年頭所感 役員・議員からのごあいさつ 平成28年新春

1
2016
651
年頭所感
役員・議員からのごあいさつ
平成28年新春会員交流のつどいを開催!
http://mito.inetcci.or.jp/
[email protected]
年頭所感………………………………………… 1
特 集
役員・議員からのごあいさつ…………………… 4
平成28年新春会員交流のつどいを開催!……… 12
「黄門料理」まつり 講演会・食談… …………… 14
観光振興委員会・地域ビジョン委員会・まちおこし交流委員会・環境委員会
合同の議員懇談会を開催/第1回水戸歴史文化検定開催…… 15
1
2016
Vol.
651
「水戸なっとくチケットガイドブック」大幅リニューアル 提携事業所募集中!…… 16
ZOOM UP ~会議所の動き~… ………………………………………… 18
快進撃企業に学べ…………………………………………………………… 19
補助金・補助事業案内……………………………………………………… 20
MEMBERS PICK UP
ラーメン商店さとー/宇留野商店……………………………………… 21
キタカンだより……………………………………………………………… 22
I.N.S NEWS(工業振興情報)
… ………………………………………… 23
Information…………………………………………………………………… 24
新入会員紹介………………………………………………………………… 26
ひろば女性会/ひろば青年部……………………………………………… 28
税務アンテナ………………………………………………………………… 29
LOBO調査(早期景気観測)………………………………………………… 30
水戸ホーリーホック情報…………………………………………………… 31
水戸芸術館の催事案内/茨城県近代美術館のご案内…………………… 32
水戸観光協会催事情報/水商連だより…………………………………… 33
2月 の 商 工 会 議 所 は
9:00
商工会議所・金融機関
プレミアム商品券精算日
3日 15:00
2日
商 工 会 議 所
正副会頭会議
13:30
商 工 会 議 所
専門指導センター特別相談会
17:00
フェリヴェール・サンシャイン
東部ブロック協議会講演会・懇談会
13:30
商 工 会 議 所
自治金融・振興資金審査会
15:30
商 工 会 議 所
マル経審査会
4日
5日
6日 14:00
三の丸庁舎大講座室
おもてなしセミナー
8日 14:00
商 工 会 議 所
中小企業経営セミナー「仕事効率向上」
水戸プラザホテル
金融部会講演会
10日 18:00
9日 16:30
新
南部ブロック協議会講演会・懇談会
12日
商工会議所・金融機関
プレミアム商品券精算日
14日
県 産 業 会 館
第206回珠算検定試験
16日 17:30
水戸京成ホテル
小売商業部会・卸商業部会・水戸市大型店協議会合同講演会
県 産 業 会 館
第43回1級・第44回2級・第77回3級リテール
マーケティング(販売士)検定試験
17:15
三 の 丸 ホ テ ル
中部ブロック協議会定例会・懇親会
9:00
17日
緑
園
13:30
商 工 会 議 所
自治金融審査会
19日 14:00
水戸京成ホテル
西水戸ブロック協議会定例会・懇親会
15:30
商 工 会 議 所
マル経審査会
23日 15:00
県 産 業 会 館
第563回常議員会
28日
水 戸 商 業 高 校
第142回簿記検定試験
制度融資情報
マル経融資 ………… 1.15%
自治金融・振興資金 … 1.05%
※金利は1月4日現在
※自治金融・振興資金は3年間1%の利子補
給あり
申込締切日
融資予定
2月9日
2月23日
3月上旬
3月下旬
今月の表紙
「新春会員交流のつどい 乾杯」
※詳しくは12、13ページをご覧ください。
事業所名・住所・電話番号など、
商工会議所への登録内容が
変わった場合はご連絡を。
事業所名・住所・電話番号・FAX番号・代表者名・Eメールアド
レスなど、会議所へ登録いただいている内容に変更が生じた
ときは、
下記までご連絡を。
会員サービス課 TEL:029-224-3315
水戸商工会議所
式典・記念講演・シンポジウム・各
種イベント・書籍出版など大変盛りだ
くさんの事業が予定されており、その
推進と歴史・文化遺産を生かした街
3.認定中心市街地活性化基本計画の
に努めなければ生き残れない時代だけ
人口減少時代を向かえ、企業も行政
も、これまで以上に知恵を出し、革新
今後、詳細については、会報などを
通してご紹介いたしますので、ぜひお
と確信しております。
在が、強く印象に残る事業になるもの
市民の皆さまにも水戸商工会議所の存
努めて参ります。
は、官民一体となって本計画の推進に
当所でも市や関係者と何度も議論を
重ね、待ちに待った計画だけに認定後
へ申請されことになります。
市街地活性化基本計画が、今春にも国
これまで何度となく当所から水戸市
へ要望してきた国の認定を受ける中心
づくりの継続
に、それをサポートし、地域経済をリ
楽しみにお待ちください。
いずれもが、会員の皆さまはもちろん、
ードする水戸商工会議所の役割は、今
2.後継者難に悩む中小企業の事業引
和 田 祐之介
後もますます重要度を増すものと考え
会 頭
ております。
中小企業白書によれば 年前には中
小企業の事業承継は、9割以上が親族
交流人口の増大に寄与してまいります。
文化遺産を生かした街づくりを継続し、
継ぎを支援
内承継でしたが、近年は中規模企業で
4.さらなる組織力の拡大を通して、
また、昨年日本遺産に認定された「偕
楽園・弘道館」などの水戸市の歴史・
ます。
は5割台となっています。
本年、水戸商工会議所は、創立12
0周年の節目の年を迎えることとなり
この記念すべき年を会員の皆さまと
ともに祝い、また新しい水戸商工会議
新年あけましておめでとうございま
す。平成 年の輝かしい新春を迎え、
後継者難による廃業の数も年間で7
万社に上るとのデータも発表されてい
りに会員数減少に歯止めを掛けること
会員の皆さまには謹んで新年のお慶び
おります。
域経済だけでなく、そこで働く従業員
ができました。
前述したように昨年は、役職員一丸
となった組織拡充運動によって 年ぶ
より強く存在価値のある団体へ
また、本年は、3年に一度の役員・
議員改選の年にもあたり、水戸商工会
の雇用問題も懸念されています。
所の歴史のスタートとしたいと考えて
議所にとっては重要な事業がつながる
このような節目の年に次の諸点を重
点事業と定め、役職員一丸となって努
引継ぎ支援センター」を今春に開設す
全県内の中小企業を対象とする「事業
る団体としてさらにアピールしたいと
するとともに、より強く存在価値のあ
本年は、創立120周年でもあり、
4千会員の基盤をより確固たるものと
ます。このように事業承継問題は、地
した。
一年となります。
力して参る所存です。
考えております。
120周年記念事業は、①式典・記録
「 伝 説 の 街 水 戸 を 目 指 し て 」 を 基
本コンセプトとして実施される創立
欠かすことのできない経済団体へ
地域経済活性化と雇用継続にとって
重要な役割が期待される事業となって
引継ぎの支援も行います。
団体などと連携し、M&Aによる事業
相談に応じるとともに金融機関や関係
同センターには、専門家を配置し後
継者のいない中小企業に対し、無料で
以上、年頭にあたり所感の一端を申
し上げました。
そのために本年も、役職員一丸とな
って会員増強に努めてまいります。
く会員個々の声の集約に努めて参りま
る全会員巡回訪問を徹底し、きめ細か
した。
ることとなっております。
事業、②市民向け事業、③会員向け事
おります。
増やすことができました。
年ぶりに会員数を大幅に
まだ油断できる状況ではありません
が、このことは、これまでの水戸商工
業の3つで構成されることとなりま
が続く中、
会議所の姿勢が、会員や市内中小企業
す。
す。
新年のごあいさつとさせていただきま
本年が、会員皆さまにとっても素晴
らしい一年なりますことをご祈念し、
の皆様に一定の評価を頂いた成果だと
し、会員にとっても地域にとっても
1.創 立 1 2 0 周 年 の 記 念 事 業 を 通
13
このような地道な取り組みが実を結
び、昨年は全国的に企業数の減少傾向
早いもので、私が会頭を拝命してか
ら6年目の新年を迎えることとなりま
この間、私は常に会員と一体となっ
た商工会議所運営を目指し、職員によ
このような状況を受け、水戸商工会
議所では、本年、国の委託事業として
を申し上げます。
20
考えております。
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
1
28
13
あけましておめでとうございます。
皆様にはすがすがしい新春をお迎えの
こととお慶び申し上げます。
昨年は、地域経済が厳しい中、関東・
東北豪雨が発生するなど、大変な一年
でありましたが、一方で、上期の工場
立地件数や面積が全国第1位となる、
あるいは、今年5月のG7茨城・つく
ば科学技術大臣会合の開催が決定され
るなど、明るい話題もありました。
本年は、人口が減少する中にあって
も本県を着実に発展させていくための
重要な年であります。災害に強い県土
づくりとあわせ、昨年策定したまち・
ひと・しごと創生総合戦略に基づき、
地方創生に全力を注いでまいります。
まず、働く場の確保や交流人口の拡
大に向けて、引き続き、広域交通ネッ
トワークの整備や企業誘致、最先端科
学技術の集積を活かした新産業・新事
業の創出、海外展開の支援を含めた中
小企業や観光の振興、農業の6次産業
化や農産物の輸出促進などに取り組み
ますとともに、UIJターンの促進、
アートフェスティバルによる県北地域
の 振 興 な ど、
「元気ないばらき」づく
茨城県知事
あけましておめでとうございます。
水戸商工会議所の皆様におかれまし
ては、輝かしい新春をお迎えのことと
お喜び申し上げます。
また、日頃より本市の商工業をはじ
め産業の振興にご尽力を賜り、地域社
会の発展に大きく寄与されております
ことに心から敬意を表しますとともに、
市政の各般にわたり多大なるご協力を
賜っておりますことに厚くお礼を申し
上げます。
昨年は、水戸市長2期目のスタート
の 年 と し て、 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画
みと魁プラン の着実な推進をはじ
め、まちの発展や市民サービスの向上
に不可欠な市役所新庁舎、新ごみ処理
施設、新市民会館、東町運動公園新体
育館の4つの大型プロジェクトについ
ても、市民の皆様への丁寧な説明に努
めながら、進展させてまいりました。
また、県内で初めて中核市への移行を
表明するとともに、茨城県央地域定住
自立圏における中心市宣言を行うなど、
水戸の都市力にとどまらず、県央地域
全体の地域力のさらなる強化に向けた
一歩を踏み出したところであります。
水戸市長
高 橋 靖
本年も、市政の流れをとめることな
く、
「魁のまち・水戸」の実現を目指し
てまいります。
若い世代を引き付け、呼び込む、魅力
ある希望の持てるまちづくりに向けた
地方創生への取組とともに、みと魁プ
ランにおける重点プロジェクトを集中
的に推進してまいります。また、この秋
には、市内を巡る初のフルマラソン大
会となる 「水戸黄門漫遊マラソン」を
実施するとともに、
「世界オセロ選手権
大会」を 年ぶりに開催いたします。
私は、まちに多くの人を呼び込み、
交流することによって新たな文化が創
造され、その文化が経済や産業の活性
化につながる好循環を生み出していき
たいと考えております。今後とも、市
民の皆様と協働で、水戸ならではの個
性と魅力を高めながら、将来にわたっ
て安心して暮らし、幸せを感じること
のできるまちの実現に全力を尽くして
まいります。
結びに、本年が皆様にとりまして実
り多い年でありますようお祈り申し上
げまして、新年のごあいさつといたし
ます。
10
橋 本 昌
りを進めてまいります。
次に、少子高齢化が急激に進む中で、
福祉や医療の充実に向けて、結婚・出
産・子育て支援をはじめ、医師確保や
救急医療体制の整備、高齢者の健康・
生きがいづくりや障害者の自立支援、
公共交通や生活支援サービスの確保な
ど、安全・安心・快適な生活環境の実
現 に 力 を 注 ぎ、「 住 み よ い い ば ら き 」
づくりを進めてまいります。
また、将来のいばらきづくりの基本
となる人づくりのため、少人数教育の
推進、理数教育・国際理解教育の充実
を図りますとともに、道徳・郷土教育
の充実やいじめ対策、女性や若者が活
躍しやすい環境づくりや文化の振興な
ど、
「人が輝くいばらき」づくりを進
めてまいります。
さらに、世界湖沼会議や茨城国体・
全国障害者スポーツ大会、東京オリン
ピック・パラリンピックなどに向けて
準備を進めてまいります。
皆様のご健勝・ご多幸をお祈りいた
しまして、新年のあいさつといたしま
す。
−
−
2
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
さて、このような中で、商工会議所
といたしまして、どのようなことに軸
が重要であります。
し続けることで改革を成し遂げること
