインは女性に大人気でした!
銀
賞
てくれました。
作品名:たこ焼きドライバー
チーム名:チームマコちゃん(原子力安全工学科4年)
東京都市大学 工学部原子力安全工学科の井
さんを中心に、合
計6名の女子で考えてくれたドライバー。手元がふらつかないよ
本コンテストは、工具メーカーの「株式会社エンジニア」様に協賛をいただき、
応募作品のアドバイスやプロのご意見をいただいた他に、エンジニア賞として
「ネジザウルス」をご提供いただきました。
株式会社エンジニアは、ヒット賞品「ネジザウルス」を開発製造している工具メー
うに、タコ足を添えたアイデアです!飾れるドライバーとして大
カーです。エンジニア様ありがとうございました!
変好評でした!
銅
賞
作品名:WoodSpanner
作者:服部くん(都立産業技術高等専門学校)
「ネジザウルス」は舐めてしまったり、
作品名:あなたを助けるキノコたち
作者:久保田さん(戸板女子短期大学)
びてしまってドライバーで外せなくなっ
てしまったネジを、ペンチ部分でくわえる
戸板女子短期大学で服飾を学ぶ久保田さんが考えてくれたドライ
ことで外すことができるペンチです!所
バー。握りやすさ、持ちやすさ、可愛さを兼ね備えたデザインです。
ジョージさんも愛用されおすすめされてい
投票では若年層から多くの支持を獲得しました!
る商品です!
伸ばそうリケジョ PJ
日経 PBL2015 の成果報告会を実施しました
↓取り組みは、日経 WOMEN 別冊「大学進学バイ
ブル」にて紹介されました。
去る12月9日(水)に、2015年7〜9月に実施した PBL の
成果報告会を開催しました。昨年度に続き、日経 BP 社主催の「ダ
イバーシティ&イノベーションフォーラム〜女性が活躍する社会
の実現と教育&組織変革」に参加した成果を企業だけでなく教職
員の方々へ見ていただく機会を設けることを目的としたものです。
本年は、本田技研と富士通 FSAS の2社と世田谷キャンパスと横
浜キャンパスから計15人の女子学生が参加をしました。
当日は、ファシリテーターを担当してくださった猪俣優さんより
「ファシリテーターの視点から」と題し PBL を指導する際の注意
第1回室員会議を
実施しました
点やアドバイスなどをご紹介いただきました。次に、4 チームが企
業に対して行ったプレゼンテーションをさらにブラッシュアップ
し、披露をしました。ご参加いただいた約15名の教職員の方々
より、たくさんのコメントとアドバイスを頂くと共に、学生の成
長した姿を評価をして頂きました。
学内の教職員の皆様へも取り組みを知っていただくことが叶い、
大変有意義な会となりました。
去る11月10日 ( 火 )、第1回室員会議を実施しました。
冒頭、新任の江場先生、枝廣先生、早坂先生よりご挨拶を頂きま
した。今回の議題は、27年度に実施した活動の紹介と今後の活
動予定について承認をいただきま
した。新任の先生方からも積極的
なご意見をいただき、大変有意義
な会議となりました。
第2回目は3月を予定しておりま
す。