16-17(PDF:947.9KB)

平成27年度 高齢者肺炎球菌ワクチン接
種券が届いた人へ
接種期限は平成28年3月31日(木)です
平成27年4月初めに下記の対象者に接種券(ハガキ)
を送付し
ましたが、
もう受けられましたか?
対象となる年度においてのみ、定期接種としての公費助成を受
けることができますので、
まだ接種を受けていない人は早めに受けま
しょう。
1 対象者
⑴27年度に65・70・75・80・85・90・95・100歳になる人
(下表の生年
月日に該当する人)
年齢
対象生年月日
65歳
昭和25年4月2日生∼昭和26年4月1日生の人
70歳
昭和20年4月2日生∼昭和21年4月1日生の人
75歳
昭和15年4月2日生∼昭和16年4月1日生の人
80歳
昭和10年4月2日生∼昭和11年4月1日生の人
85歳
昭和 5年4月2日生∼昭和 6年4月1日生の人
90歳
大正14年4月2日生∼大正15年4月1日生の人
95歳
大正 9年4月2日生∼大正10年4月1日生の人
100歳
大正 4年4月2日生∼大正 5年4月1日生の人
⑵接種当日、満60歳以上65歳未満の人で、心臓・腎臓・呼吸器・ヒ
ト免疫不全ウイルスによる機能障がいを有する人で身体障害者
手帳1級所持者(身体機能障がいのみの人は、予防接種法に
基づく対象者ではありません)
2 受けることができる場所
地域包括支援センターだより
第40回介護者・家族交流会
●と き=2月25日㈭ 午後1時30分(午後1時15分受付
開始)
●ところ=市民総合センター3階
●対 象=高齢の家族がいる人、介護の経験がある人
h不要
g四條畷第1地域包括支援センター
☎072
(862)
3366
介護予防教室
●と き=2月24日㈬ 午後2時∼3時
●ところ=市民活動センター内 ふれあい元気クラブ・えん
じょい
(旧北出小学校)
●対 象=市民
●内 容=生活習慣病予防について学びましょう
h不要
g四條畷第2地域包括支援センター
☎072
(863)
0170
●と き=3月1日㈫ 午前10時∼11時30分
●ところ=パークヒルズ田原苑 ふれあい広場
●対 象=市民
●定 員=15人(申込制)
●内 容=世界で一つの自分史つくり
●持ち物=筆記用具
hg四條畷第3地域包括支援センター
☎0743
(70)
1249
市ホームページに掲載の実施医療機関にあらかじめ予約してく
乳がん
(エコー)検診
(視触診、超音波)
子宮頸がん検診
とき
対象
費用
健診間隔・備考
2日㈬午後
30歳代
500円
1年に1回
2日㈬午後
20歳以上
400円
2年に1回
検診名
乳がん
(マンモ)
検診
子宮頸がん検診
大腸がん検診
胃がん検診
対象
内容
検診期間
視触診
40歳代女性 マンモグラフィ2方向
1000円
2年に1回
●肝炎検査
(無料・予約制)
第2火曜日 9:30∼10:30
50歳以上の 視触診
女性
マンモグラフィ1方向
700円
2年に1回
●風しん抗体検査
(無料・予約制)
第2火曜日 10:30∼11:30
20歳以上の
女性
400円
2年に1回
300円
1年に1回
●HI
V即日検査
(無料)
第1月曜日 9:30∼10:30 結果即
日、要確認検査の場合1週間後
内診
細胞診
40歳以上の
便潜血反応免疫法
男女
40歳以上の
男女
500円
バリウム服用後
( KKCウェルネスの
胃部レントゲン撮影
み800円)
40歳以上の
男女
胸部レントゲン撮影 (KKCウェルネス・大
阪がん循環器病予
防センターは400円)
喀痰検査(多量喫煙者
などハイリスク喫煙者に実施)
前立腺がん検診
ことができない場合は、保健センターに相談ください。
《注意事項》
①接種券(ハガキ)
が届いた人であっても過去に高齢者肺炎球菌
ワクチン
(ニューモバックスNP)
を接種されたことのある人は対象
外です。
②接種時には接種券
(ハガキ)
が必要です。紛失された人は、保健
特定健康診査を受けましょう!