し、国民にその必要性を説明し、説得
には、改革のプラスとマイナスを明示
する好機が訪れています。昨年
にあり、新しいものづくり立国を構築
が徐々に解消され、TPPの大筋合意
次に、観光と並んで日本の強みを生
かす分野に製造業があります。六重苦
えていくことが重要です。
月に
により、国内立地の競争力は改善傾向
足を置いていくことが必要であるか考
米国がいよいよ金融緩和の出口戦略に
は緩やかな回復となりました。
本年は、
は好調に推移し、昨年の世界経済全体
した。新興国経済が低迷する中で、相
世界経済を揺るがす問題が多数ありま
ネルギー価格の下落、
シリア問題など、
ギリシャ問題、
昨年の世界の動向は、
中国経済の新常態への移行、資源・エ
平成 年の新春を迎え、謹んでお慶
び申しあげます。
い農業への転換など、構造改革の推進
の食の魅力と安全を世界に発信する強
の労働参加を促進する労働改革、日本
対策、働く意欲を持った高齢者と女性
人の維持を目標とする抜本的な少子化
将来の日本の持続的な成長を成し遂
げていくためには、 年後の人口1億
のではないかと思われます。
はある程度の駆け込み需要が発生する
%にアップすることから、本年後半に
望を持てる期待感が広がりつつありま
国民・経済界が将来に向けて明るい展
も拡大していることが明らかとなり、
に も 述 べ ら れ て い る よ う に、「 文 化 」
アトキンソン氏の『新・観光立国論』
客を引き付けるためには、デービッド・
地域が、外国人のみならず国内の観光
とが確実となっています。それぞれの
いう当初の目標を前倒しで達成するこ
パラリンピックまでに2000万人と
した。2020年の東京オリンピック・
年は約1900万人と急激に増加しま
は、一昨年に1300万人を超え、昨
まず、地方創生の切り札として期待
さ れ る 観 光 分 野 で は、 外 国 人 観 光 客
れているのではないでしょうか。
ーシップを発揮していくことが求めら
す活動には、商工会議所が強いリーダ
「ものづくり」など地域の強みを生か
が肝要だと思います。特に「観光」や
地方創生に向けて取り組んでいくこと
携しながら地域の将来をデザインし、
それぞれの地域で、関係者と緊密に連
えますと、全国514の商工会議所が、
を切り開く気概を持ったわれわれの一
最後になりますが、地方創生の主役
は、われわれ自身であり、明るい未来
行していくことが重要です。
現地のニーズに即した支援を着実に実
ません。一日も早い本格復興に向けて、
の復興の歩みも加速させなければなり
さらに、日本再生という点では、本
年3月で震災から6年目に入る被災地
ことが期待されています。
の農産品・食品の輸出拡大に貢献する
い産業に変革していくとともに、日本
ていくことが重要ではないでしょう
も、どのように活用できるか、検討し
ジネスに取り組んでいなかった企業で
することを想定して、これまで海外ビ
れます。1~2年後にはTPPが発効
創生にも大いに貢献することが期待さ
出促進支援策も検討されており、地方
TPPを活用した中小企業と農業の輸
は、「TPP政策大綱」がまとめられ、
日本商工会議所
入り、中国経済の先行きの不透明さと
がいずれも待ったなしの状況となって
「 気 候 」「 自 然 」「 食 事 」 の 四 大 要 素 を
歩が日本再出発の推進力となります。
の実現も急務となります。
の効果を得るための現実的な対策を考
もに、ボトルネックの解消と観光消費
ないでしょうか。新たな目標設定とと
るとともに、地域間の連携も必要では
を心からお願い申しあげます。
ょう。皆さまの一層のご支援とご協力
スと捉え、果敢に挑戦してまいりまし
自信を持って前を向き、変化をチャン
対的に先進国経済は底堅く、米国経済
会 頭 三 村 明 夫
合わせて、新興国経済に力強さがうか
います。また、これらを実現する財源
軸として、地域が独自の魅力を発信す
あけましておめでとうございます。
がえないなど、世界経済の回復は今年
のためには、税と社会保障の一体改革
わが国は、幸いなことに安定政権の
下で、政策を継続的かつ粘り強く実行
か。特に、TPPでは日本の農業を強
も緩慢なものになるのではないかとみ
する体制にあります。日本再生のため
一方で、わが国経済は、ようやくデフ
レ脱却への道筋が見え、昨年はTPP
す。また、来年4月には消費税率が
られております。
11
の大筋合意や訪日観光客の増加、さら
10
に、昨年後半からは、企業の設備投資
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
3
50
28
役員・議員(第22期)からのごあいさつ
平成 28 年
謹 賀 新 年
役員・議員一同 (順不同・敬称略)
会 頭
副会頭
副会頭
副会頭
副会頭
正 副 会 頭
会長
株式会社 祐月本店
和 田 祐之介
〒310-0053
☎029-222-1117
末広町2-2-10
株式会社 東屋
代表取締役社長
〒310-0011
川 崎 洋
☎029-221-3011
三の丸2-1-1
理事長
学校法人 リリー文化学園
大久保 博 之
〒310-0021
☎029-224-4820
南町3-1-3
代表取締役社長
茨城いすゞ自動車株式会社
豊 﨑 繁
〒310-0063
☎029-225-1215
五軒町1-2-5
取締役社長
常陽キャッシュサービス株式会社
大 山 敬 次
〒310-0045
☎029-225-0481
新原1-3-3
議
員
☎029-224-3315
桜川2-2-35
〒310-0801
中 里 修 三
専 務 理 事
常
代表取締役
株式会社 一司堂
中 村 眞 一
〒310-0021
☎029-221-4473
南町2-6-16
代表取締役
株式会社 クロサワ眼鏡店
黒 澤 輝 子
〒310-0021
☎029-221-3782
南町2-4-37
専務取締役
有限会社 平松洋品店
平 松 克 章
〒310-0026
☎029-231-1013
泉町3-2-11
代表取締役社長
株式会社 水戸京成百貨店
西 村 寛
〒310-0026
☎029-231-1111
泉町1-6-1
常勤監査役
株式会社 ケーズホールディングス
橋 本 順四郎
〒310-0801
☎029-226-2794
桜川1-1-1
株式会社 セイブ
取締役副社長
〒310-0844
橘 淳 二
☎029-248-1211
住吉町284-1
代表取締役
有限会社 内田本店
内 田 泰 男
〒311-4164
☎029-255-2929
谷津町1-51
代表取締役
茨城食肉株式会社
内 田 敏 雄
〒310-0044
☎029-254-1711
西原2-16-5
代表取締役
茨城倉庫株式会社
太 田 正 明
〒311-4165
☎029-251-2211
木葉下町292-22
4
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
代表取締役社長
代表取締役社長
明利酒類株式会社
代表取締役会長
𠮷久保酒造株式会社
☎029-247-6111
元吉田町338
〒310-0836
加 藤 高 藏
茨城交通株式会社
任 田 正 史
〒310-0055
☎029-251-2331
袴塚3-5-36
代表取締役社長
株式会社 フジテック
𠮷久保 冨 美
〒310-0815
小 泉 不二夫
〒310-0004
☎029-224-4111
本町3-9-5
代表取締役社長
亀印製菓株式会社
☎029-302-2288
青柳町3815
代表取締役
代表取締役
野村花火工業株式会社
野 村 陽 一
〒310-0045
☎029-254-3470
新原1-3-37
代表取締役社長
株式会社 伊勢甚本社
綿 引 甚 介
〒310-0026
☎029-227-3411
泉町3-1-28
副理事長
茨城県信用組合
幡 谷 信 勝
〒310-0062
☎029-231-2131
大町2-3-12
筑波銀行水戸営業部
常務取締役
株式会社
越 智 悟
☎029-253-3052
河和田町3831-2
〒311-4153
平 戸 妙 子
代表取締役
有限会社 ひらと
☎029-231-7711
宮町1-1-1
〒310-0015
皆 川 幸 夫
代表取締役社長
水戸ステーション開発株式会社
☎029-859-8111
南町1-3-1
〒310-0021
専務取締役
株式会社 高野高速印刷
☎029-221-2151
新荘3-6-14
〒310-0036
大 津 順一郎
会長
株式会社 タイヘイ
☎029-251-4567
谷津町1-64
〒311-4164
根 岸 孝 雄
取締役会長
株式会社 大塚製作所
☎029-305-2211
見川町2139-5
〒310-0913
林 太 一
株式会社 浜田
庄 司 良 子
〒310-0812
☎029-224-1231
浜田1-2-15
代表取締役社長
株式会社 奈良屋
横 山 昌 弘
☎029-241-5141
笠原町600-15
〒310-0852
取締役会長
有限会社 ジャルダン
深 谷 邦 夫
〒311-4164
☎029-252-4770
谷津町1-28
株式会社 フジクリーン茨城
代表取締役社長
高 野 浩 治
〒310-0035
大 竹 伸 一
〒311-4164
☎029-231-0989
東原2-8-1
☎029-254-7777
谷津町1-21
代表取締役
株式会社 要建設
髙 野 賢
〒310-0804
☎029-226-1166
白梅1-2-36
代表取締役会長
昭和建設株式会社
長谷部 一 男
〒310-0851
☎029-241-2161
千波町1905
代表取締役
株式会社 ミカミ
三 上 靖 彦
〒311-4153
☎029-257-1234
河和田町4471-45
株式会社 永井ガラス
代表取締役
〒310-0046
永 井 教 子
☎029-251-4433
曙町9-24
代表取締役
株式会社 西山工務店
西 山 孝
〒310-0035
☎029-224-5146
東原3-5-18
取締役会長
株式会社 小貫写真館
小 貫 啓 司
〒310-0851
☎029-227-6487
千波町2482-1
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
5
年
新
賀
謹
年
新
賀
謹
茨城支店長
東日本電信電話株式会社 茨城支店
徳 成 卓 也
〒310-0061
☎029-232-4242
北見町8-8
所長
篠原税理士事務所
篠 原 勉
〒310-0801
☎029-231-2088
桜川1-5-15
株式会社 大森食品
代表取締役
大 森 三 男
〒310-0914
☎029-241-2640
小吹町2053-161
取締役会長
環境ウィザード株式会社
櫻 場 誠 二
〒310-0852
☎029-305-0800
笠原町1389-4
代表取締役
株式会社 読売茨城広告社
君 島 尚 之
〒310-0851
☎029-244-5555
千波町1953-4
監
議
事
代表取締役
株式会社 打越製材工場
打 越 芳 男
〒310-0011
水戸支社
☎029-221-4212
三の丸3-13-16
東日本旅客鉄道株式会社
代表取締役
加藤自動車工業株式会社
代表取締役
有限会社 サガワデンソー
加 藤 昇
☎029-241-1341
千波町1984-1
〒310-0851
大 槻 直 樹
代表取締役社長
茨城スバル自動車株式会社
☎029-247-6199
吉沢町352-11
〒310-0845
佐 川 真 治
〒310-0842
☎029-247-8877
けやき台3-60-2
代表
セブンイレブン水戸白梅4丁目店
秋 山 英 彦
〒310-0804
☎029-227-7977
白梅4-1-30
茨城トヨペット株式会社
取締役
株式会社 フジタビジネスマシンズ
代表取締役
水戸支社長
〒310-0851
幡 谷 俊一郎
☎029-241-1111
千波町2028-1
代表取締役社長
茨城日産自動車株式会社
加 藤 敏 彦
〒310-0851
☎029-241-4123
千波町1949-1
代表取締役
有限会社 しらうめ交通
市 毛 勝 利
〒311-4153
☎029-243-4444
河和田町3956-4
監査役
株式会社 吉田石油
〒310-0852
穂 積 祺一郎
〒310-0851
☎029-243-8211
笠原町1502
☎029-305-1000
千波町2292
鎌 田 實 正
参事
株式会社 山新
☎029-305-6200
平須町1828-888
〒310-0853
中 村 昭 彦
代表取締役会長
株式会社 ブックエース
☎029-212-5820
見和2-232-53
〒310-0911
関 川 恵 一
代表取締役
株式会社 関川畳商店
☎029-225-1755
城南1-2-8
〒310-0803
藤 田 卓 也
〒310-0011
向 山 路 一
員
☎029-227-5884
三の丸1-4-47
取締役
有限会社 オケキ佛具
渡 邉 妙 子
〒310-0031
☎029-224-3025
大工町2-1-28
株式会社 はかまつかでんき
代表取締役
袴 塚 禮 子
〒310-0031
☎029-221-3797
大工町1-2-22
6
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
代表取締役
