平成27年9月改正 労働者派遣事業許可申請に係る申請書・添付書類等 【 愛媛労働局管轄 ・ 法人 】 提出する申請書・添付書類等 ・様式類は正本1通、写し2通、他の添付書類は正本1通、写し1通 (写し2通の場合あり) ① 様式第1号 労働者派遣事業許可申請書 ② 様式第3号 労働者派遣事業計画書 (事業所ごと) REV.1 H27.10.1 P1/2 旧・特定派遣元事業主 が許可申請を行う場合 ③ 様式第3号-2 キャリア形成支援制度に関する計画書 (事業所ごと) ④ 様式第3号-3 雇用保険等の被保険者資格取得の状況報告書 (事業所ごと) ・未加入者がいない場合は提出不要 ⑤ 定款又は寄付行為 (写) ・最新のものに原本証明が必要 ・事業目的に「労働者派遣事業」を行う旨の目的があること その記載がない場合は、目的変更する旨議決された「総会議事録」を 併せて提出すること ⑥ 商業登記簿謄本 (履歴事項全部証明) ・事業目的に「労働者派遣事業」を行う旨の目的があること 変更がなければ不要 変更がなければ不要 ⑦ 住民票の写し 代表者、役員:監査役を含む(商業登記簿謄本に記載されている役員全員) 変更がなければ不要 ・本籍地の記載があるもの ・マイナンバーの記載がないもの ・外国人であって入管法第19条の3第1号に該当する者は、旅券、 その他の身分を証する書類の写し ⑧ 履歴書 (代表者、役員:監査役を含む) 変更がなければ不要 ・住民票の住所と異なる居所があるときは、その確認資料 (会社からの居所証明等) ⑨ 個人情報適正管理規程 (事業所ごと) ・施行日は、空白とする ・苦情処理担当者は、派遣元責任者が担当すること ⑩ 最近の事業年度における収支計算書 ・貸借対照表及び損益計算書 ・株主資本等変動計算書等 ・法人設立後最初の決算が終了していない法人は、会社設立時の貸借対照表等 ⑪ 労働者派遣事業に関する資産の内容及びその権利関係を証する書類 ⑪-A 最近の事業年度における法人税の納税申告書(写し) ・税務署の受付印のあるもの 電子申告の場合は、税務署から返信される申告受付メールの写し ⑪-B 法人税の納税申告書 (別表1 及び 別表4) ⑪-C 法人税の納税証明書 「その2」 ⑫ 事業所の使用権を証する書類 土地及び建物についての書類 (事業所ごと) 所有 → 不動産登記事項証明書(登記簿謄本) 貸借 → 有料 → 不動産賃貸借契約書(写し) 不動産の所有者が個人の場合は、登記事項証明書(登記簿謄本) を添付する → 無料 → 使用貸借契約書 (写し) ⑬ 就業規則又は労働契約の以下の該当箇所の写し (事業所ごと) ⑬-A 教育訓練の受講時間を労働時間として扱い、相当する賃金を支払うことを規定した箇所 ⑬-B 無期雇用派遣労働者を労働者派遣契約の終了のみを理由として解雇しないことを証する書類 また、有期雇用派遣労働者についても、労働者派遣契約終了時に労働契約が存続している 派遣労働者については、労働者派遣契約の終了のみを理由として解雇しないことを証する書類 労働者派遣契約の終了に関する事項、変更に関する事項および解雇に関する事項について 規定した箇所 ⑬-C 無期雇用派遣労働者又は有期雇用派遣労働者であるが、労働契約期間内に労働者派遣契約が 終了した者について、次の派遣先を見つけられない等、使用者の責に帰すべき事由により休業 させた場合には、労働基準法第26条に基づく手当を支払うことを規定した箇所 P2/2 ⑭ キャリア形成支援についての計画書、教育訓練カリキュラム等教育訓練についての概要を 記載した書類や教育訓練に関するパンフレット、リーフレット等 (事業所ごと) ・様式3号-2 キャリアアップに資する教育訓練欄に記載した内容を具体的に示したもの ⑮ 派遣労働者のキャリア形成を念頭においた派遣先への提供のための事務手引、マニュアル等又は その概要の該当箇所の写し (事業所ごと) ⑯ 派遣元責任者の住民票の写し (事業所ごと) ・派遣元責任者と役員が同一人の場合は、別々の提出は不要 ・本籍地の記載のあるもの ・マイナンバーの記載のないもの ⑰ 派遣元責任者の履歴書 (事業所ごと) ・派遣元責任者と役員が同一人の場合は、別々の提出は不要 ⑱ 派遣元責任者講習受講証明書(写し) ・許可申請の受理日の前3年以内の受講に限る ⑲ 様式第15号 自己チェックシート (事業所ごと) ⑳ 企業パンフレットやホームページを印刷したもの等事業内容が確認できるもの ・設立直後等で作成していない場合は提出不要 就業規則 (労働基準監督署の受理印があるページの写し) 事業所ごと 21 22 法人又は事業所の組織図 ・派遣元責任者、個人情報取扱責任者、各事業の部署名の表示のあるもの 23 事業所の平面図・配置図 ・床面積20㎡以上(労働者派遣事業を取り扱う部署、教育訓練の場所等の床面積 ・寸法表示があるもの ・派遣元責任者、個人情報取扱責任者、個人情報保管場所、設備・機材等の表示のあるもの 24 誓約書 ・派遣適用除外業務への派遣を行わない旨の誓約 緩和された資産要件にて申請する場合は以下の書類も必要 小規模派遣元事業主への当分の間の措置又は3年間の暫定措置を適用して許可申請する場合 (新規、旧特定派遣許可事業主を問わない) 労働者名簿 (事業所ごと) 25 ・申請月の前月末現在のもので、派遣労働者を含む全労働者分 様式第16号 法第7条第1項第4号の財産的基礎に関する要件についての誓約書 26 27 様式第17号 労働者派遣事業許可申請の「3年間の暫定措置」又は「当分の間の措置」に関する 常時雇用する派遣労働者数の報告について
© Copyright 2025 ExpyDoc