資料1 - さくら市

資料1
別記様式(第7条関係)
記者会見連絡票
所属部署( 総務部 企画政策課 )
タイトル
スマートフォンユーザー向けの市政情報提供手段の強化について
概要(発表内容を簡単に記入してください。
)
スマートフォンユーザー向けに市政情報を提供する手段を強化しましたので、お知らせ
いたします。
1 スマートフォン端末で市ホームページが閲覧しやすいように機能を追加
2 スマートフォン端末で市広報紙の内容が閲覧できるサービスを導入
内容(発表内容のポイントを記入してください。別紙資料でも可能。
)
スマートフォンの普及率が50%を超えた状況を踏まえまして、スマートフォンのユー
ザー向けに市政情報を提供する手段を強化しました。
1
スマートフォン端末で「さくら市ホームページ」が閲覧しやすいよう、平成27年
9月より機能を追加いたしました。
従来の機能においてもスマートフォン端末での閲覧は可能でしたが、閲覧しやすいよう
に画面を拡大・縮小するなどの操作が必要でした。
ホームページを作成するシステムに機能を追加することにより、上下方向に画面を展開
するスマートフォン端末向けの画面構成が可能となり、閲覧しやすくなりました。
2
スマートフォン端末で市広報紙の内容が閲覧できるよう、平成27年11月に株式
会社ホープ(本社:福岡県福岡市)と協定を締結し、
「ⅰ広報紙」のサービスを導入いたし
ました。
「ⅰ広報紙」とは、株式会社ホープが運営するスマートフォン端末用アプリ、インター
ネットサイトです。登録者に対して広報紙の内容を無償で発信する代わりに、サイト上で
はページの合間に広告が掲載されます。全国で300を超える自治体が導入を開始し、栃
木県内では矢板市、那須塩原市、壬生町、高根沢町が導入しています。
市広報紙「広報さくら」は新聞折り込みにて市内に1万2千部配布しているほか、氏家・
喜連川両公民館や道の駅きつれがわなどの公共機関窓口、市内スーパーマーケットや市内
金融機関で配布しておりますが、子育て世代夫婦が読む機会が少ないように思われます。
市ホームページ上でも公開をしておりますが、データ形式がスマートフォン端末に対応
していないため、スマートフォン端末での閲覧が困難な状況になっております。
この不具合を解消するため、
「ⅰ広報紙」のサービスを導入いたしました。
「ⅰ広報紙」の特長としては、スマートフォン端末により「いつでもどこでも」検索で
きること、気になる記事を保存し facebook や twitter などのSNSに投稿できること、最
新号の「広報さくら」が発行されるとアプリからスマートフォン端末にお知らせが届くこ
と、といったものがあります。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先(所属、担当者名、電話番号)
さくら市 総務部 企画政策課 秘書広報係
電話 028-681-1113
※ 1案件ごと1枚作成してください。