株式会社 久信田運送
久信田 秀 一
〒319-0301
☎029-252-1452
田島町789
代表取締役会長兼CEO
国際ロジテック株式会社
篠 田 實
〒311-4165
☎029-252-1350
木葉下町292-28
代表取締役社長
株式会社 さわやか交通
大 貫 裕 治
〒310-0044
☎029-232-0121
金町1-3-35
代表取締役社長
冨岡ゴム株式会社
冨 岡 重 樹
☎029-221-7181
泉町3-3-17
〒310-0026
代表取締役社長
株式会社 日東
二 川 泰 久
〒310-0817
☎029-231-1271
柳町2-11-36
代表取締役社長
富士ゼロックス茨城株式会社
足 立 修
〒310-0803
☎029-222-2450
城南2-1-20 南ウイング水戸ビル7F
取締役社長
茨城冷凍食品販売株式会社
屋 代 信 一
〒310-0852
☎029-240-8350
笠原町1599-2
代表取締役社長
水戸ヤクルト販売株式会社
内 藤 学
〒311-4164
☎029-251-8960
谷津町1-35
代表取締役
株式会社 紙善
神 尾 圭太郎
〒310-0053
☎029-226-2458
末広町1-3-6
代表取締役
阿さ川製菓株式会社
桐 村 幸 雄
☎029-247-8080
元石川町325-19
〒310-0843
代表取締役
冨士オフセット印刷株式会社
松 本 隆 史
〒310-0067
☎029-231-4241
根本3-1534-2
代表取締役
水戸納豆製造株式会社
高 星 修
〒310-0815
☎029-221-4281
本町3-8-6
専務取締役
株式会社 カワスミ
常務執行役員本店営業部長
株式会社 常陽銀行
中 島 文 規
〒310-0021
川 隅 弘 子
〒311-4164
執行役員支店長
株式会社 東日本銀行水戸支店
☎029-231-8821
南町2-6-13 損保ジャパン日本興亜水戸ビル
〒310-0021
浅 桜 理 樹
茨城支店長
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
☎029-300-2823
南町2-5-5
☎029-252-2121
谷津町1-69
代表取締役
株式会社 パロス
小野瀬 健 夫
〒311-4163
☎029-252-5218
加倉井町340-3
代表取締役
水戸工機株式会社
唐 木 稔
〒310-0026
成 田 浩 明
〒311-4143
茨城支社
古 畑 剛
水戸営業部長
三井生命保険株式会社
☎029-221-2175
泉町2-3-2
☎029-251-5111
大塚町1845
代表取締役社長
株式会社 根本漬物
根 本 太 濤
☎029-222-3311
城南2-2-21
〒310-0803
飯 村 次 男
本店営業部長
水戸信用金庫
☎029-233-0310
南町2-6-10
〒310-0021
薄 井 親一郎
執行役員水戸支店長兼法人部長
水戸証券株式会社 水戸支店
☎029-224-3130
大町1-2-6
〒310-0062
☎029-221-6153
渡里町1800
〒310-0902
取締役営業部長
有限会社 宮田卯之商店
宮 田 武 範
〒310-0041
☎029-224-0359
上水戸2-2-36
副代表社員
合名会社 加納商店
加 納 昌 子
〒310-0026
☎029-221-2049
泉町3-2-35
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
7
年
新
賀
謹
年
新
賀
謹
植田防水工業株式会社
代表取締役
茨城支社
支社長
大和ハウス工業株式会社
水戸支社長
アクサ生命保険株式会社 水戸支社
植 田 佳 男
〒310-0036
小 口 秀 久
株式会社 共同建設
専務取締役
☎029-227-4181
八幡町10-71
〒310-0065
成 田 誠
☎029-246-0112
元吉田町1194-24
〒310-0836
安 本 泰 之
〒310-0803
☎029-224-3510
城南1-1-6
第一熱学建設株式会社
取締役会長
見川都市開発株式会社
代表取締役
田 山 興 誠
☎029-221-2638
新荘3-2-6
取締役
株式会社 日創工業
藤 田 哲 也
専務取締役
株式会社 ホテルいづみ屋
大和田 佳 典
〒310-0033
☎029-231-2295
常磐町2-4-26
有限会社 水戸山翠商事
代表取締役
髙 野 健 治
〒310-0026
☎029-221-3617
泉町2-2-40
JTB関東法人営業水戸支店
支店長
株式会社
永 井 洋 之
☎029-225-5233
城南1-1-6 サザン水戸ビル2F
〒310-0803
代表取締役社長
株式会社 しまだ
☎029-252-7471
西原1-7-18
〒310-0044
代表取締役会長
☎029-248-1122
白梅2-3-86
〒310-0804
荻 原 武
株式会社 天元
代表取締役
☎029-248-7400
元石川町2638-11
〒310-0843
栗 崎 光 喜
代表取締役社長
株式会社 ジャスト
☎029-222-1818
城南1-6-40
〒310-0803
島 田 俊 男
株式会社 ステノ
遠 藤 泰 生
〒310-0021
☎029-225-8811
南町1-3-18
理事長
学校法人 中川学園 中川学園調理技術専門学校
中 川 純 一
〒310-0062
☎029-226-3311
大町2-3-6
代表取締役
株式会社 文化メディアワークス
取締役副社長
☎029-221-4813
梅香2-1-51
〒310-0022
桐 原 勝 律
☎029-251-8111
大塚町1445-3
〒311-4143
冨 山 洋 子
冨山建材株式会社
☎029-252-1642
石川1-4045-3
〒310-0905
高 島 繁 正
代表取締役
高島通信電設株式会社
☎029-226-2798
見川2-52-4
〒310-0912
堀 口 直 行
代表取締役
株式会社 堀久工務店
☎029-241-3960
平須町1878-5
〒310-0853
畑 岡 謙 一
代表取締役
有限会社 ハタ設備工業
☎029-243-1151
千波町2499-5
〒310-0851
渡 辺 茂
〒310-0912
☎029-251-6750
見川2-108-26
取締役営業部長
株式会社 葵建設工業
吉 川 毅
☎029-225-1144
五軒町2-2-7
〒310-0063
代表取締役
株式会社 こしば
小 柴 庄 一
〒310-0064
☎029-231-0570
栄町2-7-23
代表取締役
株式会社 鈴木良工務店
鈴 木 勝 彦
〒310-0034
☎029-224-0620
緑町1-1-4
株式会社 シーズンハウス
代表取締役
清 水 洋 一
〒310-0803
☎029-231-8305
城南3-5-14
8
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
所長
横山公認会計士税理士事務所
横 山 哲 郎
〒310-0802
☎029-227-3916
柵町1-5-13
代表取締役会長
あいよシステムインターナショナル株式会社
綿 引 信 之
〒310-0802
☎029-244-4455
笠原町1524
所長
寺山税理士事務所
寺 山 比呂志
〒311-4151
☎029-353-8350
姫子1-781-7 TKビル102
取締役総務部長
株式会社 日警
飯 島 浩 一
〒311-4154
☎029-253-1771
萱場町1041-3
常盤警備保障株式会社
代表取締役
株式会社 クリーニングのシルキー
代表取締役
☎029-229-7562
飯富町3467-1
〒311-4206
久賀谷 健 一
代表取締役
株式会社 ゆりかご
☎029-309-5710
西原1-12-17
〒310-0044
渡 邉 泰 真
取締役
日東メンテナンス株式会社
☎029-277-1625
渡里町3266-1
〒310-0902
小山田 久 人
〒310-0852
堀 江 潔
☎029-241-8630
笠原町245-2
代表取締役
株式会社 ライディングクラブウインズ
笹 沼 恭 一
〒310-0851
☎029-244-6600
平須町1264
代表取締役
株式会社 イトピック
藤 田 和 男
〒311-4163
☎029-253-4387
加倉井町341-6
株式会社 ケーシーエス
常務取締役
談
役
☎029-241-4123
千波町1949-1
〒310-0851
加 藤 啓 進
代表取締役会長
茨城日産自動車株式会社
西 野 虎之介
名 誉 会 頭
相
相談役
株式会社 伊勢甚本社
綿 引 昭 好
〒310-0026
☎029-227-3411
泉町3-1-28
株式会社 鈴木良工務店
取締役会長
理事長
常陽藝文センター
公益財団法人
鈴 木 寿 久
〒310-0011
☎029-231-6611
三の丸1-5-18
名 誉 議 員
株式会社 横山鍍金
取締役会長
〒310-0845
横 山 充 孝
☎029-247-2661
吉沢町827-1
代表取締役会長
茨城いすゞ自動車株式会社
豊 﨑 寛
〒310-0063
☎029-225-1215
五軒町1-2-5
代表取締役
三ツ矢運輸株式会社
佐 藤 安 彦
〒310-0853
☎029-243-6335
平須町235-36
取締役会長
株式会社 蔭山利兵衛商店
蔭 山 二 郎
〒310-0815
鈴 木 重 男
〒310-0034
加 藤 徹
〒311-4164
☎029-228-1200
本町3-3-7
☎029-224-0620
緑町1-1-4
☎029-253-6111
谷津町1-40
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
9
年
新
賀
謹
年
新
賀
謹
代表取締役
株式会社 葵建設工業
栗 原 英 則
〒310-0063
☎029-225-1144
五軒町2-2-7
ネッツトヨタ茨城株式会社
相談役
大 貫 重 信
〒310-0842
☎029-276-2766
けやき台3-65-1
会 長
副会長
女
性
取締役
会
ミヤウチ物流システム株式会社
宮 内 久 江
〒310-0853
☎029-212-3812
平須町158-190
五光警備保障株式会社
代表取締役
☎029-252-1642
石川1-4045-3
部
☎029-306-6003
茨城町大戸3627-1
311-3114
大 蔵 勇 人
代表取締役
株式会社 大蔵塗装工業
年
〒310-0905
高 島 和 子
代表取締役
高島通信電設株式会社
☎029-243-4581
笠原町1497-9
〒310-0852
代表取締役社長
茨城トヨペット株式会社
青
渡 辺 三代子
副会長
会 長
幡 谷 定 俊
☎029-241-1111
千波町2028-1
〒310-0851
所長
安会計事務所
安 四 郎
〒310-0034
☎029-231-2011
緑町3-9-12
代表取締役
有限会社 金澤源介商店
金 澤 克 憲
〒310-0026
☎029-221-2026
泉町2-3-5
株式会社 はかまつかでんき
会長
袴 塚 孝 雄
〒310-0031
☎029-221-3797
大工町1-2-22
副会長
副会長
代表
グリーンアース
添 田 勉
〒319-0134
☎0299-46-2515
小美玉市納場888-40
専務取締役
株式会社 サンコウ
小 川 猛 志
〒311-4151
☎029-255-1010
姫子2-347-17
代表取締役
茨城工芸産業株式会社
☎029-221-8771
浜田2-11-18
〒310-0812
八文字 典 昭
学校長
学校法人 八文字学園 水戸経理専門学校
喪 中 欠 礼
事
常 議 員
監
〒310-0021
中 山 義 雄
☎029-224-2317
南町3-4-5
議 員
議 員
相 談 役
青 年 部
副 会 長
取締役副社長
株式会社 きど印刷所
〒310-0913
城 戸 憲 次
☎029-241-2525
見川町2558-21
代表取締役
株式会社 アビリティ
〒310-0063
中 庭 忠
☎029-232-3833
五軒町1-3-7マツバラビル3F
株式会社 きど印刷所
代表取締役社長
〒310-0913
城 戸 義 明
☎029-241-2525
見川町2558-21
代表取締役
株式会社 エムエス
〒311-4151
篠 田 吉 孝
☎029-252-5602
姫子1-89-1
10
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
日本のこころを
全国に伝え続けて
百二十七年。
春のときめき。
ほんのりと
春が香るような、
やさしいまなざし。
愛するわが子の、
幸せな未来を願う
ひな人形。
祐月本店:水戸市末広町2-2-10
TEL 029(222)1117 FAX 029(222)1116
祐月人形卸センター:水戸市谷津町細田1-37
TEL 029(254)7733 FAX 029(257)1117
11
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
新年を迎え、約710人が参加
平成28年新春会員交流のつどいを開催!