今年度の受診期間は平成28年3月31日まで
特定健康診査は、
メタボリックシンドロームに着目した健診です。
四條畷市国民健康保険に加入の40歳以上でまだ受診して
1年に1回
55歳以上の
男性
PSA検査
(前立腺特異抗原
腫瘍マーカー)
1年に1回
500円
700円
1年に1回
※費用免除者、検診実施医療機関は保健事業のご案内
(平成27年度保存版)
・市ホームページに記載
しています。
※上記の事業は、
「 なわてすこやか子育てチャレンジ」のポイント対象事業です。
自分の身体を知るために
•子宮頸がん・乳がん等のがん検診、特定健康診査などを定期的に受けましょう
※子宮頸がん検診・乳がん検診の日程や受診場所は上記をご覧ください。
•体重を測定し、
やせや肥満に注意しましょう
肥満は生活習慣病、
やせは骨密度の低下や貧血、
月経不順になる等多くのリスクがあります。
•月経を記録しましょう
さい。
更年期について
更年期とは、卵巣の機能が衰えて停止するまでのおおむね45歳から55歳くらいまでの時期を
いいます。女性ホルモンが減少し、体に大きな変化が起こり、
日常生活が困難になるほどの症状が
出る人もいるため、一般的に「更年期障がい」
と言われています。
更年期は誰にでも訪れます。更年期には、つらい症状から自らを制限してしまいがちです。
ライフ
スタイルを少し見直し、無理せず対応してください。
また、我慢しないで受診することも大切です。
問い合わせ 保険年金課
問い合わせ 保健センター
いない人は、
この機会に健診を受けましょう
!
なお、受診費用は無料です。健診を受ける際には、昨年6月に
送付している受診券と国民健康保険被保険者証が必要です。
受診券が手元に無い場合は再発行しますので、問い合わせくだ
(3月) ☎072
(878)
1021
費用
200円
肺がん検診
健康
情報
四條畷保健所の お知らせ
【個別検診】実施医療機関に申し込み。
女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を過ごすことを総合的に支援するため、厚生
労働省は毎年3月1日から8日を
「女性の健康週間」
と定めています。
女性は、思春期以降、
ホルモンの周期的変化による健康への影響を受ける一方、
ホルモンによ
り心身の健康が守られています。
しかし、更年期にはホルモンバランスの変化で健康への大きな影
響を受け、高齢期にも波及していきます。
この機会にご自身やご家族の健康づくりについて考えて
みましょう。
(注意)
入院中や施設入所等の理由により実施医療機関で受ける
広報しじょうなわて 2016.2.15
検診名
3月1日∼8日は「女性の健康週間」です
でも受けることができます。
問い合わせ 保健センター
【集団検診】定員あり。要電話予約。
介護予防教室「自分史を一緒に作ってみませんか?」
ださい。
なお、大東市・寝屋川市・門真市・守口市の実施医療機関
センターに問い合わせください。
3月の検診 会場:保健センター ☎072(877)1231
●骨髄ドナー登録
(無料・予約制)
第1月曜日 9:30
●こころの健康相談
(予約制)
精神疾患、
アルコール依存症、認知
症、
ひきこもり等
●結核・指定難病・小児慢性特定疾病
などの相談
(予約制)
●検便
(腸内細菌・寄生虫卵)
(有料)
、
飲料水
(井戸水)
(有料)
の検査
毎週火曜日 9:30∼11:30
●医療機関等に関する相談
毎週月∼金曜日
9:00∼12:00、13:00∼16:00
※犬、
ねこ等ペット動物の相談は「大阪
府動物管理指導所 四條畷分室」
☎072
(862)
2170
3月の歯科休日診療所
診療時間9:00∼12:00
6日 加山歯科 大東市南楠の里町14
☎072
(879)
6840
13日 橋本歯科クリニック 大東市栄和町1
☎072
(871)
0102
20日 たいじ歯科 四條畷市楠公1
☎072
(803)
4618
21日 橋本歯科 大東市曙町3
☎072
(872)
1943
27日 向井歯科 四條畷市美田町7
☎072
(862)
0123
広報しじょうなわて 2016.2.15