キャンペーンのくわしい内容については、こちらをご覧ください。

プレゼントキャンペーン
いつ
も
い
つ
でも
いつ
ま
でも
かるた王国福井・川﨑名人誕生記念
期間:平成 28 年 3 月 1 日(火)∼平成 28 年 3 月 31 日(木)
期間中、窓口で対象商品をお預入れいただいた
個人のお客さまに抽せんでプレゼント!
対象商品
(新規のお預入れ、お預入期間 1 年以上)
円定期預金50万円以上
一般社団法人全日本かるた協会公認
A賞
「小倉百人一首歌かるた」
読札・取札セット
(製造:株式会社大石天狗堂)
写真・記事:福井新聞社提供
名人戦で
使用したものと
同じです!
B賞
4月29日公開
20 名さま
前編<上の句>は 3 月 19 日より公開
「ちはやふる - 下の句 -」
映画鑑賞券 2 枚セット
※本キャンペーンは<下の句>のみの鑑賞券プレゼントになります。
※映画鑑賞券は「全館共通」と「テアトルサンク」の 2 種類ご用意しておりますが、
種類はお選びいただけません。
「競技かるた」
に
情熱を懸ける高校生たちを
鮮やかに描いた
大人気コミックスを
実写映画化!
100 名さま
A 賞・B 賞お好きな景品をお選びいただけます。
C 2016 映画「ちはやふる」製作委員会
C 末次由紀 / 講談社
<応募方法>福井銀行窓口にご用意しております「応募用紙」にご記入のうえ、窓口にご提出ください。<抽せん権について>お1人さま 1 口とさせ
ていただきます。<当せんについて>当せん者の発表は、当せんの案内の発送をもってかえさせていただきます。プレゼントは平成 28 年 4 月中旬
頃にご自宅に郵送いたします。<抽せん日>平成 28 年 4 月 5 日(火)※抽せん日は変更となる場合がございます。<その他>特別金利の定期預金(退
職金プレミアム定期預金、年金ハッピー定期預金、バランスパック、バランスパック N、バランスパック G など)でのお預入れは対象外となります。
くわしくは福井銀行窓口までお問い合わせください。
かわさきふみよし
川
文義 八段 プロフィール
1988 年 9 月 27 日生まれ、越前市北日野小学校出身。小学校 1 年生で競技かるたをはじめる。小学校 2 年生の時に「福井渚会」に入会。
小学校 5 年生で「全国小中学生かるた選手権大会」に出場し優勝。
(小学校 5 年生から中学校 3 年生まで 5 連覇達成)。2011 年第 57 期
名人位戦挑戦、準名人。2016 年第 62 期名人位戦挑戦、福井県勢初名人。現在、福井銀行種池支店にて勤務。
競技かるたについて
福井県は「かるた王国」と言われるように、競技かるたがさかんな県で、川 名人をはじ
め、全国屈指の実力者が揃っています。
平成 28 年 3 月 19 日(土)公開の、 競技かるた に情熱を注ぐ高校生の青春を描いた映
画『ちはやふる−上の句・下の句−』
(2 部作)で、
「綿谷新(わたやあらた)※」役の真剣佑
(まっけんゆう)さんは福井県かるた協会(福井渚会)で修行をし、撮影に挑みました。福
井が舞台となっているシーンでは、実際に福井県で撮影が行われました。
※「綿谷新」は主人公:綾瀬千早の幼なじみで福井出身という役どころ。千早に 競技かるた を
教えた重要な人物として登場します。
競技かるたと百人一首
競技かるたには「小倉百人一首」のかるたが用いら
れます。
そのルーツは、江戸時代にあります。
「百人一首」を
かるたにして、読手が読みあげた札(下句)を取り合
う遊びが広まりました。
明治時代に入ると、競技かるたはいっそうさかんに
なり、全国でかるた大会が開催されて、ルールや札
の形式が統一されていきました。
「百人一首」というのは、百人の歌人の優れた和歌を
一首ずつ集めたものです。なかでも、平安時代の歌
人、藤原定家が選んだ「百人一首」が有名になり、定
家が小倉の地(京都市)にゆかりがあったため「小倉
百人一首」と呼ばれます。
競技人口は、学校の部活動や子供会活動まで含める
と全国で約 100 万人と言われています。
写真・福井新聞社提供
競技かるたの歴史
1892年
大学生がかるたクラブを結成する
当時は、2 チームで戦う源平戦(団体戦)が
行われた
1904年
黒岩涙香さんを中心に「東京かるた会」が
結成される
第一回小倉百人一首かるた会が開催される
初めて統一ルールができる
競技用かるたとして「標準かるた」がつくられる
1925年 「標準かるた」が「公定かるた」に変更される
1955年
第一回名人位戦が開催される
1957年
第一回クイーン位戦が開催される
1991年
山崎みゆきさん(当時福井銀行三国本町支店
勤務)が第 35 期クイーンになる
2016年
川 文義さん(福井銀行種池支店勤務)が
第 62 期名人になる
提供:福井県立こども歴史文化館
名人を育てた「福井渚会」
提供:福井県立こども歴史文化館
福井渚会の名人位戦成績
(2000 年以降)
ふくいの競技かるたの有段者が所属する会です。
1921 年 1 月、福井市内の青木勢太郎さん、吉村静
さん、仙達実さん、勝見定一さんたちによる、かるた
同好会として発足しました。
会の名は、源実朝の「世の中は 常にもがもな 渚こぐ
あまの小舟の 綱手かなしも」に由来しています。
団体戦では、国民文化祭の小倉百人一首競技かるた
全国大会で大会史上初の 7 連覇(2016 年 1 月現
在)、全 国 競 技 か る た 各 会 対 抗 団 体 戦 で 3 連 覇
(2016 年 1 月現在)を達成しています。
1991 年に第 35 期クイーン山崎みゆきさん、
2016 年に第 62 期名人川 文義さんを輩出してい
ます。
(ともに福井県勢初の獲得)
提供:福井県立こども歴史文化館
名人
挑戦者
2000年
西郷 直樹
3ー0
土田 雅
2003年
西郷 直樹
3ー0
土田 雅
2004年
西郷 直樹
3ー0
土田 雅
2005年
西郷 直樹
3ー0
土田 雅
2007年
西郷 直樹
3ー0
土田 雅
2008年
西郷 直樹
3ー1
三好 輝明
2010年
西郷 直樹
3ー2
三好 輝明
2011年
西郷 直樹
3ー2
川
2012年
西郷 直樹
3ー2
三好 輝明
2016年
岸田 諭
1ー3
川
※赤字は福井渚会所属
お問い合わせ先
文義
文義
(敬称略)