平成 年1月5日、水戸プラザホテ
ルで、新春会員交流のつどいを開催。
当所役員・議員、会員事業所や国会
議員、県議会議員をはじめ、県、水戸
市関係者、関係機関などから約710
人が参加して、新年の門出を祝った。
このつどいは、会議所の会員一同が
集まって新年をお祝いし、賀詞交歓と
会員皆さまの交流を図るために開催す
るもの。今年で7回目を迎えた。
併せて開催された「ビジネス交流会」
では、 社が出展。商品の展示やパン
フレットを配布して、企業PRを行っ
た。
水戸大工町三業組合の老松さんほか
4人による「祝い初太鼓」で開会し、
華々しい「初踊り」が披露された。「一
月一日」の合唱に続き、和田祐之介会
頭の年頭あいさつの後、橋本昌茨城県
知事、高橋靖水戸市長からあいさつを
いただいた。
続いて、会頭、名誉会頭、知事、市
長、各ブロック会長、女性会会長、青
年部会長による鏡開き、加藤名誉会頭
による乾杯が行われた。
祝宴は、各々が会食を楽しみながら
和やかな雰囲気で行われ、笑顔で新年
のあいさつを交わしたり、名刺交換を
行う風景がみられた。
また、液晶テレビ、旅行券などが当
たる初夢抽選会では、当選者が発表さ
れるたびに、大きな歓声が上がり、大
いに盛り上がった。
来年も開催を予定しているので、ぜ
ひ多くの会員事業所の皆さまに参加し
ていただきたい。
▲水戸大工町三業組合による「祝い初太鼓」
▲会頭、副会頭たちによるお出迎え
12
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
28
25
▲鏡開き
▲各ブロックの紹介
▲女性会の活動報告
▲青年部の活動報告
▲会食を楽しむ参加者(黄門料理ブース)
▲初夢賞の液晶テレビが当たった水戸証券執行役員水戸支店長の薄井親一郎さん
▲ビジネス交流会 25社が出展し、商品の展示やパンフレットを配布して、企業PRを行った。
13
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
14
10
べきである。
松島湾の海岸では津波高が3m(周
辺 の 1 / 2)。 沖 の 島 々 は 津 波 の エ ネ
ルギーを消耗させる。人工島を沖に建
設して、津波を弱めるべきである。
鬼怒川の氾濫は、堤防が無かった若
宮戸での溢水氾濫(※いっすいはんら
ん)
。堤防の役割をしていた小高い森
林がソーラー発電事業で削られたため
に溢水氾濫が生じた。小高い森林とい
うのは河畔砂丘で、河畔砂丘が発達し
ていたことが旧版地形図を見るとわか
る。標高 mほどの自然堤防上から標
高 mほどの後背湿地へ、高速の氾濫
水流がおきた。若宮戸のような河畔砂
丘はできていなかったが、寄州が発達
する河岸で、氾濫原には浮遊土砂が堆
積していた。高水敷の砂を全面的に採
掘するためにトラックが堤防を乗り越
えたため、周囲の堤防より、この地点
の堤防は1mほど低くなった結果この
地点が破堤した。
近年、自然災害の被害は大きくなっ
ている。そこには、地形や地質などを
考慮しない都市
化や開発が影響
している。地形
を見る目、知識
を養うことは、
自然災害に備え
た、被害の少な
い住環境・まち
づくりに繋がる。
14
16
「 水 戸 お も て な し プ ロ ジ ェ ク ト 」 で
は、2月6日の午後2時から茨城県三
の丸庁舎で「おもてなしセミナー」を
開催する。おもてなしに必要な心構え
やマナーなどを学ぶもので、水戸歴史
文化検定に合格し、このセミナーを受
講すると、同プロジェクトが実施する
「 水 戸 お も て な し マ イ ス タ ー」 に 認 定
される。検定で知識を習得、セミナー
受講でさらにおもてなしのスキルを身
に着けていただいた方を「水戸おもて
なしマイスター」に認定し、おもてな
し(ホスピタリティ)の向上、水戸の
魅力アップの一翼を担っていただく。
マイスターの証としてオリジナル缶バ
ッジを贈る。
検定合格者の方には、セミナーを受
講いただき「水戸おもてなしマイスタ
ー」としてご活躍いただきたい。
詳細については、地域資源振興課ま
で。
第1回水戸歴史文化検定開催
月 日、茨城県三の丸庁舎を会場
に「第 回水戸歴史文化検定」を実施。
112人が受験した。
水戸歴史文化検定は、水戸おもてな
しプロジェクト(主管の観光振興委員
会が水戸市・水戸観光協会と連携)が
水戸のおもてなし向上による観光振
興・地域活性化を目的に展開するおも
てなし事業の一つ。水戸の優れた地域
資源や歴史、文化に関する知識を学び・
習得し、水戸を訪れる方たちに水戸の
紹介や案内、そして積極的な情報発信
を行える人材の育成を目指して実施し
たもので、今回が第1回目の実施。
水戸の歴史・文化・観光などの分野
から 問が出題され、〇×式で解答。
制限時間は1時間、合格基準は100
点満点中、 点以上の正解で合格とし
た。
8歳から 歳まで幅広い層の受験者
が合格を目指して試験に挑んだ。合格
率は ・4%で 人が合格、平均点は
合格基準を上回る ・8点だった。会
議所が110周年を記念して作成した
冊子「郷土いいとこ再発見」から8割
の問題を出題するなど、問題の出題範
囲を絞ったことが今回の高い合格率に
つながったと思われる。合格発表は公
式ホームページで 月 日から合格者
の受験番号を掲載している。ホームペ
ージでの確認が困難な方は会議所まで
電話などで問い合わせていただきた
い。また、合格者にはカードサイズの
合格証を1月中旬ごろに郵送する。
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
15
70
88
12
1 12
50
71
22
観光振興委員会・地域ビジョン委員会・まちおこし交流委員会・環境委員会
14
合 同 の 議 員懇談会を開催
月 日、県産業会館で、観光振興
委 員 会( 三 上 靖 彦 委 員 長 )
、地域ビジ
ョ ン 委 員 会( 深 谷 邦 夫 委 員 長 )
、まち
お こ し 交 流 委 員 会( 林 太 一 委 員 長 )
、
環境委員会(櫻場誠二委員長)の4委
員会合同による議員懇談会を開催し、
人が出席した。
今回は、元筑波大学地球科学系の池
田宏氏を講師に「自然災害への備え~
地形を見る目を育てよう~」をテーマ
に行われた。以下講演内容の一部を要
約して紹介する。
東日本大震災の津波高は海岸によっ
て違った。仙台平野の海岸の津波高は
6~8mで、石浜や砂浜海岸では高い
津波が発達しない。浜の石や砂は波の
エネルギーを消耗させて国土を保全し
ている。
リアス式海岸の湾奥では津波高が
~ mと周辺の平均値の2~3倍。リ
アス式海岸では低地にではなく、高い
所に住む必要がある。
福島第一原発の津波高は m(周辺
の2倍)
。福島県双葉郡の沿岸には標
高 mほどの台地が広がっている。そ
の台地を mの高さに削って低くした
人工台地の上に、福島第一原発は建設
された。人工台地の前面の崖には、高
さ6・5m(想定された津波の高さは
6m)の防潮堤を建設。大型船が着岸
できるように、
前面の海を深く掘った。
これらの地形変化が津波の高さを倍増
させた。原発の海岸には高い防潮堤を
造らず、施設だけを高い囲い堤で護る
▲検定試験の様子
80
76
12
24
10
11
66
19
35
16
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
「水戸なっとくチケットガイドブック」
日㈭
000円(1店舗1事業所/1年間)
3,
※今回のリニューアルにあたり、1年
単位で登録料をいただくことになり
ました。より良い内容でご提供いた
しますので、ご理解のほどよろしく
お願いいたします。
※当事業提携にあたって、覚書を取り
交わします。詳細は追って連絡しま
すのでご確認を。
登録料
申し込み締め切り
1月
当所HPからダウンロードできる申
込用紙に必要事項(事業所名、業種、
所在地、電話番号、FAX番号、UR
L、Eメール、営業時間、定休日、キ
ャッチコピー、事業所の説明、会員事
業所へのサービス内容など)を記入し、
FAXで送る。
掲載したい写真やデータがある方
は、 [email protected]
宛にメールでデ
ータを送信。
申し込み確認後、事務局で原稿を作
成し、2月中に校正データを送るので
ご確認を。
申し込み方法・申し込みの流れ
大幅リニューアル 提携事業所募集中!
水戸なっとくチケットガイドブック
とは、平成 年からスタートした会員
優待サービス事業で、会員事業所の事
業主や役員、従業員およびその家族が
同じく会員である提携事業所でなっと
くチケットを提示すると、さまざまな
サービスが受けられるもの。現在10
5の会員事業所が提携している。
平成 年度は、掲載内容の充実と、
使いやすさの向上を図るため、デザイ
ンを大幅にリニューアルすることにな
った。
各会員事業所への配布方法
・全ページをカラー化
従来の赤緑2色刷りから4色カラ
ーに。
全ページカラーでより華やかで読
みやすいものになる。
・広告枠の拡大
1 事 業 所 1 枠 9 ・ 1 ㎝ ( 横 ) ×
3・7㎝(縦)から9・1㎝(横)
×9・5㎝(縦)に拡大。
増えた枠には店舗紹介や写真の掲
載が可能。お店の魅力をより強くア
ピールできる。
リニューアルのポイント
18
年1回会報4月号に同封するほか、
当所の窓口で配布する。
詳細については、前月号の折り込み
チラシにも記載。問い合わせは会員サ
ービス課まで。
950円
(税別)
(税別)
1,000円
黄門三昧弁当
梅 づ くし 弁 当
28
28
400円から(税別)
2020年まで
LEDにする
政府は
政府は
にすべての照明を
にすべての照明を
ことを目指しています
ことを目指しています
LED照明
リニューアル工事の相談は
三興電気へ
当社でLED照明リニューアル工事をされたお客様
リニューアル前
リニューアル後
LED照明工事は電気のプロにお任せください!
三興電気株式会社
〒310-0804 水戸市白梅3-1-29
TEL 029-226-7788
FAX 029-225-0898
e-mail:home@sanko.ecweb.jp
ホームページ:http://www.sanko.ecweb.jp
ムダ ゼロ ゴキゲン
サン コー
サン
0120-605-353
17
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
至友部
JR水戸駅
JR水戸駅より徒歩10分
南口
東横イン
水戸
合同庁舎
桜川
水戸
市役所
JOMO
駅南
平和公園
ミニストップ
ココス
城南病院
水城高
エネオス
セブン
イレブン
三興電気株式会社
住宅用太陽光発電相談室
平成 度 生活衛 生 功 労 者
厚生労働大臣表 彰 者
当所会員である次の2人が受章され
ました。おめでとうございます。
県生衛組合 理事長・全国連合会理事
氏(大和屋 店主)
阿部 謙二 理事長・全国連合会常任理事
念誌発行」について協議。
した。
人が参加
創立120周年記念事業実行委員会
月 日 県産業会館
「各小委員会の検討事業内容」につ
いて協議。 人が参加した。
日誌 月
まちなか回遊記
水戸市スーパープレミアム商品券精算日
日 女性会正副会長会議、役員会
日
日 学生サポーター
みと表彰式
日 青年部ジュニアエコノミーカレッジ
〃
第 回ビジネス実務法務検定試験
日 自治金融審査会
〃
〃
青年部正副会長、専務理事、委員長会議
マル経審査会
日 正副会頭会議
月例会
第2回リノベーションまちづくり塾@水戸
日 学生サポーター
日
回環境社会(eco)検定試験
まちの駅みとネットワーク協議会運営会議
日 第
日
水戸市スーパープレミアム商品券精算日
青年部役員会
日 会報編集会議
〃
日
日 水戸テクノ倶楽部正副会長会議
日 第2回ビジネスマネジャー検定試験
日 自治金融審査会
18
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
参加した。
創立120周年記念事業小委員会Ⅰ
月 日 商工会議所
「 創 立 1 2 0 周 年 記 念 事 業・ 一 般 向
け事業の開催」について協議。 人が
参加した。
西部ブロック協議会幹事会
36
地域ビジョン委員会
月8日 山翠
「創立120周年記念事業」につい
て協議。 人が参加した。
南部ブロック協議会幹事会
22
38
月 日 一心
「120周年ブロック記念事業」、「定
例 会( 講 演 会 )・ 懇 談 会 の 開 催 」 に つ
いて協議。 人が参加した。
第561回常議員会
月 日 県産業会館
議 事 で は、「 新 市 民 会 館 早 期 着 工 に
関 す る 水 戸 市 へ の 要 望( 追 認 )」、「 マ
イナンバー制度導入に係る規則の改
定」、「不明会員の会員権停止」、「新入
会員の承認」について協議。
「 委 員 会 」、「 ブ ロ
続 い て、「 部 会 」、
ック」、「女性会・青年部の活動」、「マ
イナンバー制度導入に係る規定の制定
および改定」、「平成 年度予算編集ス
ケジュール」、「水戸市スーパープレミ
アム商品券2次販売結果」、「第 回水
戸市産業祭開催報告」、「新春会員交流
のつどい」、「会員巡回訪問結果( ~
月)」などについて報告した。
1
2
5
6
月9日 大和屋
「 ボ ウ リ ン グ 大 会 」、「 ブ ロ ッ ク 研 修
会」
、
「会員増強」、「水戸商工会議所創
立120周年ブロック記念事業」につ
いて協議。 人が参加した。
研修委員会
月 日 商工会議所
「平成 年度セミナー開催状況」、「創
立120周年事業」、「水戸市との共催
事業」
について協議。8人が参加した。
卸商業部会正副部会長会議
月 日 商工会議所
「 部 会 研 修 会 」 に つ い て 協 議。 6 人
が参加した。
ばんどう太郎水戸 号店
西水戸ブロック協議会幹事会
月 日
12
C’
s
C’
s
12
県生衛組合
氏(栗原商事 会長)
栗原 久男 創立120周年記念事業小委員会Ⅱ
月3日 商工会議所
「 創 立 1 2 0 周 年 記 念 事 業・ 会 員 向
け事業の開催」について協議。 人が
参加した。
創 立 1 2 0 周 年 記 念 事 業 式典・記録小委員会
月8日 県産業会館
12
in
19
11
20
「定例会(講演会)・懇談会の開催」、
「水戸商工会議所創立120周年ブロ
ック記念事業」について協議。 人が
28
7
8
9
10
13
23
40
10
14
15
17
22
14
12
12
12
12
12
12
27
「 記 念 式 典・ 講 演 会・ 祝 賀 会 」
、
「記
11
19
10
27
11
15
15
16
17
20
21
50
15
15
12
12
12
12
15
になり、 代なのにある日 代と間違
えられたこと。二つ目は、真に肌に優
しい理想の化粧品づくりを業界に提案
しても大半のメーカーは、ロットや価
格ばかりを重視して、自分の出した企
画提案に耳を貸してもらえなかったこ
と。そして三つ目は、理想の化粧品づ
くりに共感・共鳴してくれる良いパー
トナーとの出会いがあったからだとい
う。
退職後、およそ1年間にわたり化粧
品に関して徹底的に勉強するとともに
オリジナル化粧品づくりも研究、その
後、創業している。ブランド名はma
N a r a( マ ナ ラ )。 そ の 主 力 商 品 の
「ホットクレンジングゲル」という商
品は、わずか 年でなんと500万本
を販売。業績も年々高まり、売上高も
5年前の 億円が、今や 億円である。
同社の成長発展の要因は多々ある
が、ここでは、2点にのみ絞って紹介
する。
第1点は、安全・安心な化粧品づく
りへの熱い思いだ。岩崎社長は自身の
肌荒れ体験を踏まえ、とりわけ肌に優
しい安全・安心な「7つの無添加化粧
品」の開発にこだわった。7つの無添
加とは、「着色料」
「合成香料」
「鉱物油」
「石油系界面活性剤」
「エタノール」
「パ
ラ ベ ン 」、 そ し て「 紫 外 線 吸 収 剤 」 を
使用していないということだ。
こうした7つの無添加化粧品の開発
のため、およそ1年間、良きパートナ
ーや研究者などと研究開発を重ね、満
を持してスタートしたのだ。岩崎社長
は、 年間の広告代理店勤務時に、通
信販売型の化粧品メーカー担当であっ
たということも幸いした。業界の実態
について非常に詳しかったのである。
もう一つは、女性社員が真に働きや
すい職場であることだ。岩崎社長は、
これまた自身の生活体験を踏まえ、社
員、とりわけ子育て中の女性社員が真
に働きやすい就業環境に注力してき
た。こうした思いが社員の共感を生ん
だだけでなく、優秀な女性の採用にも
大きく寄与した。例えば「病後児保育
サ ー ビ ス 」「 年 間 5 日 間 の 子 ど も 介 護
休 暇 」「 時 間 休 暇 」「 時 短 勤 務 」「 毎 年
5 日 間 の リ フ レ ッ シ ュ 休 暇 」「 分 早
く帰っていいよ制度」など枚挙にいと
まがない。商品力と人財力、そしてマ
ーケティング力の重要性をあらためて
教えてくれるいい企業である。
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
19
「ランクアップ」
30
30
坂本 光司
教授
法政大学大学院
政策創造研究科
東京・銀座に、ランクアップという
社名の化粧品メーカーがある。社員数
は 人ながら、前期の売上高はなんと
億円、その経常利益額は8・5億円
だ。売上高対経常利益率は %、経常
利益額を社員数で割った
「利益生産性」
は、なんと2000万円という超高業
績企業である。
今から 年前の2005
(平
創業は、
成 )年。創業者は現社長である岩崎
裕美子氏だ。岩崎社長は、もともとは
広告代理店に勤務していた。多くの通
信販売型化粧品メーカーの担当として
活躍していたものの、退職。ランクア
ップを創業している。
三つあるそうだ。
創業のきっかけは、
一つ目は、 年間に及ぶ長時間労働
による不規則な生活で、肌がボロボロ
坂本 光司
女性が働きやすい化粧品メーカー
10
11
30
(さかもと・こうじ)
1947年生まれ。福井県立
大学教授、静岡文化芸術大
学教授などを経て、2008年
4月より法政大学大学院政
策創造研究科(地域づくり
大学院)教授、同静岡サテ
ライトキャンパス長および
同イノベーション・マネジ
メント研究科兼担教授。他
に、 国 や 県、 市 町、 商 工 会
議所などの審議会・委員会
の委員を多数兼務している。
専門は中小企業経営論・地
域経済論・産業論。著書に
『日本でいちばん大切にした
い会社』
(あさ出版)
、
『この
会社はなぜ快進撃が続くの
か』(かんき出版)など。
43
75
17
15
10
75
40
仕事と生活の調和支援奨励金のご案内
働基準監督署長に届け出ていること
護休業制度を就業規則に規定し、労
県では、小学校就学前の子を養育す
る労働者および家族の介護を行う労働
・雇用保険及び社会保険の適用事業主
奨励金」、「茨城県仕事と生活の調和
・過去に「茨城県仕事と家庭両立支援
員)に県税の未納がないこと
・事業主(法人である場合にはその役
を届け出ている事業主であること
・
「茨城県仕事と生活の調和推進計画」
であること
者に、法で定める内容より一歩進んだ
休業制度や短時間勤務制度等を利用さ
せている中小企業主へ奨励金を支給し
ている。
予算に達し次第終了。
※予算の範囲内での支給となるので、
奨励金の対象となる制度
支援奨励金」を受給していないこと
員)が茨城県暴力団排除条例第7条
と
・その他法令の規定を遵守しているこ
・事業主(法人である場合にはその役
1歳(パパママ育休プラスに該当す
る場合は1歳2ヵ月、育児介護休業法
に規定された者ではないこと
1.育児
に定める一定の要件を満たす場合は1
歳6ヵ月)以上小学校就学前の子を養
の制度を3ヵ月以上(介護は義務規
育する労働者が利用できる育児休業
3歳以上小学校就学前の子を養育す
る労働者が利用できる短時間勤務制度
定の
日以上、通算で
186日以上)利用した労働者が初
日に加えて
・制度を就業規則等に規定した後、そ
等
万円
めて出たこと(初めての制度の利用
支給金額
制度、フレックスタイム制、始業・
1人目
※短時間勤務制度等とは、短時間勤務
終業時刻の繰上げ・繰下げ、所定外
2人目
で)
労働を免除する制度などをいう。
主な支給要件
万円(1企業につき2人ま
−
301 3635
詳しくは、茨城県商工労働部労働政
策課まで。
TEL:029
−
・茨城県内の中小企業主であること
・育児・介護休業法に沿った育児・介
10 30
護休業および短時間勤務制度等
2.介護
93
が過去1年以内なら対象となる)
93
要介護状態にある家族を通算 日を
超えて介護する労働者が利用できる介
93
「事業引継ぎハンドブック」を無料で配布しています!!
中小企業・小規模事業者の経営者の高齢化が
急速に進む中、少子化等の影響から、親族内で
の後継者の確保が厳しさを増しており、M&A
等による事業引継ぎの必要性が年々高まってき
ています。
本ハンドブックは、事業者の皆様方がM&A
等を活用する際の手引き書となるよう、ガイド
ラインを分かりやすくまとめたものです。
※冊子に限りがありますので、早めに問い合わせください。
水戸商工会議所・経営支援課
TEL 029-224-3315
FAX 029-231-0160
20
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
11
宇留野商店
住所/水戸市青柳町4652-3
TEL/029-221-6930
FAX/029-221-6931
営業時間/9:00~16:00
定休日/日曜祝日 駐車場有
を引き継ぎ、販促用のがん具も取り
扱うようになったという。山木屋の
オーナーが「せっかく作り上げた事
業基盤をなくしてしまいたくない」
という思いを宇留野さんに託した形
だ。人の縁を大切にし、誠意を持っ
て対応する宇留野さんの仕事ぶりが
うかがえる。
試食品にもこだわりを持ってお
り、毎週第2土曜日に公設市場で行
われる朝市では、自ら調理を行い、
美味しい試食品を惜しげもなくふる
まっている。
最近ではインターネット販売や、
大型店の影響で、中小卸小売業は苦
境に立たされる場面も増えたが、ま
めに顔を出してくれて、いろいろと
御用聞きをしてくれる素敵な社長が
いるこの商店をぜひ利用してみては
(後藤)
いかがだろうか。 美味しい魚介類からおもちゃまで お客様のご用命に応えるお店
同店は、昭和 年に創業。水戸市
公設地方卸売市場近くに事務所を構
え、魚介類の卸売からはじまり、野
菜、肉、漬物、茶など多岐にわたる
商品を扱う。
社長の宇留野さんは、先代である
父から8年前に事業を引き継いだ。
当時、水戸駅から放射線状にくまな
く道を歩き、営業回りをしたという。
それは大変な苦労であったが、その
甲斐あって多くの取引先を得ること
ができた。取引先には幼稚園や病院、
福祉施設までもが含まれている。そ
の中で、単にいつも取り扱っている
商 品 を 卸 す だ け で は な く、「 こ ん な
ものがあったらいいのに」というお
客様の声に耳を傾け、その願いを数
多く叶えてきた。取り扱いの品目が
増えていったのはそのためだ。
最近では、五軒町にあった山木屋
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
21
住所/水戸市見川2-3027-1
TEL/029-233-2170
営業時間/11:30~15:00、17:30~22:15
定休日/月曜日(祭日の場合は翌日)
駐車場/18台有り
藤 博 樹 さん
代表 佐
て、お茶漬け風にして食べる「かけ
めし」もあるのでぜひ試してほしい。
麺は、細ちぢれ麺と中太手もみ麺
の2種類を用意し、それぞれのラー
メンの特性にあった麺を使用してい
る。
ランチには、卵の黄身とねぎを混
ぜて食べるねぎ玉丼とラーメンのセ
ットもあり、ボリュームはもちろん
お値段も770円とお得なので、ぜ
ひ足を運んでほしい。
また、月曜日は定休日だが「裏さ
とー」として、午前 時から午後3
時まで、メニューにはない「焙乾う
る め そ ば( 塩・ 醤 油 )」 の 他、 週 替
わりで普段とは一味違ったラーメン
も提供している。温かいものが欲し
くなる季節、熱い一杯をどうぞ。
(萩野谷)
33
ラーメン商店さとー
味、接客、雰囲気、どれひとつとして欠かせない
偕楽園方面から国道 号方面に向
かう岩間街道の坂道を上ると、左手
に黄色と黒の一際大きな「ラーメン
商店さとー」の看板が目を引く。
どこか懐かしい、昔ながらの雰囲
気漂う入口をくぐると、広い店内に
はジャズが流れ、清潔感ある和テイ
ストの落ち着いたつくりになってい
る。 オ ー プ ン か ら 変 わ ら ず、
「味と
接客、雰囲気を大切にしたい。どれ
一つとして欠けてはならない」とい
う 佐 藤 さ ん の 思 い が 伝 わ っ て く る。
おすすめは、ラーメンの「塩さと
ー」と「醤油さとー」で、
スープは、
鶏がらと豚骨、魚介をバランス良く
配合した独自のスタイル。
鶏がらを多めにすることで、あっ
さり仕上げているので、女性でも食
べやすい。さらに、残ったスープを
チャーシューの乗ったご飯にかけ
50
代表取締役社長 宇留野弘士 さん
宇都宮市
2 0 16年 1月
伝統料理「しもつかれ」
しもつかれは、赤飯とともに稲荷社へ供えた栃木
県を代表する伝統料理であり、お正月や節分などで
残った食材(塩引き鮭の頭や大豆など)で、旧暦
中で、先人たちのたゆまぬ努力によって生み出
された生活の知恵の所産です。
前橋市
今回で7回目を迎えた前橋豚肉料理No1を決定す
る「T-1グランプリ」。前橋の豚肉産出額は全国で
もトップクラス、安心・安全性が高く新鮮で良質な
豚肉が生産され、ご当地グルメとして豚肉料理を名
物にしようと「TONTON のまち まえばし」が誕生
しました。とんかつやホルモン、焼肉などの飲食店
も多く市民に親しまれています。
本年は67店舗が参加、投票形式でグランプリが
決まります。各店舗、自慢の一品でお待ちしてお
りますので、ぜひこの機会に前橋に豚肉料理を食
べに来てください。投票いただきますと、抽選で
第7回 T-1グ
ランプ
リ
問合せ:第7
回T-1グラン
プリ実行委員会
TEL:027235-2211
URL:http
://www.t-1g
p.com/
豪華な景品も当たります!
分程度で行くことができるようになりました。このコーナー
第7回 T-1グランプリ
30
23
年3月に北関東自動車道が全線開通し(約150㎞)、栃木、茨城、群馬の3県が
宮商工会議所
問合せ:宇都
637-3131
TEL:028-
平成
」
「しもつかれ
結ばれました。一般道利用に比べて移動時間が大幅に短縮され、水戸市から宇都宮市へ 1
ほど大変栄養価が高く、内陸県栃木という風土の
30
分、前橋市へは2時間
随、古くは風邪のこと)にならない」と言われる
時間
「しも つ か れ を 七 軒 食 べ 歩 く と 中 気 ( 半 身 不
では、それぞれの地域情報を掲載していきますので、ぜひ足を伸ばしてみてください。
2月初午に作ります。
会議所では、最新の情報を会員事業所に伝えるため、毎月2回、メールマガジンを配信している。
イベントやセミナー、お得な視察研修会の開催、各種制度融資、検定試験などといった情報を、
いち早く届けるためのものなので、この機会にぜひ登録を。
登録希望の場合には、事業所名、氏名、Eメールアドレスを明記の上、下記メールアドレスまで連
絡をお願いしている。mito@ inetcci.or. jp
当所ホームページからでも申し込みが出来るほか、ファックスなどでも受け付け可能。
詳細については、会員サービス課まで。
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
22
亀印製菓の林社長に話を聞いてみ
た。
る」とある。
出に残るお土産として好感が持て
は、食べた後も楽しく遊べる。思い
の生き物をかたどったパッケージ
ばゴミになる運命だが、かわいい海
として、パッケージは開いてしまえ
るパッケージが特徴。評価ポイント
うかん。ペーパークラフトが楽しめ
同 カ タ ロ グ に よ る と、「 沖 縄 美 ら
海水族館限定販売されているミニよ
海水族館・ミニようかん」だ。
ことができる。
め、ようかんを食べた後でも楽しむ
つづられている。
りと垂れるしずくが集まって酒にな
酒蔵などが映し出された後は、て
いねいに米が醸され、麹菌が添加。
ーンから物語が始まる。
一品のホームページで閲覧したと
ころ、酒器に注がれる清酒一品のシ
とある。
美しい映像に編集して載せている」
性が高い。茨城における食の魅力を
ユニバーサルデザインとしても汎用
で、ターゲットやシーンを選ばず、
ションや文字を一切使わないこと
っていくさまが、自然な流れの中で
もろみが入れられた麻袋から、ぽた
「日本一といわれる沖縄の美ら海
水族館に商品を提案してみたとこ
日本の伝統文化を伝えるビデオ
は、ユーチューブでも確認できるの
ろ、タイアップという形となり、複
雑な思いもありますが、水族館公式
で、左党にはぜひお勧めしたい映像
同セレクションは、県内の優れた
デザインを持つ商品や活動に対して
のだ。
同水族館に行かないと入手不可能な
酒造。一品のプロモーションビデオ
いる。
ウマンタ。5箱入りで千円となって
ず、視覚と聴覚のみで訴えかけてい
る顧客向けのプロモーションビデ
だ。
商品となりました」
選定を行い、県内外にPRしている
商品の構成は、パイン味のジンベ
イザメ、マンゴー味のクマノミ、シ
だ。
つまり、水戸にある亀印の店舗で
も購入することはできない。沖縄の
事業。今年のテーマは「食の彩」
。
ークワーサー味のウミガメ、黒糖味
同カタログによると「日本国内、
海外の日本酒に興味やこだわりのあ
亀印製菓と吉久保酒造
がいばらきデザインセ
レクション2015に
選定される
吉 久 保 酒 造「 一 品 プ ロ モ ー
ションビデオ」
水戸からは、亀印製菓と吉久保酒
造が選定されたので、次の通り紹介
のチンアナゴ、アセロラ味のナンヨ
それぞれのパッケージに付いてい
る尾ひれや背びれを広げて、立体的
る。評価ポイントとしては、ナレー
オ。あえて、言葉による解説は入れ
な魚の姿に見せることができるた
テーマセレクション部門で食の
部・知事認定に選ばれたのが吉久保
する。
ちゅ
亀印製菓「沖縄美ら海水族館・
ミニようかん」
デザインセレクション部門に選定
されたのが、亀印製菓の「沖縄美ら
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
23
セミナー情報
セミナー情報
経営力向上セミナー「仕事力を鍛える片付け術」
水戸市との共催セミナー「ワーク・ライフ・バランス」
本講座ではハウスクリーニング業界に20年従事した片付
けのプロによる、仕事力を鍛える片付け術をお教えします。
本講座ではワーク・ライフ・バランスの第一人者の小室淑
恵氏を講師に招き、女性のキャリア育成や出産後の復職等、
これからの女性活躍を推進させるための働き方をご提案しま
す。ぜひご受講ください。
日 時
2月8日(月)14:00~16:00
場 所
水戸商工会議所 第1会議室
講 師
響城 れい 氏(掃除・片付けコンサルタント)
定
50人
員
受講料
会員無料/非会員2,000円
■詳しくは、経営支援課まで。
日 時
2月16日
(火)14:30~16:10
場 所
ホテルレイクビュー水戸
講 師
小室 淑恵 氏(ワーク・ライフ・バランス代表取締役社長)
定
130人
受講料
無料
■詳しくは、経営支援課まで。
セミナー情報
経営者・後継者のための事業承継セミナー
2月5日(金)13:00~17:00
場 所
茨城県労働福祉会館
内 容
・事業承継対策がなぜ必要なのか?
・事業承継対策のポイント
・事業承継に関するさまざまな支援施策の紹介
定
20人
受講料
セミナー情報
決算申告・消費税等に関する研修会
日 時
員
員
無料(予約制)
■詳しくは、事業承継セミナー事務局まで。TEL:03-3478-5060
会議所からのお知らせ
本研修会では、水戸税務署から講師をお招きし、正しい決
算書・申告書の作り方、消費税に関する留意事項、マイナン
バーの取り扱いなどについて解説していただきます。
日 時
1月26日
(火)13:30~15:00
場 所
水戸商工会議所 第1会議室
講 師
水戸税務署
定
50人
員
受講料
無料
■詳しくは、経営支援課まで。
専門指導センター・経営安定特別相談会
《専門家に直接相談できる 相談無料》法律・税務・労務・
金融・経営・行政手続き・IT関連など、さまざまな経営問題
に、弁護士、税理士、社会保険労務士、行政書士などの専門
家が直接相談に応じる。会議所の会員であれば、誰でも相談
できるので、ぜひご利用を。
日 時
2月4日(木)13:30~17:00 場 所
商工会議所 会議室
受講料
無料
■詳しくは、経営支援課まで。
会議所からのお知らせ
中部ブロック協議会 講演会・懇談会
日 時
2月17日
(水)
講演会17:15~ 懇談会19:30~21:00
場 所
三の丸ホテル
テーマ① 水戸市「女性活躍推進マニュアル」について
講 師①
水戸市男女平等参画課職員
テーマ② 「地域と生きる商店街の活性化策」
講 師②
会議所からのお知らせ
南部ブロック協議会 講演会・懇談会
日 時
2月10日(水)
講演会18:00~ 懇談会19:15~20:45
場 所
レストラン新緑園
水戸市男女平等参画課職員
テーマ② 「桜川清流ルネッサンスと浄化施策について」
講 師②
参加会費
国土交通省 関東地方整備局
霞ヶ浦導水工事事務所 調査設計課長 青木 孝夫 氏
3,500円(懇談会出席者のみ) 定
■詳しくは、経営支援課まで。
参加会費
5,000円
(懇談会出席者のみ)
定
50人
員
■詳しくは、商工振興課まで。
会議所からのお知らせ
テーマ① 水戸市「女性活躍推進マニュアル」について
講 師①
秩父市商店連盟連合会 会長 島田 憲一 氏
員
40人
南部ブロック協議会 ボウリング大会
日 時
3月4日(金)受付18:00~、開会式18:30~
場 所
大学ボウル水戸店
参加会費
3,000円
定
員
50人
■詳しくは、経営支援課まで。
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
24
会議所からのお知らせ
会議所からのお知らせ
金融部会・新春講演会・懇談会
日 時
2月9日(火)
講演会16:30~18:00 懇談会18:00~20:00
場 所
水戸プラザホテル
師
参加会費
5,000円(懇談会出席者のみ)
師
参加会費
作家、スピリチュアル・カウンセラー 櫻庭 雅文 氏
5,000円(懇談会出席者のみ) 定
水戸市医師会会長 原 毅 氏
5,000円
(懇談会出席者のみ) 定
員
50人
西水戸ブロック協議会定例会(講演会)
・懇談会のご案内
日 時
2月19日(金)弘道館周辺散策:14:00~16:00
定例会(講演会):17:00~18:30
懇 談 会:18:30~20:30
場 所
水戸京成ホテル(水戸市三の丸1-4-73)
テーマ① 水戸市「女性活躍推進マニュアル」について
テーマ 「生き甲斐を実感する生き方」
講
講 師②
会議所からのお知らせ
小売商業部会・卸商業部会・水戸市
大型店協議会合同 研修会・懇談会
水戸京成ホテル
水戸市男女平等参画課職員
テーマ② 「経営者の健康維持と企業におけるストレスチェック」
■詳しくは、商工振興課まで。
会議所からのお知らせ
場 所
フェリヴェールサンシャイン
参加会費
■詳しくは、経営支援課まで。
2月16日(火)
研修会17:30~ 懇談会19:10~
2月4日(木)講演会17:00~18:15 懇談会18:25~
場 所
講 師①
日本銀行水戸事務所 所長 鶴屋 洋一郎 氏
日 時
日 時
テーマ① 水戸市「女性活躍推進マニュアル」について
テーマ 「最近の金融経済情勢」
講
東部ブロック協議会 講演会・懇談会
員
50人
■詳しくは、商工振興課まで。
講 師①
水戸市男女平等参画課職員
テーマ② 「日本遺産認定 弘道館の精神
(こころ)
と形」
講 師②
弘道館 学芸員 小圷 のり子 氏
参加会費
4,000円(懇談会出席者のみ) 定
員
30人
■詳しくは、地域資源振興課まで。
そ の 他
県内5金融機関との連携による
茨城ものづくり企業交流会2016
金融機関一押しのものづくり中小企業約「100社」が展示。
確かな技術力を持つ企業パートナーを探してみませんか。
会議所からのお知らせ
西部ブロック協議会 講演会(定例会)
・懇談会
日 時
場 所
3月3日
(木)講演会18:00~
懇談会19:30~21:00
きくすい別館
2月2日(火)12:00~16:30
日 時
(時間内の入退場自由)
テーマ① 水戸市「女性活躍推進マニュアル」について
場 所
水戸プラザホテル2階「ボールルーム」
テーマ② 「二十三夜尊と保和苑の昔と今」
入場料
無料
講 師②
■詳しくは、茨城県経営者協会(担当:薄井)まで。TEL:029-221-5301
講 師①
参加会費
水戸市男女平等参画課職員
二十三夜尊桂岸寺 住職 大越 恒範 氏
3,500円(懇談会出席者のみ) 定
員
30人
■詳しくは、地域資源振興課まで。
会議所からのお知らせ
水戸市スーパープレミアム商品券の最終換金依頼日は2月12日(金)
同商品券の使用有効期限は1月31日(日)ですが、取扱店の換金依頼は、下記の通りとなっています。
換金依頼日
2月2日(火)・12日(金)いずれも9:00~15:00
2月12日が最終換金依頼日となりますので、お手持ちの商品券をすべてお持ちください。
換金依頼所
事前に登録した金融機関、または当所・水戸市常澄商工会・水戸市内原商工会のいずれか
換金依頼方法
枚数を確認した使用済み商品券の裏面に取扱店印を押印し、右上隅をカットの上、つづりから1枚ずつはがして、
換金依頼書・取扱登録店証明書と一緒にお持ちください。※金融機関には、換金依頼書を用意していません。
■詳細は、商工振興課まで。
25
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
会議所からのお知らせ
第4回MITO世界チョコレートフェスティバル
4回目の開催となる今年は、水戸のオリジナル銘菓を生み出そうという思いから、チョコレート・スイーツレシピを募集し表彰
します。好評を得ている「世界一長いチョコレートロールケーキ作り」も行われます。
◦チョコレート・スイーツレシピ・コンテスト表彰式
日時 2月27日 11:00
(予定)
~
場所 イオンモール水戸内原 1階 イオンステージ
◦世界一長いチョコレートロールケーキ作り(今年は62mに挑戦)
日時 2月27日 10:00~
場所 イオンモール水戸内原1階通路 ※事前予約制・有料
◦世界のチョコレート販売in茨城県庁
10ヵ国80種類のチョコレートを販売します。
期間 2月1日~2月12日
10:00~16:00 ※平日のみ
場所 茨城県庁11階サザコーヒー県庁店前広場
〈同時開催〉チョコレート展
■各イベントの詳細は、チョコレートフェスティバル実行委員会ホームページで確認するか、実行委員会まで。TEL:029-225-2291
そ の 他
「冬から春にかけて、400mL献血のご協力を!」
年末年始や年度末は繁忙期のため企業・団体からの献血のご協力が難しいことや、風邪や花粉症などで体調を崩す方が多いこと
から、1月から4月は、特に献血者数が減少します。
茨城県では、毎日約450人分の血液が輸血に使用されており、医療機関が必要としてい
る赤血球製剤のうち94%が400mL献血由来の製剤です。しかし、県内の400mL献血の
比率は88%(平成27年11月現在)となっており、医療機関の要請に応えられていない状況と
なっています。400mL献血は、少ない献血者からの輸血を可能にし、患者さんの負担を軽
減できる献血方法です。基準を満たしている方はぜひ400mL献血のご協力をお願いします。
また、昨年3月に、水戸駅ビルエクセルみなみ6Fに献血ルーム「MEET」がオープンしま
した。みなさんが気軽に集い、献血をきっかけに話題や交流を生み出す「家」をコンセプト
に、幅広い世代に受け入れられる様々なテイストの空間を設けています。みなさまのご来場
をお待ちしています。
■詳しくは、茨城県赤十字血液センターまで。TEL:029-246-5566
新入会員紹介 ご入会ありがとうございます
番号
事 業 所 名
所 在 地
事 業 内 容
1
広友リース㈱ 茨城営業所
城南3丁目
総合什器備品レンタル
2
PRIME DESIGN
金町3丁目
ホームページ制作、リスティング広告代行
3
㈱豊島工務店
千波町
建設
4
㈲アジアシステムサービス
見川町
電気通信工事
5
㈱ホットスタッフサービス
河和田町
広告代理
6
㈱享和
平須町
とび・土木
7
大喜
根本4丁目
住宅資材販売
8
ottimo
大工町1丁目
飲食
9
㈱トマト
平須町
防水・塗装
10
元吉田サイクル
米沢町
自転車、オートバイ販売・修理
11
㈱YES
五軒町1丁目
不動産仲介・不動産コンサルタント
特別会員
番号
1
事 業 所 名
㈱多荷物流
所 在 地
日立市国分町
事 業 内 容
貨物運送
現在の会員数(平成27年12月15日)
3,975事業所
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
26
「いい水戸発見」登録企業募集中 !
いい水戸発見は、
「商工会議所の会員企業を紹介するポータルサイト」として、平成24年4月に
全面リニューアルしました。
新機能として、当所会員企業が直接、自社のサービスや製品の情報などを掲載することが可能
となり、登録・利用費は無料です。
まだ登録されていない方は、お早めにお申し込みを。
「いい水戸発見」登録ページ http://www.e-mito.net/app/
いい水戸発見に登録すると出来ること!
その1 店舗の情報を掲載!
その2 ホームページをお持ちの方は、
ホームページのアドレスも掲載が可能!
その3 サービス情報や製品情報などの掲載が可能!
その4 お知らせを掲載可能!
その5 ホームページ内から、
直接お問い合わせを受けられる!
その6 facebookと連動!
・facebookのURLを登録すると企業紹介ページに
「いいね!」を設置可能。
・サービス情報やお知らせにコメントを投稿可能。
コメントはユーザーのfacebookに紹介される。
サイト概要
掲載対象:水戸商工会議所会員企業
登録・利用料:無料
登録方法
1.上記URLを入力。または「いい水戸発見」で検索し、トップページ左側の中央にある「い
い水戸発見 新規登録」をクリック。
2.登録フォームに必要事項を入力後、送信ボタンをクリック。
3.「いい水戸発見」から仮登録メールが届く。
4.事務局で承認作業が行われ、1週間以内に承認メールが送られる。(ログイン用IDと仮パ
スワードの発行)
5.専用画面からログインし、サービス・製品情報やお知らせを入力する。
※サービス・製品情報やお知らせは、1企業合計10件まで登録可能。
※掲載情報は、事務局にて承認後、1週間以内に掲載される。
※既に登録されている方で、IDとパスワードの発行を希望する場合は、下記まで問い合わせを。
問い合わせ先:会員サービス課 いい水戸発見担当者まで
TEL:029-224-3315 FAX:029-231-0160 E-mail [email protected]
27
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
11
14
月例会
月 日、 日に千波公園ふれあい
広場で開催された「第 回水戸市産
業祭」において、私たち青年部は、子
ども向けのイベントを実施しました。
産業祭は、ご存じの通り、地元の
商工業・農業の振興を図ることを目
的としています。多様な企業や団体
がブースを構えておりますので、来
場される方もさまざまです。
青年部では、そんな来場客の中か
ら特に子どもたちに焦点を絞って、
子どもたちが楽しめるようなイベン
トコーナーを出しています。
例年は体育館内で行っていたので
天候に左右されることはありません
でしたが、今年は屋外での開催の上、
あいにく2日間とも雨に見舞われて
しまいました。
特に子どもたちに人気のフワフワ
は、雨に濡れてしまうために、やむ
なく中止とさせていただきました。
毎年とても喜んでいただけるコーナ
ーなので、残念でなりませんでした。
その他のイベントコーナーには、
こちらも毎年人気の「射的ゲーム」
や「ミニ畳作り体験」を開設いたし
ました。
青年部では会員を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。
茨城大学ローターアクトクラブの
皆さまには、夏祭りに続いてボラン
テ ィ ア と し て 参 加 い た だ き、「 科 学
実験体験」を行いました。
子どもたちには、楽しさのほかに
も、実験での不思議な体験を通して
科学の面白さを提供できたと思って
おります。
両日とも雨の影響で足元が悪い中
になってしまいましたが、産業祭に
参加した子どもたちが、親御さんと
一緒に笑顔になれるイベントを開催
できたと思います。
最後になりますが、準備を含め3
日間にわたりご協力いただいた皆さ
まに御礼を申し上げます。
事業委員長 野口 順市【拓住建】
第 回 水戸市産業祭
子ども向けイベントを開催
40
40
月例会
Bright リンデンB・I】
女性会では会員を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。
て精神的に自立する事が、女性の社
会進出より大切な事のように私は感
じます。
一人一人が尊厳を大切にし、男性
や女性、障がい者などの人称が外さ
れた社会になれば、そこに必然的に
選択と責任が生まれるのではないで
しょうか。
今回のテーマ「大人の始末」とは、
カウントできない残された日々を充
分に、存分に「生きる約束」をする
覚悟と責任を持つこと。そして自分
との約束。
落合氏は、やはり自分の人生を語
りながらも、残された者への配慮を
根 底 に 持 ち、
「自分を生ききってや
ろう」という覚悟の言葉が、まるで
私たちへの応援歌のように感じられ
ました。
総務委員会 森 美木
【Ly
経営者を問わず人々が男女を超え
−
11
15
12
「女性経営者交流
シンポジウムへ参加して」
27
「 大 人 の 始 末 」 と い う と て も 興 味
深いテーマで作家・落合恵子氏の講
演が、 月 日に日立の天地閣で開
催されました。
落合恵子氏はアナウンサーを経
て、現在、オーガニックレストラン
や子どもの本の専門店などを経営す
るかたわら、社会構造的に片隅に追
いやられがちな高齢者や子ども、女
性、 障 が い の あ る 人 の 声 な ど、
「小
さな声」を拾い、さまざまな形で発
信されてきた方です。私も子どもが
小さい時は、安全な玩具を求め落合
氏の経営するお店に足しげく通った
記憶があります。いつも自分ではな
く誰かのために発信してきた方が、
「大人の始末」をテーマとして自分
の生き方を見直す事、つまりご自身
を題材としており、とても楽しみに
しておりました。
講演の冒頭でおっしゃった「女性
経営者の女性を外してもいいですよ
ね」という言葉が、私にはとても印
象的で、まさに同感でした。経営者
に男性も女性もなく、覚悟を決め責
任を持つ事が一番必要だと思うから
です。
11
28
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
は、
法人のみ1年間に換算します。
年未満の場合の課税売上の判定
の場合は前々事業年度をいい、1
とは、個人事業者は前々年、法人
税義務が免除されます。基準期間
消費税は、基準期間の課税売上
が1,000万円以下であれば納
消費税の納税義務について
が完成していなくても収益に計上
て工事代金を収入する旨の特約ま
を引き渡した都度その割合に応じ
工事が完成し、その完成した部分
準と、工事の引き渡し料や一部の
しが完了した日とする完成工事基
建設業の収益計上時期は原則と
して、工事が完成し、その引き渡
完成工事基準と部分完成基
準について
2月 の 税 務 ス ケ ジ ュ ー ル
たは慣習がある場合に工事の全部
ただし、特定期間の課税売上が
1,000万円を超える場合は、
する部分完成基準があります。
引き渡しが行われ、代金の受領が
納税義務は免除されません。
直前期の上半期をいいます。この
あるような場合には、租税回避を
ただし、完成工事基準で収益計
上する場合に、その一部の完成、
ため、個人事業者は開業2年目、
防ぐために、強制的に部分完成基
特定期間とは、個人事業者は前
年1月1日から6月 日、法人は
法人は設立2期目に課税事業者と
準が適用されることになります。
※内容および税務に関するお問い
合わせは商工会議所へ。
なる場合があります。
30
税務手帳を原文のまま掲載
1
27年分所得税の確定申告(2月16日から3月16日まで)
2
27年分贈与税の申告(2月1日から3月15日まで)
3
固定資産税(都市計画税)の第4期分の納付
納 期 限…………2月中において市町村の条例で定める日
4
1月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付
納 期 限…………2月10日
5
27年12月決算法人及び決算期の定めのない人格なき社団等の確定申告〈法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人
事業所税)・法人住民税〉
申告期限…………2月29日
6
3月、6月、9月、12月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告〈消費税・地方消費税〉
申告期限…………2月29日
7
法人の1月ごとの期間短縮に係る確定申告〈消費税・地方消費税〉
申告期限…………2月29日
8
6月決算法人の中間申告〈法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・法人住民税〉
(半期分)
申告期限…………2月29日
9
消費税の年税額が400万円超の3月、6月、9月決算法人の3月ごとの中間申告〈消費税・地方消費税〉
申告期限…………2月29日
10
消費税の年税額が4,800万円超の11月、12月決算法人を除く法人の1月ごとの中間申告(10月決算法人は2ヵ月分)
〈消費税・
地方消費税〉
申告期限…………2月29日
29
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
12月
いることから、中小企業においては、先行きに慎
重な姿勢を崩しておらず、足踏みが続く見通し。
当所調査日
12月7日~17日
【関東ブロックの業況についてのコメント】
「人手不足の影響により、着工遅れや工期延長
が生じているが、分譲住宅、オフィスビルなどの
受注が回復基調にある」(一般工事業)、「主要取
引先である自動車メーカーからの受注が伸びてい
るほか、部品などの仕入価格の上昇が一服し、採
算面でも好転の兆しがみられる」(輸送機械部品
製造業)
業況DIは、横ばい圏内の動き。先行
きも懸念材料払拭できず、足踏み続く
12月の全産業合計の業況DIは、▲17.2と、前
月から+0.9ポイントのほぼ横ばい。堅調な観光
需要や住宅投資の持ち直しのほか、北米向け輸出・
新型車効果に下支えされた自動車を中心に、関連
業種で業績改善が進む。他方、最低賃金の引き上
げや人手不足を背景とする人件費の上昇、価格転
嫁の遅れなどに加え、中国経済減速や暖冬の影響
による受注・売上の減少を指摘する声も聞かれて
おり、中小企業の景況感は、改善に向けた動きが
鈍く、足踏み状況が続く。
先行きについては、先行き見通しDIが▲18.2
(今月比▲1.0ポイント)と、ほぼ横ばいを見込む。
観光需要の牽引や住宅投資の持ち直しに加え、冬
の賞与増を含む所得環境の好転による消費拡大へ
の期待がみられるものの、人手不足や人件費の上
昇、価格転嫁の遅れが足かせとなる状況に変わり
はない。また、新興国経済の動向や消費者心理の
二極化などへの懸念が企業のマインドを鈍らせて
(全産業)
当所調査「全体平均DI値は2カ月連
続悪化」
全体平均DIは▲20.6と、前月から▲5.2ポイン
トの悪化。項目別にみると、売上先行きが▲17.0
ポイントの減少、採算先行きが▲12.1ポイントの
悪化と、先行きに対する不透明感が増している。
寄せられたコメントは次の通り。
「消費動向の悪さに加え、原材料などの高騰や
人材不足の影響により、良い兆しが感じられない」
(製造業)、「仕入価格は依然として高く、収益を
圧迫。価格転嫁できず、採算は厳しい状態が続い
ている」(小売業)
水 戸 商 工 会 議 所 商 工 振 興 員LOBO調 査(DI値 推 移)
売上前年
売上先行き
採算前年
採算先行き
仕入前年
仕入先行き
社員前年
社員先行き
業況前年
業況先行き
資金前年
資金先行き
平成26年
12月
▲ 27.6
▲ 31.0
▲ 34.5
▲ 34.5
▲ 48.3
▲ 34.5
3.4
3.4
▲ 37.9
▲ 34.5
▲ 27.6
▲ 17.2
7月
▲ 13.8
▲ 20.7
▲ 20.7
▲ 17.2
▲ 34.5
▲ 20.7
0.0
0.0
▲ 20.7
▲ 34.5
▲ 20.7
▲ 20.7
8月
▲ 3.2
▲ 16.1
▲ 6.5
▲ 19.4
▲ 41.9
▲ 22.6
0.0
3.2
▲ 22.6
▲ 25.8
▲ 12.9
▲ 12.9
9月
▲ 12.5
▲ 15.6
▲ 15.6
▲ 21.9
▲ 40.6
▲ 37.5
6.3
6.3
▲ 31.3
▲ 31.3
▲ 15.6
▲ 15.6
全体平均
▲ 26.7
▲ 18.7
▲ 15.1
▲ 18.8
項 目
売上前年
売上先行き
採算前年
採算先行き
業況前年
業況先行き
全体平均
(サンプル数40社)
平成27年
10.0
10
5.0
5
0
0.0
▲5.0
-5
-10
▲10.0
▲15.0
-15
-20
▲20.0
▲25.0
-25
-30
▲30.0
▲35.0
-35
-40
▲40.0
▲45.0
-45
10月
11月
▲ 3.0
▲ 3.0
▲ 21.2
▲ 21.2
▲ 33.3
▲ 33.3
6.1
6.1
▲ 30.3
▲ 24.2
▲ 18.2
▲ 9.1
12月
3.4
3.4
▲ 3.4
▲ 6.9
▲ 27.6
▲ 24.1
6.9
6.9
▲ 20.7
▲ 20.7
▲ 17.2
▲ 10.3
▲ 9.2
▲ 15.4
▲ 20.6
0.0
▲ 20.0
▲ 26.7
▲ 33.3
▲ 36.7
▲ 40.0
6.7
6.7
▲ 30.0
▲ 40.0
▲ 10.0
▲ 23.3
売上・採算・業況・平均DI値の推移
7月
8月
9月
10 月
11 月
12 月
※DI値(景況判断指数)=(増加・好転等の回答数−減少・悪化等の回答数)/全回答数×100
ゼロを基準として、プラス値で景気の上向き傾向を表す回答の割合が多いことを示し、マイナスの値で景気の下向き傾向を表す回答の割合が多いことを示す。
従って、売上高などの実数値の上昇率を示すものでなく、強気・弱気などの景気感の相対的な広がりを意味するもの。
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
30
昭和建設株式会社本社社屋新築工事
平成27年6月竣工
ISO9001 / ISO14001 認証
平 塚 博
つくば支店・土浦支店・小美玉営業所
31
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
茨城県近代美術館のご案内(2月)
1 2 3 4 5 6 ⑦ 8 9 10 ⑪ 12 13 ⑭ 15 16 17 18 19 20 22 23 24 25 26 27 29
月火水木金土㊐月火水㊍金土㊐月火水木金土㊐月火水木金土㊐月
企画展
あした天気になーぁれ♪ ― 雨・
晴・風の美術 ―(2/20~5/29)
第9回現代茨城作家美術展(~2/14)
茨城県
近代美術館
☎029-243-5111
所蔵作品展
「日本の近代美術と茨城の作家たちⅢ 秋から冬へ」
(~2/14)
「日本の近代美術と茨城の作家たちⅣ 春へ」
(2/16~4/24)
休館日:1、8、15
(11/19~4/24)
(月曜休館、水戸の梅 「ミュージ君とさがそう、美術のステキ」
まつり期間は無休)
※休館日・企画・イベントな
ど変更する場合がありま
す。ご了承ください。
イベント
水戸生涯学習センター主催映画「みんなの学校」とパネルディスカッション 2/27 12:30~17:00
ワークショップ「咲かせよう 梅の花~わたしだけのクリアファイル~」
2/28 10:30~12:00、14:00~15:30
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
32
一般社団法人 水戸観光協会
お問合せ:〒310-0011 水戸市三の丸1-5-38 茨城県三の丸庁舎1階 TEL.029-224-0441 / FAX.029-224-0442
水戸の梅まつり 第120回記念イベント
『歴代水戸の梅むすめ・梅大使のつどい』
『歴代水戸の梅むすめ・梅大使のつどい』を開催します
を開催します
昭和38年(1963年)に初代梅む
すめが観梅客のおもてなし役として
誕生し、今年で54代となります。
第120回の節目を迎える梅まつりを
記念し、歴代大使の皆さまが偕楽園
に集いセレモニーを開催します。
日時 平成28年3月13日
(日)
場所 偕楽園見晴広場
※歴代大使へはすでに開催通知を郵
送しておりますが、連絡先不明の
方が多数おりますので通知が届い
ていない方はぜひ観光協会へご連
評価されていました。
しかし「つくば万博」を契機に念願
の駅前地区再開発が完成。北口エクセ
ルとマイムビル丸井、既存の西友とあ
わせ一気に上市地区から商業立地一番
の座を奪い、駅前商店街が大きくクロ
ー ズ ア ッ プ さ れ、「 消 費 は 美 徳 」 と 言
わんばかりに活況に弾みが掛かったの
もこの頃です。
これ以来、エクセルの増床もあり、
県下第一の商業立地として商業集積が
維持されてきましたが、いわゆるバブ
ルの崩壊による消費の落ち込みなどに
よって商循環は悪化。それは駅前商店
街にも及び、集客の一拠点であったリ
ヴィン水戸店の撤退(2008年)を
はじめ、北口東地区にあった茨交ツー
リストの移転や個店の閉店など、厳し
い一面を抱えながらも、駅前地区の特
性をどう生かすか模索中の商店街です。
(次回へ続く)
水商連だより
商店街沿革シリーズ その1
今回から水戸市内各地の商店街を順
に追って紹介し、それらが位置するま
ちのなりゆきや、近隣とのかかわりな
どを交えながら、元気な街づくりへ思
いをはせてみたいと思います。
また、その商店街の往時の姿はどう
であったか。さらにその商店街を生活
圏として利用されていたお客様の移り
変わりなど、昨今の商業環境の変化な
ども合わせ、もう一度振り返ることで、
これからの商店街のありようや、魅力
ある街づくり展開への手がかりなど、
何らかの方向性が見えてくればとの願
いからのシリーズです。
水戸駅・北口駅前地区商店街(Ⅰ)
三の丸1・2・3丁目付近、宮町1・
2丁目付近
※駅北口を中心に国道 号沿いの東西
旧町名=柵町・大手町など
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
33
50
文字通り水戸駅前の商店街で誰もが
ご存知の街、水戸のまちなみ写真集な
どには必ず掲載される場所で、多くの
方がこの街の変化を目にし、NHK水
戸局の夜のニュース終盤でも映し出さ
れる商店街です。
この駅前商店街の現在についてはお
分かりの通りですが、戦後復興期を除
き、東西に2㎞以上も続く中心商店街
の中で、1980年代中ごろまで商業
立地は南町・泉町地区に次ぐ二番手と
▲ありし日のリヴィン水戸店
▲前回の梅大使のつどい
絡ください。
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
34
35
水戸商工会議所会報 No.651 2016年1月
ジョブ・カード制度、有期実習型訓練のお問い合わせは
水戸商工会議所 茨城県地域ジョブ・カードセンター
〒310-0801 水戸市桜川2-2-35 茨城県産業会館4階
TEL 029-224-1101 FAX 029-224-1131
No.651 2016年1月 水戸商工会議所会報
36
驚くほどカンタンにあなたのお店のアプリが作れます。
f3nets Cafe
10%
OFF
デザイン
スタンプ
メニュー
動画
クーポン
お知らせ
プッシュ通知
バッジ機能
SNS
カンタン更新
顧客分析
ストア申請
カラーチェンジ
マップ・電話
ギャラリー
お気軽にお問い合せください。
飲食店・美容サロン・スーパー・アパレル・アミューズメント etc...
ブランディング・顧客会員化・集客施策
スマートフォンアプリ作成サービス
こねくとアプリ
印刷全般はもちろん、
webサイト構築やモバイル販促まですべておまかせください。
Wixによる
webサイト制作
顧客育成
販促システム
速乾・安全
短納期印刷
LED-UV印刷
ウィックス
メールスタンパー
ハイクォリティなWebサイ
トがリーズナブルな価格で
あなたのものに!
管理も簡単。
コンスタントに
リピーターを増やすなら、
まずコレです!
高速オフセット
データ入稿なら最短1日の
短納期! お急ぎ印刷なら、
お任せください!
■お問い合わせ
〒310-0067 水戸市根本3丁目1534-2 Fax.029-222-2222 E-mail [email protected]
Powered by
Fuji Offset Printing
f3nets 事業部
Tel.029-231-4241
2016年1月 Vol. 651
発行日●平成28年1月15日発行
(毎月1回発行)
発行元●水戸商工会議所 〒310-0801 水戸市桜川2丁目2番35号 TEL029-224-3315(代)FAX029-231-0160
発行人●中里 修三 編集●冨士オフセット印刷株式会社